中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

高中日語課件新版標準日語課件第17課わたしは 新しい洋服 が欲しいです(共45張PPT)

資源下載
  1. 二一教育資源

高中日語課件新版標準日語課件第17課わたしは 新しい洋服 が欲しいです(共45張PPT)

資源簡介

(共45張PPT)
第17課
      あたら    ようふく    ほ
わたしは 新しい洋服 が欲しいです
一.単語
跟著音頻朗讀單詞
よう ふく
洋 服 <名>西服
セーター① <名>毛衣
復習:服、コート、靴、靴下、手袋
わ ふく
和 服
日本傳統服裝
 衣物相關
ノートパソコン④    <名>筆記本電腦
バイク①        <名>摩托車
復習:交通機関
車、自転車、電車、地下鉄、新幹線、
タクシー、バス;フェリー、ボート;飛行機
パソコン
コンピュータ③
 物品
 物品
  しる こ
お汁 粉        <名>年糕豆沙湯
てん
天ぷら         <名>天麩羅
はつ もうで
初 詣③        <名>新年后首次參拜
日本過陽歷新年。1月1日至3日稱為“三が日”、 有去神社、寺廟參拜的習俗,叫做“初詣”。
 日本相關
けん こう
健 康 <名>健康
れん あい
戀 愛 <名>戀愛
ドラマ① <名>連續劇
アニメ① 動畫
漫畫 漫畫
 其他相關
あい て
相 手③ <名>對象、對方
こい びと
戀 人 <名>戀人
せん ぱい
先 輩 <名>前輩
だん せい
男 性 <名>男性
がいこく じん
外 國 人④ <名>外國人
じょ せい
女 性
がい こく ご
外 國 語
こう  はい
後 輩
 人物相關
はる      なつ      あき      ふゆ
春①     夏      秋①     冬②
ことし
今年
きょねん       らいねん    さらいねん
去 年①     來年    再來年
 時間相關
はじ
始める     始めます <他動Ⅱ>開始
れんらく
連絡する    連絡します <動Ⅲ>聯系
始まる  自動詞:授業が始まりました。(鈴響了,上課了)
始める  他動詞:授業を始めます。(老師說:開始上課。)
動詞

欲しい②      <形Ⅰ>想要
りっぱ
立派        <形Ⅱ>美觀、杰出
~が欲しい:想要~
お金が欲しいです。
立派な建物:“宏偉的建筑”
立派な人:“杰出的人”
形容詞
こん ど
今 度① <副>下次;這回、這次
ぜ ひ
是非① <副>一定
まず① <副>先、首先
そろそろ① <副>快要
今度の日曜日:下個周日
今度の事件:這次的事件
表達愿望、意志、提議。例:
ぜひ食べたいです。
ぜひ來てください。
そろそろ授業が終わります。
副詞
ベートーベン③   <名>貝多芬
ショパン①   <名>肖邦
ヨーロッパ③   <名>歐洲
ホンコン①(香港)   <名>香港
スイス①   <名>瑞士
こ きゅう
故 宮①   <名>故宮
専有名詞
二、文法
一.表愿望
二.表建議
三.疑問詞+でも
目次
一.表愿望
1.Nが欲しいです
2.NをVたいです
1.Nが欲しいです
含義:表希望、想要得到某東西:想要~、要~
注意:「欲しい」只用來表達第一人稱(說話人)的愿望。
我想要新衣服。
你想要什么?
ー(我)要可愛的人偶。
ー(我)什么也不想要。
不太禮貌的問法不宜對長輩使用
1.Nが欲しいです
わたしは新しい服 が欲しいです。
(あなたは)何 が欲しいですか。
―かわいい人形 が欲しいです。
―何 も欲しくないです。
妹妹想要玩偶。
妹は 人形が欲しいです。( )
妹は 人形を欲しがっています。
Nが欲しいです:陳述句,主語為第一人稱(我想要~)
   疑問句,主語為第二人稱(你想要~嗎 )
一般不直接問對方,不禮貌。
Nをほしがっています:表達第三人稱的愿望
           ほしい→ほしがる③(派生動詞)
           李さんは車をほしがっています。
1.Nが欲しいです
2.Vたい:想~
接續:將動詞后綴 「ます」 換成 「たい」,
構成表愿望的派生形容詞,按照Ⅰ類形容詞規則進行活用
Vたいです:想~  
Vたくないです / Vたくありません:不想~
Vたかったです     
Vたくなかったです / Vたくありませんでした
  
2、たいです
2.N+助+Vたいです:想~(表希望進行動作的對象)
注意:「Vたい」非過去時 一般只用于第一人稱(我想~)。
有名な大學に 入りたいです。
今日はあの人に 會いたくないです。
水を 飲みたいです。
水が 飲みたいです。
在強調「Vたい」的愿望對象時,要將助詞「を」換成「が」,但「欲しい」只能用「が」。
2、たいです
父親想買臺新車。
父は 新しい車を 買いたがっています。
NをVたがっています:表第三人稱具有進行某一動作的愿望
森さんは両親に 會いたがっています。
2、たいです
「Nが欲しいです」
①第一人稱:
(私は)リンゴが欲しいです。
②第二人稱:
(あなたは)リンゴが欲しいですか
 ③第三人稱:
小野さんはリンゴを欲しがっています。
「NをVたいです」
①第一人稱:
(私は)パンを/が食べたいです。
②第二人稱:
(あなたは)パンを/が食べたいですか
③第三人稱:
小野さんはリンゴを食べたがっています。
問長輩上級: 先生、コーヒーはどうですか/いかがですか。 
一.表愿望
一.表愿望
總結:「Nが欲しいです」、「NをVたいです」
①二者受到嚴格的人稱限制:
「欲しい」「Vたい」的陳述句主語一般為第一人稱(我),
主語為第三人稱時要變成「ほしがる」、「Vたがる」
②疑問句主語為第二人稱(你),
但一般不用來直接詢問長輩、上級,顯得不禮貌。
何が飲みたいですか。( )
何がいいですか。( ○ )
你想喝點什么?
練習しよう!
1、生日禮物想要什么?
――想要小巧又漂亮的錢包。/什么都不想要。
  誕生日のプレゼントは何が欲しいですか。
――小さくて綺麗な財布がいいです。
――何も欲しくありません。
2、弟弟想要臺自行車。
  弟は自転車をほしがっています。
3、我想和小野女士結婚。
  小野さんと結婚したいです。
練習しよう!
4、我想去公園拍照。
 (私は)公園へ寫真を取りに行きたいです。
5、我想在計算機公司工作。
 (私は)コンピュータの會社で働きたいです。
6、小李想看歌舞伎。
  李さんは歌舞伎を見たがっています。
7、昨天,見了誰?--沒,誰都沒見。
昨日、誰に會いましたか。
――いいえ、誰にも會いませんでした。
二.表建議
1.Vましょう
2.Vませんか
1.Vましょう
含義:建議對方與自己一起做某事:~吧、~怎么樣
接續:把動詞「ます」換成「ましょう」
一起吃飯吧。
在這拍照吧。
今天去故宮吧。
1、 ましょう
一緒にご飯を食べましょう。
ここで寫真を撮りましょう。
今日は故宮に行きましょう。
2.Vませんか
含義:說話人建議、邀請對方(一起)做某事:
  不(一起)~嗎、~嗎?、~怎么樣?
注意:語氣比「Vましょう」委婉
要一起去公園嗎?
稍微休息一下怎么樣?
要不要在這里拍個照?
2、 ませんか
一緒に公園へ行きませんか。
少し休みませんか。
ここで寫真を撮りませんか。
練習しよう!
1、要一起看電影嗎?
  一緒に映畫を見ませんか。
2、我們快點走吧。
  そろそろ行きましょう。
3、在那里喝茶怎么樣? --嗯,就這樣做吧。
  あそこでお茶を飲みませんか。
――ええ、そうしましょう。
「Vましょう」:
可建議、也可回答別人的建議
接續:疑問詞+でも
含義:表示全面肯定,“都”
これは誰でも分かります。
いつでも連絡してください。
何を食べたいですか。
――何(なん)でもいいです。
どこへ行きたいですか。
――どこでもいいです。
這不論誰都懂。
請隨時聯系我。
想吃什么?--什么都行。
想去哪里?--哪都可以。
3、疑問詞+でも
全面否定:疑問詞+(助詞+) も+V否定
①疑問詞+も+V否定(當助詞為「が を」時,一般省略)
 パンを食べたいです。
 部屋に妹がいます。
②疑問詞+にも からも とも+V否定
 李さんに會いたいです。
 森さんと行きたいです。
③疑問詞+(へ)も+V否定(當助詞為「へ」時,省不省略都可)
 東京へ行きます。
→何も食べません。
→部屋に誰もいません。
→誰にも會いたくないです。
→誰とも行きたくないです。
→どこ(へ)も行きません。
練習しよう!
1、無論何時都會去見你。
  いつでも(あなたに)會いに行きます。
2、哪里好呢?是京都?還是奈良? --哪都行。
  どこがいいですか。京都ですか、奈良ですか。
――どこでもいいです。
3、想喝什么? --什么都行。
何を飲みたいですか。
――何でもいいです。
三、基本課文
聽音頻
跟著音頻朗讀課文
基本課文
1、わたしは 新しい洋服 が欲しいです。
2、わたしは 映畫 を見たいです。
3、いっしょに お茶 を飲みませんか。
4、ちょっと 休みましょう。
基本課文
A
甲:現在,最想要什么?
乙:安い車 が欲しいです。
今 何が いちばん 欲しいですか。
基本課文
B
甲:今日 デパートへ 買い物 に行きます。
  小李也一起去怎么樣?
乙:はい、ぜひ 行きたいです。
李さん も いっしょに どうですか。
基本課文
C
甲:小李,(你)想吃什么?
乙:何でもいいです。
李さん 何を 食べたいですか。
基本課文
D
甲:土曜日の午後、コンサートへ行きませんか。
乙:いいですね。去吧。
基本課文
行きましょう。
「Vましょう」:
可建議、也可回答別人的建議
四、応用課文
聽音頻
跟著音頻朗讀課文
應用課文
 李:小野さんは 何を お願いしましたか。
小野:健康と戀愛です。
 李:戀愛ですか。
小野:ええ。今年中に結婚したいです。
お願いします:拜托了。
ねが
願う② 祈禱、請求
じゅう:今日中 明日中 今年中に
ちゅう:~週中 ~月中に
應用課文
   李:相手は いますか。
小野:いいえ、まず 戀人が欲しいです。
 李:どんな男性 がいいですか。
小野:まじめで優しい人ですね。
 李:じゃあ、森さんはどうですか。
小野:ええ?
應用課文
小野:ちょっと寒いですね。溫かい物を食べませんか。
 李:そうですね。
小野:何がいいですか。
 李:何でもいいですよ。
小野:じゃあ、お汁粉は どうですか。
   いいお店を知っています。そこに行きましょう。
 李:お汁粉? ぜひ 食べたいです。
應用課文
ご清聴どうもありがとうございます

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 清原| 鹤岗市| 邢台县| 治县。| 宝坻区| 宁国市| 内黄县| 佳木斯市| 郑州市| 璧山县| 宁国市| 松溪县| 富宁县| 安徽省| 探索| 陈巴尔虎旗| 北宁市| 隆回县| 渭南市| 铁岭市| 宿松县| 茂名市| 宜良县| 白河县| 新闻| 延安市| 丹寨县| 开阳县| 龙山县| 舞阳县| 修水县| 固安县| 福泉市| 长宁县| 依兰县| 湘阴县| 安宁市| 陕西省| 临沧市| 册亨县| 横山县|