資源簡(jiǎn)介 第一部分:聽力1-5 CABBC 6-10 CAACA 11-15 ABBCA第二部分:日與知識(shí)運(yùn)用16-20 BCABC21-25 ABCBC26-30 BACBC31-35 BDACB36-40 ADACA41-45 DAABB第三部分:閱讀46-50 CBDAC51-55 BDBAB56-60 ABCBC61-65 CCADB第四部分:作文將來の進(jìn)路わたしは日本のアニメが大好きです。ですから日本語(yǔ)をたくさん勉強(qiáng)して將來はアニメの通訳家になりたいと思っています。わたしは小さい時(shí)から、ドラえもんやドラゴンボールなど日本のアニメが大好きでした。日本のアニメと一緒に成長(zhǎng)したと言っていいかもしれません。日本のアニメは絵もきれいだし、歌もいいし、子どもたちの夢(mèng)がたくさん入っていると思います。中國(guó)でも日本のアニメはたくさん紹介されていますが、まだまだ日本には中國(guó)人の知らないいいアニメがたくさんあります。わたしはそう言ったアニメをたくさん中國(guó)の紹介する仕事をしたいと思っています。そして、中國(guó)の子どもたちに夢(mèng)と感動(dòng)を與えたいと思います。2022—2023 學(xué)年第一學(xué)期春元中學(xué)高二年級(jí)期中考試日語(yǔ)試題本試卷共 8頁(yè),滿分 150 分,考試用時(shí) 120 分鐘??荚嚱Y(jié)束后,將本試卷和答題卡一同交回。注意事項(xiàng):1.答題前,考生務(wù)必將用 0.5 毫米黑色簽字筆將自己的姓名、座號(hào)、考生號(hào)、縣區(qū)和科類填寫在答題卡和試卷規(guī)定的位置上。2.選擇題每小題選出答案后,用 2B鉛筆把答題卡上對(duì)應(yīng)題目的答案標(biāo)號(hào)涂黑;如需改動(dòng),用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標(biāo)號(hào)。3.非選擇題必須用 0.5 毫米黑色簽字筆作答,答案必須寫在答題各題目指定區(qū)域內(nèi)相應(yīng)位置,不能寫在試卷上;如需改動(dòng),先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶。不按以上要求作答的答案無效。第一部分:聽力(共兩節(jié),滿分 30分)第一節(jié)—聽下面 7段錄音,每段錄音后有 1道小題,從[A][B][C]3個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。(共 7小題,每小題 2分,滿分 14分)1.休みの間に何をしましたか。A 故宮へ行ったり、萬(wàn)里の長(zhǎng)城へ行ったりしましたB 故宮にも萬(wàn)里の長(zhǎng)城にも行きませんでしたC 萬(wàn)里の長(zhǎng)城へ行ったり、北京ダックを食べたりしました2.毎朝の習(xí)慣について、何と言っていますか。A 朝、運(yùn)動(dòng)をすると気分がいいですB 學(xué)校へ行く前に、ご飯を食べてから運(yùn)動(dòng)をしますC 運(yùn)動(dòng)をして、ご飯を食べて、それから學(xué)校に行くので、疲れます3.李さんはこの野菜を知っていますか。A 知っていますが、中國(guó)語(yǔ)の名前は知りませんB 知っていますが、中國(guó)語(yǔ)の名前を忘れましたC 知りません4.どうしてあまり食べないんですか。A 食欲がないからですB 痩せたいからですC 具合が悪いからです5.料理を食べましたか。A 今食べていますB はい、おいしかったですC まだ食べていません6.どうしてもう出かけるんですか。A 目的地に早く到著したいからB 急いでいるからC 道が込むかもしれないから7.?dāng)y帯電話を使っていますか。A 最近使うようになりましたB まだ使っていませんC ずっと前から使っています第二節(jié)—聽下面 4段錄音,每段錄音后有 2道小題,從[A][B][C]3個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。(共 8小題,每小題 2分,滿分 16分)8.中村さんは王さんに何をお願(yuàn)いしましたか。A 一緒に病院に行って欲しいB 一緒に學(xué)校に行って欲しいC 家に來てほしい9.中村さんはどうして先生に言わないでほしいのですか。A 先生が頭が痛いからB 先生が中國(guó)語(yǔ)が分からないからC 先生に心配をかけてはいけないと思ったから10.男の人はどこへ行きますか。A 桜大學(xué) B 自分の家 C 駅11.どうやってそこへ行きますか。A バスで行く B 歩いて C もう行かない12.男の人は何をしましたか。A 女の人に日本語(yǔ)を教えましたB 女の人に辭書の売り場(chǎng)を教えましたC 女の人に本屋の場(chǎng)所を教えました13.女の人はこれからどうしますか。A 1階で辭書を買いますB 2階で辭書を買いますC 2階で仕事をします14.この町の人なら一度に何冊(cè)まで借りることができますか。A 3冊(cè) B 5冊(cè) C 6冊(cè)15.女の人は何冊(cè)まで、何週間借りることができますか。A 3冊(cè)3週間 B 5冊(cè)2週間 C 6冊(cè)2週間第二部分:日語(yǔ)知識(shí)運(yùn)用從[A][B][C][D]4個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。(共 30小題,每小題 1.5分,滿分 45分)16.わたしは小さいころから體__動(dòng)かすのが大好きでした。A に B を C が D と17.大通りを右に曲がると、すぐ右側(cè)__本屋さんがあります。A で B を C に D は18.これは簡(jiǎn)単なこと__どうか、まず自分でやってみてください。A か B だ C に D が19.伝染病を防止するために、家へ帰って__、手を洗いましょう。A まで B から C ごろ D あと20.學(xué)校から駅まで、自転車に乗ったら、30分__かかります。A で B ごろ C ぐらい D が21.家__出る時(shí)、窓をきちんと閉めてください。A を B に C が D と22.このパン、10個(gè)買うので少し安く__。A しましょう B してください C なりましょう D なってください23.これ以上走るのは__と思う。A 無理で B 無理に C 無理だ D 無理な24.小野さんの__スポーツは何でしょうか。A 得意は B 得意な C 得意に D 得意で25.友達(dá)の故郷は__きれいです。A 靜か B 靜かに C 靜かで D 靜かな26.―王さん、李さんの家を知っていますか。―はい、__。A 知ります B 知っています C 知りません D 知っていません27.すみません、市立図書館に行きたいんですが、__行きますか。A どうやって B どうして C どう D どうしても28.親に心配を__ようにしたいです。A あげない B 立てない C かけない D 困らない29.わたしは東洋哲學(xué)に__があります。A 趣味 B 興味 C 注意 D 熱心30.子供のとき、木から__ことがあります。A 落ちる B 落ちて C 落ちた D 落ちていた31.戀人から指輪を__うれしかったです。A あげて B もらって C くれて D 渡して32.小野さんは札幌へ出張した後、同僚に出張先のお土産を__。A もらった B した C やった D あげた33.母は昨日スーパーできれいな皿を3__買いました。A 枚 B 個(gè) C 本 D 冊(cè)34.王さんは日本語(yǔ)が上手ですから、彼にとって日本語(yǔ)が英語(yǔ)__難しくありません。A より B でも C ほど D ごろ35.授業(yè)中隣の人と__いけません。A 話して B 話しては C 話しても D 話し36.病気のとき、冷たいものを__ほうがいいと思います。A 飲まない B 飲む C 飲んだ D 飲み37.李さんから__カメラを使って、きれいな寫真を取りました。A 貸す B 借りる C 貸した D 借りた38.去年と比べると、彼は__太くなります。A だいぶ B あまり C ぜんぜん D もう39.何度も勉強(qiáng)しましたが、__習(xí)得できません。A いよいよ B そろそろ C なかなか D ときどき40.李さんの発表內(nèi)容__どう思いますか。A について B に対して C にとって D によって41.あの人はさっきからドアの前を__たり__たりしていますよ。A 行き/來 B 行か/來ら C 行っ/來っ D 行っ/來42.ほとんどの子供は空を飛び__いますね。A たがって B たい C たがり D たかった43.だんだん寒くなってきました。スキーの__になりました。A シーズン B シャワー C コース D サービス44.―ご家族にもよろしくお伝えください。―__。A はい、よろしくお願(yuàn)いします B はい、ありがとうございますC はい、どういたしまして D はい、お世話になります45.朝7時(shí)から勉強(qiáng)しました。___勉強(qiáng)してから家に帰ります。A よく B もう C 本當(dāng)に D もう少し46.健太君は「今日は何曜日ですか」___李さんに聞きました。A が B の C と D も47.帽子___花をつけます。A から B に C と D を48.作文を鉛筆___書いてください。A が B の C で D に49.王さんは一人___船に乗りました。A に B を C で D が50.この辭書は___便利ではありません。A とても B あまり C よい D そして51.機(jī)の上に___絵があります。A あつい B すばらしい C いそがしい D あぶない52.健太君はサッカーをし___きました。A に B を C で D が53.明日の工場(chǎng)見學(xué)は何で行く___分かりますか。A を B に C か D は54.王さんは今、本を___。A 見ています B 見ます C 読んでいます D 読みます55.東京より寒いのはどこですか。A 広島 B 青森 C 沖縄 D 長(zhǎng)崎第三部分:閱讀理解閱讀下列短文,選出符合文章內(nèi)容的最佳選項(xiàng)。(共 20小題:每小題 2.5分,滿分 50分)(一)東京に何年ぶりかの大雪が降りました。朝、窓の外を見ると、家の屋根も道路も木の枝も真っ白でした。珍しいことなので、わたしはすぐ外へ出ました。公園ではもう子どもたちが雪だるまを作って遊んでいました。その周りで大きな聲で笑っている姿はとても楽しそうでした。わたしは雪を手に取ってみました。手の中の雪が少しずつ溶けていきました。指先がジーンと冷たくなります。それでも何だかうれしくて、もう一度雪を取りました。今度は丸い玉にして遠(yuǎn)くへ投げました。わたしは雪が大好きです。だから東京にももっとたくさんの雪が降ればいいと思っています。けれども、父も母も雪が降ると嫌な顔をしています。( ① )、東京に雪が降るときさまざまなことが起こるからです。道路や路線に雪が積もると、事故が起こったり、電車が止まったりします?;辘浃工さ坤?、転んでけがをする人も出てきます。雪が降った次の日の新聞にはそんな事故やけがのニュースが載ります。そんなニュースを見ると、いやな気分になります。でも、積もったばかりの雪に觸ると、やっぱり楽しくなります。56.何が「珍しいこと」ですか。A 窓の外を見ることB 外へ出ることC 雪がたくさん降ることD 子供がたくさん降ること57.( ① )に入る最も適當(dāng)なものはどれですか。A それで B それは C それまで D それに58.「そんなニュース」はどんなニュースですか。A 雪が降ってうれしかったというニュースB 雪が降って公園が真っ白になったというニュースC 雪が降ってたくさん積もったというニュースD 雪が降って困ったことが起こったというニュース59.だれが「いやな気分になります」か。A わたし B 両親 C けがをした人 D 子供たち60.この文章の內(nèi)容に合っているものはどれですか。A わたしは雪が降ってうれしくて、すぐ外に出て雪だるまを作りましたB 雪が降った日の新聞には事故やけがのニュースが載るから、父と母は雪が嫌いですC 雪が降るといろいろ不便なことがありますが、わたしは雪が降るのが楽しみですD わたしは雪が大好きですが、積もったばかりの雪があまり好きではありません(二)東京にはいろいろなホテルがあります。最近、カプセルホテル※というホテルが多くなりました。一つ一つの部屋が薬のカプセルと同じ形をしているので、この名前になりました。部屋の中はベッドとテレビ、電話、時(shí)計(jì)しかありません。天井が低く、とても小さい部屋で、ベッドから下りて、立つこともできません。小さい部屋がたくさん並んでいるので、全體の形は蜂の巣になっています。このホテルには、東京で仕事をしているサラリーマンがよく泊まります。東京には會(huì)社がたくさんありますが、多くのサラリーマンは仕事が終わってから、1時(shí)間半から 2時(shí)間もかかる遠(yuǎn)い家へ帰ります。東京の土地は高くて、家が買えないからです。殘業(yè)で仕事が 11 時(shí)に終わった時(shí)は家に著くのが夜中の 1時(shí)近くなります。そして、次の日は朝は 6時(shí)に起きなければなりません。とても疲れます。カプセルホテルでは、家族と一緒に食事をしたり、話したりすることもできません。自分の好きな趣味を楽しむこともできません。しかし、カプセルホテルに泊まれば 11 時(shí)半から朝の 8時(shí)まで寢ることができます。そして、8時(shí)半に蜂の巣からたくさんの働き蜂が會(huì)社に向かって出ていくのです。※カプセルホテル:膠囊旅館61.文章にある「蜂の巣」は何を指していますか。A 會(huì)社 B ホテル C 自分の家 D 蜂の家62.文章にある「たくさんの働き蜂」は何を指していますか。A 蟲 B 家族 C ホテルマン D サラリーマン63.カプセルホテルはどんなホテルですか。A 家族と一緒に食事をすることができるホテルですB 東京で仕事をしているサラリーマンがよく泊まるホテルですC 東京で値段がいちばん高いホテルですD 一つの部屋に多くのサラリーマンが泊まることができるホテルです64.どうしてカプセルホテルができましたか。A 夜遅くまで仕事をして、家に帰ることができないからですB 夜遅くまで、趣味を楽しみたいからですC 珍しいホテルは人気があるからですD 家族と一緒に食事をしたり、話したりしたくないからです65.本文の內(nèi)容と合っているものはどれですか。A カプセルホテルは會(huì)社の中にあるので便利ですB カプセルホテルでは自分の好きな趣味を楽しむことができませんC 東京のサラリーマンは休みの日がないので、とても疲れていますD 東京のサラリーマンは毎日夜 11 時(shí)まで働きます(三)生徒:もしもし。周江と言いますが、山田先生のお宅でしょうか。家族:はい、そうです。少々お待ちください。山田:お電話かわりました。山田ですが。生徒:こんばんは。周江です。今、( ① )。山田:はい、いいですよ。何でしょうか。生徒:先生の送別會(huì)の件なんですが。山田:ああ、あさってでしたね。生徒:実は、その日はあいにくご希望のレストランの予約が取れなくて、次の日なら大丈夫なのですが、いかがでしょうか。山田:殘念ながら、その日は用事があります。わたしは別のレストランでいいですよ。生徒:分かりました。それでは、他にいい所がないか探してみます。先生のリクエストは魚でしたよね。山田:できればというだけで、特に拘りませんよ。では、よろしくお願(yuàn)いしますね。生徒:はい、分かりました。それでは( ② )。66.( ① )に入る最も適當(dāng)なものはどれですか。A 今、お時(shí)間よろしいでしょうか B 今、お忙しいですかC 少し話す時(shí)間をください D 少し話す暇はありますか67.「ご希望のレストラン」はどんなお店ですか。A 壽司専門店 B 海鮮料理店C 焼き肉店 D そば屋68.生徒がこの電話をかけたのが水曜日だとすると、文章にある「その日」は何曜日ですか。A 木曜日 B 金曜日 C 土曜日 D 日曜日69.「できればというだけで、特に拘りませんよ」とあるが、何の意味ですか。A すみませんが、魚を食べなければなりませんB 魚がいいですが、他の料理でもいいですC 送別會(huì)をしないほうがいいですD 生徒が好きなレストランを選びます70.( ② )に入る最も適當(dāng)なものはどれですか。A お元?dú)荬?B お休みなさいC 失禮します D さようなら(四)內(nèi)閣府は出産や育児などに関する意識(shí)調(diào)査の結(jié)果を公表した。調(diào)査は昨年10~12月、少子化対策の參考にするため初めて実施した。20~49歳の男女を?qū)澫螭摔贰⒏?br/>國(guó) 1000 人以上から回答を得た。最も多かった日本は 1115 人だった。「子供を産み育てやすい※國(guó)かどうか」に関しては、日本は「とてもそう思う」が 9%、「どちらかと言えばそう思う」が 39%だった。韓國(guó)は、両方の回答の合計(jì)が計(jì) 19%にとどまり、最低だった。少子化対策先進(jìn)國(guó)で知られるスウェーデンは 98%に達(dá)し、米國(guó)は78%、フランスは合計(jì)が 68%だった。欲しい子供の數(shù)より実際の子どもが少ない人に、「さらに子どもを増やしたいか」と聞いたところ、日本では「増やす」と答えた人は 43%で、「増やさない」は 53%。韓國(guó)も「増やさない」が半數(shù)を超えた。米國(guó)とスウェーデンは「増やす派」が約 8割だった。増やしたくない理由を聞くと(複數(shù)回答)、「お金がかかる」を挙げたのは韓國(guó)で 68%、日本で 56%と高かった。一方、スウェーデンとフランスは「高年齢」「健康上の理由」が上位を占めた。育児における役割分擔(dān)では、日韓と、それ以外の 3か國(guó)で違いが目立った。日韓は「もっぱら妻が行う」と「主に妻が行う」を合わせると 7割近くに達(dá)した。スウェーデンは「妻も夫も同じように」が 9割強(qiáng)で、米仏も同じ考えが半數(shù)を超えた。「3歳までは保育所を利用せず、母親が世話すべき※だ」という意見をどう思うか聞くと、日本は 7割近く、韓國(guó)も 8割以上が賛成したが、スウェーデンは反対が 7割近くだった。(読売新聞インターネット記載記事,2006 年 4 月 27 日,一部改変)※~やすい:很容易~,做~很簡(jiǎn)單すべき:應(yīng)該做~71.この調(diào)査が行われたのはいつごろですか。A 2004 年後半 B 2005 年前半C 2005 年後半 D 2006 年前半72.この調(diào)査に回答した人の総數(shù)はどれぐらいですか。A 約 1500 人 B 約 3500 人C 約 5500 人 D 約 7500 人73.この調(diào)査によると、子どもの教育費(fèi)が高いと考えられるのはどの國(guó)ですか。A 日本と韓國(guó) B 韓國(guó)とアメリカC アメリカとフランス D フランスと日本74.この調(diào)査によると、夫も育児に參加すべきだと考えている人の割合が最も高いのは、どの國(guó)ですか。A アメリカ B イギリス C フランス D スウェーデン75.本文の內(nèi)容と合っているものはどれですか。A 日本は 20~49 歳の年齢層が最も多いですB アメリカでは、子どもは欲しいだけ産みたいと考える人が多いですC 韓國(guó)の主婦が最も多いですD スウェーデンは高齢者問題を克服しました第四部分:寫作(滿分 25分)請(qǐng)以「將來の進(jìn)路」為題寫一篇短文。寫作要點(diǎn):1.將來你想要從事什么工作,想要成為怎樣的人2.闡述產(chǎn)生此想法的契機(jī)寫作要求:1.字?jǐn)?shù)為 250~300 字2.格式正確,書寫清楚3.使用「です ます」體2022—2023學(xué)年第一學(xué)期春元中學(xué)高二年級(jí)期中考試日語(yǔ)試題本試卷共8頁(yè),滿分150分,考試用時(shí)120分鐘??荚嚱Y(jié)束后,將本試卷和答題卡一同交回。注意事項(xiàng):1.答題前,考生務(wù)必將用0.5毫米黑色簽字筆將自己的姓名、座號(hào)、考生號(hào)、縣區(qū)和科類填寫在答題卡和試卷規(guī)定的位置上。2.選擇題每小題選出答案后,用2B鉛筆把答題卡上對(duì)應(yīng)題目的答案標(biāo)號(hào)涂黑;如需改動(dòng),用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標(biāo)號(hào)。3.非選擇題必須用0.5毫米黑色簽字筆作答,答案必須寫在答題各題目指定區(qū)域內(nèi)相應(yīng)位置,不能寫在試卷上;如需改動(dòng),先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶。不按以上要求作答的答案無效。第一部分:聽力(共兩節(jié),滿分30分)第一節(jié)—聽下面7段錄音,每段錄音后有1道小題,從[A][B][C]3個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。(共7小題,每小題2分,滿分14分)1.休みの間に何をしましたか。A 故宮へ行ったり、萬(wàn)里の長(zhǎng)城へ行ったりしましたB 故宮にも萬(wàn)里の長(zhǎng)城にも行きませんでしたC 萬(wàn)里の長(zhǎng)城へ行ったり、北京ダックを食べたりしました2.毎朝の習(xí)慣について、何と言っていますか。A 朝、運(yùn)動(dòng)をすると気分がいいですB 學(xué)校へ行く前に、ご飯を食べてから運(yùn)動(dòng)をしますC 運(yùn)動(dòng)をして、ご飯を食べて、それから學(xué)校に行くので、疲れます3.李さんはこの野菜を知っていますか。A 知っていますが、中國(guó)語(yǔ)の名前は知りませんB 知っていますが、中國(guó)語(yǔ)の名前を忘れましたC 知りません4.どうしてあまり食べないんですか。A 食欲がないからです B 痩せたいからです C 具合が悪いからです5.料理を食べましたか。A 今食べています B はい、おいしかったです C まだ食べていません6.どうしてもう出かけるんですか。A 目的地に早く到著したいから B 急いでいるから C 道が込むかもしれないから7.?dāng)y帯電話を使っていますか。A 最近使うようになりました B まだ使っていません C ずっと前から使っています第二節(jié)—聽下面4段錄音,每段錄音后有2道小題,從[A][B][C]3個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。(共8小題,每小題2分,滿分16分)8.中村さんは王さんに何をお願(yuàn)いしましたか。A 一緒に病院に行って欲しいB 一緒に學(xué)校に行って欲しいC 家に來てほしい9.中村さんはどうして先生に言わないでほしいのですか。A 先生が頭が痛いからB 先生が中國(guó)語(yǔ)が分からないからC 先生に心配をかけてはいけないと思ったから10.男の人はどこへ行きますか。A 桜大學(xué) B 自分の家 C 駅11.どうやってそこへ行きますか。A バスで行く B 歩いて C もう行かない12.男の人は何をしましたか。A 女の人に日本語(yǔ)を教えましたB 女の人に辭書の売り場(chǎng)を教えましたC 女の人に本屋の場(chǎng)所を教えました13.女の人はこれからどうしますか。A 1階で辭書を買います B?。搽Aで辭書を買います C?。搽Aで仕事をします14.この町の人なら一度に何冊(cè)まで借りることができますか。A?。硟?cè) B?。祪?cè) C?。秲?cè)15.女の人は何冊(cè)まで、何週間借りることができますか。A 3冊(cè)3週間 B 5冊(cè)2週間 C 6冊(cè)2週間第二部分:日語(yǔ)知識(shí)運(yùn)用從[A][B][C][D]4個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。(共30小題,每小題1.5分,滿分45分)16.わたしは小さいころから體__動(dòng)かすのが大好きでした。A に B を C が D と17.大通りを右に曲がると、すぐ右側(cè)__本屋さんがあります。A で B を C に D は18.これは簡(jiǎn)単なこと__どうか、まず自分でやってみてください。A か B だ C に D が19.伝染病を防止するために、家へ帰って__、手を洗いましょう。A まで B から C ごろ D あと20.學(xué)校から駅まで、自転車に乗ったら、30分__かかります。A で B ごろ C ぐらい D が21.家__出る時(shí)、窓をきちんと閉めてください。A を B に C が D と22.このパン、10個(gè)買うので少し安く__。A しましょう B してください C なりましょう D なってください23.これ以上走るのは__と思う。A 無理で B 無理に C 無理だ D 無理な24.小野さんの__スポーツは何でしょうか。A 得意は B 得意な C 得意に D 得意で25.友達(dá)の故郷は__きれいです。A 靜か B 靜かに C 靜かで D 靜かな26.―王さん、李さんの家を知っていますか。 ―はい、__。A 知ります B 知っています C 知りません D 知っていません27.すみません、市立図書館に行きたいんですが、__行きますか。A どうやって B どうして C どう D どうしても28.親に心配を__ようにしたいです。A あげない B 立てない C かけない D 困らない29.わたしは東洋哲學(xué)に__があります。A 趣味 B 興味 C 注意 D 熱心30.子供のとき、木から__ことがあります。A 落ちる B 落ちて C 落ちた D 落ちていた31.戀人から指輪を__うれしかったです。A あげて B もらって C くれて D 渡して32.小野さんは札幌へ出張した後、同僚に出張先のお土産を__。A もらった B した C やった D あげた33.母は昨日スーパーできれいな皿を3__買いました。A 枚 B 個(gè) C 本 D 冊(cè)34.王さんは日本語(yǔ)が上手ですから、彼にとって日本語(yǔ)が英語(yǔ)__難しくありません。A より B でも C ほど D ごろ35.授業(yè)中隣の人と__いけません。A 話して B 話しては C 話しても D 話し36.病気のとき、冷たいものを__ほうがいいと思います。A 飲まない B 飲む C 飲んだ D 飲み37.李さんから__カメラを使って、きれいな寫真を取りました。A 貸す B 借りる C 貸した D 借りた38.去年と比べると、彼は__太くなります。A だいぶ B あまり C ぜんぜん D もう39.何度も勉強(qiáng)しましたが、__習(xí)得できません。A いよいよ B そろそろ C なかなか D ときどき40.李さんの発表內(nèi)容__どう思いますか。A について B に対して C にとって D によって41.あの人はさっきからドアの前を__たり__たりしていますよ。A 行き/來 B 行か/來ら C 行っ/來っ D 行っ/來42.ほとんどの子供は空を飛び__いますね。A たがって B たい C たがり D たかった43.だんだん寒くなってきました。スキーの__になりました。A シーズン B シャワー C コース D サービス44.―ご家族にもよろしくお伝えください。―__。A はい、よろしくお願(yuàn)いします B はい、ありがとうございますC はい、どういたしまして D はい、お世話になります45.朝7時(shí)から勉強(qiáng)しました。___勉強(qiáng)してから家に帰ります。 A よく B もう C 本當(dāng)に D もう少し46.健太君は「今日は何曜日ですか」___李さんに聞きました。 A が B の C と D も47.帽子___花をつけます。 A から B に C と D を48.作文を鉛筆___書いてください。 A が B の C で D に49.王さんは一人___船に乗りました。 A に B を C で D が50.この辭書は___便利ではありません。 A とても B あまり C よい D そして51.機(jī)の上に___絵があります。 A あつい B すばらしい C いそがしい D あぶない52.健太君はサッカーをし___きました。 A に B を C で D が53.明日の工場(chǎng)見學(xué)は何で行く___分かりますか。 A を B に C か D は54.王さんは今、本を___。 A 見ています B 見ます C 読んでいます D 読みます55.東京より寒いのはどこですか。A 広島 B 青森 C 沖縄 D 長(zhǎng)崎第三部分:閱讀理解閱讀下列短文,選出符合文章內(nèi)容的最佳選項(xiàng)。(共20小題:每小題2.5分,滿分50分)(一)東京に何年ぶりかの大雪が降りました。朝、窓の外を見ると、家の屋根も道路も木の枝も真っ白でした。珍しいことなので、わたしはすぐ外へ出ました。公園ではもう子どもたちが雪だるまを作って遊んでいました。その周りで大きな聲で笑っている姿はとても楽しそうでした。わたしは雪を手に取ってみました。手の中の雪が少しずつ溶けていきました。指先がジーンと冷たくなります。それでも何だかうれしくて、もう一度雪を取りました。今度は丸い玉にして遠(yuǎn)くへ投げました。わたしは雪が大好きです。だから東京にももっとたくさんの雪が降ればいいと思っています。けれども、父も母も雪が降ると嫌な顔をしています。( ① )、東京に雪が降るときさまざまなことが起こるからです。道路や路線に雪が積もると、事故が起こったり、電車が止まったりします?;辘浃工さ坤?、転んでけがをする人も出てきます。雪が降った次の日の新聞にはそんな事故やけがのニュースが載ります。そんなニュースを見ると、いやな気分になります。でも、積もったばかりの雪に觸ると、やっぱり楽しくなります。56.何が「珍しいこと」ですか。A 窓の外を見ることB 外へ出ることC 雪がたくさん降ることD 子供がたくさん降ること57.(?、佟。─巳毪胱瞍膺m當(dāng)なものはどれですか。A それで B それは C それまで D それに58.「そんなニュース」はどんなニュースですか。A 雪が降ってうれしかったというニュースB 雪が降って公園が真っ白になったというニュースC 雪が降ってたくさん積もったというニュース D 雪が降って困ったことが起こったというニュース59.だれが「いやな気分になります」か。A わたし B 両親 C けがをした人 D 子供たち60.この文章の內(nèi)容に合っているものはどれですか。A わたしは雪が降ってうれしくて、すぐ外に出て雪だるまを作りましたB 雪が降った日の新聞には事故やけがのニュースが載るから、父と母は雪が嫌いですC 雪が降るといろいろ不便なことがありますが、わたしは雪が降るのが楽しみですD わたしは雪が大好きですが、積もったばかりの雪があまり好きではありません(二)東京にはいろいろなホテルがあります。最近、カプセルホテル※というホテルが多くなりました。一つ一つの部屋が薬のカプセルと同じ形をしているので、この名前になりました。部屋の中はベッドとテレビ、電話、時(shí)計(jì)しかありません。天井が低く、とても小さい部屋で、ベッドから下りて、立つこともできません。小さい部屋がたくさん並んでいるので、全體の形は蜂の巣になっています。このホテルには、東京で仕事をしているサラリーマンがよく泊まります。東京には會(huì)社がたくさんありますが、多くのサラリーマンは仕事が終わってから、1時(shí)間半から2時(shí)間もかかる遠(yuǎn)い家へ帰ります。東京の土地は高くて、家が買えないからです。殘業(yè)で仕事が11時(shí)に終わった時(shí)は家に著くのが夜中の1時(shí)近くなります。そして、次の日は朝は6時(shí)に起きなければなりません。とても疲れます。カプセルホテルでは、家族と一緒に食事をしたり、話したりすることもできません。自分の好きな趣味を楽しむこともできません。しかし、カプセルホテルに泊まれば11時(shí)半から朝の8時(shí)まで寢ることができます。そして、8時(shí)半に蜂の巣からたくさんの働き蜂が會(huì)社に向かって出ていくのです。※カプセルホテル:膠囊旅館61.文章にある「蜂の巣」は何を指していますか。A 會(huì)社 B ホテル C 自分の家 D 蜂の家62.文章にある「たくさんの働き蜂」は何を指していますか。A 蟲 B 家族 C ホテルマン D サラリーマン63.カプセルホテルはどんなホテルですか。A 家族と一緒に食事をすることができるホテルですB 東京で仕事をしているサラリーマンがよく泊まるホテルですC 東京で値段がいちばん高いホテルですD 一つの部屋に多くのサラリーマンが泊まることができるホテルです64.どうしてカプセルホテルができましたか。A 夜遅くまで仕事をして、家に帰ることができないからですB 夜遅くまで、趣味を楽しみたいからですC 珍しいホテルは人気があるからですD 家族と一緒に食事をしたり、話したりしたくないからです65.本文の內(nèi)容と合っているものはどれですか。A カプセルホテルは會(huì)社の中にあるので便利ですB カプセルホテルでは自分の好きな趣味を楽しむことができませんC 東京のサラリーマンは休みの日がないので、とても疲れていますD 東京のサラリーマンは毎日夜11時(shí)まで働きます(三)生徒:もしもし。周江と言いますが、山田先生のお宅でしょうか。家族:はい、そうです。少々お待ちください。山田:お電話かわりました。山田ですが。生徒:こんばんは。周江です。今、(?、佟。?。山田:はい、いいですよ。何でしょうか。生徒:先生の送別會(huì)の件なんですが。山田:ああ、あさってでしたね。生徒:実は、その日はあいにくご希望のレストランの予約が取れなくて、次の日なら大丈夫なのですが、いかがでしょうか。山田:殘念ながら、その日は用事があります。わたしは別のレストランでいいですよ。生徒:分かりました。それでは、他にいい所がないか探してみます。先生のリクエストは魚でしたよね。山田:できればというだけで、特に拘りませんよ。では、よろしくお願(yuàn)いしますね。生徒:はい、分かりました。それでは(?、凇。?br/>66.( ①?。─巳毪胱瞍膺m當(dāng)なものはどれですか。A 今、お時(shí)間よろしいでしょうか B 今、お忙しいですかC 少し話す時(shí)間をください D 少し話す暇はありますか67.「ご希望のレストラン」はどんなお店ですか。A 壽司専門店 B 海鮮料理店 C 焼き肉店 D そば屋68.生徒がこの電話をかけたのが水曜日だとすると、文章にある「その日」は何曜日ですか。A 木曜日 B 金曜日 C 土曜日 D 日曜日69.「できればというだけで、特に拘りませんよ」とあるが、何の意味ですか。A すみませんが、魚を食べなければなりませんB 魚がいいですが、他の料理でもいいですC 送別會(huì)をしないほうがいいですD 生徒が好きなレストランを選びます70.( ②?。─巳毪胱瞍膺m當(dāng)なものはどれですか。A お元?dú)荬恰 ?B お休みなさい C 失禮します D さようなら(四)內(nèi)閣府は出産や育児などに関する意識(shí)調(diào)査の結(jié)果を公表した。調(diào)査は昨年10~12月、少子化対策の參考にするため初めて実施した。20~49歳の男女を?qū)澫螭摔?、各?guó)1000人以上から回答を得た。最も多かった日本は1115人だった。「子供を産み育てやすい※國(guó)かどうか」に関しては、日本は「とてもそう思う」が9%、「どちらかと言えばそう思う」が39%だった。韓國(guó)は、両方の回答の合計(jì)が計(jì)19%にとどまり、最低だった。少子化対策先進(jìn)國(guó)で知られるスウェーデンは98%に達(dá)し、米國(guó)は78%、フランスは合計(jì)が68%だった。欲しい子供の數(shù)より実際の子どもが少ない人に、「さらに子どもを増やしたいか」と聞いたところ、日本では「増やす」と答えた人は43%で、「増やさない」は53%。韓國(guó)も「増やさない」が半數(shù)を超えた。米國(guó)とスウェーデンは「増やす派」が約8割だった。増やしたくない理由を聞くと(複數(shù)回答)、「お金がかかる」を挙げたのは韓國(guó)で68%、日本で56%と高かった。一方、スウェーデンとフランスは「高年齢」「健康上の理由」が上位を占めた。育児における役割分擔(dān)では、日韓と、それ以外の3か國(guó)で違いが目立った。日韓は「もっぱら妻が行う」と「主に妻が行う」を合わせると7割近くに達(dá)した。スウェーデンは「妻も夫も同じように」が9割強(qiáng)で、米仏も同じ考えが半數(shù)を超えた。「3歳までは保育所を利用せず、母親が世話すべき※だ」という意見をどう思うか聞くと、日本は7割近く、韓國(guó)も8割以上が賛成したが、スウェーデンは反対が7割近くだった。(読売新聞インターネット記載記事,2006年4月27日,一部改変)※~やすい:很容易~,做~很簡(jiǎn)單 すべき:應(yīng)該做~71.この調(diào)査が行われたのはいつごろですか。A 2004年後半 B 2005年前半 C 2005年後半 D 2006年前半72.この調(diào)査に回答した人の総數(shù)はどれぐらいですか。A 約1500人 B 約3500人C 約5500人 D 約7500人 73.この調(diào)査によると、子どもの教育費(fèi)が高いと考えられるのはどの國(guó)ですか。A 日本と韓國(guó) B 韓國(guó)とアメリカ C アメリカとフランス D フランスと日本 74.この調(diào)査によると、夫も育児に參加すべきだと考えている人の割合が最も高いのは、どの國(guó)ですか。A アメリカ B イギリス C フランス D スウェーデン75.本文の內(nèi)容と合っているものはどれですか。A 日本は20~49歳の年齢層が最も多いですB アメリカでは、子どもは欲しいだけ産みたいと考える人が多いですC 韓國(guó)の主婦が最も多いですD スウェーデンは高齢者問題を克服しました第四部分:寫作(滿分25分)請(qǐng)以「將來の進(jìn)路」為題寫一篇短文。寫作要點(diǎn):1.將來你想要從事什么工作,想要成為怎樣的人2.闡述產(chǎn)生此想法的契機(jī)寫作要求:1.字?jǐn)?shù)為250~300字2.格式正確,書寫清楚3.使用「です ます」體 展開更多...... 收起↑ 資源列表 參考答案.docx 聽力.mp3 期中測(cè)試卷.docx 期中測(cè)試卷.pdf 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫(kù)