中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第26課自転車に二人で仱毪韋? 危ないです 課件(共56張PPT)-2022-2023學年高中日語新版標準日本語初級下冊

資源下載
  1. 二一教育資源

第26課自転車に二人で仱毪韋? 危ないです 課件(共56張PPT)-2022-2023學年高中日語新版標準日本語初級下冊

資源簡介

(共56張PPT)
第 26 課
自転車に二人で乗るのは
危ないです
新しい単語を勉強しましょう
(教科書23ページ)
単語
1.下著大雨。
   おおあめ
大雨が降っています?!  ⌒∮辏à长丹幔?br/>2.櫻花開了。
   さくら    さ
桜 が 咲きました。
3.刮風。
   かぜ ふ
  風が吹く
単語
4.月亮升起。
   つき のぼ
  月が昇る。
  月見(つきみ):賞月   花見
5.請和我握手。
      あくしゅ
  私と握手してください?!∥帐证工搿ˉ底?br/>6.習俗因國而異。
  しゅうかん  
  習慣は國によって違います。
    ひょう            にってい
7.~表:スケジュール表/日程表(行程表)
単語
8.鞠躬。
   じぎ
 お辭儀をする
9.打招呼。
   あいさつ             まわ   
  挨拶をする  挨拶回り:走訪
           て
10.幫助別人:手を貸す
三只手,好偷東西:手が長い
  麻利,敏捷:手が早い
11.來客人了!
    きゃく                 さま
お客さんですよ?!  「幼鹁吹恼f法:お客様
単語
12. ふつう
  普通:普通,普遍
特別:特別(とくべつ) 
つぎ  
13.次:下一個,下一位
14.super  スーパー  デパート
  家的附近有超市。
家の近くにスーパーがあります。
        
かいじょう
15.バーゲン會場
単語
16.クレジットカード:信用卡(重點記憶)
17.いろえんぴつ       えんぴつ
色鉛筆  →   鉛筆?。恒U筆      
なか
18.親密的朋友:仲がいい友達
  關系好/不好:仲がいい/仲が悪い 
  
  ほうさく
19.豊作
単語
20.有沒有忘記的東西?
  わすれもの
忘れ物はありませんか。
21.預防流感。
              ふせ
  インフルエンザを防ぐ。 泥棒を防ぐ   他
22.走訪朋友。  
          まわ        あいさつ
友達の所を回る。自  挨拶回り:寒暄拜訪
  地球が回る
23. 跑到車站:駅まで走る 自
  罪犯從東京逃往大阪。
   はんにん           はし
   犯人は東京から大阪へ走った。
単語
   あ
24.挙げる  他
手を挙げる:舉手   例れいを挙げる:舉例

25.足りる 自
 錢不夠:お金が足りない。
 這就夠了:これで足りる。
単語
26.スケッチする  サ變 自
27.発言する サ變 自
老師發言:先生が発言する
  
ゆうしょう
28.優勝する サ變 自
得冠軍,獲勝:優勝する
  獎杯:優勝カップ  冠軍隊:優勝チーム
単語
29.       ごうかく      
 考試合格:試験に合格する/合格できる
 弟弟考上了北京大學。
弟は北京大學に合格した。 評價基準
30.約好一起吃午飯。
                      やくそく
いっしょに晝ご飯を食べるのを約束する。(不用抄)
  
王先生と約束した。:約定對象用と提示。
      まも      やぶ   
 約束を守る 約束を破る 
単語
31.馬上就去:今すぐ行く
很近,快到。
 學校はすぐそこです。學校就在那里:
  すぐに帰る
  すぐ可以修飾名詞。すぐに只能作副詞修飾動詞。
32.大部分的日本人不握手。
 ほとんどの日本人は握手をしません。幾乎不…
大家幾乎不在教室。
 みんなはほとんど教室にいません。
33.這鋼筆已經不好使了。
    まんねんぴつ
この萬年筆はもういけない。
大雨
櫻花

月亮

握手
習慣
鞠躬
寒暄

大雨(おおあめ)
桜(さくら)
風(かぜ)
月(つき)
表(ひょう)
握手(あくしゅ)
習慣(しゅうかん)
お辭儀(おじぎ)
挨拶(あいさつ)
手(て)
顧客,客人
一般,普通
下次,下面,下回
超市
費用,使用費
會費
降價出售
信用卡
彩色鉛筆
豐收
お客さん(おきゃくさん)
普通(ふつう)
次(つぎ)
スーパー
料金(りょうきん)
會費(かいひ)
バーゲン
クレジットカード
色鉛筆(いろえんぴつ)
豊作(ほうさく)
關系,友情,友誼
忘記的東西,失物
防御,防備,防守
走訪;轉,繞彎
跑,奔跑

舉,舉起
足,夠
素描,寫生
發言
仲(なか)
忘れ物(わすれもの)
防ぐ(ふせぐ)
回る(まわる)
走る(はしる)
吹く(ふく)
挙げる(あげる)
足りる(たりる)
スケッチする
発言する(はつげん~)
得冠軍,優勝
及格,合格
約定
也許
不知不覺中,無意中
就要,立刻,馬上
大部分,幾乎
因此
寒暄拜訪
不行,不可以,不好
優勝(ゆうしょう)
合格(ごうかく)
約束(やくそく)
もしかしたら
つい
すぐに
ほとんど
それで
挨拶回り(あいさつまわり)
いけない
鈴木

加藤
葉子
陽光百貨商店
北京猛虎隊(棒球隊名)
鈴木(すずき)
楊(よう)
加藤(かとう)
葉子(ようこ)
光(ひかり)デパート
ペキンタイガース
難點:形式體言「の」的用法
句型:~のは~です
~のを~
~でしょう
~かもしれません
詞法:それで
もしかしたら
重點及難點
  本課的任務是集中學習形式體言的用法。大家要試著體會「こと」和「の」的區別。「こと」指代的人或事物都比較抽象,而「の」指代的人或事物都比較具體?!?br/>  這一用法需要長期累積才能靈活應用。除此之外,本課還要學習推測的用法,表述“大概是”,“應該是”的語氣。要注意各個句型的接續方法。
1.動詞の<名詞化>
接続:動詞簡體形+の
意義:「の」在語法上起名詞的作用,稱為形式體言。接在「用言」(動詞、形容詞、形容動詞等)的連體形之后,使該活用詞具有與「體言」相同的資格。體言可以作句子的各種成分。
重點文法
補充:形式體言
概念:又叫形式名詞,這是一種不具有或極少具有實際意義,主要起語法作用的體言。
作用:形式體言在句中的作用能夠使它前面含有動詞、形容詞、形容動詞等謂語的句子體言化,從而使他們能在句子中作主語、賓語等那些只有體言才能充當的句子成分。
接續:接在動詞、形容詞、形容動詞的連體形(簡體形)之后。
簡體小句可作定語、賓語,主語,補語
1.動詞+のは+形容詞です
意思:做某事是…
  棒球很有趣。
  野球はおもしろいです。
      ↓
  打棒球?!  ?br/>  野球をします。(做主語)野球をする
      ↓
  打棒球是很有趣的。
  野球をするのはおもしろいです。
 
(1)簡體小句作主語  
1.動詞+のが+形容詞です
做…是…
  我喜歡日語。
   私は日本語が好きです。
      ↓
  說日語?!  ?br/>   日本語を話します。(做主語)
      ↓
  我喜歡說日語。
   私は日本語を話すのが好きです。
 
(1)簡體小句作主語 
動詞簡體のは が~です。
當謂語是表示性質,狀態,評價的一類形容詞或二類形容詞時,主語要用“は”提示。
1.日本語を習うのは難しいです。
2.外國語で話すのは簡単です。
3.友達と遊ぶのは楽しいです。
當表希望、好惡、巧拙、能力等的對象語時用“が”提示。
1.私は歌を歌うのが好き/嫌いです。
2.李さんは料理を作るのが上手 下手です。
 
(1)簡體小句作主語 
當主語作為話題提出或表示對比時,用助詞“は”來表示。
 1.私は料理を作るのは好きではありませんが、
  食べるのは好きです。
 2.実際に見たのは、京劇より歌舞伎のほうが
  多いです。
 3.自転車に乗るのは好きですか。
 
1 我討厭吃壽司。
私はお壽司を食べるのが嫌いです。
2 很難在英語考試中合格。
英語の試験に合格するのは難しいです。
3 我喜歡打網球。
私はテニスをするのが好きです。
4 見朋友是快樂的。
友達に會うのは楽しいです。
練習しましょう
5 父親不喜歡走路。
父は歩くのが嫌いです。
6 每天運動對身體好。
 毎日スポーツをするのは體にいいです。
7 一個人海外旅游很無聊?! ⊥鈬蚵眯肖工?br/> 一人で外國を旅行するのはつまらないです。   
8 擅長寫日語,但不擅長說。
 日本語を書くのは上手ですが、話すのは下手です。
練習しましょう
2.動詞+のを,ことを+動詞ます
 
  我把作業忘了。
   私は宿題を忘れました。
      ↓
  做作業?!  ?br/>   宿題をします。宿題をする 動詞變簡體
      ↓
  我忘記了做作業。
   私は宿題をするのを忘れました。
(2)簡體小句作賓語
Vのを+動詞
1.今晩、森さんと映畫を見るのを忘れました。
2.留學するのをやめました。
3.母が家事をするのを手伝いました。
4.今日、宿題をすることを忘れました。
※注意:區別形式體言の和こと
(2)簡體小句作賓語
意義區別:
  
  「の」是把事態本身不加任何意思的名詞化,不擔任任何實質意義,只起到了名詞化的作用。表示的是具體的事態,是指用人的五官所能體驗到的具體的動作、狀態、發生的事情,必須親臨現場。
  「こと」是把整個事態本身作為一個事情的名詞化,本身就是有“事情”、“事實”等實質意思的名詞,所以用它把從句名詞化后,就有把前面的事態作為一個“事情”。表示的是抽象的概念,具有把從句所表達的事態,作為一個完整的事項、抽象化了的概念來處理的性質。
用法區別:
一、只能用「こと」的場合:
1當后續動詞為「言う、話す、 知らせる、 伝える、命じる」等表示語言傳達意義的動詞。
2與「こと」相關的句型。例如「~ことができる」或
「~ことがある」
二、只能用「の」的場合:
1當后續動詞為「見る、聞く、見える、聞こえる、見物する」等表示感覺、知覺的動詞。
2當后續動詞為「 手伝う、やめる、防ぐ、 待つ、直す、とめる、捕まえる、助ける、會う、遅れる、寫す」等表示動作的動詞。
用法區別:
一、只能用「こと」的場合:
1當后續動詞為「ことを言う、ことを話す、ことを知らせる、 を伝える、命じる」等表示語言傳達意義的動詞。
2與「こと」相關的句型。例如「~ことができる」或
「~ことがある」
二、只能用「の」的場合:
1當后續動詞為「のを見る、のを聞く、のが見える、のが聞こえる、見物する」等表示感覺、知覺的動詞。
2當后續動詞為「 手伝う、やめる、防ぐ、 待つ、直す、とめる、捕まえる、助ける、會う、遅れる、寫す」等表示動作的動詞。
用法區別:
三、兩者可替換的場合:
  根據上下文及從句的內容,謂語動詞既可以把從句的事態視為一個整體的事項,又可以把它視為現場發生的動作時,兩者皆可以使用。
例:
1 從朋友的信中,知道她離開了家?!?br/> 友達からの手紙で、彼女が家を出たの/ことを知った。
2 小李忘記向部長匯報。
  李さんは部長に報告するの/ことを忘れた。
1 你知道明天吉田要來嗎?
 明日吉田さんが來るのを知っていますか。
2 忘記倒垃圾了。
 ごみを出すのを忘れました。
3 老師通知我說明天學校放假。
 先生は私に明日學校が休むことを知らせました。
4 女兒經常幫著做飯。
娘がよく料理を作るのを手伝います。
5 看到了UFP從天空飛過。
UFOが空を飛んでいるのを見ました。
練習しましょう
A.接續:
?、倜~/形2原形
  肯定:名詞でしょう/だろう
  否定:名詞ではないでしょう/だろう
  あの人は見たことがありませんね。新入社員でしょう。
  こんなばかなことをやった人は頭のいい山田さんじゃないでしょう。
干這種蠢事的人不是聰明的山田吧。
  ②動詞和一類形容詞簡體
肯定:(い)でしょう﹨だろう
  否定:(く)ないでしょう﹨だろう
   この料理は辛いでしょう。
   ほら、そんなに難しくないだろう。
3.~でしょう だろう為其簡體
 ③二類形容詞
  肯定:詞干でしょう﹨だろう
  否定:詞干ではないでしょう﹨だろう
  このスカート、きれいでしょう。買いましょう。
  課長は日曜日も暇ではないでしょう。
?、軇釉~
肯定:簡體でしょう﹨だろう
  否定:未然形ないでしょう﹨だろう
   李さんも今度の旅行に行くでしょう。
   宿題はまだやっていないでしょう。
3.~でしょう だろう為其簡體
A.接續:⑵過去時
①名詞
  肯定:名詞だったでしょう﹨だろう
  否定:名詞ではなかったでしょう﹨だろう
   すばらしい眺めを見たり、溫泉に行ったりして、いい気持ちだったでしょう。
   昨日は展覧會の日ではなかったでしょう。
?、谝活愋稳菰~
肯定:連用形(かっ)たでしょう﹨だろう
  否定:連用形(く)なかったでしょう﹨だろう
   戀人とデートするのは楽しかっただろう。
   荷物はそんなに重くなかったでしょう。
3.~でしょう だろう為其簡體
?、鄱愋稳菰~
  肯定:詞干だったでしょう﹨だろう
  否定:詞干ではなかったでしょう﹨だろう
   この辺りの交通は不便だったでしょう。
   李さんは日本へ來る前に日本料理が好きではなかったでしょう。
?、軇釉~
肯定:連用形たでしょう﹨だろう
  否定:未然形なかったでしょう﹨だろう
   僕は手伝ってあげると言ったから、彼女はもう安心したでしょう。
   あいつは本気(ほんき)で彼女と結婚するのを考えなかっただろう。
那家伙沒想過要真正和女朋友結婚吧。
3.~でしょう だろう為其簡體
B.用法
⑴表示說話人的委婉斷定或推測, 意思:…吧
  在日本,幾乎所有的人都喜歡吃壽司吧。
  日本では、ほとんどの人は壽司が好きでしょう。
?、俦硎疚駭喽ǖ臅r候,常和たぶん一起搭配使用。
明天他可能會來吧。
  明日彼はたぶん來るでしょう。
?、诒硎就茰y的時候,常和,おそらく一起搭配使用。
已經很努力了,所以一定きっと能夠合格的。
  もうよく頑張ったから、きっと合格できるでしょう。
⑵使用「でしょうか」的形式,同「ですか」表示提問、是ですか的禮貌說法,語氣更加委婉。
圣誕節哪些禮物送的人最多?
 クリスマスのプレゼントはどんなものが多いでしょうか。
3.~でしょう だろう為其簡體
⑶當句尾讀升調時表示征求對方同意。
可以一起吃飯吧?
いっしょに食べてもいいでしょう。
⑷ 當句尾讀降調時表示說話人的推測。
與「かもしれません」相比較,說話人更加確信該是事實真的,常與たぶん、きっと等副詞一起使用。另外,根據語境,也可以表示說話人的判斷,只是語氣顯得不那么肯定而已。
北海道現在已經很冷了吧。
  北海道では、今はもう寒いでしょう。
  一定很想回國吧。
  きっと帰國したいでしょう。  
3.~でしょう だろう為其簡體
「きっと」「絶対に」「必ず」「ぜひ」
「きっと」強調的是主觀推測,常與「でしょう」「だろう」一起使用。
「絶対に」多與否定的形式一起使用。
「必ず」多用于客觀規律,法則,規章制度。
「ぜひ」它強調主觀的意愿,有一種一定要這么做的意思。常與「たい」「てください」使用。
1 現在日本的櫻花應該開了吧。
 今、日本の桜はもう咲いたでしょう だろう。
2 明天會下雨吧。
 明日雨が降るでしょう だろう。
3 那個人是這所大學的老師吧。
 あの人はこの大學の先生だろう でしょう。
4 這次考試大家應該都及格了吧。
 みんなは今回の試験に合格しただろう でしょう。
5 昨天約好了,所以一定會來吧。
 昨日約束したから、きっと來るだろう でしょう。
練習しましょう
接續:接在名詞、形容動詞的詞干、一類形容詞和動詞簡體形之后。
意義:表示說話人的大致推測,簡體形為“かもしれない”其可能性比較小,一般認為有一半的可能性。
例:
      おこ
 先生は怒ったかもしれません。
 クレジットカードを落としたかもしれない。
 明日は雨かもしれません。
4.~かもしれません
  意為:大概,可能,也許??谡Z形式,用于可能性較低的場合。與「かもしれない」「ではありませんか」呼應使用。
例:
―馬さんはまだ來ませんね。
―もしかしたら、今日は來ないかもしれませんよ。
―もしかしたら、太田さんではありませんか。
 ―ええ、そうですが…
5.もしかしたら
1 下周也許有空。
來週は暇かもしれない。
2 明天也許下雪。
 明日、雪が降るかもしれません。
3 也許忘記了做作業。
 もしかしたら、宿題をするのを忘れたかもしれない
4 他大概很忙吧。
 彼は忙しいかもしれない。
5 明天也許是休息天吧。
 もしかしたら、明日は休みかもしれません。
練習しましょう
1、もしかしたら [接續詞] 
 意思是“說不定”“有可能”,但可能性比較低。“もしかしたら”是口語形式,常與“かもしれませ”“ではありませんか”相呼應使用。
もしかしたら、李さんは今日來ないかもしれません。
もしかしたら、外は雨が降っている。
もしかしたら、彼女が好きではありませんか。
詞法說明
2、それで~
  それで、つい握手するのを忘れます。
※接續:接在兩個構成因果的句子之間。表原因的句子+それで+表結果的句子。
※意義: 表示因果關系。屬于客觀原因。だから表主觀原因
后面一般不接續表示祈使或推測的句子。
てください、でしょう、たい、ましょう、ませんか
事故がありました。それで、遅刻しました。(因為遇到了事故所以遲到了)
よく頑張りました.それで、成功しました。(拼命了,于是成功了)
応用本文を勉強しましょう
(教科書19ページ)
(楊先生被介紹后,做自我介紹)
楊:はじめまして、楊です。
                         ねが
森:はじめまして、森です。よろしくお願いします。
(楊先生回去后)
        あくしゅ しゅうかん
陳:日本には握手の 習慣がないんですね。
森:ええ、そうなんです。それで、つい握手するの
 わす
を忘れます。
握手とお辭儀
それで 因此(因為前項的原因,所以導致后項...)
 表示前面句子的事態后后面句子事態的原因、理由。
后項為客觀、必然結果。
例:
  今日から光デパートは新春セールです。
それで、朝からお客さんがたくさんいました。
 
表達及詞語講解 1
だから 所以(表原因理由,后項可以是祈使或推測)
例:
  すぐに會議が始まります。だから、急いでください。           それで 
 
鈴木さんは仕事がありますから、明日のパーティーには來ないでしょう?!?それで 
表達及詞語講解 1
つい 不知不覺地、無意中
表示并非有意所為卻形成了某種后果,并含有對意想不到的后果感到不快、后悔的語感。
例:
  バーゲン會場では、つい何でも買いたくなる。
                  おおごえ だ
  びっくりしたから、つい大聲を出した。
表達及詞語講解 2
(說起中日兩國的寒暄習慣)
        あくしゅ     ふつう
森:中國では握手するのが普通なんですか。                           
                       じぎ
陳:ええ、そうですよ。日本にはお辭儀のほかの
あいさつ
 挨拶はないんですか。
             て  あ     
森:そうですね…。手を挙げたり、握手したりする
 
人もいますが、ほとんどお辭儀ですね。
握手とお辭儀
(聽到他們談話的小戴插話了)
              ごご  よてい あいさつまわ
戴:陳さん、森さんの午後の予定は挨拶回りですね?!                          ?br/>                         しゃ
陳:ええ。今1時半ですから、これから4社ぐらい
 まわ
 回ることができるでしょう。
握手とお辭儀
            しゃ    
戴:そうですね。5社行くことができるかもしれませんよ。
       つぎ         わす
 森さん、次は握手するのを忘れないでくださいね。
握手とお辭儀
あいさつまわ
挨拶回り
  指到了新單位或遷入新居后,去拜訪有關單位或者周圍鄰居的行為。多用以下形式:
    挨拶回りをする
    挨拶回りに行く
表達及詞語講解 3

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 江门市| 潞城市| 新兴县| 永仁县| 连江县| 同江市| 双流县| 宣化县| 瑞安市| 静安区| 镇赉县| 五峰| 康定县| 伊宁市| 保靖县| 大兴区| 两当县| 贵溪市| 枣阳市| 凭祥市| 镇原县| 张北县| 鄂伦春自治旗| 镇江市| 盐源县| 娄烦县| 金坛市| 武强县| 托里县| 且末县| 宁城县| 通榆县| 甘孜| 防城港市| 宜黄县| 长武县| 陈巴尔虎旗| 屏东市| 乌拉特中旗| 简阳市| 怀仁县|