中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第4課 部屋に 機と いすが あります 課件(93張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第4課 部屋に 機と いすが あります 課件(93張)

資源簡介

(共93張PPT)
復習しましょう。
百貨商店
食堂
郵局
銀行
圖書館
(高級)公寓
公共住宅/公寓
賓館
デパート
食堂(しょくどう)
郵便局(ゆうびんきょく)
銀行(ぎんこう)
図書館(としょかん)
マンション
アパート
ホテル
便利店
咖啡館
醫院
書店
西餐廳
コンビニ
喫茶店(きっさてん)
病院(びょういん)
本屋(ほんや)
レストラン
大樓
建筑物
柜臺
廁所
洗手間
入口
出口
ビル
建物(たてもの)
売り場(うりば)
トイレ
お手洗い(おてあらい)
入り口(いりぐち)
出口(でぐち)
事務所
接待處
降價賣場
自動扶梯
電梯
衣服
大衣
事務所(じむしょ)
受付(うけつけ)
バーゲン會場
エスカレーター
エレベーター
服(ふく)
コート
數碼相機
國家
地圖
旁邊
附近
今天
多少錢
デジカメ
國(くに)
地図(ちず)
隣(となり)
周辺(しゅうへん)
今日(きょう)
いくら
1.ここ/そこ/あそこ は 名です。(指示場所)
2.名 は 名[場所] です。(表示“名詞”存在于“名詞【場所】”)
3.名  は どこ ですか。 (~在哪里?詢問所在場所)
4.名  も 名 です。 (也 も 直接替換 は)
5.~ですか。それとも~ですか。 (是…還是…)
6.名  は いくら ですか。 (…多少錢? 詢問價格)
語法總結
こそあど系列詞匯:近稱中稱遠稱疑問稱距說話人較近的事物距聽話人近、說話人遠距雙方都較遠疑問指示事物これそれあれどれ修飾名詞このそのあのどの指示場所ここそこあそこどこ指示方向場所和人稱(禮貌)こちらそちらあちらどちら1.  A: これは いくらですか。
   B: 230円です。
   C: あれは? (いくらですか。) (謂語的省略)
2.こちら そちら あちら どちら 禮貌說法
指示場所:受付はこちらです。  指示人物:そちらは王先生です。
3.パーソナルコンピュータ    パソコン  (縮略詞)
4.あのう  [搭話] (那個……)
5.~ですか。[確認]
進一步確認對方所說的信息,句尾讀升調。
重復對方所說內容,表示理解了對方所說內容,句尾讀降調。
表達及詞語講解總結
第 4 課
部屋に 機と いすが あります。
へや
つくえ
新出単語
(教科書P61)
勉強しましょう
へや
部屋 (②)
にわ
庭 ( )
  いえ
  家 (②)
有兩個意思,即“家”和“房子”的意思。
いま
居間 (②)
起居室。
れいぞうこ
 冷蔵庫 (③)
ほんだな
本 棚  (①)
  かべ
  壁 ( )
スイッチ (②)
ベッド (①)
日本過去睡在榻榻米上,因此沒有床的概念,西方引進“床”之后使用的外來語。
ゆか
   床 ( )
寫作“床”,但是是地板的意思。 
たたみ
 畳  ( ) 
  ねこ
  貓 (①)
  いぬ
  犬 ( )
はこ
箱  ( ) 
ボックス (①)
めがね
眼鏡  (①)
  ビデオ (①)
サッカーボール (⑤)
サッカー (①)
 ビール (①)
  ウイスキー (③)
こども
子供 ( )
きょうだい
  兄弟 (①)
不僅指男性兄弟之間,兄妹、姐弟、姐妹也這么稱呼。
りょうしん
両 親  (①)
いもうと
 妹  ( )
 
せいと
生徒 (①)
主要是指(初/高)中學生,其他情況可以稱
がくせい(學生)。
きょうしつ
  教室  ( ) 
房間,屋子
院子
家,房子
起居室
冰箱
墻壁
開關
書架

地板
部屋(へや)
庭(にわ)
家(いえ)
居間(いま)
冷蔵庫(れいぞうこ)
壁(かべ)
スイッチ
本棚(ほんだな)
ベッド
床(ゆか)


盒子,箱子
眼鏡
錄像機
足球
啤酒
威士忌
孩子,小孩
兄弟姐妹
貓(ねこ)
犬(いぬ)
箱(はこ) ボックス
眼鏡(めがね)
ビデオ
サッカー
ビール
ウイスキー
子供(こども)
兄弟(きょうだい)
父母,雙親
妹妹
(初高)中學生
教室
両親(りょうしん)
妹(いもうと)
生徒(せいと)
教室(きょうしつ)
  いま
  今 (①)
  がっこう
   學校  ( )
前天 昨天 今天 明天 后天
おととい 一昨日 きのう 昨日 きょう 今日 あした 明日 あさって
明後日
注:明天還有另外一種讀法:明日(あす)
大后天:明々後日(しあさって)
時間軸看有關“天”的說法:
上個星期 上周 這周 這個星期 下周 下個星期 下下周
下下個星期
せんしゅう 先 週 こんしゅう 今 週 らいしゅう 來 週 さらいしゅう
再 來 週
時間軸看有關“周(星期)”的說法:
前年 去年 今年 明年 后年
おととし 一昨年 きょねん 去年 ことし 今年 らいねん 來年 さらいねん
再來年
時間軸看有關“年”的說法:
げつようび かようび すいようび もくようび きんようび どようび にちようび
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
周一 周二 周三 周四 周五 周六 周日
    なん
星期幾:何曜日
 あさ
  朝 (①)
よる
夜 (①)
ばん
晩 (①)
今朝(けさ)
今晩(こんばん)
午前(ごぜん)/エーエム(am)
午後(ごご)/ピーエム(pm)
毎日(まいにち)
毎朝(まいあさ)
毎晩(まいばん)
毎週(まいしゅう)
今天早晨
今天晚上
上午
下午
每天,每日
每天早晨
每天晚上
每個星期
しけん 
試験  (②)
テスト (①)
  しごと
  仕事  (0)
ちこく
遅 刻  (0)
やす
 休み (3)
しゅっちょう
 出  張  (0)
 けんしゅう
  研 修  (0)
りょこう
 旅行  (0)
てんらんかい
 展覧會  (3)
かんげいかい
 歓迎會  (3)
パーティー (1)
こうべ
 神戸  (①)
おとこ
 男  (③)
おんな
 女  (③)
  した
   下 ( )
  うえ
   上 ( )
  うえ
   上 ( )
  なか         そと
   中 (①)       外 (①)
  まえ        うし
  前 (①)       後ろ ( )
あと
後:還表示時間順序,在...之后。還可以表示某時間范圍或數量所剩的部分。例:あと5分です。2.あと100円です。
該組詞無法用圖片展示,科科。
ちか         ばしょ
 近く (①)     場所  ( )
 かいぎしつ
  會議室  (③)
 としょしつ
  図書室  (③)
 こうえん
  公園  ( )
  はなや
   花屋  (②)
ばいてん
売店 ( )
えき
駅 (①)
只能用于火車、電車或地鐵的車站,不用用于公共汽車站。公共汽車站叫:バス停 ( )
ちかてつ
地下鉄  ( )
ひとりぐ
 一人暮らし (④)
  き
  木 (①)
  もり
  森  ( )
 よこはま
  橫浜 ( )
 なごや
 名古屋 ( )
 おおさか
  大阪 ( )
    JR
 ジェーアール(③)


上面
下面
里面,內部,中間
外面
前,前面
后,后面
…之后,還剩(有)
附近,近旁
男(おとこ)
女(おんな)
上(うえ)
下(した)
中(なか)
外(そと)
前(まえ)
後ろ(うしろ)
後(あと)
近く(ちかく)
所在地,地方,場所
會議室
圖書室
公園
花店
小賣部,售貨亭
車站
地鐵
樹木
森林
場所(ばしょ)
會議室(かいぎしつ)
図書室(としょしつ)
公園(こうえん)
花屋(はなや)
売店(ばいてん)
駅(えき)
地下鉄(ちかてつ)
木(き)
森(もり)
單身生活
有,在(非意志者)
有,在(具意志者)
橫濱
名古屋
大阪
JR
一人暮らし(ひとりぐらし)
あります
います
橫浜(よこはま)
名古屋(なごや)
大阪(おおさか)
ジェーアール(JR)
新しい文法
(教科書P53)
勉強しましょう
1.あります ある和いますいる 有,在含義:存在動詞,又是自動詞。用法:表示事物的存在(有)。否定形式是「ありません/いません」。表示「沒有」①あります用于花、草、桌子等不具有意志的事物②います用于具有意志的人、動物或昆蟲。有2種句型:文 法 解 説1不動的動的めがね
眼鏡 が あります
サッカーボール が あります
こども
子供 が います
きょうだい
 兄弟 が います
存在句:~に~があります/います
名[場所] に 名[物/人] があります/います。
1.含義:用于描述某場所存在某人或某物
2.意思:某地有某物/某人/某貓狗
3.助詞:
 「に」 表示事物存在的地點
 「が」是格助詞,表示存在的主體
  
句型(1)表示存在,相當于漢語的“~有~”
4.如要對存在的主體進行提問,用疑問詞:
「なに(何)」→あります
「だれ(誰)」→います
    
   教室 に  誰 が いますか。
例:教室 に  何 が ありますか。
例: 
 1.部屋に 機が あります。
 2.ここに 雑誌が ありません。
 3.庭 に(何)なにが ありますか。
 4.部屋 に 貓 が います。
 5.公園 に 子供が いません。
 6.あそこに だれが いますか。
練習しましょう
       
①機の上    ノート   
②機の上    本    
③機の上    なに
④教室     先生
⑤図書館    李さん
⑥部屋     だれ
に   
があります。   
に   
がありません。   
に   
がありますか。   
に  
がいます。   
に   
がいません。   
に   
がいますか。   
練習しましょう
1.客廳有誰?
 居間に誰がいますか。
2.客廳有狗。
 居間に犬がいます。
3.冰箱里有西瓜。
 部屋にパソコンがあります。
4.書架沒有書。
本棚に本がありません。  
存在句:~は~にあります/います
(2)名[物/人]は名[場所]にあります/います
1.含義:用于描述某人或某物存在于某場所
2.意思:某物/某人/某貓狗在某地
3.助詞:
 「に」 表示事物存在的地點/場所
 「は」是格助詞,表示存在的主體,同時提示主題
  
例: 
 1.いす は 部屋に あります。
 2.本  は ここに ありません。
 3.図書館は どこに ありますか。
 4.吉田さんは 庭 に います。
 5.子供  は 公園に いません。
 6.犬   は どこに いますか。
句型(2)表示存在,相當于漢語的“~在~”
4.如要對存在的主體進行提問,用疑問詞:
「なに(何)」→あります
「だれ(誰)」→います
如果對存在地點進行提問,則用疑問詞:「どこ」
攜帯電話  は どこに  ありますか。
    誰 が 部屋に いますか。
例: 貓  は どこに  いますか。
練習しましょう
       
①ノート   機の上   
②本  機の上  
③食堂  どこ
④先生  教室
⑤李さん  図書館
⑥貓  どこ
は   
に   
あります。   
は   
に   
ありません。   
は   
に   
ありますか。   
は   
に   
います。   
は   
に   
いません。   
は   
に   
いますか。   
練習しましょう
1.日語書在哪里?
 日本語の本はどこにありますか。
2.誰在客廳?
 誰が居間にいますか。
3.電影院在大樓四樓。
 映畫館はビルの四階にあります。
4.包包不在房間里。
 かばんは部屋にありません。
文 法 解 説 2
2.名 と 名 [并列]
「と」是并列助詞,用于連接兩個事物,相當于漢語的連詞「和」。
例: 時計  と 眼鏡
   ビール と ウイスキー
 居間にテレビとビデオがあります。
練習しましょう
1.爸爸和媽媽是大學的老師。
 父と母は大學の先生です。
2.這是你哥哥和姐姐的照片嗎?
 これはお兄さんとお姉さんの寫真ですか。
3.小王和小李在宿舍。
 王さんと李さんは寮にいます。
4.貓和狗在院子里嗎?
 貓と犬は庭にいますか。
5.眼鏡和足球不在箱子里。
 眼鏡とサッカーは箱にありません。
6.房間里有電腦和電視。
 部屋にパソコンとテレビがあります。
文 法 解 説 3
  うえ
   上 ( )
練習しましょう
1.椅子下面有一條狗。
 いすの下に犬がいます。
2.小賣部在車站的外面。
 売店は駅の外にあります。
3.貓在箱子里。
 貓は箱の中にいます。
練習しましょう
4.書店在公園旁邊。
 本屋は公園の隣にあります。
5.圖書室的后面有個會議室。
 図書室の後ろに會議室があります。
6.桌子上面有鉛筆和記事本。
 機の上に鉛筆と手帳があります。
文 法 解 説 4
練習しましょう
1.那一位是日語老師吧。-是,是的。   
 あの方は日本語の先生ですね。
-はい、そうです。
2.金先生是日本人吧。 -不,不是
 キムさんは日本人ですね。
 -いいえ、違います。
文 法 解 説 5
1.疑問詞:人: 誰、どなた、
どちら様
     物: 何、どれ
     場所:どこ、どちら
+動詞否定
+も
※全面否定
2.表示一個人也沒有:誰もいません
 表示什么都沒有: 何もありません
 表示什么都不知道:何も分かりません
3.例:家に誰もいません/何もありません。  
練習しましょう
1.房間里 一個人 也 沒有。   
 部屋に 誰も いません。
2.冰箱里 什么 也 沒有。
 冷蔵庫に 何も ありません。
3.我什么都不知道。
 私は 何も 分かりません。
基本課文
  へや   つくえ
1.部屋に 機と いすが あります。
  つくえ      ねこ 
2. 機の 上に 貓が います。
  ばいてん    えき    そと
3.売店は 駅の 外に あります。
   よしだ       にわ
4.吉田さんは 庭に います。
A
      はこ なか なに
甲:その箱の中に何がありますか。
   とけい  めがね
乙:時計と眼鏡があります。
B
    へや
甲:部屋にだれがいますか。
乙:だれもいません。
C
           いえ
甲:小野さんの家はどこにありますか。
   よこはま
乙:橫浜にあります。
D
         いぬ
甲:あそこに犬がいますね。
乙:ええ、わたしの犬です。
応用課文  會社の場所
(小李一邊打開地圖冊一邊問)
り  おの    かいしゃ
李:小野さん、會社はどこにありますか。
小野:ええと、ここです。
  ちか   えき
李:近くに駅がありますか。
      ジェーアール ちかてつ
小野:ええ。JRと地下鉄の駅があります。JRの駅はここです。
表達及詞語講解 2
ええと
 「ええと」是被別人問及某事,思考該如何回答時說的話。
例:A.小野さん、會社はどこにありますか。
B.ええと、ここです。
區別:あのう [主動向別人搭話]
例:A.あのう、東京の地図はどこですか。
B.あそこです。
表達及詞語講解 5
“JR”和“地下鉄”
 原本是國營的,叫“國鉄(こくてつ)”。1987年民營化之后,改為現在的名稱。
JR=Japan Railways。相當于中國的動車、高鐵。
除了JR以外,還有很多的私營電車,叫“私鉄(してつ)”,比如東京的都營地下鐵等等。
(小李指著地圖冊)
り  ちかてつ えき
李:地下鉄の駅はここですね。
                  ジェーアール となり
小野:ええ、そうです。JRの駅の隣に地下鉄の駅があります。
(小李詢問小野的家庭情況)
         いえ   
李:小野さんの家はどちらですか。
            よこはま     
小野:わたしの家は橫浜です。
    かぞく よこはま
李:ご家族も橫浜ですか。
                ひとりぐ
小野:いいえ、わたしは一人暮らしです。
   りょうしん   
李:ご両親はどちらですか。
         なごや   
小野:両親は名古屋にいます。
   きょうだい
李:ご兄弟は?
   おおさか  いもうと
小野:大阪に 妹がいます。
表達及詞語講解 3
ご家族 ご兄弟 ご両親   [禮貌語言④]
ご 為敬語接頭詞。 ご家族(家人) ご兄弟(兄弟姐妹) ご両親(父母) 是說到別人親屬時的禮貌說法。
會話中用“ご家族”來指對方的家人,
  而用“家族”指自己的家人。
表達及詞語講解 4
兄弟(きょうだい)
 指同一父母的人,也用于僅是同父或同母的情況。漢字寫作“兄弟”,但不僅僅指男性兄弟之間,兄妹、姐弟、姐妹也稱“きょうだい”。
 例:-ご兄弟がいますか。
   -ええ、妹がいます。

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 扎兰屯市| 柳江县| 饶河县| 全椒县| 论坛| 嘉荫县| 新巴尔虎右旗| 吉木乃县| 双江| 吉林省| 宝兴县| 准格尔旗| 永德县| 深泽县| 亳州市| 东莞市| 定西市| 汶上县| 贞丰县| 银川市| 福海县| 巴楚县| 甘泉县| 安岳县| 祁阳县| 牡丹江市| 东至县| 呼图壁县| 佛冈县| 虎林市| 云林县| 禹城市| 喀喇沁旗| 壤塘县| 汉沽区| 抚松县| 东莞市| 黄冈市| 平邑县| 莱州市| 辽宁省|