資源簡介 (共46張PPT)第27課子供の時、大きい地震がありました。課前導入子供の時、大きい地震がありました。1.思考為什么會以這個句子當標題 2.[時]前為什么這樣接續?還可以怎樣接續 3.[地震]前為什么這樣接續形容詞?如果是二類形容詞應該如何接續?4.[~があります]是什么意思?在之前還有那些地方出現了這個知識點?5.為什么句子要用過去式?本課重點語法小句(簡體)+時動詞+ながら(難點)小句(簡體)+でしょう動詞+ています(難點)名詞+で名詞+と會います目錄第一課時 單詞+語法1第二課時 語法2~4第三課時 語法5~6+基本課文第四課時 應用課文第一課時單詞+語法1單詞1. 大勢(名)許多,眾多注:可用于修飾名詞,動詞。不可做謂語!并且只用于人。大勢の人。人が大勢います。人が大勢です。 回顧(多い、少ない) 2. お年寄り(名)老年人注:不可用于直接稱呼對方,直接稱呼時用「お爺さん」「お婆さん」。お年寄りが多かったでしょう。單詞3. 信號(名)信號,紅綠燈黃信號 きしんごう青信號 あおしんごう赤信號 あかしんごう 4. 通う(一類動詞,自動)來往;上學注:定期往來于同一場所,與表示目的地的「に」使用。私は毎週茶道教室に通っています。(我每周都上茶道課)彼女は大學に通っています。(她正在上大學)單詞5. 集まる(一類動詞,自動)聚,集聚,集合;匯集,集中大勢の人が集まっているのを見ました。(看到很多人聚在一起。)會費が全部集まりました。(會費全收齊了) 6. 看病(三類動詞)護理,看護注:重點注意意思,不要望文生義。母の看病をします。(護理媽媽的病)語法小句(簡體)+時表示時間的名詞短語。可翻譯為“…的時候”。接續: 名詞+の 一類形容詞二類形容詞+な動詞簡體+ 時總之就是記住怎么接名詞,這個語法就怎么接!動詞基本形:后項動作實現時,前項動作尚未完成。動詞過去式:后項動作實現時,前項動作已完成。練習到了機場的時候,打朋友的電話。空港に著いたとき、友達に電話をかけます。去京都的時候,在東京站買新干線的車票。京都へ行くとき、東京駅で新幹線の切符を買います。沒錢的時候,向朋友借。お金がないとき、友達に借ります。練習房間里誰也沒有的時候吸煙。部屋に誰もいないとき、たばこを吸います。正唱著畢業歌曲的時候,變得難過了。卒業の歌を歌っているとき、悲しくなりました。母親年輕的時候是醫生。お母さんは若いとき醫者でした。練習友達が病気の__わたしが看病しました。 ①時が ②時 ③時に ④時で公園に__時、入園料を払いました。 ①來る ②行く ③入る ④入れる真題このコマーシャルは小さい時よく見た 。A.ものだ B.ものか C.ことだ D.ことかスキーが上手な妹は、小さい時から冬になるといつもスキーに___。A.行きたいです B.行かれましたC.行きたがります D.行きたがったです一般不作為選項考點,主要在題干以及閱讀中出現作業1/新單詞抄寫三遍,動詞所學變形都要寫。2/翻譯練習。第二課時語法2~4語法動詞+ながら表示同一主體進行兩個動作,且后項為主要動作。可翻譯為“一邊…一邊…”。接續: 動詞(去ます形)+ながら子供は泣きながら、両親にわけを話しています。子供は両親にわけを話しながら、泣いています。 回顧:此前還有學過哪些接動詞(去ます形)的語法?練習小王一邊聽音樂一邊打電話。王さんは音楽を聞きながら電話します。請大家一邊學習一邊記憶單詞。皆さんは勉強しながら単語を暗記してください。喝著啤酒吃完了飯。ビールを飲みながら食事をしました。練習媽媽一邊做飯一邊唱著歌。母は料理を作りながら歌を歌っています。一邊睡覺一邊抽煙是很危險的。寢ながらたばこを吸うのは、危ないです。在東京都,禁止一邊打著傘一邊開車,一邊打電話一邊開車。東京都では、傘をさしながらの運転、攜帯電話を使いながらの運転が禁止されている。真題いつも周囲の様子を見ながら、他の子の真似(模仿)をしていました。19閱讀歩きながら、ある家の前に置いてある植木鉢(花盆)の花の葉を軽い気持ちで引っ張った(扯、拽)。15閱讀食卓を囲んで話し合いながら食事をしていました。14閱讀近幾年雖作為選項考點,但是通常不作為正確選項,主要在題干以及閱讀中出現。重點掌握意思及接續。語法小句(簡體)+でしょう升調:確認對方比自己更為熟悉的事情。降調:對方和自己意見不同,或叮問對方時。注意:和「ね」的區別。「ね」主要用于說話人和聽話人意見一致的情況。主要傾向于求同。練習因為五點到七點堵車,還是早點從家里出來比較好吧。5時から7時は渋滯しますから、少し早く家を出たほうがいいでしょう。在體育運動中,更多人看的,會去做的,是足球運動吧。スポーツの中でもっとも多くの人が見たり、やったりするのはサッカーでしょう。練習因為可以看到很多星星,明天一定是個好天氣吧。星がたくさん見えるから、あしたはきっといい天気になるでしょう。他也不是那么壞的人吧。彼もそんなに悪い人ではないでしょう。真題いま洗濯したら、午後には__でしょう。A.動く B.乾く C.傾く D.磨くすみませんが、このバスは大學の前__通るでしょうか。 A.へ B.に C.を D.でパソコンから変な音__します。故障でしょうか。 A.を B.が C.に D.で一般不作為選項考點,主要在題干以及閱讀中出現語法動詞+ています表示反復,習慣性動作。接續: 動詞的て形和「ます」形表示反復,習慣性動作的異同:同:都表示習慣性動作,可互換。異:句子中使用時間起點形式的表達,不用「ます」。回顧:動詞+ています 還有那些含義?參考:表示正在從事的工作,用【職業】をしています。私は高校の教師をしています。練習我總是聽早上七點的新聞。私はいつも朝の7時のニュースを聞いています。我每天散步。私は毎日散歩しています。姐姐在銀行工作。姉は銀行で働いています。練習媽媽每天往返醫院。母は毎日病院に通っています。車站附近的超市經常有便宜的東西賣。駅前のスーパーは安い品物を売っています。練習わたしは__毎朝大極拳をしています。①先月から ②先月に ③先月が ④先月で作業1/寫課后練習有關本課語法的題目。2/翻譯練習。第三課時語法5~6+基本課文語法 名詞+で表示原因,理由。仕事で、楊さんとあっていたんですよ。回顧:で還有哪些用法?練習最近因為工作,很忙。最近、仕事でとても忙しかったです。因為事故,死了。事故で死にました。因為下雨,沒去運動會。雨で運動會に行きませんでした。因為興趣,開始學習日語。興味で日本語の勉強を始めました。練習由于很喜歡吃日本料理,所以經常去吃日本菜。日本料理が大好きで、いつも日本料理を食べに行きます。由于那個男的還是學生,所以不能來這個地方。あの男の人はまだ學生で、こんなところに來ません。真題「で」是高考中的常考點,但是本課所學用法,作為選項考的比較少。主要在題干以及閱讀中出現。日本の山はほとんど火山活動 できたものである。Aで Bが Cに Dは語法 名詞+と會います和…見面。「に」和「と」表示對象用法的區別:「と」更強調互動感。只能使用「と」的情況:「結婚します」「喧嘩します」等表示互動行為的動詞。語法 名詞+と會います和…見面。~は~と~:私は母とご飯を作ります。「私」是主語。~と~(と)が:私と母(と)がご飯を作ります。「私」「母」都是主語。練習我約了明天10點和她見面。わたしは明日の10時に彼女と會う約束があります。昨天和朋友在咖啡館見面了。夕べ友達と喫茶店で會いました。練習バイオリン( )ギ夕一( )どちらがやさしいですか。 ①や/や ②と/と ③が/が ④も/も基本課文作業1/課后練習2 。2/背誦基本課文。第四課時應用課文練習正月休みに一泊二日の小旅行をしました。會社の同僚5人と一緒にレンタカーでドライブしました。道路がこむと困るので、早朝2時に東京を出発しました。途中で2回、サービス·エリアで休んで、コーヒーを飲んだり、朝食を食べたりしました。6時間くらいで目的地の長野県のスキー場に著きました。この冬は雪があまり降らないので、スキーができるかどうか心配でした。でもゲレンデには雪がたくさんありました。少し休んで、9時ごろからタ方までスキーを楽しみました。晝ごはんもスキー場で食べました。 1.いつ旅行をしましたか。①夏休み ②正月休み③春休み ④ゴールデンウィーク。練習正月休みに一泊二日の小旅行をしました。會社の同僚5人と一緒にレンタカーでドライブしました。道路がこむと困るので、早朝2時に東京を出発しました。途中で2回、サービス·エリアで休んで、コーヒーを飲んだり、朝食を食べたりしました。6時間くらいで目的地の長野県のスキー場に著きました。この冬は雪があまり降らないので、スキーができるかどうか心配でした。でもゲレンデには雪がたくさんありました。少し休んで、9時ごろからタ方までスキーを楽しみました。晝ごはんもスキー場で食べました。2.何でドラィブしましたか。①レンター力一 ②バス ③タクシー ④トラック練習正月休みに一泊二日の小旅行をしました。會社の同僚5人と一緒にレンタカーでドライブしました。道路がこむと困るので、早朝2時に東京を出発しました。途中で2回、サービス·エリアで休んで、コーヒーを飲んだり、朝食を食べたりしました。6時間くらいで目的地の長野県のスキー場に著きました。この冬は雪があまり降らないので、スキーができるかどうか心配でした。でもゲレンデには雪がたくさんありました。少し休んで、9時ごろからタ方までスキーを楽しみました。晝ごはんもスキー場で食べました。3.この冬はよく雪が降りましたか。①よく降リました ②あまり降リませんでした。③ぜんぜん降りませんでした。④わかリません。練習正月休みに一泊二日の小旅行をしました。會社の同僚5人と一緒にレンタカーでドライブしました。道路がこむと困るので、早朝2時に東京を出発しました。途中で2回、サービス·エリアで休んで、コーヒーを飲んだり、朝食を食べたりしました。6時間くらいで目的地の長野県のスキー場に著きました。この冬は雪があまり降らないので、スキーができるかどうか心配でした。でもゲレンデには雪がたくさんありました。少し休んで、9時ごろからタ方までスキーを楽しみました。晝ごはんもスキー場で食べました。4.何時に目的地のスキー場に著きましたか。①8時 ②9時 ③10時 ④11時練習正月休みに一泊二日の小旅行をしました。會社の同僚5人と一緒にレンタカーでドライブしました。道路がこむと困るので、早朝2時に東京を出発しました。途中で2回、サービス·エリアで休んで、コーヒーを飲んだり、朝食を食べたりしました。6時間くらいで目的地の長野県のスキー場に著きました。この冬は雪があまり降らないので、スキーができるかどうか心配でした。でもゲレンデには雪がたくさんありました。少し休んで、9時ごろからタ方までスキーを楽しみました。晝ごはんもスキー場で食べました。5.何時ごろから何時ごろまでスキーをしましたか。 ①9時ごろから12時ごろまで。②9時ごろから夕方まで。 ③夕方から夜中まで。 ④夕方から翌朝まで。作業1/完成同步練習冊。2/翻譯練習。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫