資源簡介 青龍實驗中學2023-2024學年度上學期高二年級10月考試題日語試題(滿分150分。考試用時120分鐘。)注意事項:1.答卷前,考生務必將自己的姓名、考號等填寫在答題卡和試卷指定位置上。2.回答選擇題時,選出每小題的答案后,用鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。如需改動,用橡皮擦擦干凈后,再選涂其他答案標號。3.回答非選擇題時,必須使用 0.5 毫米黑色簽字筆,將答案書寫在答題卡規定位置上。4.所有題目必須在答題卡上作答,在試卷上答題無效。5.考試結束后,將試卷和答題卡一并交回。第一部分 聽力(滿分30分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試巻上的答案轉涂到答題卡上。聽下面錄音,每段錄音后有1個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后,你都有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。1.男の人はこれから何をしますか。A.家に帰る B.病院に行く C.食堂に行く2.明日何人分の料理を用意しますか。A.13人分 B.15人分 C.16人分3.女の人は明日誰に會いますか。A.小學校の先生 B.高校の先生 C.大學の先生4.女の人の趣味は何ですか。A.切手を買うことB.切手を集めることC.切手を鑑賞すること5.二人はいつ相談しますか。A.今 B.明日 C.今日の午後6.男の人はどうして鈴木さんと映畫に行けなくなりましたか。A.駅まで姉を迎えるからB.ご飯をご馳走するからC.姉と映畫に行くから7.男の人はどこで帽子を買いましたか。A.スーパー B.デパート C.インターネット8.男のうちでは、一番パンが好きなのは誰ですか。A.男の子 B.男のお母さん C.男のお父さん9.男の人は今度のゴールデンウィークに何をするつもりですか。A.ふるさとに帰る。 B.チケットを売る。C.両親を連れて旅行に行く。10.男の人はお見合い相手のことについてどう思っていますか。A.時間を守れない。 B.時間を厳守する。 C.つまらない。11.朝ごはんは何ですか。A.うどん B.饅頭と牛乳 C.饅頭12.女の人はこれから何をしますか。A.病院へ行く。 B.會議に參加する。 C.男の代わりにする。13.女の人が明日、コンサートに行けない理由はなんですか。A.明日アルバイトがあるからB.あさってアルバイトがあるからC.あさって試験があるから14.男の人は先週の日曜日何をしましたか。A.映畫を見ました B.旅行に行きました C.仕事をしました15.二人はどこで會いますか。A.本屋 B.デパート C.喫茶店第二部分 日語知識運用(共40小題;每小題1分,滿分40分)從A、B、C、D四個選項中選出最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。16.この貓は何___いう名前ですか。A.が B.で C.を D.と17.山田さんは教室( )急に飛び出した。A.が B.と C.から D.まで18.田中さんは昨日 働きませんでした。A.に B.を C.で D.×19.昨日、図書館____河原さんに會いました。A.で B.を C.に D.と20.映畫___6時からです。A.に B.の C.は D.で21.彼女は毎朝誰に___やさしい聲であいさつをします。A.なら B.だったら C.では D.でも22.自分のことは自分で考えて決めてください。もう子供( )。A.じゃありませんね B.じゃありませんぞC.じゃありませんか D.じゃありませんし23.向こう( )佐々木さんが歩いてきました。A.から B.まで C.に D.へ24.辭書は高いですね。図書館( )借ります。A.から B.まで C.と D.へ25.森さんは李さん__背が高いです。A.が B.ずっと C.ほど D.より26.__________時、ぜひ心理治療室に相談に來てください。A.困らない B.困り C.困って D.困った27.先生:早く教室に入り 。A.あまり B.いつも C.なさい D.いちばん28.先日、私が出張した時、妹に貓の世話をして( )。A.やりました B.くれました C.もらいました D.差し上げました29.買ったんじゃなくて、ホテルの人が( )んです。A.くれた B.あげた C.やった D.もらった30.わたしは鈴木さんに中國のお茶を____ました。A.あげ B.やり C.くれ31.使い方の分からない言葉があったら、この辭書を引いて__ください。A.いて B.おいて C.しまって D.みて32.攜帯でお金を( )とした時、電気が切れました。A.払う B.払った C.払おう D.払いたい33.コンサートのチケットなら、もう買って 。A.います B.おきます C.いきます D.あります34.私の會社は仕事に( )な社員が多いです。A.熱心 B.親切 C.非常 D.十分35.広告に噓があったために、會社の評判が( )しまいました。A.落として B.落ちて C.流して D.流れて36.店の中には客が二人、 卓に向いていた。A.もうしわけない B.まずい C.ほそながい D.はげしい37.なかなか便利だから、電子辭書を( )と思います。A.買うな B.買うぞC.買おう D.買って38.寫真が多いから、新しい( )を買いましょう。A.アルバム B.ガレージ C.ファックス D.シーズン39.今日はとても暑いですから、アイスクリームを__も食べました。A.5枚 B.5本 C.5羽 D.5冊40.日本語が大好きです。 あまり上手ではありません。A.それで B.そして C.しかし D.だから41.あのテストは できたけど、全部はできなかった。A.ずっと B.おおぜい C.かなり D.ぜんぜん42.これは貴方の研究に関係のある本だから、 読んでください。A.ぜひ B.どうも C.まだ D.ついに43.最近、 暑くなってきました。A.速く B.とても C.ときどき D.だんだん44.わたしはリンゴを皮の____食べるのが嫌いです。A.とおり B.かわり C.ごと D.まま45.あの自動車會社に電話を( )、社長は出張中だと言われた。A.かけたところ B.かけるなら C.かけるところ D.かけているところ46.新型コロナのせいで、 旅行したくてもどこにも行けません。A.いくつ B.いくら C.どんな D.どうして47.王さん、ごみを道に__ないでください。A.捨て B.拾わ C.捨てら D.拾い48.昨日の朝は10時に______。A.起きますB.起きましたC.起きませんD.おきです49.息子は今度の夏休みに海外へ旅行に行くらしく、早くからもうすでに旅行用のものを( )。A.支度している B.整理している C.買ってある D.買っておこう50.昨日の會議では、これからの発展__、社長は社員の皆さんと色々と意見を交換しました。A.によりますと B.によって C.について D.にとって51.この歌は人気がよくて、子供で( )歌える。A.こそ B.から C.より D.さえ52.今年は天気がおかしかったので、米の収穫は( )去年の半分ぐらいだろう。A.もともと B.せいぜい C.いよいよ D.そろそろ53.A:それは日本のお菓子ですか。B:はい、( )A.そうです B.どれ C.だれ54.日本が急速に西洋化を進めたのは( )です。A.江戸時代 B.明治時代 C.大正時代 D.昭和時代55.「王さんの人生で、一番輝いていた時は高校の時ですか、_____大學の時ですか。」「えーと、今なんです。」A.それとも B.それでも C.それから D.それなら第三部分 閱讀理解(共20小題;每小題2.5分,滿分50分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑(京安高校の各クラブは今新しい部員を募集しています)三田:へえ、ここは( ア )ですね。卓球、テニス、サッカー、バスケットボールなど、運動系が多いですね。孫:ええ、うちの高校は運動系が多いです。でも、書道、漫畫、吹奏楽など、文化系もありますよ。三田:あっ、そうですか。ほんとうにいろいろありますね。孫:ええ。部活は週( イ )2回で、いつも1時間半です。三田さんの中學校では 三田:ぼくの中學校ですか。こことだいたい同じ、運動系や文化系もあります。( ウ )、練習は毎週4回で、いつも2時間以上練習します。土日も練習する部が多いです。孫:そうですか。日本の部活はとても( エ )だとアニメなどで見たことがありますが、練習時間からも分かりますよね。三田:そうですね。日本でもみんな部活を楽しみ( オ )、頑張っています。では、孫さんは何部に入りますか。孫:武術部です。三田:へえ、武術部ですか。いいなあ。56.文中の( ア )に入れるのに最も適當なのはどれですか。A.にぎやか B.しずか C.おだやか D.たしか57.文中の( イ )に入れるのに最も適當なのはどれですか。A.で B.に C.を D.が58.文中の( ウ )に入れるのに最も適當なのはどれですか。A.だから B.けれども C.それほど D.どうしても59.文中の( エ )に入れるのに最も適當なのはどれですか。A.余裕 B.盛ん C.華やか D.不思議60.文中の( オ )に入れるのに最も適當なのはどれですか。A.て B.で C.ながら D.すぎて61.三田さんの中學校の部活は毎週何時間ぐらいやりますか。A.2時間 B.4時間 C.6時間 D.8時間家計管理をするうえで、絶対外せないのが「節約」です。節約とは、お金を賢く使うための生きた知恵だと思います。無駄を省き、生きたお金を使います。『隣の億萬長者』という有名な本にも、節約や倹約の重要さが書かれているように、真に豊かな人は、節約も上手です。お金をうまく生かすことができています。多くの人が節約を意識するようになるのは、家計に余裕がなくなってきた時でしょう。我が家もそうでした。初めて「節約」を経験する方はきっと、何から手をつければいいのだろう。そんなことまでするの?ストレス溜まりそうだなって感じることでしょう。( ア )、今できることから始めなければ、何も変わりません。なので、今からできそうなことは全て取り入れてみるのです!これこそが、「とことん(徹底的)節約生活」の始まりです。これまでの価値観や金銭感覚を一度、全て疑ってみましょう。「これまでのお金の使い方で良かったのか?」と。そして、「見栄(虛榮)」や「こだわり」を捨て、生活のレベルを一度思い切って下げてみるのです。そうすると、それまでの固定観念がなくなり、「これで十分」という基準のものをたくさん見つけることができます。さらに、ものの価値と値段が一致する商品を選択する力が身につき、消費者としてレベル UP できるようになります。62. お金をうまく生かす」はどういう意味ですか。A.お金を上手に使える B.お金を速く使えるC.お金を遅く使える D.お金を下手に使える63.文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.それで B.しかし C.つまり D.すると64.ほとんどの人がいつ節約を意識し始めたのですか。A.家計が豊かな時 B.節約を経験したい時C.家計に余裕がなくなった時 D.贅沢をやめたい時65. そうすると」はいったいどういうことをするのですか。A.固定観念を無くすことB.生活のレベルを思い切って下げることC.商品を選択することD.価値観を疑うこと66.文章に合っているものはどれですか。A.『隣の億萬長者』という本に節約の重要さについて書きました。B.ものの価値と値段が一致する商品を選択しなくてもいいです。C.作者は一度も自分の価値観を疑うことはありません。D.家計管理は「節約」とまったく関係していません。相撲は日本の國技で、つまり日本特有の代表的な競技です。相撲は日本人の一番大切な精神を代表するものだと言われています。「禮に ① 、禮に終わる」という精神です。競爭の前の「仕切り」と、競技が終わった ② の「お辭儀」が最も重要な動作となっています。相撲は體重別の勝負ではなく、體重の重い大型力士も ③ 小型力士も ④ 土俵で戦います。相撲は大変人気のある庶民的な ⑤ です。注:~も~も兩者都~67. ① のところに一番いいものを入れてください。(填上最合適的內容)A.おき B.はじまり C.やすみ D.おわり68. ② のところに一番いいものを入れてください。A.後 B.方 C.內 D.半69. ③ のところに一番いいものを入れてください。A.大きい B.小さい C.狹い D.軽い70. ④ のところに一番いいものを入れてください。A.同じ B.同じに C.同じの D.同じな71. ⑤ のところに一番いいものを入れてください。A.スキー B.スケート C.スポーツ D.ジュース女:ヤンさん、いつも漫畫を読んでるのね。勉強はしてるの。男:ええ、してますよ。① が僕の勉強ですから。女:え?漫畫が勉強?本當ですか?男:そう。僕の研究テーマは「日本人と漫畫」です。今、②手塚治蟲について調べているところです。女:ああ、あの「鉄腕アトム」とか、「ジャングル大帝」などをかいた人でしょ。切手にもなったわね。男:そう。「鉄腕アトム」はアメリカでも中國でも、とても人気があったんですよ。女:そうですか。③ わ。手塚治蟲さんは有名ですけど、私、あまりよく知らないんです、、、。男:手塚さんは大阪大學の醫學部を卒業して、醫學博士でもあったんですよ。女:ふうん。手塚さんは小さい時から、漫畫が好きだったんですか。男:ええ、小學生のことから蟲が大好きで、蟲の絵をたくさんかいていたんです。學生の時から子供の新聞に漫畫をかき始めていたんですね。女:そう。本當に漫畫が好きだったんですね。男:ええ、大學を卒業して、すぐ「鉄腕アトム」を雑誌にかき始めたんです。それが子供たちにとても人気がありました。女:どうして人気があったの。男:それは、お話が面白くて、夢があるからです。女:ヤンさんは手塚治蟲さんの漫畫のどんなところが好きなんですか。男:それは彼の漫畫には読む人へのメッセージ(訊息)があるからです。女:どんなメッセージ(訊息)?男:第一は、人間は本當に小さいものだから、助け合って生きなければならない。だから、戦爭などをしてはいけない、ということ。女:ええ。男:それから、動物も植物も人間もみな同じだ。人間だけが特に偉いのではない、ということ。そして、このガラスのように壊れやすい(容易損壞)地球をみんなで大切にしよう、ということです。女:わあ、ヤンさん、本當によく勉強しましたね。きっといい論文が書けますよ。書けたら見せてね。72.① には何を入れますか。A.これ B.それ C.あれ D.どれ73.②「手塚治蟲」についての正しくない言い方はどれですか。A.手塚治蟲は醫學部を卒業して、醫學博士でもあった。B.手塚治蟲は小さい時から、蟲が大好きで、蟲の絵をかき始めた。C.手塚治蟲は「鉄腕アトム」や「ジャングル大帝」などの漫畫をかいた。D.手塚治蟲の漫畫には読む人へのメッセージがあるので、人気があった。74.③ には何を入れますか。A.よく知っている B.知らない C.知らなかった D.知っていない75.手塚治蟲の漫畫で分からないことはどれですか。A.人間は本當に小さいものだから、助け合って生きなければならない。B.動物も植物も人間もみな同じだ。人間だけが特に偉いのではない。C.有名な漫畫家になるには、小さい時から漫畫が好きでなければならない。D.ガラスのように壊れやすい地球をみんなで大切にしなければならない。76.女の人は手塚治蟲のことをよく知っていましたか。A.有名ですから、よく知っていた。B.有名なのに、ぜんぜん知らない。C.やんさんより、もっと知っている。D.知っていたが、あまり詳しく知らなかった。第四部分 寫作(滿分30分)77.上周周末你的一天是怎么度過的呢?請圍繞周末的生活,寫一篇日語短文。要求:1.格式正確,書寫清楚,注意時態。2.字數不少于100-200字。3.使用「です ます」體。參考答案:1.B【分析】女:吉野さん。男:あっ、鈴木さん。女:何があったの?急いでるようだが、もう晝ご飯の時間だよ。男:娘が病気になっちゃったから。女:それは大変。今家へ帰るの?男:嫌、直接病院に行くの。女:じゃ、車で送ろうか、急いでるだろう。男:それは助かる。ありがとう。【詳解】根據原文,男子說「嫌、直接病院に行くの。」,“不是的,直接去醫院”,故本題選B。2.C【分析】女:鈴木さん、明日の參加者數について確認しておきたいんですが、何人來る予定ですか。男:ええと、15人のはずだったが、吉田さんが出張で出られなくなり、田中さんが病気で。女:2人減りますね。では、13人分の料理でいいですね。男:でも、子供を連れてくる人がいるかもしれないから、やはり3人分多く準備しておいて。女:はい、分りました。【詳解】根據原文,女子說「では、13人分の料理でいいですね。」,“那么,準備13人份的料理就好了對吧”,男子回答「子供を連れてくる人がいるかもしれないから、やはり3人分多く準備しておいて。」,“可能會有人帶孩子,還是多準備三個人的。”,故本題選C。3.B【分析】女:ねえ、この服はどう 男:いいけど。明日どこへ行くの 女:明日クラスメートと吉野先生のお宅へ行くつもりなの。男:吉野先生 大學の先生なの 女:いや。高校の先生だよ。彼のおかけで、いい大學に合格できたんだ。本當にいい先生なの。男:そうか。だから今先生をやっているんだ。【詳解】原文提到女人明天要去見高中老師。故選B。4.C【分析】男:この切手、きれいですね。女:でしょう。私もきれいだと思います。男:鈴木さんは切手を集めるのが好きですか。女:いいえ、これは友達にあげる誕生日のプレゼントです。彼女が切手を集めるのが好きですから。男:そうですか。女:私は見るだけが好きですから、よく友達から借りて鑑賞します。男:そうですか。【詳解】原文提到女人喜歡鑒賞郵票。故選C。5.C【分析】男:先輩、明日のイベントについて相談したいことがあるんですが。女:あっ、そうですか。15分でいいですか。男:それはちょっと。長くなると思いますが。女:そうですか。これから授業があるから、授業の後なら時間がありますが。男:では、授業の後でいいです。女:では、午後3時にここで。男:分かりました。【詳解】原文提到兩人在今天下午商量。故選C。6.A【分析】(男)もしもし、吉田です。鈴木さん、すみませんが、明日映畫に行く約束をしましたが、急に行けなくなってしまいました。姉が海外から帰ってきて、明日空港まで迎えに行かなければなりません。映畫は今度にしてもいいですか。今度好きな料理をご馳走するから、本當にすみません。【詳解】原文提到男人因為要去車站接姐姐,所以不能和鈴木去看電影。故選A。7.A【分析】女:新しい帽子を買ったんですか。男:ええ。きれいでしょう。女:ええ。どこで買ったのですか。デパートですか。男:いいえ、スーパーで買いました。女:そうですか。私もインターネットで帽子を探してみようかな。【詳解】原文提到男人在超市買帽子。故選A。8.C【分析】女:わあ、パンがたくさん。これ、楊さんの大好物ですか。男:大好物とはちょっとね、普通の程度で。女:じゃ、なんでそんなに...男:午後母からの電話があって、お前の父ちゃんがそれが一番気に入ってるから、たくさん買ってきてって言われたんだ。女:あ、そういうことか。【詳解】音頻提到「お前の父ちゃんがそれが一番気に入ってるから、たくさん買ってきてって言われたんだ。」,故選C。9.C【分析】女:李さん、今度のゴールデンウィーク、また故郷に帰りますか。男:いや、今度はいつものように故郷に帰る代わりに、両親を連れて海外旅行をしたいです。女:それはいいですね。チケットはもう買いましたか。男:うん、もう手に入れましたよ。【詳解】音頻提到「今度はいつものように故郷に帰る代わりに、両親を連れて海外旅行をしたいです。」,故選C。10.A【分析】女:吉田君、先月お見合いしたよね。相手とはどうなるか。男:似合わない。こっちは時間厳守だが、相手はデートのたびに遅れてくる。女:それはいけないね。相手にちゃんと伝えたか。時間守りなさいってこと。男:うん、伝えたよ。でも、あなたがつまらないからとか、あなたとデートしたくないからとか、向こうに散々怒られちゃったんだよ。ああ~辛い!【詳解】由音頻「こっちは時間厳守だが、相手はデートのたびに遅れてくる。」可知男生的相親對象不守時。故選A。11.C【分析】女:えっ、朝ご飯はまた饅頭か。うどんを食べたい。男:お父さんはこれしか作れないよ。お母さんがいないから、しかたないなあ。は~い、牛乳も飲んで。女:牛乳はいいよ、私は苦手だから。【詳解】由音頻「朝ご飯はまた饅頭か。お父さんはこれしか作れないよ。お母さんがいないから、しかたないなあ。牛乳はいいよ。」可知早餐只做了饅頭。故選C。12.A【分析】女:足が痛い。昨日走りすぎたせいか。男:我慢できないなら、病院へ行ったほうがいいよ。女:だめだよ、午後會議があるからさ、時間がないんだ。男:あれは私が代わりにするから、大丈夫だよ。女:じゃ、そうする。【詳解】音頻提到「我慢できないなら、病院へ行ったほうがいいよ。」「じゃ、そうする。」,故選A。13.C【分析】男:明日のコンサート、行かないんだって。女:うん。ちょっと行けなくなったの。男:そういえば、もともとアルバイトだったもんね。女:うん、でも、それより試験の準備のことでね。男:試験って?女:うっかりしていたけど、明後日、英語のクラスでテストがあるの。男:あ、そうか。それは大変だね。【詳解】由音頻「うん、でも、それよりお試験の準備のことでね。」可知后天有考試所以不去音樂會。故選C。14.B【分析】男:映畫はどうでしたか。女:よかったですよ。その後、友達と家で料理を作って食べました。山田さんは?日曜日はどうでしたか。男:いやあ、先週は疲れました。京都へ行きました。女:ええ?仕事ですか。男:いいえ、アメリカから友達が來ましたから、一緒に、楽しかったですが、とても寒かったです。女:そうですか。男:いつもは日曜日に映畫を見ますが、旅行もいいですね。【詳解】音頻提到「いいえ、アメリカから友達が來ましたから、一緒に、楽しかったですが、とても寒かったです。」,故選B。15.C【分析】女:明日、どこで會う?男:本屋はどう?女:駅の前の?男:ううん、でパートの3階の。女:あの新しくて広い本屋?あそこは人が多いでしょう。それより、喫茶店の方が…男:何階の喫茶店?女:本屋の上の階。あそこは人が少ないから。男:わかった。じゃあ、また明日。【詳解】音頻提到「それより、喫茶店の方が…」,故選C。16.D【詳解】句意為‘這只貓叫什么名字?’本題考查「NというN」。表示解釋說明。叫做……的……故選擇D。17.C【詳解】句意為‘山田突然從教室跳出來’。本題考查助詞。「が」:表示疑問詞做主語等;「と」:表示共同做某事的對象,和;「から」:表示空間的起點,從……;「まで」:表示時間、空間的終點等,到……。故選C。18.D【詳解】句意:田中先生昨天沒有工作。本題考查助詞。「に」表動作、作用的時間。「を」表示他動詞的賓語。「で」表示方法、材料手段。分析可知,本題時間詞為相對時間,后不需要接助詞。故選D。19.A【詳解】句意為‘昨天,在圖書館見了河原。’ 本題考查助詞的使用。 「地點+で」表示動作的活動場所,意為‘在某地干某事’。如:「教室で勉強する」。本題意為在圖書館見了河原。故選A。20.C【詳解】句意:電影從六點開始。本題考查助詞的用法。「は」提示主題。「に」表示動作涉及的對象。「の」表示所屬、性質、數量和同位關系。「で」表示動作的場所。根據題意可知,此處是「AはBです」句型,提示主題。故選C。21.D【詳解】句意:她每天早上都用溫柔的聲音和每個人打招呼。本題考查副助詞用法。「なら」表示承接對方的話題,提出自己的想法。意為“要是……的話”。「だったら」接在名詞或二類形容詞詞干后,表示假定條件。「では」表示假定條件,后多是消極的表達。「でも」接在疑問詞后,表示全面肯定。若原句中有「に、と、へ」等助詞時,要保留,「でも」放在這些助詞的后面。根據句意,故選D。22.D【詳解】句意:自己的事請自己考慮好做決定。已經不是小孩子了。本題考查的是語氣助詞的用法。「~ね」表確認。「~ぞ」表提醒。「~じゃありませんか」不是嗎?「し」表列舉,在本題中表示原因的列舉。故選D。23.A【詳解】句意:佐佐木從對面走來。本題考查助詞。「から」:表示空間起點;「まで」:表示時間、空間的終點等,到……;「に」:表示移動的目的;「へ」:表示移動的方向。故選A。24.A【詳解】句意:字典好貴啊。我要從圖書館借。本題主要考查格助詞的用法。「から」:提示時間與地點的起點,可翻譯為:從...;「まで」:提示時間與地點的終點,可翻譯為:到...;「と」:表并列,可翻譯為:和;「へ」:提示移動的方向。根據題意,從圖書館借。故選A。25.D【詳解】句意為‘森比小李個子高。’。本題考察助詞「より」的用法。「N1はN2より~~」表示N1比N2······。「N1よりN2のほうが~~」表示比起N1,N2更······。根據題意及選項,本題要表達的意思是‘森比小李個子高。’,故選D。26.D【詳解】句意為“困惑的時候,請務必來心里診療室商量。”本題主要考查動詞和名詞「時」的接續。「時」作為名詞,首先前面要接續動詞的簡體形式。「動詞基本形+時」表示“前項還沒發生時”,「動詞た形+時」表示“前項發生后”。故本題選D27.C【詳解】句意:老師:“快點進入教室。”本題考查なさい(命令)。動詞ます形+なさい,表示命令。題干中「入り」是「入る」的動詞ます形。A「あまり」常與否定搭配,表示不太......B「いつも」(副)總是。 D「いちばん」(副,名)最初,第一。故選C。28.C【詳解】句意:前幾天我出差的時候,得到妹妹幫忙照顧貓。本題考查授受動詞的用法。「てやる」「てさしあげる」“我或我方人員為他人做某事”「てもらう」“我或我方人員得到他人做某事”「てくれる」“他人為我或我方人員做某事”根據句意主語是我,得到妹妹幫忙照顧貓,故選C。29.A【詳解】句意:不是買的,是酒店的人給的。本題考查授受關系。「他人は私に~Nを~くれる くださる」表示別人給我某物。「私は他人に~Nを~やる あげる さしあげる」表示我給別人某物。「私は他人に から~Nを~もらう いただく」表示我收到別人給的某物。根據題意,酒店的人給我。故選A。30.A【詳解】句意:我送了中國的茶葉給鈴木。本題考查「をあげる」表示我(方)給對方某物。「をやる」表示我(方)給對方某物。對方為晚輩。「をくれる」表示對方給我(方)某物。故選A。31.D【詳解】句意為“如果有不知道用法的單詞,請試著查這個字典。”本題考查補助動詞。「~ている」1.表示動作正在進行或持續。2.表示動作已經發生的狀態。3.表示動作反復、習慣。「~ておく」1.表示提前做某事。2.表示臨時處置。「~てしまう」1.動作的完成。2.不可挽回或不希望的事情發生了,含有后悔、遺憾的心情。「~てみる」嘗試做某事。故選D。32.C【詳解】句意:正想用手機付錢的時候,手機沒電了。本題考查句型用法。「ようとする」“打算做某事”,前接動詞意志形「払う」他動詞,“付錢”過去時簡體是「払った」意志形是「払おう」「たい」前接動詞中頓形,表第一人稱愿望,“想要做...”根據句意是打算,結合接續,故選C。33.D【詳解】句意:演唱會的票的話,已經買好了.本題考查補助動詞.「名詞+が+自動詞+ている」:動作、作用的結果狀態.「ていく」:表示現在到將來的動作持續或變化.「名詞+を+他動詞+ておく」:表示準備、事先做某事;放任不管.「名詞+が+他動詞+てある」:表示某人動作行為結果留下的某種狀態,或表示已事先完成·做好某準備。「もう買ってあります」=「もう買っておきました」:已經(事先)買好了,「てある」在此表示事先做好某事,故選D.34.A【詳解】句意:我的公司有很多對工作熱心的員工。本題考查單詞的詞義。「熱心」熱心、熱忱,對某件事情很專注、很熱心的意思;「親切」熱情的;「非常」非常;「十分」充分、充足。本題是對工作熱心,故選A。35.B【詳解】句意:因為廣告里有虛假內容,所以公司名譽受損。本題考查動詞用法。「落とす」他動詞,“使..落下”「落ちる」自動詞,“掉落”「流す」他動詞,“使...流淌”「流れる」自動詞,“流淌”根據句意是聲譽下降,且是自然發生用自動詞,故選B。36.C【詳解】句意為:店里有兩個客人,對著一張細長的桌子。本題考查形容詞詞義。「細がない ほそがない」形1,細長的。「申し訳ない もうしわけない」形1,實在抱歉。「まずい」形1,不好吃。「激しい はげしい」形1,激烈。故選C。37.C【詳解】句意為‘因為很方便,所以我想買電子字典。’本題考查句型。「動詞意向形+と思う」表示我想……故選擇C。38.A【詳解】句意為“照片很多,所以買一個新的相冊吧。”本題考查外來語含義及用法。「アルバム」名詞,意為“相冊,集郵冊”。符合句意。「ガレージ」名詞,意為“車庫,汽車房”。「ファックス」名詞,意為“傳真”。「シーズン」名詞,意為“季節”。故選A。39.B【詳解】句意:因為今天很熱,吃了5個冰激凌。本題考查數量詞的用法。枚:用于表示扁平的物體,如紙張,衣服等。本:用于表示細長的物體,如樹木,啤酒瓶等。羽:用于表示鳥類或者禽類。如雞,兔子等。冊:用于表示書籍,雜志等。冰激凌是細長的,用本表示,故選B。40.C【詳解】本題考查的是連接詞。由句意“雖然喜歡日語,但不太擅長”可知,前后兩句表逆接關系,選項C意為“但是”,符合題意。選項A意為“因此,所以”,表因果關系,不符合題意;選項B意為“而且”,不符合題意;選項D意為“所以”,表因果關系,不符合題意。故選C。41.C【詳解】句意:那個考試相當一部分做出來了,但不是所有的都做出來了。本題考查副詞用法。「ずっと」一直,比~得多。「おおぜい」很多,眾多。形容人多。「かなり」相當,頗。「ぜんぜん」完全,全然。后一般接否定。故選C。42.A【詳解】句意為“因為這是與您的研究有關的書,請務必讀一下。”本題考查副詞。「ぜひ」副詞,務必,一定。「どうも」副詞,非常。后搭配否定時,怎么也……不。「まだ」副詞,還未。「ついに」副詞,直到最后(也不)。始終(不)。最終。終于。故選A。43.D【詳解】句意為‘最近,逐漸變得熱了起來。’本題考查副詞詞義。A快點;B非常;C有時;D逐漸(變化)故選擇D。44.D【詳解】句意為‘我不喜歡帶皮吃蘋果。’本題考查形式名詞。「N+の+とおりに」表示后述行為完全按照前述方式進行的,“按照”;「N+の+かわりに」表示代替某人或某物;「ごとに」表示在某種前提下全部如此,將其作為一個整體看待,“每~,每當~”;「まま」表示原樣、原封不動。故選D。45.A【詳解】句意:剛給那家汽車公司打電話,卻被告知社長正在出差。本題考查句型。「動詞た形 ところ、~た/だった」:做了……,卻(發現)……;「なら」:根據情況來陳述自己的意見或想法,提出建議,如果……;「動詞基本形 ところだ」:正要做……;「動詞ている形 ところだ」:正在做……。故選A。46.B【詳解】句意:因為新冠,無論怎么想旅行哪里都去不了。本題考查副詞。「いくつ」幾個。「いくら~ても」意為“無論怎么……,也……”。即使怎樣……,也……”。「どんな」哪樣的。「どうして」為什么根據題意,故選B。47.A【詳解】句意為‘小王,請不要把垃圾扔在路上。’。本題考查「ないでください」的接續。「てください」請做某事,帶有輕微命令的語氣,其否定形式為「ないでください」,譯為“請不要做某事”;「捨てる」扔掉,動2,其ない形為「捨てない」。故選A。48.B【詳解】句意為:我昨天早上10點起床。本題考查動詞活用。分析可知,本句應使用過去時態。「起きる」的敬體過去時態為「起きました」。故選B。49.A【詳解】句意為‘兒子好像這個暑假要去國外旅行,很早以前就已經準備好了旅行用的東西’。本題考查補助動詞的用法。「支度」:準備;「整理」:整理;「~ている」:表示動作作用的結果狀態;「物は/が他動詞てある」:接在他動詞后表示有意識、有目的地進行了某一動作,并且強調這個動作的結果一直持續著;「~ておく」:事先做……。「~ておこう」為其意志形。故選A。50.C【詳解】考察固定句型「~について」表示關于……(內容)「~によって」表示根據……「~によると」表示消息的來源處。據……說。「~にとって」表示對……來說是……(評價)昨天的會議上,關于今后的發展問題,社長和職工們進行了意見交換。51.D【詳解】句意為:這首歌很有人氣,所以連孩子也會唱。本題考查副助詞。「名詞こそ」意為:唯有(名詞)才……;正是(名詞)一定……「名詞だから」意為:因為是(名詞)……;「名詞より」意為:比(名詞)……;「名詞でさえ」意為:連(名詞)都……。故選D。52.B【詳解】句意為‘今年的天氣很奇怪,大米的收獲最多就只有去年的一半吧。’本題考查副詞詞義。A原本;B力所能及、最多;C終于;D馬上就要。故選擇B。53.A【詳解】句意:A:“那個是日本的點心嗎?”B:“是,是的。”本題考查一般疑問句的回答。「そうです」是那樣的。「どれ」哪一個。「だれ」誰。根據句意應該選用肯定表達。故選A。54.B【詳解】句意:明治時代,日本開始急速西洋化。本題考查常識。明治時代,日本開始急速西化。故選B。55.A【詳解】句意:——“小王的人生中,最輝煌的時期是高中時期還是大學時期 ”——“嗯,是現在。”本題考查接續詞。「それとも」還是,或者;「それでも」即使如此;「それから」然后;「それなら」那樣的話分析可知,前后文為選擇關系。故選A。56.A 57.B 58.B 59.B 60.C 61.D【分析】本文是三田和孫之間關于社團招新的對話。孫是京安高中的學生,京安高中的體育系比較多。乒乓球,網球,足球,籃球等,也有書法、漫畫、吹奏樂等文化系。三田的學校社團跟京安的差不多,也有運動系和文化系。每周練習4次,經常練習2小時以上。周末也有很多練習的部。孫準備進武術部。56.「にぎやか」熱鬧的;「しずか」安靜的;「おだやか」平穩的、平靜的;「たしか」確實、大概。因為京安高中各社團正在招募新社員,所以現場很熱鬧。故選A。57.「に」表示頻率,如「一日に2回」一天兩次。本題表示一周兩次,故選B。58.前文提到“我的中學也有與這里大致相同的運動系和文化系。”,后文提到“每周練習4次,每次練習2小時以上。”,后文的內容與現場的部門活動是不一樣的,所以屬于對比轉折,故選B。59.「余裕」富余;「盛ん」繁榮、興盛;「華やか」豪華的、華麗的;「不思議」不可思議的。本句話為“我在動漫里看到過日本的社團活動很盛行”,故選B。60.「動詞去ます形+ながら」表示一邊…一邊…,本句話為“在日本大家也都一邊享受社團活動,一邊努力著。”,故選C。61.原文提到「練習は毎週4回で、いつも2時間以上練習します。」,由此可知每周練習4次,每次練習2小時以上。所以一周有8小時左右,故選D。62.A 63.B 64.C 65.B 66.A【分析】本文內容難度一般,主要講了在管理家庭開支方面,絕對不能排除的就是“節約”。我認為節約就是聰明地花錢的活智慧。正如《隔壁的億萬富翁》這本著名的書中也寫著節約和節儉的重要性一樣,真正富裕的人很會節約。很多人意識到節約是在家里沒有富余的時候吧。第一次經歷“節約”的人,一定要從什么開始著手。會感到壓力,但是如果不從現在能做的事情開始,什么都不會改變。因此,從現在開始能做的事全部試著做!這才是“徹底的節約生活”的開始。試著懷疑到現在為止的價值觀和金錢感覺吧。“到現在為止的錢的使用方法好嗎?”。然后,舍棄“虛榮”和“講究”,下定決心降低生活水平。這樣的話,就沒有了之前的固定觀念,可以找到很多“這樣就足夠了”的標準。并且,掌握選擇東西的價值和價格一致的商品的力量,作為消費者就能提高水平。62.劃線句子「お金をうまく生かす」的意思為“很好的使用金錢”,選項B表示“很快的使用金錢”,選項C表示“很慢的使用金錢”,選項D表示“亂花錢”,均不與劃線句子表達一致,故選A。63.文章提到「初めて『節約』を経験する方はきっと、何から手をつければいいのだろう。そんなことまでするの?ストレス溜まりそうだなって感じることでしょう。( ア )、今できることから始めなければ、何も変わりません。」,由此可知,前文提到節約一定要從一些事情開始著手,后面表達如果不開始做就不會改變,前后為轉折關系,故選B。64.文章提到「多くの人が節約を意識するようになるのは、家計に余裕がなくなってきた時でしょう。」,由此可知,很多人開始意識到要省錢都是從家庭開始變得不那么富裕開始的,故選C。65.「そうすると」指代前文提到的「そして、『見栄』や『こだわり』を捨て、生活のレベルを一度思い切って下げてみるのです。」,由此可知,表達的意思是舍棄“虛榮”和“講究”,下定決心降低生活水平,故選B。66.文章提到「『隣の億萬長者』という有名な本にも、節約や倹約の重要さが書かれているように、真に豊かな人は、節約も上手です。」,由此可知,《隔壁的億萬富翁》這本書寫的是關于節約的重要性,故選A。67.B 68.A 69.D 70.A 71.C【分析】文章大意為:相撲是日本的國技,也就是日本特有的代表性競技。相撲被認為是日本人最重要的精神的代表。“以禮開始,以禮結束”的精神。競爭前的“隔板”和比賽結束后的“鞠躬”是最重要的動作。相撲不是按體重來比賽的,體重重的大型力士和體重輕的小型力士都在同一個相撲場地戰斗。相撲是非常受歡迎的平民運動。67.本題考查單詞。「起きる」起床;「始まる」開始;「休む」休息;「終わる」結束。這里用了動詞的中頓形,根據句意,以禮開始,以禮結束。故選B。68.本題考查句型。「名詞+の;動詞た形 後で」:……之后。故選A。69.本題考查單詞。「大きい」:大的;「小さい」:小的;「狹い」:狹窄的;「軽い」:輕的。這里是講了體重重的大型力士和體重輕的小型力士。故選D。70.本題考查特殊形二。「同じ」直接修飾名詞。故選A。71.本題考查外來語。「スキー」滑雪;「スケート」滑冰;「スポーツ」運動;「ジュース」果汁。相撲是一種運動。故選C。72.A 73.B 74.C 75.C 76.D【導語】本文屬于一篇對話文。兩個人在討論著名的漫畫家手冢治蟲先生。通過對話內容可以知道手冢先生畢業于大阪大學醫學部,還是醫學博士。畫過《鐵臂阿童木》、《森林大帝》等,還被印成郵票。從小學開始就很喜歡蟲子,畫了很多蟲子的畫。學生的時候就開始在兒童報紙上畫漫畫了。手冢治蟲的漫畫會給人們傳達“第一,人真的很渺小,要互相幫助才能生存下去。因此,不能發動戰爭。其次動物、植物、人類都一樣,并非只有人類特別偉大。而且,大家都要珍惜這個像玻璃一樣易壞的地球。”。72.「これ」這個,表示離說話人近的物體,由原文「 が僕の勉強ですから。」可知因為這是我的學習,故選A。73.由原文「小學生のことから蟲が大好きで、蟲の絵をたくさんかいていたんです。」可知從小學開始就很喜歡蟲子,畫了很多蟲子的畫。不是從小時候開始,小時候是喜歡漫畫,故選B。74.「知らなかった」表示在對方說之前不知道,由原文「手塚治蟲さんは有名ですけど、私、あまりよく知らないんです」可知手冢治蟲先生很有名,但我不太了解他。所以是在對方沒有說《鐵臂阿童木》在美國和中國都很受歡迎之前不知道,故選C。75.在文章中男人最后兩次說的話與ABD相符,文章中并沒有提到為了成為有名的畫家小時候就必須喜歡漫畫。故選C。76.由原文「手塚治蟲さんは有名ですけど、私、あまりよく知らないんです」可知手冢治蟲先生很有名,但我不太了解他。所以知道一些,但是不了解,故選D。77.週末の生活おとといは日曜日でした。私は妹と一緒に體育館に行きました。テニスを二時間しました。午後2時に映畫館で一緒に映畫をみました。日本の映畫でした。とても面白かったです。4時ごろ映畫が終わりました。映畫館の隣に本屋があります。一緒に本屋に行きました。本屋の隣の靴屋にも行きました。でも、私たちは本も靴も買いませんでした。映畫館の向こうに花屋と八百屋もあります。私たちは行きませんでした。【詳解】根據提示,本篇作文要求寫周末如何度過,注意格式正確,書寫清楚,注意時態和字數、文體要求。在寫作時可以圍繞時間、地點、人物、事件等展開敘述,圍繞這些方面,文章也可以分成三個段落來寫,第一段直接點題,后兩段主要是圍繞上周周末生活闡述上周周末是怎么度過的,注意行文流暢。 展開更多...... 收起↑ 資源列表 青龍實驗中學2023-2024學年度上學期高二年級10月考試題日語聽力材料.mp3 青龍實驗中學2023-2024學年度上學期高二年級10月考試題日語試題.docx 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫