資源簡介 (共58張PPT)第 20 課スミスさんは ピアノを弾く ことができます學習、永無止境新しい単語を勉強しましょう(教科書245ページ)しゅみ 趣味 (1) きょうみ 興 味 (1)アニメに興味がある趣味:指長期形成的“興趣、愛好”。 興味:一時的、暫時的,由于某種原因、刺激等而對某事物產生的“興趣”。 例:(1)私の趣味は切手を集めることです。(我的興趣是集郵) (2)私はアニメに興味を持っています。(我對動漫感興趣) とくぎ 特技 (1) ゆめ 夢 (0) 夢を見る 夢を持つギター (1) ひ ギターを弾く こきゅう 胡 弓 (1) しょどう 書道(1) つ 釣り (0) 魚を釣る 自 ドライブ (1)ドライブに行きます あ もの 編み 物 (2) てづく 手 作り (2) 手作りのチョコ シャワー (1) あ シャワーを浴びるお風呂に入るちゅうかがい 中 華 街 (3) ちゅうかりょうり 中 華 料 理 (4)ギョーザ 餃子 (0)~を作る かわ 皮 (0) かわ:川 河 革 しゅんせつ 春 節 (0) ししまい 獅子 舞 (0) りょう 寮 (1)せんたくき 洗 濯 機 (4) なか お腹 (0) すお腹が空くお腹が痛(いた)いじゅぎょう授 業 名,サ變(1)~をする:~を受ける: しりょう 資 料 (1)~を調べる ごフランス語 (0)しょうせつ 小説 (0)~を読むかいがん海 岸 (0)海(うみ) ふゆやす 冬休み (3)夏休み、春休みキャンプ (1) みんな 皆(0)、皆さんぜんいん 全 員 (0)じぶん自 分 (0) のぼ 登る(2)自山に/を登るあつ集める (2)他切手を集める浴びる(2)他 ひざシャワー/日差しを浴びる ちそうご馳走する 自ご馳さまでした (0)きこく帰 國する 自(0) とく 特に日本語が上手です愛好興趣特長,拿手的技術夢;理想吉他胡琴彈書法釣魚兜風,開車遠游趣味(しゅみ)興味(きょうみ)特技(とくぎ)夢(ゆめ)ギター胡弓(こきゅう)弾く(ひく)書道(しょどう)釣り(つり)ドライブ編織;編織品手工做,自己做,手制中華街中國菜餃子皮春節獅子舞宿舍洗衣機編み物(あみもの)手作り(てづくり)中華街(ちゅうかがい)中華料理(ちゅうかりょうり)餃子(ギョーザ)皮(かわ)春節(しゅんせつ)獅子舞(ししまい)寮(りょう)洗濯機(せんたくき)淋浴淋;澆;沐浴肚子(肚子)餓,空授課,上課資料法語小說海岸寒假シャワー浴びる(あびる)お腹(なか)空く(すく)授業(じゅぎょう)資料(しりょう)フランス語(~ご)小説(しょうせつ)海岸(かいがん)冬休み(ふゆやすみ)野營大家自己全員登,上收集請客,擺盛宴回國特別キャンプ皆(みんな)自分(じぶん)全員(ぜんいん)登る(のぼる)集める(あつめる)ご馳走する(ごちそうする)帰國する(きこくする)特に(とくに)學習、永無止境新しい文法を勉強しましょう(教科書245ページ)形式體言=名詞用言和一個句子不能后續助詞作主語、賓語等,這時就需要使之體言化。需要把某個用言或一個句子當作體言,使之成為主題、主語、賓語、補語等時,就要在用言或句子后面加上形式體言(形式名詞)。在句中起和體言相同的語法作用、本身沒有實質意義的詞叫形式體言。形式體言接在體言或用言連體形后,構成具有體言機能的詞團。凡是能接在體言后面的助詞基本上都可以接在詞團后面。「こと」「の」是形式體言。「の」可以表示人,也可以表示事或物;「こと」一般表示事情、事實、內容等含義。形式體言例:1.大きいのは200円で、小さいのは100円です2.王さんが英語ができないことは知りませんでした。3.あなたのことが好きです。4.英語を話すことができます。「できる」表示可能 「ことができる」是一種表示可能的講法。1.含義: 「こと」是形式體言,起著使動詞名詞化的作用,后續「が」提示能力對象。2.接續:動詞基本型+「ことができる」 3.用法:①表示外部條件的允許 ②個人能力4.例:1.今日、お風呂に入ることができません。2.李さんはピアノを弾くことができます。3.この部屋が暗くて、勉強することができません。「できる」表示可能 咱們之前學過的「できる」句子: 1.小野さんは料理ができます。 2.私は車の運転ができます。 サ變動詞的例子: 1.この部屋が暗くて、勉強ができません。 2.雨が降っていますから、運動ができません。 用動詞詞組變上面的例子:1.小野さんは料理を作ることができます。 2.私は車を運転することができます。 3.この部屋が暗くて、勉強することができません。 練習しましょう1.我會用日語寫信。私は日本語で手紙を書くことができます。2.小劉會打羽毛球。劉さんはバトミントンをすることができます3.不能在博物館拍照。博物館で寫真を撮ることができません。4.在中國女生20歲開始就能結婚。中國では女性は二十歳から結婚することができます。~は~ことです1.含義:「~は~ことです」是判斷句的延伸,后面加上「こと」是形式體言,使動詞名詞化,常用于描述個人的興趣愛好,夢想,職業等。2.意思:“~是~” 3.例:私の趣味はテニスです。-->私の趣味はテニスをすることです。 彼女の仕事は小説を書くことです。明日の予定は映畫を見ることです。 -あなたの夢はなんですか。 -私の夢は日本語の先生になることです。~は~ことです1.拓展:「こと」作為形式體言,還可以用于描述個人喜好和個人情感。2.表達方式:~ことが好き/嫌いです。 3.例:私は運動することが嫌いです。李さんはスキーをすることが好きです。森さんは飛行機に乗ることが怖いです。 ドラえもんは、「どこでもドア」でどこでも( )ことができます。行く -日本では何歳から結婚することができますか。-女の人は16歳から、男の人は18歳からできます。17歳ですけど-學生寮は何時まで入ることができますか。-10時までです。 それからは入ることができません。もんげん門限:午後10時練習しましょう1.我的興趣是彈鋼琴。 私の趣味はピアノを弾くことです2.我喜歡拍照。 私は寫真を撮ることが好きです。3.我的夢想是周游世界。 私の夢は世界を旅行することです。4.小李的工作是教日語。 李さんの仕事は日本語を教えることです。 自転車を借りる前に、受付で名前を書かなければなりません。在…之前 3.例:①テレビを見る前に、日本語を勉強します②食事をする前に手を洗います。③私はいつも寢る前にお風呂に入ります。~前に、~:在…之前2.接續動詞原形 +前に名詞の+前に1.含義:表示在做某事之前先做另外一件事。中國語を日本語に訳してください1.我總是在睡覺前洗澡。 私はいつも寢る前にお風呂に入ります。2.飯前洗手。 食事をする前に手を洗います。3.看電視之前學習日語。 テレビを見る前に、日本語を勉強します。4.出門之前請關掉電視。 部屋を出る前に、テレビを消してください。5.在寫作業之前先吃飯。 宿題をする前にご飯を食べます。冬休み、どこ か へ行きたいです。不確定疑問 「か」接在各種疑問詞后面,使得疑問詞失去疑問意義,變成不定和泛指(不確定疑問)。例:「誰かいますか。」“有什么人嗎?”其意思是問“有人嗎?”「何か勉強していますか。」“你正在學習什么嗎?”其意思是問“你正在學習嗎?”「どこかへ行きたい。」“我想去什么地方。”其意思是說“想出去走走。” 1.含義:「疑問詞+か」表示不確定,不定和泛指,不確定疑問有肯定、疑問兩種可能。 2.疑問: どこ だれ なに不確定疑問:どこか(某個地方)だれか(某人なにか(什么)いつか(某個時候) 天気がいいから、どこかへ行きましょう。 晝ご飯は何か食べますか。 部屋に誰かいます。不確定疑問 か*ドアが開きました。誰か來ました。*いつか家へ遊びに來てください。*ミカンをたくさんもらいました。 友達にいくつかあげます。*デザートは果物とアイスクリームがあります。 どちらか選んでください。例句比較★1、どこへ行きますか。 北京へ行きます。2、どこかへ行きますか。 はい、行きます。★ いいえ、行きません1、-その部屋に誰かいますか。 -はい、います。 -誰がいますか。 -王さんがいます。重點在于“有沒有”“做不做練習しましょう1.請不管誰來搬一下這個書。 誰かこの本を運んでください。2.我餓了,有什么吃的嗎?お腹が空きました。何か食べ物がありませんか。3.想去一個安靜的地方。 どこか靜かな所へ行きたいです。4.かばんのなかに、何か入っています。 包里(好像)有什么東西。5.喉が渇きました。何か飲みたいですね。 口渴了,好想喝點什么。~よね當說話人確信對方和自己的意見,想法完全相同時,只用“ね”;而說話人對自己的意見,想法沒有足夠的把握時用“よね”。意思:…的吧奧さんの手作り料理はおいしいですよね。この財布は森さんのですよね。小野さんもいっしょに行きますよね。みんなで「で」表示動作主體的樣態,意思是動作是以幾個人的方式進行。如:「一人で」「自分で」「全員で」。例:先月クラス全員でキャンプへ行きました。自分のことが自分でしてください。一人で料理をすることができます。二人で旅行に行きます。基本課文を勉強しましょう(教科書236ページ)春節(看著掛歷) しゅんせつ小野:李さん、春節は中國へ帰りますか。 しごと李:いいえ、今 日本の仕事が忙しいですから、帰りません。森:じゃあ、いっしょにどこかへ行きませんか。 よこはま ちゅうかがい小野:橫浜の中華街へ行きましょうよ。 ししまい中國の獅子舞を見ることができますよ。寫真を撮ることができます[可能和允許]除了表示可能以外,還表示允許:-ここで寫真を撮ってもいいですか。-いいえ、ここでは撮ることができません。從國家的規章制度到宿舍條件等,諸多種類:-寮の洗濯機は何時まで使うことができますか。-8時までです。それからは使うことができません。(在中華街,飯后)小野:料理はどうでしたか。 とく ギョーザ李:とてもおいしかったですよ。特に餃子は。森:李さんは餃子を作ることができますか。 ペキン しゅんせつ まえ かぞく李:ええ、北京では春節の前に、家族みんなでギョーザを作ります。みんなで「で」表示動作主體的樣態,也就是說執行該動作的主體是以一種怎樣的形式去完成動作的,是一個人的形式,還是大家一起的這種形式,或者其他形式等等。 ひとり じぶん ぜんいん如:「一人で」「自分で」「全員で」。例: 先月 クラス全員で キャンプへ行きました。 自分のことが自分でしてください。 一人で料理をすることができます。 てづく ギョーザ かわ小野:手作りの餃子は皮がおいしいですよね。李:小野さんも作ることができますか。 もちろん しゅみ小野:ええ、勿論。わたしの趣味はおいしい物を作ることですから。 ほんとう森:本當ですか? じゃあ、いつかごちそうしてください。 きこく まえ小野:いいですよ。李さんが帰國する前に、 うち ぜひいっしょに家に來てください。 ちそう ご馳走する ちそう「ご馳走」這個詞本身是奢華而高級的菜肴,后續「する」構成サ變動詞,意為請別人吃飯。例: ときどき わたしは時々家で李さんに日本料理をごちそうします。 じゅぎょう おあの先生は授業が終わってから,よく學生にご馳走します。以上です。お疲れ様でした( * д ) 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫