資源簡介 (共49張PPT)第2課これは本です1単語(生詞講解)2文法(語法講解)3本文(課文閱讀及翻譯)4練習(課堂練習)もく ろく目 録CONTENTSHELLO単 語生詞講解Part 01ほん本かばん鞄ノートえんぴつ鉛筆かさ傘くつ靴しんぶん新聞ざっし雑誌じしょ辭書でんしじしょ電子辭書カメラテレビパソコンパーソナルコンピューターラジオでんわ電話つくえ いす 機 椅子かぎ鍵とけい時計てちょう手帳しゃしん寫真くるま車じてんしゃ自転車おみやげお土産ハンカチ不能拆分每個漢字的讀音,只能將讀音(訓讀) 與整個詞匯(熟字)對應。即詞匯整體訓讀。熟字訓けさ今朝①ゆかた浴衣もみじ紅葉①お土産 おみやげかいしゃ會社ひと かた人 方家族かぞくにほんご日本語ちゅうごくご中國語人:あの人方:あの方(人的敬稱)親屬的稱謂(對內)親屬的稱謂(對外)家族はは[母] ①おかあさん[お母さん]②おとうさん[お父さん]②ちち[父] ②むすこ[息子] むすめ[娘]③あね[姉] あに[兄]①向別人說起自己的家人時說起別人的家人時おむすこさん[お息子さん] おじょうさん[お嬢さん]②おねえさん[お姉さん]②おにいさん[お兄さん]②甲乙これそれあれ以說話人的立場進行判斷指示代詞これ/それ/あれ 說話人和聽話人相隔一段距離,面對面時:〔 これ 〕距說話人較近的事物〔 それ 〕距聽話人較近的事物〔 あれ 〕距說話人和聽話人都 比較遠的事物聽話人說話人 說話人和聽話人位于同一位置,面向同一方向時:〔 これ 〕距說話人、聽話人 較近的事物〔 それ 〕距說話人、聽話人 較遠的事物〔 あれ 〕距說話人、聽話人 更遠的事物聽話人說話人これは本ほんです。それはかばんです。あれはテレビです。※ 這是書。※ 那是包。※ 那是電視機。例 文どれ①なん[何]①だれ[誰]①→ どなた①この その あの どの①后面必須接名詞位置關系同これ、それ、あれ疑問詞連體詞HELLO文 法語法講解Part 02判斷句:判斷事物是什么或不是什么A是B。(判斷句肯定形式)A不是B。(判斷句否定形式)A是B嗎?(判斷句疑問形式)3上節課語法復習これ それ あれ は 名 です。 これ は 本 です。1譯為“這個 那個是……”。肯定句:これ それ あれは電子辭書です。否定句:これ それ あれは日本語の本ではありません。疑問句:これ それ あれはテレビですか。回答: はい、これ それ あれはテレビです。いいえ、これ それ あれはテレビではありません。例文これは本ですか。先生はい、それは(これは)本です。李いいえ、それは(これは)本ではありません。ノートです。小野練習これは新聞ですか。…はい、[それは]新聞です。これは鉛筆ですか。…はい、[それは]鉛筆です。練習これはノートですか。これは日本語の辭書ですか。…いいえ、[それは]ノートではありません。 雑誌です。…いいえ、[それは]日本語の辭書ではありません。 中國語の辭書です。練習鉛筆(えんぴつ)靴(くつ)手帳(てちょう)テレビパソコンだれですか。/何ですか。2A は B疑問句: 疑問詞代入:ですか。A は 何 ですか。不知道是什么事物時用 何(什么)詢問それは何なんですか。※ 那是什么?例文ー これは 何 ですか。 ー それは辭書です。ー それは何ですか。 ー これはテレビです。ー あれは何ですか。 ー あれはカメラです。疑問句式:何[なん]ですか。練習あれは何ですか。…[あれは]新聞です。これは何ですか。…[それは]雑誌です。練習時計 とけいA は B疑問句: 疑問詞代入:ですか。A は だれ ですか。不知道是什么人時用 だれ(誰)詢問あの人はだれですか。※ 那個人是誰?注意:どなた為だれ的禮貌說法,用于尊長以及比自己地位高的人。あの方はどなたですか。※ 那位是哪位?疑問句式:誰[だれ]ですか。練習寫真の人は誰ですか。誰の寫真ですか。みやざき はやお… 宮崎 駿この人は誰ですか。ふくざわゆきち… 福沢諭吉この その あの+名 は 名 です。これは 電子辭書です。この電子辭書は 私のです。それは 日本語の本ではありません。その本は 日本語の本ではありません。 あれは 社長の車ではありません。あの車は 社長のではありません。修飾名詞時用連體詞“この、その、あの”其表示的位置關系與“これ、それ、あれ”相同例文この本は中國語の本ですか。先生いいえ、それ(その本)は中國語の 本ではありません。日本語の本です。李4どれ/どの森さんの車はどれですか。 森さんの車はどの車ですか。…[森さんの車は]あの車です。疑問代詞“どれ”表示三者或以上的“哪一個”單獨使用時用“どれ”,修飾名詞時用“どの”このかばんは誰のかばんですか。…[そのかばんは]小野さんの[かばん]です。練習A:那把雨傘是誰的?B:哪把雨傘?A:(指著遠處)那把雨傘。B:是小李的。A:あの傘は誰のですか。B:どの傘ですか。/どれですか。A:あの傘です。/あれです。B:李さんのです。0れい ゼロ10以內的數字1いち2に3さん4し よん5ご6ろく7しち なな8はち9く きゅう10じゅう100以內的數字11じゅういちじゅういち= 10 + 121にじゅういちじゅういち= 2 + 10 + 1に20にじゅう= 2 + 10じゅうに 每個10位數里的4、7、9都可以使用他們的特殊讀音,如:14 = じゅうよん / じゅうし17 = じゅうなな / じゅうしち19 = じゅうきゅう / じゅうく 40、70、90只有一種讀音40 = よんじゅう70 = ななじゅう90 = きゅうじゅう小數和分數〔 小數 〕 0.5 →零れい點てん五ご→ れいてんご〔 分數 〕 2/3 → 三分之二→ さんぶんのに→三さん分ぶんの二に應用1135ー8759-1649さい~(數詞)+歳いっさい一歳はっさい八歳じゅっさい十歳はたち二十歳(あなたは)應用2(私は)18(歳)です。これ、それ、あれ的用法この、その、あの的用法對不知道的人或事物進行詢問これは何ですか。あの人は誰ですか。どれ、どの的用法本課內容小結HELLO本 文課文閱讀及翻譯Part 03基本課文 これは本ほんです。 それは何なんですか。 あれはだれの傘かさですか。 このカメラはスミスさんのです。AB基本課文基本課文DC小野:李さん、それは何ですか。李:これですか。家族の寫真です。小野:この方はどなたですか。李:私の母です。小野:お母さんは おいくつですか。李:52歳です。家族の寫真家族の寫真李:小野さん、これ、どうぞ。小野:えっ、何ですか。李:お土産です。小野:わあ、シルクのハンカチですか。李:ええ。スワトウのハンカチです。中國の名産品です。小野:どうも ありがとうございます。お疲れ様でした 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫