資源簡介 (共17張PPT)~Vれる ~Vられる動詞被動態學習內容一、動詞的“被動形”二、被動形相關的句型(1)人主被動句:1、N1は ( N2に/から ) V被 *不帶賓語2、N1 は N2に N3 を V被 *帶賓語(2)受害被動句: N1は N2に V被 (3)物主被動句:1、N(事物)が/は V被 *不確定2、N(事物)は N2によって V被 *特定一、動詞的“被動態”當描述某一動作、行為時,不是以施事者為主角,而是以承受者為主角進行描述,該動詞所表現的形態,就是被動態。(一)被動助動詞「れる」「られる」(動2)1.意義: 表示被動,即表示承受來自別人或事物的某種動作或影響的意思的助動詞叫被動助動詞。2.接續規則:接在動詞“ない形”后動1被動態變形規則動1:ない形 + れる。基本形 / ます形 被動態 読む / 読み ます → 【動1ない形:詞尾的假名變成「あ」段假名+ない】言う → 書く → 怒ります→ 飲みます→ 言われる怒られる書かれる飲まれる読ま れる 動2被動態變形規則動2(一段動詞):ない形 +られる。 【動2ない形:“ます形”去ます;“基本形”去る】見ます → 考える → 基本形 / ます形 被動態 食べる / 食べます → 食べられる見られる考えられる動3被動態變形規則動3:ない形 +する → 來る →心配します→される こられる 心配される 二、被動句相關句型(一)人主被動句:人物做主語的被動句?。?)N1は ( N2に/から )+ V被 *不帶賓語 「は」 提示動作對象;「に/から」提示動作主體。先生は 花子さんを 褒めました。(主動句)みんなは 私を 笑いました。(主動句) → 花子さんは 先生に 褒められました。→ 私は みんなに 笑われました。練習:1.上司は中田さんを叱りました?!?br/> → 2.友達は張さんを笑いました?! ?br/> → 3.我被狗咬了。(咬:噛む) →田中さんは上司に叱られました。張さんは 友達に 笑われました。私は犬に 噛まれました。(2)N1 は N2に N3 を+ V被 *帶賓語 譯為“誰的~被~” 「は」提示主語,「に」提示動作主體,「を」提示賓語。 母は 妹の 日記を 読みました。(主動句)→妹は 母に日記を 読まれました。 妹妹的日記被母親讀了。 王さんは 私の 足を 踏みました。(主動句)→私は王さんに足を踏まれました。練習:1.我的椅子被朋友弄壞了。2.小李的會議資料被小野拿走了。私は友達に椅子を壊されました。李さんは小野さんに會議資料を取られました。(二)受害被動句: N1は N2に V被 該句型純粹表示受害,受害者是間接的承受某種事態的影響。雨に 降られて,風邪を引きました。妻に 出かけられて、困っています。練習:1. 朋友來了,導致我無法學習。2.很小的時候,父親就死了。友達に來られて、勉強に集中できません。小さい時、父に死なれました。(三)物主被動句:事物做主語的被動句 (1)N(事物)が/は V被該句型事物做主語,動作主體不確定,一般不在句子中出現。記念切手が 発行されました。そこに新しい建物が 建てられました。練習:2008年的奧運會在北京舉行。(奧運會:オリンピック 舉行:行う)2. 《心做し》這首歌經常被唱 。2008年のオリンピックは北京で行われました。「心做し」という歌がよく歌われている。(2)N(事物)は N2によって V被該句型事物做主語,動作主體特定時,用「によって」來提示,不能用「に」。この建物は 有名な建築家によって 設計されました?! ?br/>電燈は エジソンによって 発明されました。 練習:《阿Q正傳》是由魯迅寫的。2. 《千與千尋》這部電影是宮崎駿制作的。「阿Q正伝」は魯迅によって書かれました。「千と千尋の神隠し」という映畫が宮﨑駿によって作られました。練習:將主動句改為被動句1.田中さんは私達を招待しました。2.父が死んで、私は困りました。3.子供が泥棒の顔を見ました。4.子供が泣いて,私は眠れませんでした。5 .どこにこの機械を使っていますか。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫