中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

2022-2023學年高中日語新版標準日本語初級上冊復習(助詞+動詞+形容詞+句型)課件(74張)

資源下載
  1. 二一教育資源

2022-2023學年高中日語新版標準日本語初級上冊復習(助詞+動詞+形容詞+句型)課件(74張)

資源簡介

(共74張PPT)
標日上冊總復習


助詞專題
動詞專題
形容詞專題
句型專題
1
2
3
4
第 一 章
助詞專題
助詞專題
五.で
六.を
一.は
七.から
十一.と
八.まで
二.が
九.より
十.ほど
四.へ
三.に
十二.や
十三.も
十四.か
十五.の
1、提示主題。(新標日第 1、11 課)
例句:私は中國人です。 象は鼻が長いです。
2、對比。(新標日第 5 課)
例句:酒は少し飲むが、タバコは飲まない。
   英語は上手ですが、日本語は下手です。
3、表強調(diào)。(新標日第 6 課)
例句:私の部屋には電話がありません。
   納豆はおいしくはないけれど、體にいい。
一.は
1、提示主語。(新標日第 4、18、19 課)
例句:部屋にテレビがあります。
   雨が降っています。
2、愿望、好惡、能力的對象。(新標日第 11、17 課)
句型:~が欲しいです ~を/が~たいです ~が好き/嫌い/怖いです ~ができます/分かります ~が上手/得意/下手/苦手です
例句:新しいパソコンが欲しいです。
   スミスさんは韓國語が分かります。
   王さんは肉が嫌いです。
二.が
3、疑問詞作主語。(新標日第 18 課)
例句:部屋に誰がいますか。
   どれがあなたの本ですか。
  ―これがわたしのです。
4、鋪墊/轉折。(新標日第 16、24 課)
例句:すみませんが、トイレはどこですか。
   日本語は難しいが、面白いです。
二.が
1、事物存在的場所。(新標日第 4 課)
句型:~に~があります/います ~は~にあります/います
例句:機の上にりんごがあります。
りんごは機の上にあります。
2、提示動作、作用的時間。(新標日第 5 課)
講解:①帶數(shù)字+に
②特殊日子 誕生日、クリスマス、夏休み+に
③星期可加可不加 日曜日(に)
④今、今日、明日、毎日、來週、先月、去年不加に
三.に
3、動作對象。(新標日第 8 課)
例句:昨日駅で友達に會いました。
小野さんにプレゼントをあげます/もらいます。
4、頻率的基準。(新標日第 13 課)
例句:李さんは週に二回プールへ行きます。
紙は一人に 1 枚ずつ配ってください。(表示比例分配基準)
5、移動行為的目的。「に」前動詞需接續(xù)動詞去ます的形式。(新標日第 13 課)
例句:郵便局へ手紙を出しに行きます。
図書館へ本を借りに行きます
三.に
6、附著點。(新標日第 15 課)
例句:小野さんは公園でボートに乗りました。
北京駅に著きました。
后面可以接「入る/入れる/付ける/著く/到著する」等側重于結果的動詞或歸著性動詞。
7、表示動作、作用的目的地或去向。相當于「へ」。(新標日第 15 課)
例句:李さんは銀行に行きます。
日本に留學したいです。
「に」側重強調(diào)目的地、到達地點;「へ」側重強調(diào)移動的過程。
三.に
8、表示變化的結果。側重于強調(diào)永久、絕對、內(nèi)在的變化結果。(新標日第 18 課)
例句:二年生になりました。
彼を課長にします。
信號が青になりました。
表示動作、作用的方向。(新標日第 6 課)
例句:昨日 7 時に家へ帰りました。
今年の夏は海へ行きたいです。
三.に
四.へ
1、交通工具。(新標日第 6 課)
例句:上海まで飛行機で行きます。
李さんは歩いて家へ帰ります。
2、動作、事件發(fā)生的場所。(新標日第 7、11 課)
例句:李さんは図書館で勉強します。
父は部屋で新聞を読んでいます。
橫浜で會議があります。
3、方法、手段、工具及原材料。(新標日第 8 課)
例句:李さんは日本語で手紙を書きます。
新聞紙で紙飛行機を作りました。
五.で
4、表示所需時間、期限或限定范圍。(新標日第 12 課)
例句:果物の中でりんごが一番好きです。
演説はあと一時間で終わります。
5、作為基準的單位量。(新標日第 13 課)
例句:このケーキは 3 個で 500 円です。
6、動作主體的樣態(tài)。(新標日第 20 課)
例句:みんなで餃子を作ります。
笑顔で挑戦を迎えましょう。
五.で
1、他動詞的賓語。(新標日第 7 課)
例句:ケーキを食べます。
2、表示動作離經(jīng)、移動、通過的場所。(新標日 第 14 課) 講解:后常接「降りる、出る、去る、飛び出す、出発する、離れる、卒業(yè)する、 渡る、走る、曲がる、行く、飛ぶ」等動詞。 例句:家を出ます。 橋を渡ります。 大學を卒業(yè)します。 3、與愿望助動詞「たい」呼應使用,表示希望的對象。
(新標日第 17 課)
例句:お茶を飲みたいです。
六.を
1、時間或空間的起點。(新標日第 5、6 課)
例句:會議は三時から始まります。
李さんは先月北京から來ました。
2、原材料。(新標日第 8 課)
講解:で可以看出來原材料,から從外形看不出來。
例句:日本酒は米から作られます。
3、授受關系中的物品、信息等的提供方,即給予者。(新標日第 8 課)
句型:~は~に/から~をもらいます
例句:小野さんは森さんから花をもらいました。
七.から
除了授受動詞的もらう之外,還有「借りる/習う」等動詞也可以使用該句型。
例句:張先生から多くの知識を學びました。
図書館から本を借りました。
4、原因、理由。(新標日第 11 課)
講解:「から」位于陳述原因的小句句尾。「だから」是原因理由的連詞,獨立使用在句首。
例句:貓が好きですから、貓を飼っています。
貓が好きです。だから、貓を飼っています。
5、表示場所的基準。常與「近い、遠い」等表示距離的詞語呼應使用。 例句:家は學校から遠い/近いです。
七.から
時間或空間的終點。(新標日第 5 課)
例句:學校まで地下鉄で行きます。
   東京から大阪まで新幹線で 3 時間ぐらいかかります。
表比較基準。(新標日第 12 課)
句型:①~は~より~です。
   ②~より~のほうが~です。
   ③~は~ほど+形容詞否定。
例句:中國は日本より広いです。
   日本より中國のほうが広いです。
   日本は中國ほど広くないです。
八.まで
九.より
1. 接數(shù)量詞后,表示“大概”“大約”之意。
例句:授業(yè)の前、友達と 30分ほど電話で話しました。
   學生が 20 名ほど來ていますが。
與時間、日期呼應使用時,「ほど」只表示線即幅度,不表示點。因此,與時間、日期呼應使用時,常用「ごろ」表達。 五時ほど來てね。(×) 五時ごろ來てね。(〇)
2. 表示事物的狀態(tài)、程度比較的結果,常與否定表達方式呼應使用,相當于漢語的“沒有那么……”“沒有比……更……”。(新標日第 12 課)
例句:東京は北京ほど暑くありません。
十.ほど
1、完全列舉。主要用于同類事物的單純并列。(第 4 課)
例句:箱の中に眼鏡と本があります。
   リンゴとミカンと、どちらが好きですか。
2、表動作的共同參與者。(第 6 課)
例句:昨日李さんと一緒にデパートへ行きました。
   友達と映畫を見に行きました。
3、表引用、思考、稱謂、決定、書寫等的內(nèi)容。(第 24 課) 句型:~と思います/言います。
例句:明日はいい天気だと思います。
   先生は明日試験があると言いました。
十一.と
表不完全列舉。(新標日第 11 課)
句型:~や~(など)
例句:私は店で野菜や果物などを買いました。
1、……也。(新標日第 3 課)
例句:私も行きたいです。
   日本語も英語も勉強します。
2、接在以為疑問詞后,表全面的否定。(新標日第 4 課)
例句:部屋に誰もいません。
   昨日はどこへも行きませんでした。
   何も食べたくないです。
十二.や
十三.も
1、放在句末,表疑問。(新標日第 1 課)
例句:今日は何曜日ですか。
2、表選擇,相當于“或者”。(新標日第 7 課) 例句:毎朝パンかお粥を食べます。
3、不確定。疑問詞「いつ/どこ/どれ」等詞后續(xù)「か」表示“某時”“某地” “某人”等意思。(新標日第 20 課)
例句:部屋にだれかいますか。
冬休み、どこかへ行きたいです。
十四.か
4、小句+か表示不確定的內(nèi)容。(新標日第 23 課) 疑問詞小句+か
例句:鍵がどこにあるか教えてください。
昨日何を食べたか忘れました。
どの料理が辛いか知りません。
この歌がだれの歌か知っていますか。
十四.か
1、表示所屬、性質、同位、數(shù)量等關系。(新標日第 1、2 課)
例句:これは私のかばんです。
   緑の森が見たいです。
   友達の李さんから手紙が屆きました。
   5 人の女の子たちが歌を歌っています。
2、放在句子最后面,表示質問或疑問。(新標日第 22 課) 例句: いつ日本へ行くの?
3、のです表示說明狀況或解釋原因、理由。(新標日第 24 課) 例句:どうして食べないんですか。
  ―もうおなかがいっぱいなんです
十五.の
第 二 章
動詞專題
動詞專題
五.動詞基本形
一.動詞分類
二.動詞ます形
四.動詞ない形
三.動詞て形
六.動詞た形
一類動詞
二類動詞
三類動詞
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
1.動詞分類
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài)
動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。
根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
1.動詞分類
快速判斷動詞類別的口訣:
除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞;
以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 ;い、え段上―二類動詞;
三類動詞只有「する」和「くる」。
特殊一類動詞:具備二類動詞特征,但是一 類動詞。
特殊一類動詞在日語中一共有 26 個,分別是: 嘲る、焦る、要る、煎る、返る、帰る、限る、切る、覆る、蹴る、遮る、 茂る、濕る、知る、滑る、散る、照る、握る、練る、罵る、入る、走る、 減る、參る、混じる、漲る
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
2.動詞ます形
動詞的 ます 型在句中作謂語。肯定的敘述現(xiàn)在的習慣性動作、狀態(tài)以及 未來的動作、狀態(tài)。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
2.動詞ます形
動詞原形-「ます」形的變形規(guī)律:
一類動詞:將詞尾「う段」上的假名變?yōu)樗谛小袱ざ巍股系募倜印袱蓼埂埂?br/>例:始まる→始まります 休む→休みます 帰る→帰ります
二類動詞:去「る」加「ます」。
例:食べる→食べます 見る→見ます
三類動詞:
例:する→します 來る→來ます
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
2.動詞ます形
動詞ます形相關的句型:
1、移動行為的目的:場所へ+動詞去ます+に行く/來る。
例:父は午後プールへ泳ぎに行きます。
2、第一人稱愿望:動詞去ます+たいです。(第 17 課)
例: 私は水が飲みたいです。 我想喝水。
3、勸誘、提議:ませんか。(第 17 課)
例: 一緒にお酒を飲みませんか。 要不要一起喝酒
4、提議一起做某事:ましょう。(第 17 課)
例:ちょっと休みましょう。 稍微休息下吧。
5、提議對方和自己一起做某事或向對方提議自己為對方做某事:ましょうか。 (第 21 課) 例:荷物をもちましょうか。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
3.動詞て形
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
3.動詞て形
動詞て形的相關句型:
1、動作相繼發(fā)生:て形。(第 14 課)
例:森さんは家に帰って、シャワーを浴びます。 森回到家之后,就洗澡。
2、動作相繼發(fā)生:動詞て形+から+動詞。(第 14 課) 例:李さんは毎晩晩ご飯を食べてから、散歩します。 小李每晚吃完晚飯后去散步。
3、請求:てください或者「てくださいませんか」(更委婉)(第 14 課)
例:ここに住所と名前を書いてください。 請在這兒寫上地址和名字。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
3.動詞て形
4、動作正在進行:ている。 (第 15 課)
例:子供たちは今サッカーをしています。 孩子們正在踢足球。
5、許可:てもいいです。(第 15 課)
例:ここに座ってもいいですか。 我可以坐這兒嗎?
6、禁止:てはいけません。(第 15 課)
例:教室で食べてはいけません。 不能在教室吃東西。
7、結果狀態(tài)的存續(xù)(持つ、住む、知る、結婚する)(第 16 課)
例:社長は車を 3 臺持っています。 社長有 3 臺車。
注意:「知っていますか」做否定回答時必須使用「知りません」
8、形容詞并列(第 16 課)
例:ホテルの部屋は広くて明るいです。
このコンピュータの操作は簡単で便利です。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
3.動詞て形
動詞て形的相關句型:
1、動作相繼發(fā)生:て形。(第 14 課)
例:森さんは家に帰って、シャワーを浴びます。 森回到家之后,就洗澡。
2、動作相繼發(fā)生:動詞て形+から+動詞。(第 14 課) 例:李さんは毎晩晩ご飯を食べてから、散歩します。 小李每晚吃完晚飯后去散步。
3、請求:てください或者「てくださいませんか」(更委婉)(第 14 課)
例:ここに住所と名前を書いてください。 請在這兒寫上地址和名字。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
4.動詞ない形
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
4.動詞ない形
動詞ない形的相關句型:
1、否定命令:ないでください。(第 19 課)
例:ここでタバコを吸わないでください。
  請不要在這兒吸煙。
2、必須:なければなりません/ないといけません(第 19 課)例:今日は早く帰らなければなりません。
3、不做某事也可以:なくてもいいです。(第 19 課)
例: 今日、學校に行かなくてもいいです。
  今天不去公司也可以。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
5.動詞基本形
動詞基本型相關句型:
1、能力/許可:動詞原形ことができます/できません。(第 20 課)
例:私はピアノを弾くことができます。(能力)我會彈鋼琴。
ここに入ることができません。 (許可)不能進入這里。
2、將動詞名詞化:動詞原形+ことです。(第 20 課)
例:私の趣味は料理をすることです。 我的愛好是做菜。 3、........之前:動詞原形+前に。(第 20 課)
例:來る前に、電話をかけてください。 來之前,打個電話。 補充:名詞の前に:會議の前に、資料をコピーします。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
6.動詞た形
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
6.動詞た形
動詞た形的相關句型:
1、過去經(jīng)歷:た形+ことがあります。(第 21 課)
例: 森さんはアメリカへ行ったことがあります。 森去過美國。
補充:在句尾進行否定,與「一度も」連用,表示一次也沒有。 私は一度も北京へ行ったことがありません。 我沒去過北京。 2、.......之后:た形+後で。(第 21 課)
例:母は毎日テレビを見た後で、寢ます。
媽媽每天看完電視后,睡覺。
補充:名詞の後で 仕事の後で、映畫を見ます。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
6.動詞た形
3、贊成選擇某種行為(建議):(た/ない/N+の/形 1/形 2+な)ほうがい いです。(第 21 課)
例:もっと果物を食べたほうがいいですよ。
  タバコを吸わないほうがいいです。
図書館は靜かな方がいいです。
旅行の荷物は軽いほうがいいです。
4、列舉或動作交替進行:たり+たり+します。(第 23 課) 例:休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。
休息的時候,我會散散步,買買東西。
第 三 章
形容詞專題
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、形容詞定義和分類
1. 定義
表示人或事物的性質、狀態(tài)、特征或屬性。形容詞可以做定語和謂語來修飾 名詞。在日語中,形容詞分為一類形容詞和二類形容詞,或是分為形容詞和形容動詞。
2. 分類標準
一類形容詞:詞尾為「い」   
例:忙しい   楽しい
二類形容詞:詞干+だ,但詞尾通常被省略。
賑やかだ  賑やか  簡単だ  簡単
きれいだ  きれい
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
二、形容詞用法
1. 形容詞做定語
①一類形容詞+名詞
例:美しい花 美味しい料理 甘いケーキ
②二類形容詞+な+名詞
例:きれいな部屋 簡単な操作 親切な人
あの高い建物はデパートです。
私の故郷は靜かな町です。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
二、形容詞用法
2.形容詞做謂語 :形容詞跟動詞一樣詞尾有時態(tài)的變化,時態(tài)同樣分為兩種,非過去和過去時 態(tài)。變化規(guī)則如下表:
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
二、形容詞用法
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
1.名詞 1 は名詞 2 が一類形/二類形 です
講解:形容詞可以是表示喜好、情感等(好き、嫌い、怖い等)也可以是表示個人能力水平的高低(上手、下手、苦手、得意)
は:提示情感或能力的主體 が:提示情感或能力的對象
①森さんは魚が好きです。
②田中さんは絵が上手です。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
2.名詞 1 は名詞 2 より一類形/二類形です ~比~
例:電車はバスより速いです。
3.名詞 1 より名詞 2 のほうが一類形/二類形です
例:バスより電車のほうが速いです。與~相比,~~更~
4.名詞 1 は名詞 2 ほど一類形くないです/二類形ではありません ~不如~
例:バスは電車ほど速くないです/速くありません。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
5.名詞 1 の中で名詞 2 が一番形1/形2です 在~中,~最~
例:①スポーツの中でテニスが一番好きです。
  ②飲み物の中でジュースが一番好きです。
  ③季節(jié)の中で春が一番好きです。
★注意點:若名詞 1 為時間、場所、國籍(有明顯界限)時,一般不用“の中”。
例:中國で一番高い山はチョモランマです。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
6.名詞 1 と名詞 2 と、どちらが一類形/二類形です
講解:該句型是兩者之間的比較疑問句,表示兩個事物或者人物中“那個更…”。
①コーヒーと紅茶と、どっちが好きですか。
―紅茶のほうが好きです。
―どちらも好きです。
―どちらも好きではありません。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
7.~が一番一類形/二類形ですか
接續(xù):詢問人則用「だれ」、 詢問物則用「どの名詞」、「何」、「どれ」、詢問時間則用「いつ」
講解:詢問三個以上事物當中具備哪一個最具有該形容詞性質。
①この中でどの料理が一番おいしいですか。
―この料理が一番おいしいです。
②家族の中で誰が一番忙しいですか。
―父が一番忙しいです。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
8.~て~(并列) 接續(xù):一類形容詞て形 
例:教室は広くて明るいです。
  安くておいしい料理が欲しいです。 
9.~で~ (并列) 接續(xù):二類形容詞在詞干后加“で”
例:李さんは親切で優(yōu)しいです。
  そこに靜かで広い図書館があります。
  
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
10.自然而然的變化—— が(は)~なる
接續(xù):一類形容詞詞干 + くなる  二類形容詞詞干 + になる
例:①子供はだんだん大きくなります。
  ②大學に入って、きれいになりました。
11. 人為變化——~が(は)~を~する
接續(xù):一類形容詞詞干 + くする  二類形容詞詞干 + にする
例:①字を大きくしてください。
  ②靜かにしてください。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
12.~ほうがいいです   ……比較好。
接續(xù):一類形容詞+ほうがいいです
   二類形容詞+な+ほうがいいです
例:①家は広いほうがいいです。
  ②物は安いほうがいいです。
  ③教室は靜かなほうがいいです。
  ④部屋はきれいなほうがいいです。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
13.形容詞的簡體形式
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
形容詞的簡體形式
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、形容詞句型
14. 名詞 1 は名詞 2 がほしいです  ~想要~(第一人稱)
例:①私は新しいパソコンがほしいです。
  ②お金が欲しくありません。
15.名詞 1 は名詞 2 を/が動詞ますたいです ~想做~
例:①私はコーヒーを飲みたいです。
  ②私はおいしい食べ物が食べたいです。
第 四 章
句型專題
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
詞性 作用 こ系列詞 そ系列詞 あ系列詞 ど系列詞
代詞 指示事物,物品 これ それ あれ どれ
指示地點、場所 ここ そこ あそこ どこ
指示地點、方位、人物 こちら こっち そちら そっち あちら あっち どちら
どっち
指示人稱 この方 この人 こいつ その方 その人 そいつ あの方 あの人 あいつ どの方
どの人
どいつ
連體詞 后項接續(xù)名詞 こんな この そんな その あんな あの どんな
どの
副詞 后項接續(xù)動詞或形容詞 こう こんなに そう そんなに ああ あんなに どう
どんなに
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
1)指代現(xiàn)場事物/地點/人物/方位時:
こ:指代離說話人近的事物。   そ:指代離聽話人近的事物。
あ:指代離說話雙方都遠的事物。 ど:指代不知道、不確切的事物。 これ/それ/あれ/どれ
意義:這個/那個/那個/哪個
句型:これ/それ/あれは N です。
例句:それは何ですか。  ―これは日本語の本です。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
この/その/あの/どの 意義:這個…/那個…/哪個…
句型:この/その/あの N1 は N2 です。
例句:その自転車はスミスさんのです。 那輛自行車是史密斯的。
この本は誰のですか。
ここ/そこ/あそこ/どこ 意義:這里/那里/那里/哪里 句型:ここ/そこ/あそこは N です。
例句:ここ/そこ/あそこは病院です。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
こちら/そちら/あちら/どちら
意義:這里/那里/那里/哪里(指地點)
這邊/那邊/那邊/哪邊(指方位)
這位/那位/那位/哪位(指人物,比較禮貌)
句型:こちら/そちら/あちらは N です。
例句:こちらは王先生です。
エレベーターはそちらですよ。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
2)用于上下文,表示相關內(nèi)容
こ:指代雙方知道的眼前的事物。在上下文中,可以指代接下來要要說的事情。 例句:道は毎日こんなに込んで、大変ですね。
そ:指代雙方一方知一方不知或雙方觀點不一致。在上下文中,一般用于上文剛剛說過的事情,所以在考試中「そ」多出現(xiàn)在后半句開頭或者對話的后半句里。
例句:日本には火山がたくさんあります。その中で富士山が一番有名です。    
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
あ:指代雙方都知道的過去的事物。
  或者經(jīng)過提醒想起來的事情。
例:小學校の王先生、覚(おぼ)えていますか。
  ―ああ、あの先生、厳しい先生ですね。
  お久しぶりですね。高校卒業(yè)してから一度も會っていませんね。  
  ―そうですね。あれからもう 10 年ぶりですね。
    是啊,那以后都 10 年了吧。  
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
一、指示代詞
ど:指代不知道或不明確的事物。
例句:このカメラ、どう使いますか。
補充: 「これ、それ、あれ」還可以用于時間,常用在分界線類的時間上。
例句:今日の授業(yè)がこれで終わります。
   これまでこんなに面白い映畫は一度も見たことがない。
   それでは、會議を始めましょう。  
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
二、授受動詞
1.①あげる/②やる/③差し上げる  給別人~
①通常用于平輩之間或者家庭成員之間。
②通常用在上位到下位,長輩對晚輩,人對花草動物的場合。
③通常用在下對上,晚輩對長輩的場合。 
例:私は王さんにプレゼントをあげました。
  父は毎日花に水をやります。
  私は昨日先生にプレゼントを差し上げました。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
二、授受動詞
2.①くれる/②くださる 別人給我或者我方人員~~
①通常用于平輩之間或家庭成員之間。
②通常用于我或者我這一方人員處于下位、晚輩的場合。
例:母は(私に)プレゼントをくれました。
  友達は妹に本をくれました。
  先生は日本語の辭書をくださいました
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
二、授受動詞
3.①もらう/②いただく 從別人那里得到~~
①通常用于平輩或者家庭成員之間。
②通常用于從長輩或者地位身份高的人那里得到物品。
例:私は李さんに辭書をもらいました。
父は學校/會社から記念日をもらいました。
  昨日、私は先生に誕生日プレゼントをいただきました。
注:當從個人那里得到某物時,對象用に或者から提示。
   當從社會團體、組織時,對象用から提示。  
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
三、數(shù)量詞(13課)
3.用法:數(shù)量詞+動詞
例句:小説を一冊読みました。(看了一本小說。)
   お茶を 3 杯飲みました。(喝了三杯水。)
注:注意遇到 1、3、6、8、10 這些數(shù)字時,后面的數(shù)量詞常發(fā)生促音變、濁音變、半濁音變。
一杯(いっぱい) 三杯(さんばい) 六杯(ろっぱい)
八杯(はっぱい) 十杯(じゅっぱい)
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
四、句型運用
1)動詞たり 動詞たりします(第 23 課)
接續(xù):動詞た形
意義:用于表示兩個以上動作的反復進行,或者從許多動作中舉出若干例子。
例句:休みの日、本を読んだり、テレビを見たりします。
會議中、出たり入ったりしないでください。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
四、句型運用
2) 形1かったり 形1かったりです
形2詞干/名詞だったり 形2詞干/名詞だったりです
意義:表示兩個以上狀態(tài)或狀況的反復或交替出現(xiàn),或表示從許多狀態(tài)中舉出若干狀態(tài)。
例:公園は靜かだったり賑やかだったりです。
閉店時刻は早かったり遅かったりします。
  休みは金曜日だったり、月曜日だったりです
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
四、句型運用
3)小句かどうか(第 23 課)
接續(xù):動詞、一類形容詞簡體;二類形容詞詞干、名詞
意義:是否……
例句:北京へ帰るかどうか分かりません。
   窓を閉めたかどうか確かめてください。
注:①二類形容詞和名詞+か時直接接,不需だ。
   ②かどうか小句中的主語用が,不用は。
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
四、句型運用
4)疑問詞小句簡體形+か(第 23 課)
意義:表不確定
例句:書類をどこに置いたか忘れました。
   東京駅へ何で行くか分かりますか。
「か」前面出現(xiàn)名詞或二類形容詞時,其間不加「だ」。
5)名詞によって(第 23 課)
意思:表示方法、手段、依據(jù)或因不同情況而導致的不同結果。 例句:習慣は國によって違います。(習慣因國而異。)
1.1 動詞分類&動詞ます形&時態(tài) 動詞原形也叫辭書型、基本型、詞典形。根據(jù)動詞原形,可以將動詞分為一 類動詞、二類動詞、三類動詞。 動詞原形特征:動詞最后一個假名是“う”段上的假名,“う、く、す、つ、 ぬ、む、る、ぐ、ぶ”。 動詞類別 特征 詞例 一類動詞 詞尾落在う段上 遊ぶ 書く 待つ 終 わる 買う 飲む 死 ぬ 急ぐ 話す 二類動詞 詞尾均為「る」,詞尾前面的假名為 「い」段或「え」段 食べる 寢る 見せる 三類動詞 只有「來る」和「する」 來る する 勉強する 快速判斷動詞類別的口訣: 除「する」、「來る」外,不以「る」結尾的詞,肯定是一類動詞; 以「る」結尾的詞,「る」的前一個假名在:あ、う、お段上―一類動詞 い、え段上―二類動詞; 三類動詞只有「する」和「くる」。
四、句型運用
6)名詞について(第 24 課)
意思:提出話題,后多接考えます、思います、研究します等表示思維活動的詞。
例句:日本の大學生の日常生活について調(diào)べています。
7)どうやって(第 24 課)
意義:對方式方法的詢問
例句:東京タワーはどうやって行きますか。
   どうやって成績をあげますか。
ありがとうございます。

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 巨野县| 花垣县| 皮山县| 泰安市| 阿拉尔市| 砀山县| 德兴市| 襄垣县| 灵寿县| 滨州市| 河曲县| 阿坝县| 平原县| 阳春市| 江源县| 班玛县| 保靖县| 泾源县| 桦甸市| 柏乡县| 临湘市| 武鸣县| 石阡县| 台北市| 贵德县| 弥渡县| 榆社县| 灵丘县| 巴彦淖尔市| 子洲县| 衡南县| 潍坊市| 崇礼县| 古浪县| 双流县| 兰州市| 临夏市| 荆州市| 桂林市| 乳山市| 宝丰县|