資源簡介 (共23張PPT)玄関のところに誰かいるようです第44課カタログらしいようだ/みたい過ぎますようだ みたいようだ/みたいだ二者等同,用法一致,僅是接續(xù)不同。「みたいだ」為「ようだ」的口語ようだ:為名詞接續(xù)。みたい:各類詞直接加。表示說話人的主觀推測,推測依據(jù)可以是五官。常常與「どうも」「どうやら」(總覺得)等副詞呼應(yīng)使用。例:食べてみたら、レモンな味がするようです。 雨の音が聞こえません。雨が止んだみたいです。 便利なように見えたので、使用してみたら、便利ではなかった。ように思う、ように見える等慣用句時(shí)不可替換。含義表示比喻/示例。常常與「まるで/あたかも/まったく」等副詞呼應(yīng)使用。例:まるで夢を見ているみたいです。これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです。 昨日の出會(huì)いはまるで夢のようで、今でも信じら れない。ようだ/みたいだようだ/みたいだ 意味表示示例,例舉具有相同性質(zhì),內(nèi)容的事例中的一個(gè)或若干個(gè)。例:彼のような優(yōu)秀な人材は珍しいです。妹は體操の選手みたいに體が柔らかいです。いつか陳さんのようにうまく日本語が話せると思う。 このような時(shí)に、當(dāng)直に電話を掛けて報(bào)告しなけれ ばならない。接在この、どの、次の、前の等指示性連體詞后面時(shí)是能用よう。活用ようだ/みたいだの活用形式“活用形式よう みたい結(jié)句 ようだ みたいだ中頓 ようで みたいで修飾名詞 ような みたいな修飾形容詞 /動(dòng)詞 ように みたいに注:按形2活用重要:牢記接續(xù)與活用。練習(xí)Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus.22 Mar 2018あの 2 人はどんなことをするのもいっしょで、まるで兄弟( )。A ようだ B らしいC そうだ D みたいだD練習(xí)1.今日は暖かくて、まるで春の( )です。 A.よう B.そう C.みたい D.らしい2.交通ルールを守らない( )ことをしてはいけません。 A.ように B.ような C.ようだ D.ようで3.中村さんは朝から頭が痛いと言っています。風(fēng)邪の( )です。 A.よう B.そう C.みたい D.らしい4.コーヒー( )刺激性の強(qiáng)い飲み物はできるだけ少なく飲んだほうがいい。 A.のみたいな B.のような C.そうな D.のように5.( )みたいに沢山お金を持っている人になりたいなぁ。 A.あなたの B.あなたに C.あなたな D.あなたABABDらしいらしい表示精準(zhǔn)推測判斷的依據(jù)來自外界(觀察或傳聞),并經(jīng)由自己的深入思考判斷后作出推測,可信度較高。表示典型性常與副詞“非常に、とても” 搭配使用。表示傳聞用于婉轉(zhuǎn)地轉(zhuǎn)述聽到的消息,相比直接使用「そうだ」更委婉。注意:接續(xù)與でしょう一致。1.ニュースによると、來週は大雨になるらしい。2.話では、この二人は來年結(jié)婚するらしいです。3.この家にはだれもいないらしく、いつ行っても靜かです。4.あの人は學(xué)生ではないらしい。5.叔父の病気は,どうもガンらしい。6.あの子は山田先生の子供らしいです。7.あの人は學(xué)生らしくない。8.學(xué)生らしくもっと勉強(qiáng)しなさい。9.この頃の女性はあまり女らしくないです。例句伝聞精準(zhǔn)推測典型性結(jié)句 らしい 修飾名詞 らしい中頓 らしく 修飾形容詞 /動(dòng)詞 らしく活用 注意表推測時(shí)否定為ないらしい 注意表示典型性時(shí)否定為らしくないよう みたい推測 VS らしい推測 VS そうだ推測よう みたい らしい そうだ含義 主觀不靠譜推測 客觀靠譜推測 推測依據(jù)是視覺判斷依據(jù)往往是人的感覺,或者五官。 有明顯的客觀判斷依據(jù)。 題干一般會(huì)有“看”字。接續(xù) 名詞接續(xù) 各類詞直接接 各類詞直接接 動(dòng)詞ます形形1去い形2直接接(無名詞接續(xù))活用 同形2 同形1 同形2推測依據(jù)推測依據(jù) らしい ようだ そうだ視覺印象(眼睛) O O聽覺印象(耳朵) O O 味覺印象(舌頭) O 嗅覺印象(鼻子) O 觸覺印象(肌膚) O 體內(nèi)感覺 O 預(yù)感,直覺 O外部情報(bào),信息 O よう みたい好像 VS らしい典型性A は男のような人です。B は男らしい人です。A是女生,但是行為或者打扮很像男生。女生像男生B 就是男生,舉手投足間很有男性的魅力。男生像男生練習(xí)甲:このごろ、鈴木さんはよく休みますね。 乙:ええ、病気( )。 A ようです B そうです C らしいです D のそうです2. この果物は見たところで、( )ですが、食べてみるとまずい。 A 美味しい B 美味しそう C 美味しいそう D 美味しかった3. あの人は大人ですが、( )。 A 大人らしいです B 子供らしいです C 子供のような人です D 大人のような人です4. 彼はハンサムで、男( )顔をしている。 A のような B そうな C らしい D のはずのCBCC結(jié)論表示推測(可信度)そうだ(即時(shí)樣態(tài)雙感推測)ようだ/みたいだ(五官推測)らしい(有理有據(jù)精準(zhǔn)推測)表示傳聞 そうだ/らしい(相比そうだ更加委婉)表示比喻/示例 ようだ/みたいだ(口語與書面語之分)表示典型性 らしい做題技巧形容詞此形1若去掉い直接選そう。(重點(diǎn)記憶特殊よさそう、なさそう)然后再注意看后面的詞性。2. 形2詞尾有だ直接選そう。名詞如果名詞后面有の直接選よう2. 如果名詞后面有だ直接選そう(此時(shí)表傳聞)3. 如果名詞后面沒有假名在らしい/みたい之間選。(そう樣態(tài)后不接名詞)動(dòng)詞基本上出現(xiàn)動(dòng)詞時(shí)都會(huì)和そう/よう/らしい/みたい作定語,中頓的語法相結(jié)合考察。判斷對(duì)錯(cuò) 糾錯(cuò)どうやら電車が遅れているみたい。ニュースによると、來週は大雨になるらしいだ。練習(xí)1.(2003)「このスープ、ちょっとからくないですか。」「どうでしょうね。ちょっと飲んでみましょう。うーん、ちょっと( )ですね。」A からいよう B からいそう C からいらしい D からそう2.(2003)( )と思って急いで教室へ行ってみたら、まだだれも來ていなかった。A 遅れそうだ B 遅れるそうだ C 遅れのようだ D 遅れようだ3.(2004)宿題が多すぎて、あしたまでに( )。A 終わらなさそうだ B 終わらなそうだ C 終わりそうもない D 終わりそうだ4.今日は寒くて、まるで冬の( )。A そうで B ようだ C ようだった D らしいCAABみたい為形2。后面應(yīng)該放だ或者です。らしい為形1。簡體為去掉です。練習(xí)1.(2014)お母さんは子供に肩を揉んでもらって、気持ち( )でした。A いいよう B よさそう C いいみたい D よいらしい2.(2009)あの人は病気にかかっている( )、このごろずっと薬を飲んでいる。A らしく B そうに C ように D みたく3.(1999)昨日、小學(xué)生のかいた絵を見ました。どの絵も子供( )絵でした。A ような B そうな C らしい D みたいな4.(2000)花子さんは今日は女性( )ないかっこうをしていますね。A らしく B ようで C みたいで D そうで5.(2011)花子さんはいつもにこにこしていて、( )方ですね。A やさしみたい B やさしらしい C やさしそうな D やさしような6. (2012)庭の花は気持ち( )太陽の光を浴びている。A いいそうに B いさそうに C よいそうに D よさそうに17.(2013)難しく( )なら、私がやって見ます。A なそう B なさそう C なくそう D ないそうBACACAB過ぎます過于~,接動(dòng)詞常有消極含義。1.彼は真面目すぎて、面白みに欠ける。2.きのうは飲みすぎて、吐いてしまった。3.子供の目が悪くなったのはテレビを見すぎたせいだと思う。例句例:その件は責(zé)任者に聞いてください。 私は事務(wù)員で/に過ぎないです。 それが本當(dāng)にあるかどうか知りません。 ただ例として言っているに過ぎないですただ~に過ぎない 只不過~接續(xù)Vます名詞 形2形1去いすぎるさ みさみ構(gòu)成名詞。表示某種性質(zhì),狀態(tài)及程度。或其客觀性。例:重さ,重量。深さ,深度。 長さ,長度形1:去い+さ形2:直接+さ構(gòu)成名詞,接于感覺感情形容詞后,表示主觀感覺。例:痛み, 痛處 楽しみ,樂趣 悲しみ,悲傷形1:去い+さ形2:直接+さ本課重難點(diǎn)總結(jié)よう そう みたい らしい的用法掌握其做題規(guī)律ご清聴ありがとうございました 展開更多...... 收起↑ 資源預(yù)覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫