中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第1課 おじぎ 語(yǔ)法課件-2023-2024學(xué)年高中日語(yǔ)人教版必修第一冊(cè)

資源下載
  1. 二一教育資源

第1課 おじぎ 語(yǔ)法課件-2023-2024學(xué)年高中日語(yǔ)人教版必修第一冊(cè)

資源簡(jiǎn)介

(共26張PPT)
02
文法解説
文法1 格助詞「で」――――
  
  
   (1) 日本では、自己紹介の時(shí)、おじぎをするのが普通の禮儀です。
   (2) 彼はクラスで背がいちばん高いです。
   (3) これらの科目の中で、いちばん好きなのは數(shù)學(xué)です。
   (4) この辭書(shū)は外國(guó)ではとても人気があります。
助詞“で”前接國(guó)名、地名、領(lǐng)域名等表示范圍的名詞,用于限定范圍。
有時(shí)會(huì)使用“では”的形式提示比較的范圍。
範(fàn)囲
練習(xí)しましょう P10
文法1 格助詞「で」の使い方 を復(fù)習(xí)しましょう
(1)在某地做某事
図書(shū)館で本を読みます。
(2)「~~で~~があります」 某地發(fā)生某事/某地舉辦某活動(dòng)
  學(xué)校で文化祭があります。
  
(3)工具,手段,交通工具
  箸でうどんを食べます。
(4)原材料
  チョコレートで家を作りました。
(5)人數(shù)+で
  家族でご飯を食べました。
(6)時(shí)間/金錢(qián)+で
  ①100円でパンを買(mǎi)ってきました。
  ②2時(shí)間で宿題をやってしまいました。
文法2 「的」
接尾詞“的”通常前接表示抽象意義的名詞構(gòu)成二類(lèi)形容詞詞干,
表示帶有某種性質(zhì)、符合某種規(guī)律,或在某個(gè)范圍內(nèi)。
翻譯:“~般的;~樣的;~方面的”
日常
世界
論理
健康
N

A2詞干
其他如:母親的な存在
    定期的な検診
    積極的に行動(dòng)する
(活用接續(xù)同A2)
文法2 「的」
  例:
  
   (1) おじぎは日本では日常的によくします。
   (2) 環(huán)境問(wèn)題は世界的な問(wèn)題になっています。
   (3) この問(wèn)題は、論理的に考える必要があります。
   (4) 健康的でおいしい料理を楽しみましょう。
練習(xí)しましょう P10
文法3 連體形式
復(fù)習(xí)1.想一想,形容詞是怎么修飾名詞的呢?
A1い+N
A2+な+N
特殊的幾個(gè)
きれい
嫌い
同じ
な+N
な+N
+N
2.動(dòng)詞是怎么修飾名詞的呢?
V簡(jiǎn)體形+N
概念:用言(動(dòng)詞、形容詞)修飾體言(名詞)時(shí)的活用形式稱(chēng)為連體形式(連體形式)。
基本形 連體形
肯 定 否 定
V1 読む 現(xiàn)在 過(guò)去 読む人 読んだ人 現(xiàn)在 過(guò)去 読まない人
読まなかった人
V2 出る 現(xiàn)在 過(guò)去 出る人 出た人 現(xiàn)在 過(guò)去 出ない人
出なかった人
V3 來(lái)る する 現(xiàn)在 過(guò)去 來(lái)る人 する人 來(lái)た人 した人 現(xiàn)在 過(guò)去 來(lái)ない人 しない人
來(lái)なかった人
しなかった人
A1 優(yōu)しい 現(xiàn)在 過(guò)去 優(yōu)しい人 優(yōu)しかった人 現(xiàn)在 過(guò)去 優(yōu)しくない人
優(yōu)しくなかった人
A2 好きだ 現(xiàn)在 過(guò)去 好きな人 好きだった人 現(xiàn)在 過(guò)去 好きではない人
好きではなかった人
結(jié)論
接續(xù): A1い+N ;A2+な+N;動(dòng)詞簡(jiǎn)體形+N
【例文】
(1)わたしたちがパーティーが終わって友達(dá)と別れる時(shí)など、いろいろな場(chǎng)面でおじぎをします。
(2)おじいさんは毎日起きてから新聞を読む習(xí)慣があります。
(3)昨日の授業(yè)に來(lái)なかった人は何人いますか。
(4)この1週間、寒い日が続いています。
(5)木村さんと朱さんは同じクラブに入りました。
(6)自分の誕生日が由美子さんと同じなのを知りませんでした。
(7)學(xué)校の近くには日本語(yǔ)の雑誌などを売っている店があります。
二類(lèi)形容詞“同じ”修飾名詞時(shí)直接后接名詞。
二類(lèi)形容詞“同じ”修飾形式名詞時(shí),要用“同じな”。
“Vて”后續(xù)“いる”“ある”“みる”“しまう”等構(gòu)成復(fù)合結(jié)構(gòu)時(shí),其連體形式遵循“いる”“ある”“みる”“しまう”等動(dòng)詞的活用規(guī)則。
練習(xí)しましょう P11
文法4 動(dòng)詞ます形+合う 互相~~
接續(xù):Vます形+合う
意義:描述相互動(dòng)作,翻譯成“互相~;相互~”。
“合う”通常前接能用于表示相互作用的行為動(dòng)詞,如
“助け合う(相互幫助)”
“勵(lì)まし合う(相互鼓勵(lì))”
“理解し合う(相互理解)”等。
(1)どうしてそんなにおじぎをし合うんですか。
(2)クラスメートはいつも助け合っています。
(3)あの2人は友達(dá)だから、何かあったら、いつも話(huà)し合って決めます。
(4)人と交流する時(shí)、いちばん重要なのは理解し合うことです。
(5)2人はお互いに見(jiàn)合って、心を込めて握手しました。
我們之前學(xué)過(guò)哪些符合詞?
 ~始める
 ~やすい
 ~にくい
 ~過(guò)ぎる
練習(xí)しましょう P11
文法5 Aそうだ(様態(tài))
おいしい
おいしそうだ
熱い
熱そうだ
にぎやかだ
にぎやかそうだ
看圖說(shuō)出對(duì)應(yīng)的形容詞,初步感受そうだ的用法。
文法5 Aそうだ
意義:表示基于事物的外觀、當(dāng)前情況或說(shuō)話(huà)人的經(jīng)驗(yàn)對(duì)事物的性質(zhì)、狀態(tài)或發(fā)展趨勢(shì)做出推測(cè)性判斷。
接續(xù): A1去「い」+そうだ A2干そうだ
★よい/いい→よさそうだ
★ない→なさそうだ
注意:そうだ的活用變化與二類(lèi)形容詞相同
強(qiáng)そうだ
さびしそうだ
うれしそうだ
(1)李さんはうれしそうな顔をしています。
(2)子どもたちは楽しそうに遊んでいます。
(3)金さんは丈夫そうなかばんを持っています。
(4)王さんは嫌そうにピアノの練習(xí)をしています。
(5)おばあさんは元?dú)荬饯Δ藲叭展珗@で太極拳をしています。
需要注意的是,“よい/いい”和“ない”后續(xù)“そうだ”時(shí)的活用變化比較特殊,分別為“よさそうだ”和“なさそうだ”。
(6)このお粥には卵も肉も入っていて、體によさそうです。
(7)この本屋には、日本の地図はなさそうです。
“そうだ”的否定形式為“Aそうではない”或“A1くなさそうだ”“A2ではなさそうだ”。
(9)そっちのりんごはおいしそうですが、こっちのはおいしくなさそうです。(10)あのあたりは店が多くて靜かではなさそうです。
(11)昨日、彼に會(huì)ったが、あまり元?dú)荬饯Δ扦悉ⅳ辘蓼护螭扦筏俊?br/>注意:像きれい、赤い等一看就能明白的詞,一般不使用そうだ
このりんごは、赤そうだ。
このすいかは、中が赤そうだ。
注意區(qū)分傳聞 “そうだ。”
練習(xí)しましょう P12
文法6 にとって
“にとって”前接表示人或組織的名詞,表示從該人物或組織的視角或立場(chǎng)來(lái)作出評(píng)價(jià)或判斷。
翻譯:“對(duì)于…來(lái)說(shuō)”
“Nにとって”后面經(jīng)常使用可能、不可能的詞句或表示評(píng)價(jià)的形容詞如“大切だ”“重要だ”“難しい”等。不能用“賛成”“反対”“感謝”等與表明態(tài)度有關(guān)的詞。
【例文】
(1)そんな場(chǎng)面を外國(guó)人は不思議そうに見(jiàn)えますが、わたしたち日本人にとっては非常によくしていることですから、まったく不思議だとは思いません。
(2)外國(guó)語(yǔ)の勉強(qiáng)はわたしたちにとってたいへん重要です。
(3)中國(guó)語(yǔ)の発音は外國(guó)人にとって非常に難しいそうです。
(4)わたしたち人類(lèi)にとって、環(huán)境保護(hù)は大きな問(wèn)題の一つです。
(5)毎日運(yùn)動(dòng)するのは現(xiàn)代人にとって大事です。
練習(xí)しましょう P12
一般用于描述某人或某事物具有某種特征、狀態(tài)或性質(zhì)等。“Nは~”表示主題,“Nが~”是對(duì)主題的描述。
同學(xué)們,什么是主題?什么是主語(yǔ)?你們分得清嗎?
文法7  ~は~が
主題和主語(yǔ)
主題“は”
句子
主題部
敘述部
聊的話(huà)題
關(guān)于這個(gè)話(huà)題聊的內(nèi)容
比如現(xiàn)在小張和小王在聊學(xué)校附近新開(kāi)的飯店。
那么那家新開(kāi)的飯店就是主題。
這家飯店的飯真好吃!
這家飯店的價(jià)格真貴!
このレストランは料理がおいしいです。 敘述部
此句話(huà)的主題是“レストラン”,用助詞“は”提示;“料理がおいしい”是對(duì)飯店性質(zhì)的描述。此外“料理がおいしい”中的主語(yǔ)是“料理”,所以用“が”提示。
このレストランは値段が高いです。
此句話(huà)的主題是“レストラン”,用助詞“は”提示;“値段が高い”是對(duì)飯店性質(zhì)的描述。此外“値段が高い”中的主語(yǔ)是“値段”,所以用“が”提示。
主語(yǔ)“が”
主語(yǔ)這一概念是從語(yǔ)法角度劃分的。接下來(lái)我們通過(guò)謂語(yǔ)來(lái)解釋說(shuō)明一下什么是主語(yǔ)。
在日語(yǔ)中,有三種詞可以做謂語(yǔ)。分別是:動(dòng)詞、形容詞和名詞。
1、動(dòng)詞謂語(yǔ)句:動(dòng)詞在句中可以表示動(dòng)作、作用和存在等。
犬が歩く。 歩く:動(dòng)作  犬:動(dòng)作的行為者即主語(yǔ)
雨が降る。   降る:作用  雨:動(dòng)詞的事物主體即主語(yǔ)
機(jī)の上に本がある。  ある:存在  本:存在的人或物即主語(yǔ)
結(jié)論:在動(dòng)詞謂語(yǔ)句中,動(dòng)作的行為者、動(dòng)詞的事物主體和存在的人或物為主語(yǔ),用“が”提示。
2、形容詞謂語(yǔ)句:形容詞在句中表示性質(zhì)和狀態(tài)。
さるが賢(かしこ)い。 性質(zhì)
信號(hào)(しんごう)が青(あお)い。 狀態(tài)
この町の人が親切だ。 性質(zhì)
この本がきれいだ。 狀態(tài)
結(jié)論:在形容詞謂語(yǔ)句中,性質(zhì)或狀態(tài)的所有者為主語(yǔ),用“が”提示。
3、名詞謂語(yǔ)句:
李さんが外國(guó)人です。 解釋的對(duì)象即主語(yǔ)
結(jié)論:在名詞謂語(yǔ)句中,解釋的對(duì)象為主語(yǔ),用“が”提示。
【例文】
(1)供え物の牛や羊は腰が曲がって丸くなっていました。
(2)金さんは足が速いです。
(3)北京は秋がきれいです。
(4)あの店はラーメンが有名です。
(5)この帽子はデザインがいいと思います。
文法のまとめ
文法6 人+にとって
對(duì)。。。來(lái)說(shuō)
文法1 名詞+で
限定范圍
文法3 連體形式
文法5 形容詞+そうだ
1類(lèi):去「い」+そうだ
2類(lèi):詞干+そうだ
推測(cè),判斷,“看起來(lái)。”
文法4 動(dòng)詞ます形+合う
相互動(dòng)作
文法2 名詞+的
性質(zhì),規(guī)律或范圍
文法7 ~は~が~
特征,狀態(tài),性質(zhì)

展開(kāi)更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 易门县| 北海市| 大理市| 五原县| 元江| 贵溪市| 文水县| 连城县| 永顺县| 万载县| 奉化市| 开鲁县| 镇原县| 赣榆县| 黄陵县| 马龙县| 古交市| 弥渡县| 繁峙县| 阳春市| 林芝县| 襄汾县| 开化县| 安陆市| 班玛县| 贡山| 云林县| 乌审旗| 吉林省| 昌黎县| 天镇县| 永善县| 华容县| 罗甸县| 綦江县| 浦城县| 资讯 | 阿拉善左旗| 边坝县| 衡山县| 东光县|