資源簡介 (共75張PPT)第34課壁にカレンダーが掛けてあります。目錄CONTENTS01020304新出単語文法課文練習新出単語非考綱單詞ハードスケジュール⑤カレーライス④とっておき ロッカー①旅行社(りょこうしゃ)④視察団(しさつだん)③花束(はなたば)②発表會(はっぴょうかい)③オリンピック④緊張的日程咖喱飯珍藏,私藏櫥柜,文件柜旅行社視察團花束發表會奧運會カレンダー②calendar ポスター①poster 壁にカレンダーが掛かっています。壁にポスターを貼ります。げんかん玄 関 ①バッグ ①bagかえ帰り ③も かえ持ち帰り じこ事故 ①ろんぶん論 文 ダイエット①diet 最近太りましたから、ダイエットをしないと。や焼く他動1、燒,烤魚/肉/手紙を焼きます焼肉 焼き鳥焼きもちかせ稼ぐ自他動1、掙錢,賺錢お金/學費を稼ぎますアルバイトで月に10萬円稼ぎます。のこ殘る自動1、剩余,剩下家に殘る。殘る時間がない。つつ包 む他動1、包,卷,包裹新聞紙で本を包む餃子の包み方たの頼 む他動1、點菜;請求;托付この荷物を頼みますよ。君にちょっと頼みたいことがあります。料理を頼むは貼る他動1、粘,貼ポスターを貼りますかざ飾る他動1、裝飾部屋/家/お店を飾りますしまう 仕舞う 終う他動1、收拾起來; 終了,完了;盡了子供のおもちゃをしまいます。寢坊してしまいました。あ合う自動1、合適,適合この靴はシンデレラの足にぴったり合っています。もど戻す他動1、放回,返還,復原図書館の本を戻す(=返す)もとに戻す*自動:戻るた貯める他動2、積攢,儲存お金を貯めます食糧を貯めますなら並べる他動2、排列店員さんは品物を並べます*自動:並ぶあず預ける他動2、托付,寄存荷物を預ける子供を祖父のところに預ける*自動:預かるつづ続ける他動2、繼續,持續仕事を続ける。話を続けてください。*自動:続く雨が続いている。や痩せる自動2、瘦病気でだいぶ痩せました。*反:太る訪問する貯金する歓迎する用意する他動3他動3他動3他動3中國を訪問します。お金を貯金します。お客様を歓迎します。夕食を用意します。おかしい形1、奇怪,可笑,不正常なにがそんなにおかしいですか。機械の調子がおかしい。彼がそんなに大金を持っているのはおかしいですね。ひどい形1、嚴重,厲害ひどい雨病狀がひどいもったいな形1、可惜,浪費,過分食べ物を殘して捨てるのは、もったいないですね。ゆうしゅう優 秀さいこう最 高しっかり副、充足,充分;牢固;堅強,振作。しっかり覚えてください。しっかりしろ!ひじょう非 常 に彼は非常に臆病だ。家庭は非常に円満だ。こんなに 一生懸命 働くのは、家族のためです。いっしょうけんめい文法自動て形+いる用法:表示結果、狀態的存續例:部屋の電気が消えています。壁に大きな絵が掛かっています。復習文法1 壁に わたしが カレンダーを 掛けました。→壁に カレンダーが 掛けてあります。名を 他動 →名が 他動てある用法:①表示有意進行的動作結果、狀態的存續を→が窓が 開けてあります。パスポートは バッグの中に 入れてあります。自動ている與他動てある有什么區別呢?該結果狀態是否是有意而為的①壁に時計が掛かっています。②壁に時計が掛けてあります。都翻譯為“墻上掛著鐘”。①ている只是描述了結果狀態本身;②てある描述的結果狀態是有人為了實現某種目的、效果有意而為的。時間に注意するために、壁に時計が掛けてあります。(ている×)外の景色を見るために、窓が開けてあります。便利に見せるために、パスポートはバッグの中に入れてあります。練習P112.練習1書いてあります開けてあります貼ってあります飾ってあります練習P112.練習2冷蔵庫にビールが入れてあります。玄関に花が飾ってあります。あそこに車が止めてあります。會議室の椅子が片付けてあります。部屋の電気が付けてあります。本棚に本がきちんと並べてあります。練習用~てある完成翻譯。看板上貼著海報。行李寄存在了旅行社。看板にポスターが貼ってあります。荷物が旅行社に預けてあります。まとめ名が自動ている:名が他動てある:自動詞的結果、狀態存續他動詞的結果、狀態存續有人刻意留下的結果、狀態文法2動て形+おく意味:事先準備。“事先……”“提前……”お客さんが來る前に、部屋を掃除しておきます。明日は忙しいです。今夜はゆっくり休んでおいてください。訪問する前に、一度電話しておきます。練習P112.練習4到著の時間を調べておきます。花束をたくさん用意しておきます。いいホテルを探しておきます。會議の打ち合わせをしておきます。~てある和~おく:相同:都有為了達成某種效果而有意識的進行動作、留下效果。不同:①意義上:~てある表示的是準備已經完了的狀態。~おく表示的是事先準備的動作。~てあります ≈ ~ておきました②~てある前面只能接續他動詞,且を→が ~おく前面可接他動也可接自動,不需要改變助詞。ゆっくり休んでおきます。(~てある×)名前が書いてあります。名前を書いておきます。③~おく可以搭配各種語法句型來表示祈使、提議等,而~ある不可以。夕食の食材を用意しておきましょう。(~てある×)部屋を片付けておいてください。(~てある×)先に予約しておいたほうがいいですよ。(~てある×)練習1.會場が変更になったことは、もうみんなに知らせて____ます。A.い B.あり C.おき D.しまい2.「あ、すいかがきって____よ。」「ほんとうだ。 べていいかなあ。」A.います B.あります C.おきます D.しまいます√√3. さな庭には季節の花が植えて____。(2018.28)A.いる B. ある C. おく D. みる4.明 試合に出るから、今晩、睡眠を 分とって ____ましょう 。(2018.29)A.い B. あり C. おき D. しまい√√5.本棚の橫に、望遠鏡が掛けて____。(2014.27)A.いた B.みた C.あった D.おいた6.先生のお宅を訪問する前に、電話をかけて___ほうがいいですよ。A.あって B.あった C.おいて D.おいた√√補充~ておく:意味:②表示放任不管,讓某個狀態、結果繼續保留持續。*常與「そのまま」搭配。-窓を開けてもいいですか。-寒いですから、そのまま閉めておいてください。-テレビを消しますか。-もうすぐニュースの時間ですから、そのままつけておいてください。-もう朝ご飯だ。お父さんを起こそう。-お父さんは疲れているから、お晝まで寢かしておいて。文法3動て形+みる意味:“嘗試做某事” “做某事看看”太田さんは中國語で手紙を書いてみました。おいしそうですね。食べてみます。それはおかしい。もう一度調べてみてください。練習P113.練習4.例2似合うかどうか、著てみます。おもしろいかどうか、読んでみます。便利かどうか、田中さんに聞いてみます。できるかどうか、やってみます。サイズが合うかどうか、はいてみます。予約してあるかどうか、調べてみます。使用一下這個試試吧。これを使ってみましょう。練習請試試用日語說話。日本語で話してみてください。練習まとめ動て形+動:~ている:~てある:~てしまう:~ておく:~てみる:①動作正在進行②結果狀態的存續③反復、習慣④自動詞的存續他動詞的存續①不愉快的結果②動作完成①事先準備②放任不管嘗試まとめ動て形+動:~てあげる:~てくれる:~てもらう:我方為他人做某事他人為我方做某事他人為~做某事文法4文法4動原形/名の+ために意味:目的。“為了……”注:前后兩個小句的主語必須相同。日本に留學するために、お金をためています。運動するために、新しい靴を買いました。留學のために、日本語を勉強しています。練習P113.5発表會のために、毎日2時間ピアノを練習しています。家族のために、一生懸命働いています。明日の試験のために、今晩よく勉強しようと思います。留學するために、日本語の勉強を続けています。練習P113.5痩せるために、1か月ダイエットをします。論文を書くために、資料をたくさん読んでいます。オリンピックに出るために、毎日1萬メートル泳ぎます。練習請根據自身情況,完成填空。_____ために、_____しています。練習為了考大學,每天都在拼命地學習。大學に入る為了日語考試及格,每天都背單詞。為了掙錢,每天早上6點起床。大學に入るために、毎日一生懸命勉強しています。日本語の試験に合格するために、毎日単語を覚えています。お金を稼ぐために、毎朝6時に起きます。補充接続:動簡體/名の/形1/形2な+ため(に)意味:理由、原因。多為消極的結果的原因,而且不能使用推測、命令、勸誘等表達。大雪のため、電車が遅れています。田中さんは出席日數が足りなかったために、卒業ができませんでした。こも町は交通が不便なために、バイクを利用する人が多い。試験の問題が多いために、時間が足りなかった。まとめ名が自動ている:名が他動てある:自動詞的結果、狀態存續他動詞的結果、狀態存續有人刻意留下的結果、狀態まとめ動て形+おく:動て形+みる:①事先準備嘗試②放任不管まとめために:①目的動原形/名の+ために②消極結果的原因小句連體形+ために1.壁にカレンダーが掛けてあります。2.お客さんが來る前に、部屋を掃除しておきます。3.太田さんは中國語で手紙を書いてみました。4.日本へ留學するために、お金をためています。A 甲:森さん、車をどこに止めましたか。乙:公園の前に止めてあります。B 甲:森さん、會議の資料はどうしますか。乙:10部コピーしておいてください。C 甲:カレーライスを作ってみました。食べてみてください。 乙:ああ、おいしそうですね。いただきます。D 甲:太田さん、タバコをやめたんですか。乙:ええ、健康のためにやめました。 森:小野さんは歓迎するために、とっておきの店を予約しておきましたよ。小野:本當に?!ありがとうございます。 李:北京ダックがおいしいお店なんですよ。小野:うわあ、きれいに焼いてありますね。 李:ええ、おいしそうな色でしょう。小野:おいしい!今まで、こんなにおいしいの食べたことありません。 森:本場の料理は最高でしょう?小野:ええ、最高!今度は自分で包んでみます。 森:ほかにも料理はたくさん頼んでありますからね。李:小野さん、今日はしっかり食べておいてください。 明日から、ハードスケジュールで、あちこち行きますからね。小野:こんなに殘ってしまいました。もったいないですね。 李:本當ですね。じゃあ、持ち帰りにしましょう。 森:小野さん、カラオケも予約してあるんですが、どうしますか。小野:もちろん行きますよ。李:小野さん、今日はしっかり食べておいてください。明日から、ハードスケジュールで、あちこち行きますからね。小野:こんなに殘ってしまいました。もったいないですね。李:本當ですね。じゃあ、持ち帰りにしましょう。森:小野さん、カラオケも予約してあるんですが、どうしますか。小野:もちろん行きますよ。森:あれっ、トランクが開(あ)いていないな。李:運転手さんに開けてもらいましょう。謝謝觀看THANKS 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫