中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第47課周先生は明日日本へ行かれます-課件(22張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第47課周先生は明日日本へ行かれます-課件(22張)

資源簡介

(共22張PPT)
47課
周先生は
明日日本へ行かれます
04
読解
03
文法
02
単語
01
復習
目次
CONTENT
復習
1.花のようです 
2.犬のようです 
3.果物のようです 
4.雪のようです
5.警察官のようです
6.このセーター、いかにも春らしい色ですね
7.このいす、いかにも中國らしいデザインですね。
8.この曲、いかにも沖縄らしい明るさですね。
9.その意見、いかにも若者らしい考え方ですね。
10.この小説、いかにも彼らしい文章ですね。
11.このあたり、いかにも京都らしい雰囲気ですね。
復習
1.このスープはどんな味ですか。
 ちょっと辛くて、カレーのような味がします。
2.この香水はどんなにおいですか。
 ちょっと甘くて、バラのようなにおいがします。
3.このお菓子はどんな味ですか。
 ちょっと酸っぱくて、レモンのような味がします。
4.このせっけんはどんなにおいですか。
 ちょっとさわやかで、ランのようなにおいがします。
復習
1.入院している間に、庭の花が枯れてしまいました。
2.出かけている間に、友達が訪ねてきたようです。
3.子供が寢ている間に、家事をしています。
4.日本にいる間に、いろいろな所を旅行したいと思っています。
5.しばらく見ない間に、ずいぶん大きくなりましたね。
6.夜の間に、雪が50センチも積もりました。
7.夏休みの間に、ダイエットするつもりです。
8.休みの間に、いっぱい本を読もうと思っています。
9.家を建てる間、小さいアパートを借りるつもりです。
10.面接を受けている間、ずっと緊張していました。
11.掃除をしている間、この部屋に入らないでください。
12.電車に乗っている間、ずっと雨が降り続いていました。
13.休みの間、コンビニでアルバイトをします。
14.インタビューの間、その女優はずっとほほえんでいました。
15.試験の間、攜帯の電源を切っておいてください。
復習
1.來月の會議に間に合うように、(早速)準備を始めます。
2.わたしの戀人は(まるで)女優のように美しいです。
3.(絶対に)5時までに戻ってきてください。
4.(せっかく)作ったのに、だれも食べてくれませんでした。
5.この絵は(いかにも)子供らしい夢をかいています。
復習
1.①電車は遅れたために、遅刻してしまいました。
 ②日本へ留學するために、お金を貯めています。
 ③工事のために、道が込んでいます。
2.①あの聲は田中さんのようですね。
 ②本物の鳥のようですね。
 ③レモンのような味ですね。
3.①いかにも日本らしい考え方ですね。
 ②今度來る社長はアメリカ人らしいですよ。
 ③南京路はとても中國らしい感じがする所ですよ。
4.①電源を入れたのに、動きません。
 ②買ったばかりなのに、もう壊れてしまいました。
 ③これは自動車を修理するのに使います。
復習
1.這個軟軟乎乎的,好像真皮一樣。
これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです。
2.這件和服的花紋是典型的日本式。
この著物はいかにも日本らしい柄ですね。
3.留學期間,我家那一帶發生了很大的變化。
私が留學している間に、家の周りもずいぶん変わりました。
単語
したみ(下見)視察
スタッフ(staff)職員,同事
おこさん(お子さん)您的孩子
めしあがります(召し上がります)(尊他)吃,喝 召し上がる
ごらんになります(ご覧になります)(尊他)看,讀 ご覧になる
おっしゃいます (尊他)說,講 おっしゃる
いらっしゃいます(尊他)去,來,在 いらっしゃる
おいでになります(尊他)去,來,在 おいでになる
なさいます(尊他)做,干 なさる
くださいます(尊他)給 くださる
チェクインします(check in)辦理入住手續 チェクインする
ちょっこうします(直行します)直接去,直達 直行する
さきほど(先ほど)剛才,方才
きむら(木村)木村
こう(黃)黃
ペキンくうこう(北京空港)北京機場
ごぞんじます(ご存じます)(尊他)知道
文法
日語的敬語體系
敬語:敬語用于對會話中涉及的人物或者聽話人表示敬意。
尊他語:抬高會話中的人物或聽話人或聽話人一方的方式表示敬意
自謙語:用壓低說話人自身或說話人一方的方式表示敬意。
禮貌語:通過使用です、ます等禮貌的說法,表示對聽話人的敬意。
尊他語
1.名詞的尊他語
①名詞本身有尊他的含義:どなた  かた こちら そちら......
②加前綴、后綴表示尊他含義:
お+日語固有詞 お食事 お荷物 お手紙 お客様 お電話 お料理 お弁當 お茶 お菓子 お時間 お風呂 お世話
ご+日語漢字詞 ご利用 ご家族 
2.形容詞的尊他語
お+形容詞 お忙しい お若い お元気 お暇
明日はお忙しいでしょうか。
家を建てられたそうですね。お若いのに、立派ですね。
ご両親はお元気ですか。
お暇なら、ちょっと手伝っていただきたいんですが。
3.動詞的尊他語
① 動詞特殊變形形式(注意ます形的特殊變化)
~知る       ~ご存じです
先生、何を召し上がりますか。(老師,您吃點什么?)
もう、その資料をご覧になりましたか。(您已經看了那份資料了嗎?)
小野さん、木村部長、何時に戻るっておっしゃいましたか。(小野女士,木村部長說幾點回來?)
部長は先ほど戻っていらっしゃいましたよ。(部長剛才已經回來了呀。)
まず、ホテルにチェックインなさいますか。(先到賓館辦理入住手續嗎?)
※有特殊尊他動詞的優先使用特殊尊他動詞的形式。
②其他動詞
お+一、二類動詞ます形+になる
(見ます、います、寢ます不能使用這種形式)
ご+三類動詞の語幹+になる
ご心配になります ご帰國になります 
お客様はもうお帰りになりました。(客人已經回去了。)
お食事はもうお済みになりましたか。(您已經用過飯了嗎?)
旅行の日程はもうお決めになりましたか。(旅行日程您已經定下來了嗎?)
③ 動詞被動態表示尊敬
周先生は日本へ行かれます。(周老師去日本。)
今朝何時に起きられましたか。(今天早上您幾點起床?)
部長は毎朝公園を散歩されるそうです。(據說部長每天早上都在公園散步。)
④ ※尊他語其他表達方式
お+一、二類動詞ます形+です お出かけですか
ご+三類動詞の語幹+です  ご出張ですか
⑤尊他語相關用法    勸說對方做某事“請...”
お+一、二類動詞ます形+ください
ご+三類動詞の語幹+ください  
どうぞお座りください。(請坐。)
エスカレーターをご利用ください。(請利用扶梯。)
こちらのドアからお入りください。(請從這個門進入。)
表達與詞語講解
読解
1.周先生は明日日本へ行かれます。
2.お客様はもうお帰りになりました。
3.どうぞお座りください。
4.先生、何を召し上がりますか。
甲:お土産はもう買われましたか。
乙:はい、買いました。
甲:もうその資料をご覧になりましたか。
乙:いえ、まだです。忙しくて、読む暇がありませんでした。
甲:あのう、靴売り場は何階ですか。
乙:4階です。エスカレーターをご利用ください。
甲:小野さん、木村部長、何時に戻るっておっしゃいましたか。
乙:木村部長ですか。先ほど戻っていらっしゃいましたよ。
加藤:お食事はもうお済みになりましたか。
社長:うん、飛行機の中で食べてきたよ。
加藤:では、まずホテルにチェックインなさいますか。それとも、先に事務所をご覧になりますか。
社長:そうだな。事務所へ直行しようか。早く見てみたいからな。
森 :こちらのドアからお入りください。
社長:広くて明るいね。あの絵は?
加藤:ああ、あれは日中商事の社長がくださった絵です。
社長:あっ、そう。なかなかいいじゃないか。
加藤:はい。ところで、社長がおっしゃっていたスタッフの件ですが、李さんに上海に來てもらおうと思うんですが...。
森 :いい事務所だって、社長が褒めていらっしゃいましたよ。
陳 :そうですか。よかったです。気に入ってくださって。それで、社長はこちらにもお寄りになるのかしら?
森 :いいえ、そちらへは寄らずに、明日の朝の便で、東京に戻られる予定です。
ありがとう
ございました

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 龙井市| 读书| 德惠市| 漯河市| 汉寿县| 庐江县| 铜鼓县| 边坝县| 莱州市| 黎城县| 丰顺县| 静海县| 禹城市| 新源县| 新巴尔虎右旗| 石门县| 古交市| 黄浦区| 泸溪县| 图木舒克市| 泸溪县| 微山县| 浦江县| 星子县| 大安市| 拜城县| 九龙坡区| 同心县| 祁东县| 金秀| 南川市| 鄂州市| 浦东新区| 和静县| 潍坊市| 大理市| 罗平县| 水城县| 留坝县| 正阳县| 金山区|