資源簡介 (共31張PPT)第1課私の日本語學習単語1.別 名 A2 另外 ううん、別にべつ沒什么2.メモ 名 動3他 筆記,記錄 メモを取る記筆記3.そこで 連詞 于是,因此★后項(措施) 風邪を引いた。それで、熱が出た。 風邪を引いた、そこで、薬を買った。★后項(自然結果) 4.立派 形2 氣派,出色 立派な建物りっぱ 立派な人5.癖 名 癖好,習慣くせ 癖になる成癮 手癖が悪い偷東西 喫煙の癖抽煙的癖好~癖に 明明…卻…~のに 慣用:名+の癖に名+なのに6.間違える 動2他 弄錯,搞錯 字を間違える★間違う:自他 弄錯,錯誤★違う:不同,不對強調出錯強調差異7.強める 動2他 加強,增強★強い 8.高める 動2他 提高★高い 9.カレンダー 名 日歷,掛歷 母がカレンダーを壁に掛けました。 カレンダーが壁に掛けてあります。 カレンダーが壁に掛かっています。文法1.Vてばかりいる接續:Vて形+ばかりいる 含義:一味地做某事,語氣較為不滿。譯為:“老是/總是/一味....” でも、丸暗記を繰り返してばかりいて、會話や作文でうまく使えませんでした。 松下君は少年時代、漫畫を読んでばかりいました。 テレビを見てばかりいると、目が悪くなります。1.Vばかりいる1.Vてばかりいる接續:Vて形+ばかりいないで 譯為:“不要老是/總是/一味做....” テレビを見てばかりいないで、目が悪くなりますよ。1.Vばかりいる この子は毎日テレビばかり見ている この子は毎日テレビを見てばかりいる區別は?1.Vばかりいる★名+ばかり★Vてばかりいる強調“動作頻繁發生”強調“名詞反復”2.~ようだ(比況助動詞)接續:A1、V簡體含義:舉例 “像…一樣的,像…之類的名のA2な+ようだ2.~ようだ(比況助動詞)野球ある言った靜かのようだようだようだなようだボールもの料理を作るところ 野球のようなボール あるようなもの 言ったように料理を作る 靜かなようなところ2.~ようだ(比況助動詞)注:①ようだ 按A2活用②表舉列(一般用~ような、~ように)③前接后續2.~ようだ(比況助動詞) ここ數年、大學に入る人が増えている(?。━衰濠`スを聞いた。A.ような B.ように C.らしく D.そうに2018年2.~ようだ(比況助動詞) 私はサッカーや野球のようなボールを使うスポーツが好きです。 この四角い西瓜はどこにでもあるようなものではありません。 母が言ったように料理を作りました。3.でも接續:名、某些助詞+でも含義:隨意舉例類推其他(不確定的時候把でも拿出來舉例)譯為:…之類,譬如…前名詞為時間、地點、工具、對象等時名詞でも他動詞を3.でも みなさん、喉がかわいたでしょう。お茶でもいかがですか。 お母さんに花束でも買ってあげようと思っています。 お母さんにでも相談してみたらどうですか。 喫茶店ででも少々待っていてください。4.し接續:小句+し含義1:并列(舉例)(~も~し、~も~) 譯為:既…又…4.し この會社は給料も安いし、休みも少ないです。 今日は雨だし、風も強いです。4.し含義2:并列(理由)(理由的不完全舉例) ちょっと具合も悪いし、今日は出かけないほうがいいでしょう。 もう11時になったし、明日朝早く起きなければならないから、 そろそろ寢ましょう。4.し?。à蓼趣幔?br/>①并列(舉例)②并列(理由)文法(まとめ)1.~てばかりいる 2.~ようだ3.~でも4.~し老是,總是,一味地…舉例~ような、~ように隨意舉例(不確定)并列(舉例、理由)お疲れ様でした 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫