資源簡介 (共51張PPT)第25課これは明日會議で使う資料です。01單詞02語法&練習03基本課文和應用課文目次01單詞 名詞數學(すうがく)こくご 國語 すうがく 數學 がいこくご 外國語えいご 英語せいじ 政治 れきし 歴史 ちり 地理せいぶつ 生物 かがく化學 ぶつり 物理びじゅつ 美術 おんがく 音楽數學専門(せんもん)せんもんてん専門店 專門店せんもんがっこう専門 學校 專業學校せんこう専攻 專攻;專修私の専門は數學です。私は數學を専攻しています。せんもんか専門家 專家專門女優(じょゆう)だんゆう男優営業課(えいぎょうか)はいゆう俳優営業部(えいぎょうぶ)女演員營業科市街(しがい)道「みち」 小路慣用: 道路を通る「とおる」 道路(どうろ)高速道路(こうそくどうろ)市街,繁華街道道路,馬路(こうつうりょう) 交 通 量(こうくうがいしゃ) 航 空 會 社空港(くうこう)(こうつうきかん) 交通 機関交通流量,通行量機場部品(ぶひん)(こうそくどうろ) 高速 道路零部件工場(こうじょう)部品工場高速公路零件制造廠エレベーター絵本(えほん)電梯エスカレーター圖畫書,連環畫自動扶梯絵本を読みます自然(しぜん)給料(きゅうりょう)大自然工資接續詞:~料 入場 料(にゅうじょう りょう) 手數 料(てすう りょう)月給(げっきゅう)年給(ねんきゅう)今夜(こんや)怪我(けが)今天晚上傷今晩(こんばん)今朝(けさ)體に怪我をする足が怪我になる太田さんは怪我で入院したって。時差(じさ)時差時間(じかん)時刻(じこく)01單詞 動詞(と) 泊まります自1 (短暫)住,過夜,住宿;停泊ホテルに泊まります他2(短暫) 讓誰住,使住下(と) 泊めますお母さんをホテルに泊めます地點 に住んでいる / で生活する(むす) 結 びます(と) 取ります他1 連接,系他1 印,記下;拿,取,抓住;獲得;吃,攝取;去除睡眠を取る メモを取る食事を取る 疲れを取るバランスを取るストレスを取るA と B を 結ぶネクタイを結びます髪を結ぶペキンと上海を結ぶ子供が生まれる會社が生まれる他1 分娩,生產子供を産むいい結果を生む(う) 生まれます自2 出生,誕生;成立 (う)産 生みます中國で生まれる 2002年に生まれる(とうさん) 倒 産 します自3 倒閉,破產自3 堵車,停滯交通渋滯會社が倒産しました(じゅうたい) 渋 滯 します込む「こむ」自1 道が込んでいる 道路擁堵チェック します他3 確認,檢查,核對會議の時間をチェックする関連:チェックイン (入住)チェックアウト (退房)01單詞 形容詞2(ゆた) 豊 か充裕,豐富,富足,富饒忙しいですが、豊かな高校生活(忙碌而充實的高中生活)豊かな生活 豊かな経験 緑豊かな森01單詞 連體詞小さな部屋大きなリンゴ(おお) 大きな(ちい)小さな(五官+をしている) 有~~外觀大きい小さい 形1大きな目を している夢が大きい 大きく夢を見る聲が小さい 小さく聲を出す一般只能做謂語或者狀語一般只有修飾名詞的情況01單詞 副詞(べつ) 別に并不~ (多與否定連用)慣用: 別に~ない別に好きではないです 別に意見がありません口語: 別に (沒什么特別的)01單詞 專有名詞とう(唐) [專]唐ちゅうごくこうくう(中國航空) [專]中國航空てんあんはんてん(天安飯店) [專]天安飯店さんかんろ(三環路) [專]三環路01單詞 專有名詞 (あたり)この 辺り同義:この辺 (へん) この周り(まわり)周り(まわり) 周辺(しゅうへん)02語法&練習 語 法 1 02動詞/動詞句(簡體)+ 名詞第一課回顧:「名詞A は 名詞B です」例:これは資料です。這是資料。 → 這是明天會議要使用的資料。 これは 明日會議で使う 資料です。 語 法 1 02動詞/動詞句(簡體)+ 名詞第一課回顧:「名詞A は 名詞B です」例:これはケーキです。這是蛋糕。 → 這是媽媽做的蛋糕。 これは 母が作った ケーキです。これはプレゼントです。這是禮物。 → 這是我(要)給朋友的禮物。 これは 友達にあげる プレゼントです。句型概念化:これは 資料 です。 A は B です。これは 今日會議で使った 資料 です。 A は ( )B です。注意:①接續為簡體。②修飾名詞的小句的主語用が,不用は。③名詞前不加「の」あれは 倒産しました 會社です。 あれは 倒産した 會社です。あれは 森さんが 今夜泊まる ホテルです。これは 母が作った ケーキです。これは 母が作ったの ケーキです。 練 習練 習①這是上周從圖書館借的書。②那是昨天從媽媽那里得到的禮物。③這是兒童讀的圖畫書。 これは先週図書館から借りた本です。 あれは昨日母にもらったプレゼントです。 これは子供が読む絵本です。 語 法 2 小句(動詞簡體句)+ 名詞は ~です。第一課回顧:「名詞A は 名詞B です」例:資料はこれです。 プレゼントはそれです。 資料是這個。 → 明天會議要用的資料是這個。禮物是那個。 → 朋友送的禮物是那個。 明日會議で使う 資料は これです。 友達にもらった プレゼントは それです。 語 法 2 小句(動詞簡體句)+ 名詞は ~です。第九課回顧:「名詞は 形容詞です 」例:ケーキ はおいしいです。 蛋糕很美味。 → 媽媽做的蛋糕很美味。 母が作った ケーキ は おいしいです。 翻譯:朋友送的包很漂亮。句型概念化:資料は これです。 A は B です。今日會議で使った資料は これです。 ( )A は B です。注意:①接續為簡體。②修飾名詞的小句的主語用が,不用は。③名詞前不加「の」練 習練 習①昨天請假(向公司請假)的人是小森。②小李做的菜很好吃。③還沒結婚的人是小野。 昨日會社を休んだ人は森です。 李さんが作る料理がおいしいです。 まだ結婚していない人は小野さんです。 語 法 3 回顧: CDを 友達に貸しました。 我把CD借給朋友了。 → 我把在中國買的CD借給了朋友。 中國で買った CDを 友達に 貸しました。小句(動詞簡體句)+ 名詞 を/に/から Vます 語 法 3 回顧: 友達に 手紙を書きます。我給朋友寫信。 → 我給調到中國工作的朋友寫信。 中國へ転勤した 友達に 手紙を 書きます。 人から 手紙が來ました。 一個人給我來了信。 → 一個我不認識的人給我來了信。 私が知らない人 から 手紙が 來ました。小句(動詞簡體句)+ 名詞 を/に/から Vます 練 習練 習図書館で借りた 本をなくしました。木村さんは 戀人にもらった セータ―を著ています。明日學校で使う 本をかばんに入れましたか。在圖書館借的 書丟了木村穿著 從戀人那得到的 毛衣把 明天要在學校用的 書放進包里了嗎練 習 私は 父は経営している 會社で働いています。 今日習った 単語をうちでもう一度書いてください。 弟は出る 試合は三時に始まります。我在父親經營的公司工作著。今天學習的單詞請在家再寫一次。弟弟出場的比賽在三點開始。経営(けいえい) 語 法 4 小句(形容詞/名詞)+ 名 名+名形1+名形2+名動+名動ている+名名詞の名詞イ形名詞ナ形な名詞動詞簡體名詞動詞ている名詞中國の人いそがしい人有名な人行く人 行かない人 行った人行っている人 語 法 4 那棟樓是我們公司。 → 入口很大的那棟樓是我們公司。我想要個人電腦。 → 我想要操作簡單的個人電腦老師休息了。 → 教數學的老師休息了。入口が広い あの建物は私の會社。操作が簡単な パソコンが欲しいです。數學が専門の 先生が休みました。小句(形容詞/名詞)+ 名 練 習練 習 語法總結 小句(形容詞/名詞)+ 名 動詞/動詞句(簡體)+ 名詞小句(動詞簡體句)+ 名詞は ~です。小句(動詞簡體句)+ 名詞 を/に/から Vます 練 習練 習03本 文A 甲:李さん、この人は誰ですか。乙:その人は中國でとても人気がある女優です。B 甲:あの窓のところにいる人は誰ですか。乙:あちらは受付の戴さんですよ。C 甲:何をしているんですか。乙:昨日李さんにもらった本を読んでいます。D 甲:この會社で歌が一番上手な人は誰ですか。乙:森さんだと思います。找出例句中的定語部分03基本課文A 甲:李さん、この人は誰ですか。乙:その人は中國でとても人気がある女優です。B 甲:あの窓のところにいる人は誰ですか。乙:あちらは受付の戴さんですよ。C 甲:何をしているんですか。乙:昨日李さんにもらった本を読んでいます。D 甲:この會社で歌が一番上手な人は誰ですか。乙:森さんだと思います。找出例句中的定語部分03基本課文應用課文森:今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。李:ええ。一か月ぐらいホテルに泊まってください。ゆっくり住むところを探しましょう。(上了高速公路)森:ずいぶんまっすぐな道路ですね。馬:これは空港と北京市街を結ぶ高速道路で、市街までだいたい30分ぐらいです。(車內響起日語歌曲)森:あっ、これ、日本の歌ですね。馬:はい、そうです。日本人の友達にもらったCDです。森:日本の歌が好きなんですか。馬:ええ、大好きです。中國には日本の歌が好きな人がたくさんいますよ。找出例句中的定語部分(森指著右側前方大樓問)森:あそこにある大きな白い建物は何ですか。李:あれは最近できた建物ですね。馬さん、知っていますか。馬:ああ、あれは自動車の部品工場ですよ。(進三環后堵車了)森:だいぶ車が多くなりましたね。馬:ええ、今走っている道路は三環路ですが、この辺りはよく渋滯します。李:三環路は北京で一番交通量が多い道路ですからね。今日の授業はこれで終わります。皆さん、お疲れ様でした。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫