資源簡介 三明市三元區2023-2024學年高二上學期期中考試日語科試卷(考試時間:120 分鐘;滿分:150 分)考生注意:考試前,考生務必將個人信息填寫在答題卡上。考生要認真核對答題卡上的信息。選擇題部分每小題選出答案后,用 2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。非選擇題答案請黑色墨水簽字筆在答題卡上各題的答題區域內規范作答,凡是答題不規范一律無效。考生應遵守考試規定,做到“誠信考試,杜絕舞弊”。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)第一節 (共 7 小題:每小題 2 分,滿分 14 分)聽下面 7 段錄音,每段錄音后面有 1 道小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。每段錄音只播放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6ヵ月 B.9ヵ月 C.12 カ月1.トイレはどこにありますか。1階 B.2階 C.3階男の人は昨日何をしましたか。 A.買い物しました。北海道へ行きました。 C.Tシャツを3枚買いました。女の人は何のスポーツをしますか。A.水泳やスキー B.ゴルフやスキー C.水泳やゴルフ4.話に合っているのはどれですか。A.攜帯電話で話してもいいです。B.メールはしてもいいです。C.大きな音で音楽を聞いてもいいです。5.宿題は何ページまでですか。A.30ページ B.36ページ C.35ページ6.女の人は土曜日に何をしますか。A.誕生パーティーに行きます。B.結婚パーティーに行きます。C.會社に行きます。女の人は何をしたいですか。A.早く寢たいです。 B.遊びたいです。 C.帰りたいです。第二節 (共 8 小題:每小題 2 分,滿分 16 分)聽下面 4 段錄音,每段錄音后面有 2 道小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。每段錄音播放兩遍。誰の誕生日ですか。A.男の人 B.女の人 C.みんな9.どこでワインを買いましたか。A.アメリカの空港 B.日本の空港 C.シドニーの空港山下さんは何をしていますか。A.友達と話しています。 B.買い物をしています。 C.電話をかけています。11.リンさんの部屋は何番ですか。A.256 B.713 C.723コトブキデンタルの休みはいつですか。A.木曜日 B.日曜日 C.水曜日13.女の人はこれからどこへ行きますか。A.會社 B.ことぶきデンタル C.元気病院14.牛乳を何本買いますか。A.1本 B.2 本 C.3 本15.何を買いますか。A.牛乳 B.牛乳とチーズ C.チーズ第二部分 日語知識運用(共 40 小題:每小題 1 分,滿分 40 分。)(從 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項,并填寫在答題卡上。)毎日先生に「先生、おはようございます」 挨拶しましょう。A. が B. を C. で D. と母さん、私のかばんはどこにある 教えてください。A. は B. に C. か D. が子供の日に売り場 祭りがあります。A. に B. が C. で D. と佐藤さんは風邪 學校を休んでいました。A. で B. の C. を D. は私は友達の劉さん 英語が上手です。A. ほど B. より C. まで D. から高校三年生ですから、趙さんは毎晩 3 時間ぐらい宿題を 。A. やりました B. やっていますC. やっていました D. やりません今晩両親へ手紙を と思っています。A. 書くう B. 書くよう C. 書とう D. 書こうここで諦めるか、 、最後まで頑張るか、早く決めてください。A. それでは B. それから C. それとも D.それでハイキングが中止になったという を學生に伝えた。A. こと B. もの C. とき D. の里香ちゃんは將來歯醫者さんになり___。A. ほしがる B. ほしい C. たがる D. たいズボンが長いから、 もらいたいです。A. 短くなって B. 長くしてC. 短くして D. 長くなって今日はいい天気だったが、明日はおそらく だろう。A. 雨だ B. 雨だった C. 雨で D. 雨28.妹さんの顔色が なりました。體はもう大丈夫でしょう。A. いい B. よい C. いく D. よくその陶器は貴重で、小皿1 10 萬円もするんですよ。A. 個 B. 枚 C. 畳 D. 杯佐藤さんは四川料理を ことができますか。A. 作る B. 作った C. 作り D. 作って皆さん、今日は今回の夏休みに旅行しに 所を紹介してください。A. 行く B. 行きます C. 行って D. 行った賞味期限(保質期)が過ぎたから、このミルクを ないでください。A. 飲む B. 飲ま C. 飲み D. 飲んだ休みの日、公園を散歩 映畫館で映畫を します。A. して 見て B. したり 見たりC. します 見ます D. する 見る近年、 高校生が日本語を勉強しています。A. 多くの B. 多い C. 多く D. 多くて早く !もう學校に行く時間だ。A. おきれ B. おきろう C. おきろ D. おき私は數學が苦手なので、數學が得意な悠ちゃんにノートを見せて 。A. くれた B. くださった C. もらった D. あげた兄は父からもらった時計を弟に貸して___。A. やった B. さしあげた C. もらった D. くれた家を出る前に、ちゃんとドアを てください。あけ B. しめ C. つけ D. けし「この地図は便利ですね。どこで買ったんですか。」「買ったんじゃなくて、ホテルの人が___んです。」A. もらった B. やった C. あげた D. くれた私の趣味は記念硬貨を集める___。A. しかです B. ことです C. です D. だ坂本さんは 大學に入ることができるでしょう。A. もっと B. ほんとう C. きっと D. ずっと日本の は 4 月末から 5 月はじめまでです。A. プレゼント B. ゴールデンウィーク C. ジョギング D. コート昨日図書館で本を借りました。 本はとてもおもしろいです。A. この B. その C. あの D. どの「來週、父は出張が終わって、家に帰ります。」「 」A. よかったですね B. 本當ですねC. そうですね D. 大変ですね先生「これからは遅刻しないでください。」 生徒「 。」A. うん、気がつける B. はい、気がつけますC. うん、気をつける D. はい、気をつけます私は來月のボランティア活動に たいと思います。A. 參加する B. 參加しよう C. 參加した D. 參加し火事が 場合、エレベーターを利用しないほうがいい。A. 起きる B. 起きよう C. 起きない D. 起きた48.「何を飲みますか。」「 いいですよ。」A. なんでも B. いくらでも C. いくつでも D. なにも49.今度の作文コンクールで優勝した作品を でもいいですか。A. 読み B. 読ん C. 読む D. 読ま50.そんなつまらないことは ほうがいいと思います。A. 知る B. 知った C. 知らない D. 知って51.この學校には、生徒が髪を染めてはいけない 規則があります。A. の B. なの C. な D. という52.毎日「劉畊宏」の動畫を ながら運動したから、痩せました。A. 見る B. 見 C. 見て D. 見せ53.忘年會は 終わっていません。A. まだ B. また C. いつも D. もう54.今日の晩ご飯はカレー ましょう。A. をし B. になり C. をなり D. にし55.下記の四つの中で日本人の伝統行事ではないのはどれですか。A. 春節 B. お盆 C. 端午の節句 D. 初詣第三部分 閱讀理解(共 20 小題:每小題 2.5 分,滿分 50 分)從 A、B、C、D 四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。(一)私は夏休みに日本人の友達と一緒に友達の田舎へ行きました。行く時は電車 ① 行ったので、12 時間もかかりました。友達の家族はみんな親切でした。お父さんは車できれいな湖につれて(帶領,領著)行ってくれました。湖には、魚を釣っている人や船に乗っている人がいました。 ② 、泳いでいる人はいませんでした。友達が船に乗ろうと言ったので、船に乗りましたが、落ちそうになって(險些,差點)、ちょっと怖かったです。お母さんが作ってくれた日本の料理はとてもおいしかったです。お母さんに「日本の料理は色もお皿もとてもきれいですね。私はお皿が買いたいです。」というと、お母さんが お店につれて行ってくれました。そこで、白くて丸いお皿を 3 枚買いました。このお店では、自分でもお皿やお茶碗を作ることができると聞いたので、私も一つ作りました。お皿 を作るのは難しいので、小さいお茶碗を作りました。帰りは一人で飛行機に乗って帰ってきました。夏休みに友達の田舎に行くことができて、本當によかったです。① の中に何を入れますか。A. で B. が C. に D. と② の中に何を入れますか。A. だから B. こうして C. でも D. それで夏休みに何をしましたか。友達を連れて國へ帰りました。友達と一緒に飛行機で旅行しました。友達の田舎で日本の料理を作りました。友達の田舎へ電車に乗って遊びに行きました。湖で何をしましたか。泳いだり、船に乗ったりしました。船に乗りましたが、泳ぎませんでした。船に乗りましたが、落ちてしまいました。魚を釣ったり、船に乗ったりしました。お店で何をしましたか。A. 小さくて丸いお皿を作りました。 B. 小さいお茶碗を三つ作りました。C. 白くて丸いお茶碗を買いました。 D. 白くて丸いお皿を 3 枚買いました。(二)さくら一日料理教室11 月 30 日(+) 9:00~18:00さくらビル 2 階「さくら一日料理教室」では、いろいろな料理の作り方、制作材の選び方を先生が教えます。みんなで料理作りを楽しみましょう。料理 時間 場所 お金① 唐揚げ 9:00~12:00 教室(1) 1,000天婦羅 12:30~18:00 教室(1) 1,000ハンバーグ 11:00~18:00 教室(2) 2,000② うどん そば 11:00~18:00 教室(3) 1,000ラーメン 11:00~18:00 教室(4) 2,000※注意 えび(蝦)を使う人は 500 円追加します。①唐揚げ、天婦羅、ハンバーグ:好きな時間に始めることができます。②うどん そば、ラーメン午前:食材の選び方や作り方を先生が教えます。うどん そばは教室(3)、ラーメンは 教室(4)に、11 時までに來てください。午後:グループで作ります。受付(前臺)に 13 時までに來てください。初めてうどん そばやラーメンを作る人は、ぜひ午前の教室來てください。さくら料理教室電話:03—1234—5678ハンバーグ作りの教室はさくらビルの何階にありますか。A. 1 階 B. 2 階 C. 3 階 D. 4 階えびを使って天婦羅を作りたい人はいくら払いますか。A. 500 円 B. 1000 円 C. 1500 円 D. 2000 円唐揚げを作りたい人は次のどの時間に參加することができますか。A. 8:30 B. 11:00 C. 12:00 D. 12:30ラーメンの食材の選び方や作り方を勉強したい人は何時までに行きますか。A. 9:00 B. 11:00 C. 12:30 D. 18:00グループでうどん そばを作る人はまずどこに集まりますか。A. 教室(2) B. 教室(3) C. 教室(4) D. 受付(三)秋になって、文房具屋に來年の手帳が多くなりました。一般的に、手帳を選ぶ時に重要 なのは、書きやすさ、見やすさでしょう。大きさも大切です。でも、わたしがいちばん大 切にしているのは、表紙です。絵や柄で選ぶ人もいるが、わたしは色で選びます。いつも手帳を持ち歩く(隨身攜帶)わたしは、手帳の色に影響を受けています。予定を書く時や、友達と會う場所を確認する時など、一日に何度もかばんから取り出します。その時、表紙の色が目に入ります。それで、元気が出るように(為了)、明るい表紙のものを選びました。今使っている手帳も、オレンジ色です。考えてみると、手帳は家族や親友より、 一緒にいる時間も長いです。でも、今年は手帳選びに時間がかかっています。30 歳になって、もっと落ち著いた気持ち(沉著的心情)で仕事したいから、黒や茶を選びたいです。でも、ストレス(壓力)がある仕事だから、赤や黃などの元気な色もいいと思います。「わたし」が手帳を選ぶ時に最も大切だと感じているのは何ですか。A. 表紙の色 B. 書きやすさ、見やすさC. 大きさ D. 表紙の絵や柄文中の「その時」を指すのはどれですか。A. 手帳を選ぶ時 B. 友達と會う場所を確認する時C. 予定を書く時 D. 手帳をかばんから取り出す時「わたし」にとって(對于)、手帳はどんなものですか。いつも身近にあって、自分が家族や親友の次に大切にしているものいつも身近にあって、仕事に有益なものいつも身近にあって、自分の気持ちに影響を與えるものいつも身近にあって、自分の生き方を體現するもの今年は手帳選びに時間がかかっている理由は何ですか。時間に対する考え方が少し変わりましたから。仕事に対する気持ちが少し変わりましたから。ストレスに対する姿勢が少し変わりましたから。色に対する感覚が少し変わりましたから。「わたし」は最後に何色の手帳を選びましたか。A. オレンジ B. 赤や黃C. 黒や茶 D. まだ決まっていません(四)今年の 4 月から 8 月までの間に中途退學した大學生は 1 萬 1862 人で、休學した大學生は 5 萬 908 人に上ったことが、文部科學省の調査で分かった。この調査は文部科學省が全國の大學や短期大學、それに高等専門學校を対象に行った(進行)もので、全體の 95%にあたる 1029 校から 1 回答を得た。理由としては「経済的困窮」、( ア )お金がなくて困っている學生が最も多く、中途退學のおよそ(大概)21%、休學のおよそ 16%を占めている。また、全體のうちコロナ禍(新冠疫情)の影響を受けたのは、中途退學で 701 人、休學で 4418 人で、全部で 5119 人いた。これは去年の同じときより 2057 人多く、1.6 倍以上に増えている。コロナ禍で経済的に苦しい學生のため(為了)、ほとんどの大學などが、授業料を払う のが遅れてもいいようにしていた。文部科學省は、大學側と協力して(合作)學生を支援したいとしている。今回の調査結果について、専門家は「政府はお金がなくて困っている學生にお金を出す ことを決めた。勉強を続けるためにいろいろなお金がかかる。學生がどんなことで困っているのか、よく調べて助けていくことが大切だ。( イ )思うように大學に行くことができないことで大きなストレス(壓力)を感じるなど、學生にと心理面の影響も大きい。 學生が安心して大學に通えるように(為了)、各大學は対策をもっと充実させる(使…… 充實)必要がある。」と話している。文中の「文部科學省の調査」の対象とならないのはどれか。A. 大學 B. 高等専門學校 C. 短期大學 D. 高校文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. でも B. ところが C. つまり D. しかし文中の「これ」とはどれか。授業料を遅れて払うほとんどの大學の學生の數調査に答えた大學や短期大學、高等専門學校の學生の數大學に行けないことでストレスを感じる學生の數コロナ禍の影響で中途退學や休學した學生の數文中の( イ )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. ところで B. また C. まだ D. それでこの文章の內容に合っているものはどれか。學生の中途退學 休學のいちばん大きな理由はお金がないことだそうだ。今年の 8 月までコロナ禍の影響を受けた學生の數は去年ほど多くなかった。専門家はお金がなくて困っている學生にお金を出すことを決めた。文部科學省は各大學が學生の支援策をもっと充実させるべきだと指示した。第四部分 寫作(滿分 30 分)假如你是李明,11 月 30 日是你的生日,前幾天你的日本朋友玲子給你寄來了你最喜歡的作家的小說作為生日禮物。請以「玲子さんへの手紙」為題,寫一封信。寫作要點:感謝玲子寄來的生日禮物。詢問玲子的近況。介紹自己近期的學校生活。寫作要求:1. 字數為 250~300 字。格式正確,書寫清楚。使用「です ます」高二日語科答案1-5 AACBC 6-11 BBACC 11-15 BACBB16-20 DCCAB 21-25 BDCAC 26-30 CDDBA 31-35 DBBAC36-40 CABDB 41-45 CBBAD 46-50 DCABC 51-55 DBADA56-60 ACDBD 61-65 BCBBD 66-70 ADCBD 71-75 DCDBA作文范文玲子さんへの手紙玲子さん拝啓だんだん寒くなりましたが、お元気ですか。いつもお世話になっています。ご家族の皆さんにもよろしくお伝えください。先日、玲子さんからの誕生日のプレゼントが屆きました。私が一番好きな作家の小説をくれて、本當にうれしかったです。ありがとうございます。勉強は毎晩遅くまで大変ですが、學校生活はおもしろいです。先月學校で運動會がありました。わたしは試合に出ませんでしたが、參加したクラスメートを応援してあげました。うちのクラスは一等賞を取って、すばらしいチームです。こんな楽しい活動に參加しながら勉強することは大切だと思います。リラックスはなかなか大事ですから。では、再會の日を楽しみにしています。敬具11 月 30 日李明解析書信的基本格式,分為“開頭”、“正文”、“結語”3個部分,正文所占的比重最大。書信開頭的稱呼頂格書寫。然后另起一行寫問候語,除了最基本的「お久しぶりです。お元気ですか。」,可以加入與季節有關的冷熱之類的簡單問候語,也可以寫一些自己的近況,增加親切感。接下來就是正文,看題目的要求,必須寫全要點。可以用「さて」「実は」等轉入正題。最后一段是結語,例如:「お返事を待っています。」「お體に気をつけてください。」等。寫完之后在右下角署名并寫上日期。1{#{QQABRQSAggiAAgBAABgCAQE6CkAQkBAACKoOBEAIMAAAQBNABAA=}#}聽力原文1.女:寢室は 2階にあります。お風呂とトイレは 1階にあります。リビングも1階にあります。トイレはお風呂の右側です。2.女:昨日は何をしましたか。男:友達と新宿へ行きました。女:何をしましたか。男:買い物をしました。Tシャツを 2枚買いました。3.男:山倉先生はスポーツをしますか。女:スポーツはよくしますよ。毎日水泳をして、休日にはゴルフに行きます。男:凄いですね。スキーはしますか。女:スキーやスケートはあまりしません。寒い所が嫌いなんです。4.男:電車を待つ時は 2列に並んでください。電車の中では攜帯電話で話したり大きな音で音楽を聞いてはいけません。メールはしてもいいです。座席に荷物を置いてはいけません。お年寄りには席を譲ってください。5.男:今日の宿題は 30 ページまでですよね。女:あれえ、先生は 30 ページから 35 ページまでと言っていましたよ。男:そうですか。私は王さんに宿題は 30 ページまでですよと言ってしまいました。2{#{QQABRQSAggiAAgBAABgCAQE6CkAQkBAACKoOBEAIMAAAQBNABAA=}#}6.男:阿瀬川さん、來週の土曜日周さんの誕生パーティーがあるので、行きませんか。女:土曜日ですか。土曜日はちょっと...男:何か予定がありますか。女:ちょうどその日に、友達の結婚パーティーがあるんです。男:そうですか。おめでたい日ですね。7.男:そろそろ帰りますか。女:明日は休みなので、まだ遊びたいです。カラオケがしたい。男:私は早く寢たいです。8-9:男:わあ、ケリー先生だ。さあ、どうぞ。女:ありがとう。毛戸さん、誕生日おめでとう。オーストラリアのワインを持ってきました。どうぞ。男:ありがとうございます。どこで買いましたか。女:シドニーの空港で買いました。この間國へ帰りましたから。このワインきっとおいしいと思いますよ。男:そうですか。じゃあ、皆で飲みましょう。10-11:女 1:キムさん、部屋は 256 です。山下さんと同じ部屋ですよ。女 2:どの人ですか。女 1:あの人です。女 2:ええ、どこですか。3{#{QQABRQSAggiAAgBAABgCAQE6CkAQkBAACKoOBEAIMAAAQBNABAA=}#}女 1:あちらを見てください。山下さんは今電話をかけています。女 2:ああ、あの人ですか。女 1:林さん、部屋は 713 です。秋田さんと同じ部屋ですよ。分かりますか。男:いいえ、どの人ですか。女 1:あの店に男がいますね。あの人ですよ。今買い物をしています。男:分かりました。秋田さんはあの人ですね。12-13:女:山田さん、いい歯醫者を知りませんか。男:いい歯醫者ね。スーパーの前のことぶきデンタルはどうですか。女:ことぶきデンタル?男:あっ、きょうは木曜日ですから、休みですね。今日行きたいですか。女:ええ。男:じゃ、元気病院はどうですか。元気病院の休みは日曜日ですから。女:山田さんはよく知っていますね。あっ、痛い...。すみません、今から病院へ行ってもいいですか。男:いいですよ。14-15:男:これから帰るけど、何を買って帰ろか。女:ありがとう。ええとね、牛乳、それから...男:ちょっと待って、牛乳は 1本でいいの。女:ええと、2本お願い。それから、チーズ。男:あれえ、チーズはまだたくさんあったよね。女:ごめん、今日のお晝に全部食べたの。男:分かった。じゃ、買って帰るね。4{#{QQABRQSAggiAAgBAABgCAQE6CkAQkBAACKoOBEAIMAAAQBNABAA=}#} 展開更多...... 收起↑ 資源列表 答案印刷半期考.pdf 高二日語科試卷.docx 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫