資源簡介 (共39張PPT)第2課これは本です。目次1単語2文法34會話テキスト単語0102030405単語0102030405ほん(本)①〔名〕書かばん 〔名〕包,公文包(鞄)ハンドバッグ(handbag)女用手提包ノ-ト ①〔名〕筆記本,本子えん ぴつ(鉛筆) 〔名〕 鉛筆かさ(傘)①〔名〕傘くつ(靴)②〔名〕鞋単語0102030405しん ぶん(新聞) 〔名〕報紙 ニュース: 新聞ざっ し(雑誌) 〔名〕雜志じ しょ(辭書)①〔名〕詞典カメラ ①〔名〕照相機(jī)テレビ ①〔名〕電視機(jī)パソコン 〔名〕個人電腦 コンピュータラジオ ①〔名〕收音機(jī)でん わ(電話) 〔名〕 電話 攜帯電話(けいたいでんわ):手機(jī)単語0102030405つくえ(機(jī)) 〔名〕桌子,書桌いす 〔名〕椅子かぎ ②〔名〕鑰匙,鎖(鍵)と けい(時計) 〔名〕鐘,表て ちょう(手帳) 〔名〕記事本しゃ しん(寫真) 〔名〕照片腕時計(うでどけい) 手表目覚まし時計(めざましどけい)鬧鐘単語0102030405くるま(車) 〔名〕車じ てん しゃ(自転車) 〔名〕自行車お み やげ(お土産) 〔名〕禮物 プレゼントめい さん ひん(名産品) 〔名〕特產(chǎn),名產(chǎn)シルク①〔名〕絲綢ハンカチ 〔名〕手絹かい しゃ(會社) 〔名〕公司単語0102030405かた(方)②〔名〕(敬稱)位,人 日本の方 JC企畫の方ひと(人) 〔名〕人か ぞく(家族)① 〔名〕 家人,家屬はは(母)①〔名〕(我)母親おかあさん(お母さん)②〔名〕母親にほんご(日本語) 〔名〕日語ちゅうごくご(中國語) 〔名〕漢語,中文単語0102030405これ 〔代〕這,這個それ 〔代〕 那,那個あれ 〔代〕 那,那個どれ ① 〔疑〕 哪個なん(何) ① 〔疑〕什么 だれ ① 〔疑〕誰 誰ですか。どなた ① 〔疑〕 哪位(尊敬) どなたですか。なんです?!?br/>なにか。/單獨(dú)事物指示代詞単語0102030405この 〔連體〕這,這個その 〔連體〕那,那個あの 〔連體〕那,那個どの ① 〔連體〕哪個この本 あの人+名詞単語0102030405えっ〔嘆〕啊わあ ① 〔嘆〕哇ええ ① 〔嘆〕(應(yīng)答)嗯,是 (隨意)ながしま(長島) 〔?!抽L島にほん(日本) ② 〔?!橙毡?br/>スワトウ ② 〔專〕汕頭ロンドン ① 〔?!硞惗?br/>単語0102030405ありがとうございます 謝謝おいくつ 多大 おいくつですか。 你多大何(なん)~ 幾~~歳(さい) 多少歲 何歳ですか。文法0102030405010203040501020304050102030405文法0102030405+++文法0102030405共同點(diǎn):こ~ 近稱 指離說話人近的事物,這そ~ 中稱 指離聽話人近的事物,那あ~ 遠(yuǎn)稱 指離雙方都遠(yuǎn)的事物,那ど~ 不定稱 疑問詞, 哪文法01020304051.これ それ あれ は 名 です(指示事物)視頻是事物指示代詞,翻譯成“這是…,那是…”可單獨(dú)做主語,賓語(1)說話人和聽話人相隔一段距離B:これは本です。A:それは本です。A,B:あれは本です。是名詞的一種文法0102030405A問B:それは本ですか。はい、これは本です。B問A:これは本ですか。はい、それは本です。A問B:あれは本ですか。はい、あれは本です。文法0102030405(2)說話人和聽話人位于同一位置小野、吉田:これはカメラです。小野、吉田:それは本です。小野、吉田:あれは車です。小野吉田文法0102030405名 + は + どれですか。三個及以上事物中,不確定是哪一個時小野問吉田:カメラはどれですか。 これです。本はどれですか。 それです。車はどれですか。 あれです。小野吉田練習(xí)0102030405這是鉛筆。これは鉛筆です。那是報紙。(中稱)それは新聞です。那是詞典。(遠(yuǎn)稱)あれは辭書です。收音機(jī)是哪個?ラジオはどれですか。これはノートです。這是本子。これは攜帯電話です。這是手機(jī)。それはノートパソコンです。那是筆記本電腦。0102030405これはノートです。這是本子。これは攜帯電話です。這是手機(jī)。それはノートパソコンです。那是筆記本電腦。文法01020304052.だれですか/何ですか不知道是某人某物時,翻譯成“是誰?/是什么?”小野問吉田:これは何ですか。 これはカメラです。あれは何ですか。 あれは車です。それは何ですか。 それは本です。小野吉田文法01020304052.だれですか/何ですか詢問人時,更尊敬的用法是 どなたですか。小野問吉田:その人は誰ですか。 その人は森さんです。あの人は誰ですか。 あの人は田中さんです。田中さんはどなたですか。 あの方です。小野吉田森田中練習(xí)0102030405小野女士是哪一位?小野さんはどなたですか。這是什么? ——那是詞典これはなんですか。 ——それは辭書です。那個人是誰? ——那位是吉田先生。あの人は誰ですか。 ——あの方は吉田さんです。A:それは 何 ですか。B: これは はし です。注意:會話中,說話人和聽話人相隔一段距離時,提問方與回答方在使用時要轉(zhuǎn)換(問這答那,問那答這)問:これ、この 答:それ、その問:それ、その 答:これ、この問:あれ、あの 答:あれ、あの問:どの 答:この/そのあのA:これは 何 ですか。B:これは ポスター です。文法01020304053.名A + の + 名B?。ㄋ鶎伲?br/>也就是A屬于B, “A 的 B”これは私の本です。あれは母の車です。それは李さんのかばんです。練習(xí)0102030405那是我的照相機(jī)。(中稱)それは私のカメラです。這是媽媽的記事本。これは母の手帳です。那是姐姐的自行車。(遠(yuǎn)稱)あれは姉の自転車です。文法01020304054.この その あの 名A は 名B です(指示事物,人,場所)指示連體詞,后加名詞再加助詞或助動詞 視頻このパソコンは李さんのです。そのハンカチは母のです。あの方は森さんのお母さんです。文法0102030405 どの 名 ですか(疑問詞)“是哪一…”吉田さんの傘はどの傘ですか。小野さんの靴はどの靴ですか。練習(xí)0102030405這本日語書是誰的? ——是我的。この日本語の辭書は誰ですか。 ——私のです。小王的椅子是哪一把? ——是那一把。(中稱)王さんの椅子はどの椅子ですか。 ——その椅子です。這是誰的日語詞典。これは誰の日本語の辭書ですか。まとめこれ それ あれ は 名 です(事物指示代詞)どれですか。(疑問:哪一個)だれですか/何ですか(是誰?/是什么?)AのB(所屬)この その あの 名A は 名B です(指示事物,人,場所連體詞)どの 名 ですか。(疑問;哪一個)宿題背誦單詞(第二天聽寫)書上練習(xí)1和2(除了錄音部分)(下周一)同步練習(xí)冊及周練試卷做完第1課(下周一)授業(yè)が終わりました。 展開更多...... 收起↑ 資源預(yù)覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫