資源簡介 (共84張PPT)李さんは日本語で手紙を書きます學習目標①あげます(→) 給出去a.~は~に をあげました。b.~は に を てあげました。授受動詞②もらいます(←)得到a.~は~に をもらいました。b.~は に を てもらいました。③くれます(←)給我a.~が~に をくれました。b.~が を てくれました。プレゼント みやげお土産単語P121単語あげます あげるもらいます もらうくれます くれる送給~某物得到~某物給我~部分動詞本身具有方向↑↓升降↑出↑入↑教↑學方向性↑授↑受方向性送:あげる得:もらう↑我:くれる學習目標①あげます(→) 給出去a.~は~に をあげました。b.~は に を てありました。授受動詞授→あげます。給に表對象私は お土産をあげました。我送了土產出去。送、給私は 道子にお土産をあげました。 我送了土產給道子。道子私あげるはに贈送者對象かれ かのじょ だいに彼は 彼女に 第二ボタンをあげました。あげる私は友だちにマンガをあげました。我送了漫畫給朋友。マンガだれ誰に花をあげますか。いしはら石原さんにあげます。かのじょ ねこ さかな彼女は 貓に魚をあげました。她把魚給了貓。てんいん きゃく店員は 客にプレゼントをあげました。店員把禮物給了客人。プレゼントあげるき が著替える てあげる き がワンさんは 著替えてあげました。 としよ きがワンさんは お年寄りに著替えてあげました。A 為 幫 B 做~ てあげるA 為 幫 B 做~ と彼女は 寫真を撮ってあげました。 かんこうきゃく と彼女は 観光客に寫真を撮ってあげました。てあげる為~做~とも にもつ も友だちに荷物を持ってあげました。我給朋友拿了行李。荷物を持つ荷物を持って荷物を持ってあげるはな花かどう花道はな鼻単語P122 基本文餃子 ギョーザギョーザを作る練習P122 例2練習P122.21.私は ワンさんに レポートを見せてあげました。2.私は キムさんに 自転車を貸してあげました。3.私は 山田先生に 中華料理を作ってあげました。4.私は 主人に コーヒーを入れてあげました。5.私は 道子さんに 地図を書いてあげました。6.私は カルロスさんに 友だちを紹介してあげました。練習P122.3練習P122.31.今井さんは スタットさんに 資料をあげました。2.キムさんは パクさんに クッキーをあげました。3.道子さんは キムさんに 著物を貸してあげました。4.ワンさんは カルロスさんに 灰皿を取ってあげました。練習P122.4練習P122.41.私は キムさんの荷物を持ってあげました。2.私は 彼の部屋を掃除してあげました。3.私は 田中さんのコートをかけてあげました。4.私は 弟のお弁當を作ってあげました。學習目標授受動詞②もらいます(←)得到a.~は~に をもらいました。b.~は に を てもらいました。もらうはに獲得者出處受←もらいます。摸來に表出處私は プレゼントをもらいました。私は 後輩にプレゼントをもらいました。 我從晚輩那得到禮物。私後輩受←もらいます。摸來私は 彼に花をもらいました。 我從他那得到花。私は 彼女にお茶をもらいました。 我從她那得到茶。私は 會社にお土産をもらいました。 我從公司那得到特產。私は 會社からお土産をもらいました。 みやげお土産もらうはに獲得者出處から:団體受←もらいます。摸來から表出處(團體組織)私は お土産をもらいました。私は 會社からお土産をもらいました。 我從公司那得到土產。私會社受←もらいます。摸來から表出處(團體組織) しょうがくきん私は 奨學金をもらいました。私は 學校から奨學金をもらいました。 我從學校那得到獎學金。待遇表現~得到誕生日に何かをもらいましたか。たんじょうびもらう に をもらいました。~得到父、母、友だち彼氏、彼女、同僚靴くつ腕時計うでとけい攜帯けいたいパソコンだれ誰にプレンゼントをもらいましたか。サンタにもらいました。從誰那里得到的プレゼントマッサージするもらう てもらうかのじょ 彼女は マッサージしてもらいました。かのじょ てんいん彼女は 店員にマッサージしてもらいました。A 讓/麻煩 B 做~ てもらう としよ き がお年寄りは ワンさんに著替えてもらいました。A 讓/麻煩 B 做~ としよ きがワンさんは お年寄りに著替えてあげました。てもらう兄に寫真を撮ってもらいました。我拜托哥哥幫我拍照。A 讓/麻煩 B 做~てもらう絵が下手なので、いつも姉に絵を描いてもらいます。因為不擅長畫畫,我總是拜托姐姐幫我畫畫。絵を描く絵を描いて絵を描いてもらうA 讓/麻煩 B 做~練習P123.1練習P123.11.私は 道子さんに 手紙をもらいました。2.私は 田中さんに 歴史の本をもらいました。3.私は パクさんに セーターをもらいました。4.私は ビルさんに レコードをもらいました。練習P123.2練習P123.21.私は 祖母にセーターを編んでもらいました。2.私は ビルさんに古い洗濯機を売ってもらいました。3.私は パクさんに窓を開けてもらいました。練習P123.25.私は ワンさんに宿題を手伝ってもらいました。6.私は カルロスさんに庭の掃除をしてもらいました。4.私は 彼に指輪を買ってもらいました。練習P123.3練習P123.31.田中さんは ワンさんに ネクタイをもらいました。2.ワンさんは カルロスさんに 映畫のチケットをもらいました。3.ビルさんは カルロスさんに ブラジルのコーヒーをもらいました。4.ワンさんは 田中さんに 道を教えてもらいました。5.キムさんは スタットさんに 経済の本を貸してもらいました。練習P123.4練習P123.41.私は 會社からファックスをもらいました。2.私は 會社から結婚のお祝いをもらいました。3.私は 大學から入學願書をもらいました。バッグを編むマフラーを編むあ もの編み物:編織物結婚祝いたんじょうびいわ誕生日祝いP123練習P123.44.私は 學校から遠足の案內をもらいました。5.私は 大使館からビザをもらいました。6.私は 病院から薬をもらいました。學習目標授受動詞③くれます(←)給我a.~が~に をくれました。b.~が を てくれました。くれるにが我他人特定方向:給我或己方人員特定方向:給我くれる·ワンさんが 私に 花を くれました。·ワンさんが 手帳を くれました。くれるかのじょ みやげ彼女が (私に)お土産をくれました。給我/己方成員她給了我土特產。 みやげお土産くれる給我/己方成員かれ いもうと 彼が 私の妹にプレゼントをくれました。他給了我妹妹禮物。くれるワンさんが 私に羊羹をくれました。給我/己方成員羊羹ようかん抹茶まっちゃワンさん 私ワンさん 父ワンさんが 父に抹茶をくれました。練習P124.1練習P124.11.ワンさんが(私に)CDをくれました。2.ワンさんが(私に)手帳をくれました。3.ワンさんが(私に)花をくれました。4.ワンさんが(私に)中國の絵はがきをくれました。特定方向:給我くれる·ワンさんが 私に 花を くれました。·ワンさんが 手帳を くれました。 てくれる ちゅうかりょうり つく·ワンさんが 私に 中華料理を作ってくれました。 にほんご おし·ワンさんが 日本語を教えてくれました。A為/幫我做てくれるせんせい わたし すうがく おし先生が 私に 數學を教えてくれました。恩恵表現老師教我數學了。てくれるせんぱい わたし しごと おし先輩が 私に 仕事を教えてくれました。恩恵表現前輩教導了我工作。てくれる かあ うお母さん、生んでくれて ありがとう!恩恵表現~てくれる かあ はん つくお母さんが 私に ご飯を作ってくれました。媽媽為我做飯了。~てくれるさいご おし最後にあなたが教えてくれた。授受あげるもらうくれる↑主語不同↓ しゅじん たなか じてんしゃ①主人は 田中さんに 自転車をもらいました。 たなか しゅじん じてんしゃ②田中さんが 主人に 自転車をくれました。練習練習P124.3練習P124.3③~で~を動詞ます。 用~做~単語で:原材料/工具 はし はん た箸で ご飯を 食べます。 たスプーンで カレーライスを 食べます。 つくいすを作る で:原材料/工具 き木 つく木で いすを作る。 用木做椅子。 さら つくお皿を作る で:原材料/工具 つち土 つち さら つく土で お皿を作る 用土做盤子。 き紙を切る で:原材料/工具 はさみ 用剪刀剪紙。 かみ き はさみで 紙を切る。 剪刀 つくケーキを作る で:原材料/工具 たまご卵 用雞蛋和牛奶做蛋糕。 ぎゅうにゅう牛乳 たまご ぎゅうにゅう つく卵と牛乳で ケーキを作る。 はつでん発電する で:原材料/工具 あい愛 用愛發電。 あい はつでん 愛で 発電する。 3~に會います。 見到……に:動作の対象小李昨天遇到誰了?李さんは昨日誰に會いましたか。你在日本碰到老師了嗎?日本で先生に會いましたか。我11點要在咖啡廳見小森。私は十一時に喫茶店で森さんに會います。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫