中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第10課 京都の紅葉は 有名です 課件(共42張PPT)-2023-2024學年高中日語新版標準日本語初級上冊

資源下載
  1. 二一教育資源

第10課 京都の紅葉は 有名です 課件(共42張PPT)-2023-2024學年高中日語新版標準日本語初級上冊

資源簡介

(共42張PPT)
第十課 京都の紅葉は有名です
目錄
一.單詞
二.語法
三.基本課文和應用課文
四.練習
五.知識點歸納
1.紅葉(もみじ)(紅色的楓葉)
紅葉(こうよう)(泛指紅色的葉子)
紅葉狩り(もみじがり)(n.賞楓葉)/
月見(つきみ)(n.賞月)/花見(はなみ)(n.賞花)
2.故郷(こきょう)(多書面,物理) 故郷(ふるさと)(多口語,精神)
3.通り(とおり)(大街)
4.町(まち) 城市 街道(一片區域,包括城市甚至農村)
都市(とし)/都會(とかい)(都市)   
田舎(いなか) 鄉下
 
一.單詞
5.所 ところ 住所(じゅうしょ)
6.お店(おみせ)7.人形(にんぎょう)8.作品(さくひん)9.彫刻(ちょうこく)
お店に人形と彫刻の作品があります。
10.自動車(じどうしゃ)   バス、電車、自転車、飛行機、フェリー、新幹線
11.道具(どうぐ)  工具
12.魚  魚を釣る(つる)釣魚
魚屋(さかなや)
13.お菓子(おかし) 點心(日式)
 
一.單詞
14.物(もの)(東西,事情)
15.シーズン 季節(きせつ)
16.修學旅行(しゅうがくりょこう)(學校組織的中小學生旅行學習)
17.観光客(かんこうきゃく) 游客
18.作家(さっか) 作文(さくぶん)
19.部長(ぶちょう)
20.平日 (へいじつ) 週末(しゅうまつ)/土日(どにち) 周末
21.日 (ひ)   日々(ひび)( 每天,天天)   雨の日
22.生活  (せいかつ)
23.世界 (せかい)
24.晴れ(はれ) 雨(あめ) 曇り(くもり) 雪(ゆき)
一.單詞
25.汚い(きたない) :臟;不整潔 ;吝嗇的;難聽的,惡心的
         汚い水 /汚い字 /汚い話
26.綺麗(きれい):漂亮;干凈 ;悅耳動聽     醜い(みにくい)
ハンサム    綺麗な女の子/綺麗なとおり/綺麗な聲(こえ)  
27.有名(ゆうめい)  無名(むめい)
28.賑やか(にぎやか)  靜か(しずか)
29.暇(ひま) 
30.親切(しんせつ) 
30.好き 大好き(だいすき) 形 2  非常喜歡 
31. 嫌い(きらい) 形 2(討厭)
慣用:人は物が好き/嫌いです  私は旅行が好きです。 我喜歡旅游
31.便利(べんり)  不便(ふべん)
一.單詞
32.元気(形 2/名)  お元気ですか。( 最近好嗎?身體好嗎?) 元気な子供
33.簡単(かんたん)  複雑(ふくざつ)  
34.いろいろ(副/形 2)  色々
35.でも(表轉折)、そして(表并列/鋪墊)、どころで(轉換話題)
一.單詞
36.もう少し 含義:再...一點,再稍微
もう少し安い鞄がありますか。有再便宜一點的包嗎?
もう少し待ってください。 請再等一下
37.
中(じゅう) 時空+中 表全范圍,如:世界中 全世界一日中一整天
中(ちゅう)表在某個范圍中,如:営業中(えいぎょうちゅう) 會議中(かいぎちゅう) ダイエット中
中(なか) 教室の中
38.あれえ あれえ、誰もいませんね。  
39.奈良(なら) 40.富士山(ふじさん)
一.單詞
 
富士山(ふじさん)
富士山是日本精神、文化的經典
象征之一,高3775.63米,是日
本最高的山峰。
奈良(なら):奈良縣(Nara-ken),是日本三大都市圈之一大阪都市圈的組成部分,日本歷史和文化發祥地之一。奈良作為古老的文化城市,擁有眾多的古寺神社和歷史文物。
二.語法
第10課的主要句型
1.京都の紅葉は有名です。
2.この通りは賑やかではありません。
3.奈良は靜かな町です。
4.昨日は日曜日でした。
語法① 二類形容詞的變形以及活用
分類:日語中形容詞分為一類形容詞(簡稱形1)和二類形容詞(簡稱形2)。
形1全部是以い結尾,都讀成什么い。
所有形2都不以い結尾。
除了特殊的三個 :綺麗(きれい)、有名(ゆうめい)、嫌い(きらい)。
形 2 的變形(跟名詞一致)
1. 肯定,“です”
お爺さんは元気です。
2.否定,“ではありません”では的口語形式為じゃ。
この作家は有名じゃありません。
3. 過去,“でした”
この町は靜かでした。
4. 過去否定,“ではありませんでした”
昨日は暇ではありませんでした。
1.賑やかです  
否定: 賑やかではありません。
過去:賑やかでした。
過去否定:賑やかではありませんでした。
2.便利ではありません
肯定:便利です。
過去:便利でした。
過去否定:便利ではありませんでした。
3.悪いです
過去:悪かったです。
否定:悪くないです。
過去否定:悪くなかったです。
4.中國人です。
過去:中國人でした。
否定:中國人ではありません。
過去否定:中國人ではありませんでした。
まとめ
まとめ 現在肯定 現在否定 現在肯定 否定過去
一類形容詞 辛いです 辛くないです。 辛くありません。 辛かったです。 辛くなかったです。
辛くありませんでした。
二類形容詞 有名です 有名ではありません。 有名でした。 有名ではありませんでした。
名詞 雨です 雨ではありません。 雨でした。 雨ではありませんでした、
形1,形2變形區別:
形2變化與名詞相同,主要看形1
否定式
形1:い 變 く + ないです如  寒くないです
過去式
形1:去 い+ かったです
如: 寒かったです  
  
過去否定 (兩種)
形1: い 變 く+ なかったです
如,   寒くなかったです
形1:い 變 く + ありませんでした
寒くありませんでした
翻譯句子:
1.上周的考試不怎么簡單。
2.手機很方便。
3.之前的工作很簡單。
4.新玩偶不漂亮。
先週の試験はあまり簡単ではありません。
攜帯電話はとても便利です。
前の仕事はとても簡単でした。
新しい人形はきれいではありません。
形2的活用
形2修飾名詞要加な
1.きれいな海 簡単な料理 有名な作家
2.きのう、デパートできれいな靴を買いました。
3.好きな鞄はどれですか。
翻譯:昨天在車站碰見了討厭的人。
翻譯句子:
1.田中先生是個親切的人。
2.小王給了我一本有趣的書。
3.小野是個漂亮的女孩子。
4.昨天是晴天。
田中さんは親切な人です。
王さんはわたしに面白い本をくれました
小野さんは綺麗な女の子です。
昨日は晴れでした。
語法② どんな +名詞 (問人或物的性質)
1. どんな 含義:怎么樣的,什么樣的。 后面必須加名詞。
どんな人、どんな町、どんな本
( 問名詞所具有的性質,一般用形容詞作答 )
A:先生はどんな人ですか。
B:親切な人です。
翻譯并回答:銀座是個怎么樣的地方。
      這個公園是怎樣的公園。
語法② 何の +名詞 (問內容或者材料)
 例:
なんの本ですか。
自動車の本です。
(是關于汽車的書)
不用:面白い本です。
「どんな 名詞 」 與 「何の 名詞 」 的區別:
何の名詞: 詢問的是內容和材料。
どんな 名詞:什么性質,一般用形容詞作答
對比:
A:それは 何の本ですか。
B:これは 日本語の本です。
A: それは どんな本ですか。
B: これは 面白い本です。
2.どうですか(禮貌的說法為: いかがですか )
含義:
①詢問對方的意見,感想或想法。(可與「どんな名詞」互換)
この料理はどうですか。(この料理はli'ma)
→ これはどんな料理ですか。
②表勸誘,推薦或建議。
もう一杯,どうですか。
お茶,どうですか。
語法③ 連詞
1.でも 表轉折,但是。一般用于口語。書面語為: しかし。
私の部屋は狹いです。でも、きれいです。
昨天是晴天但是前天是雨天。
昨日は雨でした。でも、一昨日は雨でした。
3.が表轉折,但是。放在句末
昨日は雨でしたが、一昨日は雨でした。
2.そして
①表并列關系,而且。
富士山はきれいです。そして、有名です。
②表先后關系,然后
私は 3 時頃図書館へ行きました。そして、6 時ごろ帰りました。
空が暗くなりました。そして雨が降り始めました。
語法③ 連詞
3.ところで 表轉換話題
天気がいいですね。ところで、先週の旅行はどうでしたか。
5.だから ですから 因為 所以
今日9時に起きました。だから、遅刻しました。
今日9時に起きましたから、遅刻しました。
形容詞+の  代詞
 
Ⅰ形容詞+の
Ⅱ形容詞+な+の
このカメラは安いですよ。
もう少し安いのはありますか。
このパソコンはいかがですか。
もう少し簡単なのはありますか。
翻譯句子:
1.京都是怎么樣的的地方
2.美術館有著名作家的作品。
3.在店子里買了各種各樣的東西。
4.老師是很熱情的人,并且帥氣。
京都はどんなところですか。どんな場所ですか。
美術館にとても有名な作家の作品があります。
お店で色々なものを買いました。
先生は親切です。そして、ハンサムです
翻譯句子:
5.京都是漂亮的城市。但是旅游季不太安靜。
6.這臺電腦怎么樣?——有沒有更方便一點的。
京都は綺麗な町です。でも、旅行のシーズンはあまり靜かではありません。
このパソコンはどうですか。もっと安いのはありますか。
小試牛刀
1.昨日の映畫は__でしたか。——とてもおもしろかったです。
①どの③どこの③どんな④どう
2.小野さんはその__彫刻の絵を見ましたか。——見ましたよ。
①有名の②有名で③有名な④有名だ
3.今日は__ですか。——いいえ、忙しくないです。
①忙しい②忙しくなかった③忙しかった④忙しない
4.吉田さんの事務所は__ところにありますか。——靜かな所にあります。
①どの②どこの③どんな④どう
5.このマンションは靜かです。   不便です。
①そして②でも③どんな④ところで
1.スミスさんは葡萄( )ワインを作りました。
A.で B.に C.から D.が
2.昨日は私の誕生日でしたから、李さん( )お祝いのメールが來ました。
A.が B.に C.へ D.から
3.甲:北京へ行きましたね。どうでしたか。
乙:はい、( )。
A.きれいです B.きれかったです
C.きれいではありません D.きれいでした
4.お客様:寒いですね、コートを買いたいです。
お店の人:はい、これはいかがですか。
お客様:う~ん、もう少し厚い( )がありますか
A.は B.に C.の D.不填
5.四川料理の作り方は簡単です。( )とても美味しいです。
A.でも B.そして C.から D.も
小試牛刀
中翻日
1.甲:這雙鞋子怎么樣?
乙:挺好看的,但是再大一點就好了。
2. 因為前天不是晴天。從下午 3 點到晚上 7 點在家看了電視。
3.教室今天很干凈,但是昨天很臟。
甲:この靴はいかがですか。(どうですか)
乙:きれいですが、もう少し大きいのがいいです。
一昨日は晴れではありませんでしたから、
午後3時から7時まで家でテレビを見ました。
教室は今日はきれいですが、昨日は汚かったです。
中翻日
4.朋友送給了我一個很漂亮的包。
5.這家店里的東西很貴,所以我什么也沒買。
6.今天真熱啊。對了,昨天的電影怎么樣?
7.甲:小野先生是個什么樣的人?
 乙:開朗又熱情的人。
8.我的房間很小,而且一點兒也不整潔。
友達に/からきれいな鞄をもらいました。
友達はわたしに綺麗なカバンを贈りました。
この店の物は高いですから、何も買いませんでした。
今日は暑いですね。どころで、昨日の映畫はどうでしたか。
甲:小野先生はどんな方ですか。乙:明るくて親切な方です。
私の部屋は狹いです。そして、汚いです。
三.基本課文和應用課文
1.京都の紅葉は有名です。
2.この通りは賑やかではありません。
3.奈良は靜かな町です。
4.昨日は日曜日でした。
A: 甲:どんなお土産を買いましたか。
乙:きれいな人形を買いました。
B: 甲:京都はどうでしたか。
乙:とてもきれいでした。
 甲:でも、靜かではありませんでした。
C: 橫浜はどんな町ですか。
乙:大きい町です。そして、賑やかな町です。
D:甲:東京の天気はどうでしたか。
乙:昨日は晴れでした。でも、おとといは雨でした。
基本課文
1.長島:昨日京都へ行きました。
 小野:京都ですか。京都の紅葉はどうでしたか。
 長島:とてもきれいでした。でも、町はあまり靜かじゃありませんでした。
 小野:えっ?
 長島:今丁度修學旅行のシーズンです。とても賑やかでした。
2.李:この通りは靜かですね。
 長島:ああ、今日は平日ですね。でも、休みの日は観光客が多いです。
   とても賑やかですよ。
 李:そうですか。
3.李:あれえ、誰もいませんね。
 小野:そうですね。
 李:ところで、この美術館にはどんな作品がありますか。
 小野:世界中の有名な作家の彫刻です。
 長島:美術館の庭にもいろいろ面白いのがあります。
應用課文
四.練習
1.スミスさんは葡萄( )ワインを作りました。
A.で B.に C.から D.が
2.昨日は私の誕生日でしたから、李さん( )お祝いのメールが來ました。
A.が B.に C.へ D.から
3.甲:北京へ行きましたね。どうでしたか。
乙:はい、( )。
A.きれいです B.きれかったです
C.きれいではありません D.きれいでした
4.お客様:寒いですね、コートを買いたいです。
お店の人:はい、これはいかがですか。
お客様:う~ん、もう少し厚い( )がありますか
A.は B.に C.の D.不填
5.四川料理の作り方は簡単です。( )とても美味しいです。
A.でも B.そして C.から D.も
小試牛刀
6.甲: 久しぶりですね。お元気ですか
乙: おかげさまで、元気です。( )明日は何をしますか.
A.では B.そして C.ところで D.でも
7.春が近づいて、ちょうどお花見の( )です。
A.ジュース B.シスター C.シリーズ D.シーズン
8.あそこのスーパーは今バーゲン実施中です。( )食べ物をたくさん買いました。
A.でも B.そして C.だから D.ところで
9.夏は本當に( )ですね。何か( )物が飲みたい(想喝)です。
A.暑い 寒い B.熱い 冷たい
C.暑い 冷たい D.熱い 寒い
10.甲:これはどんなジュースですか。
乙:( )ジュースです。
A.甘い B.甘いの C.リンゴの D.リンゴ
11.甲:「靜かですね。
乙:「ええ、教室には誰も( )から。」
A.います B.いません
C.あります D.ありません
12.この眼鏡はガラス( )作りました。
A.で B.に C.から D.が
13.教師節に、好きな先生にきれいな花を( )。
A.やりました B.あげました
C.さしあげました D.もらいました
14.まずいですから、魚は私が一番( )料理です。
A.好きな B.好き
C.嫌いな D.嫌い
15.昨日雨でしたから、パーティーに參加する人が( )。
A.少なくなかったです B.少なくなかった
C.少なかったです D.少なかったでした
第10課知識點歸納
adj(形容詞)分為兩種:形1(結尾假名為い);形2(結尾假名不為い)
        (注意三個形2單詞:きれい、ゆうめい、きらい)
區別:1.活用不同:形1+名詞;形2+な+名詞
2.變形不同:
青い 
青くない
青かった
青くなかった
青いです
青いではありません
青いでした
青いではありません
      でした
簡単だ
簡単ではない
簡単だった
簡単ではなかった
簡単です
簡単ではありません
簡単でした
簡単ではありません
      でした
簡體
敬體
形1
形2
今日の授業はこれで終わります。
みなさん、お疲れさまでした。

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 宝兴县| 正蓝旗| 康乐县| 农安县| 娱乐| 登封市| 子长县| 茶陵县| 隆昌县| 中山市| 三门峡市| 宣恩县| 上高县| 仙游县| 云霄县| 临西县| 都匀市| 乃东县| 巴彦县| 峨眉山市| 荆州市| 曲水县| 靖远县| 石台县| 怀化市| 临湘市| 宝丰县| 江都市| 滦平县| 溧水县| 西乡县| 洪泽县| 玛沁县| 南平市| 类乌齐县| 黎城县| 平遥县| 新竹县| 仁布县| 灵山县| 咸丰县|