資源簡介 (共16張PPT)週末は 何を しますか第6課基本形とます形一類動詞 二類動詞 三類動詞基本形 以「う」段假名結尾 (う く ぐ す つ ぬ ぶ む る) 買う 1.以假名「る」結尾 2.前一個假名為「い」/「え」段假名 食べる 來る ( )するます形 詞尾「う」段假名變為相應「い」段假名+「ます」 買います 去掉詞尾「る」 +「ます」 食べます 來ます ( )します帰(かえ)る慣(な)れる散歩(さんぽ)するもらう入(い)れる結(むす)ぶ書(か)く貸(か)す① 帰ります② 慣れます③ 散歩します① もらいます② 入れます① 結びます① 書きます① 貨します基本形とます形で1數量 部分量を表す復習全部で いくらですか。餃子は 8個で 500円です。で1使い方①ことがらが起きる場所を表す教室で 日本語を 勉強します。レストランで 晝ご飯を 食べます。A:どこで 本を 読みますか。 B:図書館で 本を 読みます。例文練習友達と體育館でテニスをします。在家里看電視。和朋友在體育館打網球。在超市買了魚。うちでテレビを見ます。スーパーで魚を買いました。で1使い方②手段 方法 材料を表す日本語で スピーチを します。お箸で 中華料理を 食べます。木で 船を作ります。例文練習英語でレポートを書きます。坐地鐵去超市。用英語寫報告。用雞蛋做蛋糕。地下鉄でスーパーへ行きます。 交通機関 で バスで學校へ行きますタクシーで家へ帰りますたまごでケーキを作ります。に存在場所(物や人が存在する位置を表す)復習①毎朝、6時半に起きます。今年の3月15日に日本に來ました。ことがらが生じる時點を表す復習② に があります/います。 → 機の上に教科書やノートなどがあります。 は にあります/います。 → 貓はベッドの下にいます。2例文例文に2使い方①移動の到著場所 著點を表す日本に行きます。家に帰ります。會社に戻ります。例文に2使い方②目的を表すNVます(場所 へ) に行きます/來ますに2使い方②目的を表すNVます(場所 へ) に行きます/來ますデパートへ 買い物に 行きます。図書館へ 本を 借りに 行きます。わたしは 寫真を 取りに 來ました。A:公園へ 何を しに 行きますか。 B:散歩に 行きます。例文に2使い方②目的を表すNVます(場所 へ) に行きます/來ます練習先週、京都へ古い建物を見に行きました。去喝咖啡。上周,去京都看了古老的建筑。古い建物田中來教室取忘記的東西。忘れ物コーヒーを飲みに行きます。田中さんは教室へ忘れ物を取りに來ました。に2使い方③頻度、適用の範囲例文月に3回映畫を見ます。每個人1根香蕉。一個月看3次電影。バナナは1人に一本です。教科書は 1人に 3冊です。週に 2回 テニスを します。練習 から まで3表示空間的起點和終點,“從……到……”上海から 北京まで 飛行機で 行きます。學校から 地下鉄の駅まで 自転車で 行きます。家から 學校まで バスで 行きます。例文練習從東京坐新干線去大阪。從北京坐飛機去東京要花4小時左右。東京から 大阪まで 新幹線で 行きます。北京から 東京まで 飛行機で 4時間ぐらい かかります。どのぐらいvます+ましょう/ましょうか/ませんか4Vます+ましょう “……吧”,表示第一人稱主動承擔某事或建議對方與自己一起做某事Vます+ましょうか 與「Vます+ませんか」基本相同,表示禮貌征求對方的意見,「~ませんか」語氣更委婉例文一緒に 晝ご飯を 食べましょう。日曜日 買い物に 行きましょうか。映畫を 見に 行きませんか。vます+ましょう/ましょうか/ませんか4練習(1)(2) か、 か(選擇)5“是……,還是……?”例文會議は 月曜日ですか、火曜日ですか。電車で 行きますか、それとも、バスで行きますか。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫