中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

高中日語標準日語課件中級第四課東京本社課件(38張)

資源下載
  1. 二一教育資源

高中日語標準日語課件中級第四課東京本社課件(38張)

資源簡介

(共38張PPT)
東京本社
會話篇
會話與語法
目 錄
詞匯與表達
生詞表1
支社
責任者
要望に応える
要求する
推薦狀
事情に詳しい 事情が厳しい
生詞表2
豆知識 空豆
身長
に進學する
太陽が沈む  沈んだ顔
家庭的  家庭教師
疲れが出る 疲れが取れる
風が激しい 思い込みが激しい
見本
後悔する
契約を結ぶ 締結する 交わす
顔を見る 顔を読む
會話部分
つづく
語法與表達
轉述信息
轉述聽到的信息時使用的表達方式
“小句(簡體形式)+そうです/ということです/とのことです”
“名詞/二類形容詞+だそうです/だということです/だとのことです”
そうです
ということです/とのことです
と言っていました
って
語法與表達
只用于一般敘述句。只表示轉述聽到的信息,若要表示其來源,用“ によれば”“ によると”“ の話では”等形式。
只用于一般敘述句。只表示轉述聽到的信息,若要表示其來源,用“ によれば”“ によると”“ の話では”等形式。
表示直接引述聽到的信息,之前可以是任何句子,要求以主語的形式寫明信息來源,如“ が と言っていた”。
“ と言いました”只用于自己說過的話等特殊場合。此外,傳遞現在的信息時,用“ と言っています”
與關系親密的人說話時,可以用“小句(簡體形式)+って”的形式來表示傳聞
表示轉述的句型的區別
佐藤さんは明日も休むそうです。
(聽說佐藤明天還休息。)
教授が研究室まで來てくださいとのことです。
(教授說要您來一趟他的研究室。)
青木主任がちょっとお話をしたいと言っていました。
(青木主任說想和您談談。)
李さんが明日3時に電話してほしいって。
(李小姐說希望你明天3點鐘給她打電話。)
解説
【わたしにですか】
交談時,在相互都清楚談話內容的情況下,可以用" です”的形式代替動詞。
わたしに(話したいの)ですか。(和我(談話〉嗎 )
どこへ行くんですか。(去哪兒 )
——東京(へ行くの)です。(〈去〉東京。)
解説
【 ところ】
【含義】“ところ”除表示場所外,還可以表示“在那種情況下”。
但是基本上只用于和人寒暄時,可翻譯為“在......之中”。
△ お忙しいところ,すみません。
(百忙之中打擾您,不好意思。)
△ お休みのところ,申し訳ありません。
(在您休假當中打擾您,十分抱歉。)
△ お疲れのところを,手伝ってもらって,すみません。
(你很累了還來幫我,真不好意思。)
解説
【 し/~から】
【句型】小句(簡體形式)+し
【含義】多用于從多個理由中例舉出一個或幾個來加以陳述,“又...又...”
△ あの店は安いし、おいしいし、とても気に入ってます。
【比較】“し”表示理由時,包含不只這些,還有其他。而“から”“ので”則是明確指出理由。可以一起使用。
△このマンションは広いし、車も置けるから、とても便利だ。
(因為這個公寓很大、還能放車、所以是非常便利的。)
知識點總結
標日中級第4課
①わたしにですか 在對話中,會省略掉雙方都知道的動詞部分。
② ところ 用在寒暄語中,表示“在XX的情況下”,只有幾種固 定用法。
③ し/~から 都表示理由。前者是在多個因素中列舉一部分,以暗 示還有其他,后者明確表示理由。
ご清聴
ありがとう
ございました
皆さん 
日本語教室
ようこそ~
課文篇
名字
課文與語法
目 錄
詞匯與表達
生詞表3
かって
深夜番組 深夜食堂
もちろん
外資導入 取り入れる
を減らす が減る
に取り組み  環境への取り組む
30パーセント
退職
バランスを取る 保つ 失う
出世作
発展を妨げる
と比べると  に比べる
時間に追われる
生詞表4
食器棚 食器洗い
客 問題
維持する
バランスが崩れる
自分を失う
お金に細かい ケチ
頭の働きが鋭い
問題を解明する
景気が低迷する
危険が迫る
女優
景気が回復する
課文部分
近年サラリマン事情
つづく
近年サラリマン事情
解説
~といえば
【句型】名詞+といえば
【含義】“說起~” “提起~”
△ 日本の観光地といえば、なんといっても京都だろう。
(說起日本的觀光景點的話,那就一定就是京都。)
△ 北海道のお土産といえば,「白い戀人」が有名だ。
(說起北海道的特產的話,白色戀人這個零食是很有名。)
解説
~(の)ではないか
【句型】簡體形式(動詞/一類形容詞)+のではないか
    二類形容詞詞干/名詞+ではないか
【含義】“~吧”“難道不~嗎” 表示說話人不完全肯定的語氣。
△これは豚肉ではありませんか?〈會話〉
△本當は楽しいんじゃないですか?〈會話〉
知識點總結
標日中級第4課
①名詞+といえば 將該名詞作為話題,“說起~” “提起~”
②~(の)ではないか 表示說話人不完全肯定的語氣。
課后作業
第四課的綜合練習P92
(題2,3)
ご清聴
ありがとう
ございました

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 九龙坡区| 连云港市| 阿克苏市| 囊谦县| 嘉定区| 武陟县| 贺兰县| 北川| 寿宁县| 聂荣县| 无极县| 蕉岭县| 长丰县| 班玛县| 阳朔县| 德清县| 娄烦县| 西林县| 洪洞县| 英山县| 和平县| 佛冈县| 合水县| 辽源市| 灌云县| 集安市| 进贤县| 张家港市| 龙井市| 青州市| 镇江市| 竹北市| 吴堡县| 莱阳市| 通榆县| 太白县| 贵溪市| 南阳市| 遂宁市| 甘洛县| 吐鲁番市|