中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

2024屆河北省高三上學期12月大數據應用調研聯合測評(Ⅱ)日語試題(含答案)

資源下載
  1. 二一教育資源

2024屆河北省高三上學期12月大數據應用調研聯合測評(Ⅱ)日語試題(含答案)

資源簡介

河北省2024屆高三年級大數據應用調研聯合測評(Ⅱ)
日語
本試卷共8頁,滿分150分??荚囉脮r120分鐘。
注意事項:
1.答卷前,考生務必將自己的姓名、班級和考號填寫在答題卡上。
2.作答選擇題時,選出每小題答案后,用 2B鉛筆把答題卡上對應題目選項的答案信息點涂黑;如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案。非選擇題必須用黑色字跡鋼筆或簽字筆作答、答案必須寫在答題卡各題目指定區域內相應位置上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不準使用鉛筆和涂改液。不按以上要求作答的答案無效。答案不能答在試卷上。
3.考生必須保持答題卡的整潔,考試結束后,將本試卷和答題卡一并交回。
第一部分 聽力(共兩節,滿分30分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共7小題,每小題 2 分,滿分 14 分)
聽下面7段錄音、每段錄音后有1個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后、你都有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題,每段錄音僅讀一遍。
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月 B.9か月 C.12か月
正確答案:B。
1.お母さんにはどんなプレゼントを準備しましたか
A.お菓子 B.腕時計 C.化粧品
2.二人は最後誰に聞きますか。
A.教授 B.王君 C.李君
3.男の人はこれからまず何をしますか
A.ゴミを出しに行きます。
B.テーブルやいすを並べます。
C.お皿を運びます。
4.女の人は何で元気がなさそうですか。
A.眠、から B.熱があるから C.仕事が忙しいから
5.女の人は何の仕事をしていますか。
A.教師 B.醫者 C.弁護士
6.男と女はいつ、どこで會いますか。
A.8時に駅で會います。
B.9時半に駅で會います。
C.10時前に映畫館で會います
7.レポートはどこにありますか。
A.ベッドの上 B.引き出しの中 C.本棚の中
第二節(共8小題,每小題2分,滿分16分)
聽下面4段錄音,每段錄音后有2個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題 5 秒鐘。聽完后各小題將給出 5 秒鐘的作答時間。每段錄音讀兩遍。
8.男の人は何泊にします。
A.一泊 B.二泊 C.三泊
9.男の人は家族全員で一泊いくら払いますか。
A.四千円 B.五千円 C.六千円
10.男の人はどうして落ち込んでいますか。
A.面接が失敗したから B.文句を言われたから C.寢坊したから
11.この件について、女の人はどう思いますか。
A.男の人はバカです。
B.格好をちゃんとしなければなりません。
C.初めてのイメージは重要です。
12.女の人は何色のワンピースを買いますか。
A.赤いワンピース B.青、ワンピース C.白いワンピース
13.女の人はいくち払いますか。
A.6000円 B.4000円 C.10000円
14.生徒たちがこの金曜日何を持ってきますか。
A.お皿 B.タオル C.食材
15.食材表は、つまでに出しますか。
A.今日の17時までに B.金曜日の17時までに C.水曜日の17時までに
第二部分 日語知識運用(共40小題,每小題1分,滿分40分)
從A、B、C、D四個選項中選出最佳選項、并在答題卡上將該項涂黑。
16.低血圧の人は、朝 弱い傾向があります。
A.を B.で C.に D.が
17.私 よければ、ご協力させていただきます。
A.が B.は C.に D.で
18.元気がないのは、將來 不安やストレス、悩みがあるからだ。
A.からの B.にの C.への D.での
19.息子の話では、田舎より大都市の がずっと好きだ。
A.もう B.ほう C.ほど D.しか
20.出かけてもいいが、夕方 は帰ってくるんだよ。
A.まで B.までに C.までで D.にまで
21.「今度、ここに引っ越しそうと思っているんだけど、ここなら自転車で通えるかな?」
「 こともないけど、この辺の道は車が多いし、ちょっと危険だと思うよ?!?br/>A.通わされる B.通われない C.通えない D.通わせる
22.先輩が言ってたけど、駅前の新しいレストランがすごく よ。
A.おいしそうだ B.おいしいらしい C.おいしようだよ。 D.おいしいみたい
23.たとえ生活が苦しくても、子どもにだけはいい教育を 。
A.受けられない B.受けさせたい C.受けるだろう D.受けなかった
24.鈴木さんは高 ギターを持っているし、ギターが上手かもしれない。
A.そうな B.みたい C.らしい D.ような
25.説明書に書いて 通りにやったのに、この機械は全然動かない。
A.える B.ある C.おる D.いる
26.君の料理、佐々木さんも って言ってるよ。
A.食べてほし B.食べたがる C.食べたく D.食べたい
27.お客さんがいらっしゃる前にもう用意して ます。
A.あり B.おき C.いき D.き
28.山田さんが駅に著いたそうで、私が迎えに行って 。
A.いきます B.みます C.きます D.しまいます
29.すぐ使わないけど、こんなに安いなら、買って かな。
A.いよう B.おこう C.あろう D.みよう
30.隣の人にピアノを弾かれて、音が です。
A.はずかしい B.なつかしい C.やかましい D.うらやましい
31.「ぼく、もうだめなんだ。諦めるかな?!?br/>「あら、 ことを言わないでよ?!?br/>A.こんな B.そんな C.あんな C.どんな
32.日本でも、我が國の「警世通言」と な文學作品が存在している。
A.はっきり B.ぴっくり C.こっそり D.そっくり
33.この企畫案を、もう一度営業部のみなさんと しましょう。
A.検査 B.検討 C.検索 D.検察
34.電気で運転する車はこれから 車を替えるでしょう。
A.ガラス B.ガソリン C.カイド D.ガール
35.実は、ほくもイチゴを最後に食べる なんです。
A.もと B.ほか C.まま D.ほう
36.學生:すみません、水は持ってもいいですか。
先生:重いし、山頂の店にも買えるから、 。
A.持ってはいけません B.持たなくてはなりません
C.持たなくてもいいです D.持ってもかまいません
37.ボランティアをすること 、人々は自分自身がよくなると感じているのだ。
A.によって B.に関して C.に対して D.について
38.王さんはこのスピーチ大會 日本語を勉強し始めた。
A.を中心に B.をきっかけに C.をはじめ D.を通して
39.最初からすぐに問題を理解できなくても、諦め 何度も挑戦した。
A.ずに B.なくて C.なくても D.ないに
40.単語を覚えることだけでは、日本語が上達になる 。
A.はずではない B.わけがない C.つもりはない D.べきではない
41.「もしもし、田中病院ですか。お休みの すみません、子供が急に腹痛で。
A.ところへ B.ところに C.ところを D.ところでは
42.わたしの代わりに行って 人が誰もいないので、自分で行きました。
A.あげる B.くれる C.もらう D.さしあげる
43.わたしはやりたいことができなかったが、子どもには自分の好きな道を進んで 。
A.やりたい B.あげたい C.くれたい D.もらいたい
44.「1520円ですね。はい?!?br/>「1520円をお預かりします。ちょうどですね。 ?!?br/>A.毎度ありがとうございました B.よろしくお願いします
C.かしこまりました D.それは困ったな
45.「ちょっと仕事が大変ですけど、毎日元気なんです?!?br/>「それは ね?!?br/>A.ごめんなさい B.おまたせしました C.なによりです D.ちょっとそこまで
46.甲:山田はいま外出しておりますが、何かお伝えいたしましょうか。
乙:一時間ほどしてから、お電話くださるように 。お願いします。
A.ご伝えくださ B.お伝えください C.ご伝えいたします D.お伝えいたします
47.いつかまた先生に 日を楽しみにしております。
A.ご覧になる B.お目にかける C.お目にかかれる D.お見えになる
48.大した傷じゃない。薬を塗る だろう。
A.わけもない B.までもない C.ほかはない D.にはいられない
49.親は頭がいいからと言って、子供も必ずしも頭がいい 。
A.ではいけない B.に違、ない C.にほかならない D.とは限らない
50.電話番號をもう1度よく確かめた 掛け直してください。
A.うちで B.うえで C.まえに D.もとで
51.ただいま容疑者 取り調べが行われているところです。
A.について B.にとって C.にたいして D.にかんして
52.太陽エネルギーが多く使われるようになれば地球を助ける 。
A.ことにする B.ことになる C.ことにしている D.ことになっている
53.君のわがままでこんな事故になったから、泣いて 。
A.しようがない B.しかたがない C.よりしかたがない D.もしようがない
54.甲:「ちょっと登るのが大変だったけど、風が気持ちいいですね?!?br/>乙:「ええ、本當に、 。」
A.賛成 B.大丈夫 C.大変 D.最高
55.日本には1年に3回の「民族移動」があるが、 もその中の1回です。
A.お盆 B.七夕 C.七五三 D.端午の節句
第三部分 閱讀理解(共 20 小題,每小題 2.5 分,滿分 50 分)
閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出最佳選項,并填寫在答題卡上。
(一)
娘は今年の七月から中學生になります。真面目で成績は、いいんですが、家事は全然出來ません。「自立できない人には將來がない。自分のことはできるだけ自分でやりなさい」と娘に言ったら、妻は(ア)「まず宿題をやりなさい」と言って娘の代わりに部屋を片付けてしまいます。ある日、「お嬢さんは教室の掃除もちゃんとできませんよ。ふだんからなるべく家の手伝いをさせてください」と、擔任の先生から手紙をもらいました。妻はそれを読んで、初めて娘に自分の部屋を片付けさせました。そして買い物にも行かせたり、料理を手伝わせたりすることにしました。(イ)、娘は今自分の服を洗濯することや簡単な料理を作ることなどはできるようになりました。
日本の學校には國語や算數や英語などの時間のほかに、家庭科もありますが、基本的なことしか教えません。実際の生活の中、あるいは家庭や社會から學んだ體験は知識以上に役立つと思います。
56.文中に「自立できない人」とあるが、誰が自立できないか。
A.娘さん B.お母さん C.お父さん D.擔任の先生
57.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.なかなか B.すぐ C.ちょっと D.とても
58.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.娘の部屋 B.娘の手紙 C.擔任の先生の家事 D.擔任の先生からの手紙
59.文中の(イ)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.でも B.しかし C.すると D.それなら
60.この文章にテーマをつけるなら、最も適當なものはどれか。
A.勉強が第一 B.勉強より體験 C.勉強と旅の両立 D.平和の大切さ
(二)
暑い夏、外を歩くと汗が出る。汗を止めるために冷房の効、た部屋に入る。誰でもよくある行動だが、実は私たちの體にとっては良いことではない。
汗は汗腺によって作られるが、この汗腺は汗を作るだけではなく、汗を體外に出す働きも持っている。そして多くの汗腺が活発に働、ていれば、蒸発しやすいさらさらした汗が作られ、體溫調節がスムーズに行われる。汗腺は人の體には200~500萬か所ほどあるが、通常、そのうちの半分程度が働かずに休んでいる。そして、通常でも半分しか働いていないのに、冷房を多用するなどして汗を出さないでいると、さらに休む汗腺が(ア)。
働いている汗腺が100か所あって、そこで100ccの汗を作って出すという処理をしなければならないとして考えてみよう。その時にもし冷房の効いた部屋に人り汗腺が50か所しか働かなくなれば、1か所當たり1cc処理のはずが、2倍の2cc処理になる。そうなると、処理が間に合わず、塩分などの體內に吸収されるべき成分を含んだままの汗が體外に出てしまうことになる。このような汗はべたべた(黏糊糊)としており、蒸発しにくく、「蒸発することで體溫調節をする」という汗の役割をうまく果たせない。
休む汗腺を増やさないためには、日ごろから汗が出る時にはそのまま出すという生活をしたほうがいい。飲食物に気をつけることも有効である。汗が出ている時に(イ)を取ると、脳が「體は冷えた」と判斷し、汗を止めてしまうので、注意が必要だ。
61.文中に「良いことではない」とあるが、なぜか。
A.汗腺の數が減ってしまうから B.汗腺が汗を作れなくなるから
C.働くべき汗腺が働かなくなるから D.一つ一つの汗腺の働きが弱まるから
62.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.減っていく B.増えていく C.働いていく D.なくなる
63.文中に「汗腺が50か所しか働かなくなれば」とあるが、そうなった場合はどうなるか。
A.汗の中の塩分などが増えて體溫調節がしにくくなる。
B.汗の中の塩分などが減って蒸発しにくくなる。
C.汗の量が増えて蒸発しにくくなる。
D.汗の量が減って體溫調節がしにくくなる。
64.文中の(イ)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.熱いもの B.溫かいもの C.酸っぱもの D.冷たいもの
65.文章によると、良い汗を出すにはどうすればよいか。
A.汗が出る時には、できるだけ止めないようにする。
B.汗をたくさん出して、働、ている汗腺の機能を高める。
C.日ごろから水分を多く取り、汗が出やすい狀態にする。
D.脳を刺激し、汗腺への命令の伝わりを良くする。
(三)
NHKが日本人が好きな料理について調査したことがある。好きな料理といっても、毎日口にすることのできない豪華な料理ではなく、日常的食べている料理についての具體的な好みについてである。
それによると、「刺身」が好きなものの筆頭であった。次いで、「焼き肉」「野菜の煮物」「す」」し」「焼き魚」「てんぷら」「カレーライス」とつづく。
好みはまた、男女によっても違いがある。男性の好きなものは、「刺身」「焼き魚」「カレ-ライス」「すき焼き」などで、女性の好みは「すし」「野菜の煮物」「サラダ」「酢の物」などであった。若い人達も西洋風の料理が好きだ。
さらに、地方によっても好みは異なってくる。「刺身」は全國的に一位を占めていかに日本人は溫かい、白いご飯に刺身という組み合わせが好きかが分かる。大きい特色としては、北海道や東北地方では「刺身」が全國平均より低く、「カレーライス」がベストスリーに人っていることだ。関東や中部地方では、「野菜の煮物」の人気が高く、中國地方では、酢の物」、九州では、「すき焼き」となっている。
全體的にみると、食べ物の好みが多様化している。そして、あっさりとしたものが好きと、う傾向がある?!复躺怼埂敢安摔沃笪铩埂笩啢~」などの好みは和風料理志向である。味付けでも、甘口で、薄味で、さっぱりしたものへの好みが最も強く、若い人でも必ずしも油っこい物を好むわけではないという。
日本人の食生活はかなり豊かになってきている。ただ空腹を満たすための食事ではなく、健康に配慮し、ゆっくりと食べて雰囲気を楽しむ人も増えてきた。
とはいえ、その一方でうどんやそば一杯だけをあたふたと胃袋に流し込むサラリ一マンも多い。食は文化である。食事に時間をかけるという習慣が、多忙な日本人にも取り入れられるものかどうか。ゆとりが叫ばれる昨今、食事の中身はもちろん、食べる雰囲気にもっと気を遺ってもよさそうに思われるのだが。
66.文中の「それ」は、何を指しているか。
A.日常的に食べている料理についての具體的な好み
B.NHKが日本人が好きな料理について行った調査
C.男女の好みが違うこと
D.毎日口にするものは豪華な料理であるかどうかについての調査
67.文中には「日本人の食生活はかなり豊かになってきている」とあるが、それはどういうことか。
A.日本では、最近魚や肉や野菜などを材料とした様々な料理が増えできたこと
B.日本人は和風料理だけでなく洋風のものも好むようになってきたこと
C.食事に対して、健康のことや食事の雰囲気なども考えるようになってきたこと
D.日本人はいろいろな味付けのものを好むようになってきたこと
68.文中の「あたふたと」とはどれと意味が同じか。
A.のんびり B.慌てて C.急に D.さっそく
69.日本人の好みの特色について、筆者の見方と合わないものはどれか。
A.好みは男女の間で、また地方によっても同じというわけではない。
B.若い人達の好みには西洋風の料理が含まれている。
C.全體的に見ると、日本人の好みは一つの物に偏ってはない。
D.若い人達は油っこいものを好むが、一般的にはさっぱりしたものへの好みが強い。
70.この文章の趣旨に合っているものはどれか。
A.日本人はあっさりとしたものへの好みがもっとも強く、したがって將來的にも和風料理が優位を保っていくだろう。
B.食文化の多様性は、男女間や地方に好みの違いを生み出すきっかけとなっている。
C.食は文化と言われているものだから、日本人も食事はもちろんのこと、食べる雰囲気にも気を配っていきたいものだ。
D.日本人の食生活はかなり豊かになったのだから、今度は歐米風の食事の習慣を身につけていきたいものだ。
(四)
子供の早期教育や情操教育に熱心な親たちの間で、「読み聞かせ(讀給孩子聽)が流行っているようです。
「どんな本を読んであげたら、子供の脳の発達にいいのでしょうか。」お母さんたちから、そう質問されることもあります。
みなさん勘違い(誤解)しているのですが、読み聞かせをするから脳が発達するのではあしりません。脳が発達した結果として、読み聞かせた本の內容が理解できる。
(ア)、どうすれば脳が発達するか。
殘念なことに、それは、具體的にはあまりよくわかっていません。人間の成長というのは、非常に長椅子パン(跨度)で観察しなければならないからです。
ただし、「識字率」については、わかっていることがあります。子供が文字をどれくらい早く覚えるか、ということと一番関係が深、生活習慣は何か。それは外遊び(在室外玩耍)時間です。外で遊んでいる時間が長い子ほど、文字をよくしっている。これは様々な調査があって、今はもう常識になっています。
つまり、子どもは、本を読むから、読み聞かせをするから、字を覚える(イ)?;顒有预胃咦庸─证蛟绀櫎à皮い⒄iんだ本の理解にも優れている、ということです。
71.文中「みなさん勘違い(誤解)している」とあるが、勘違いしていることはどれか。
A.読み聞かせが脳の発達にいいと思っています
B.子供の早期教育や情操教育が重要だと思っている
C.本を読んであげなくても、子供の脳は発達すると思っている
D.脳の発達したので、読み聞かせた本の內容が理解できると思っている
72.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.だから B.では C.そして D.しかし
73.文中の「それ」の指すのはどれか。
A.どうすれば脳が発達するかという問題
B.人間の成長をどう観察すればいいかという問題
C.読み聞かせが脳の発達につながるかという問題
D.どんな本を読んであげたら、子供の脳の発達にいいかという問題
74.文中の「わかっている」とはどういうことか。
A.外で遊んでいる時間が短い子は長い子より賢いということ
B.外で遊んでいる時間が長い子は短い子より賢いということ
C.子供の識字力と一番関係が深いのは外遊びの時間だということ
D.人間の成長は長年にわたって観察しなければならないということ
75.文中の(イ)に入れるのに最も適當なものばどれか。
A.つもりだ B.に決まっている C.と言います D.のではない
第四部分 寫作(滿分30分)
76.大家常說的“ながら族”是指一邊干一件事同時又干另一件事的人?,F在隨著手機網絡等的普及,“ながら族”的群體越來越壯大。有人認為“一心兩用”存在安全隱患;也有人認為同時干兩件事能提高效率,愉悅心情。請以「ながら族につて」為題,寫一篇文章。
寫作要點:
(1)結合生活學習談談你的觀點;
(2)說說你的理由;
(3)邏輯清晰合理。
寫作要求:
(1)字數為300~350字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です.ます」體。
河北省2024屆高三年級大數據應用調研聯合測評(1)
日語參考答案
第一部分:聽力(2×15=30分)
1.С 2.А 3.В 4.А 5.В
6.С 7.А 8.В 9.С 10.A
11.С 12.В 13.А 14.А 15.С
第二部分:日語知識運用(1×40=40分)
16.C 17.D 18.C 19 B 20 B
21.C 22 B 23.B 24.A 25.B
26.D 27.A 28.C 29.B 30.C
31.B 32.D 33.B 34.B 35.D
36.C 37.A 38.B 39.A 40.B
41.C 42.B 43.D 44.A 45.C
46.B 47.C 48.B 49.D 50.B
51.C 52.B 53.D 54.D 55.A
第三部分:閱讀理解(2.5×20-50分)
一、56.A 57.B 58.D 59.C 60.B
二、61.C 62.B 63.A 64.D 65.A
三、66.B 67.C 68.B 69.D 70.C
四、71.A 72.B 73.A 74.C 75.D
第四部分:寫作(30 分)
一、評分方法
先根據短文的內容和語言的表達能力初步確定其所處檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定
或調整檔次,最后給分。
二、檔次標準
第六檔(26~30分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。
第五檔(20~25分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言表達恰當。
第四檔(15~19分)寫出“寫作要點”的大部分內容,內容表達通暢。
第三檔(10~14分)寫出“寫作要點”的一部分內容,語言表達基本通順。
第二檔(5~9分)寫出“寫作要點”的少部分內容,語言表達欠通順。
第一檔(0~4分)寫出“寫作要點”的很少內容,語言表達不通順或字數少于100字。
三、評分說明
(1)少于200字者,每少寫一行扣 1.5分。
(2)每個用詞或書寫錯誤扣0.5分。
(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣1分。
(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過2分。
參考例文:
ながら族について
何かをしながらまた別のことをして、それが「ながら族」と呼ばれるものです。私は自分の生活を振り返ってみると、私自身は現役のながら族だと思います。
ながら族はおそらく世間ではあまり良くないとされています。なぜなら、何かをしながら別のことをするのは、どちらのことにも集中できないし、全てが中途半端になります。ですが、私は、ながら族は場合によっては生活に役立つ素晴らしいものだと考えています。それは、嫌なことをする時です。掃除をしながら歌を歌ったり、歌を聴きながら洗濯をしたりすると、面倒だと思うことでも、楽しいことにつながります。
ですから、私は、仕事などの集中すべき時は「ながら族」になってはいけないと思いますが、嫌なことを楽しみながらするべき時は「ながら族」になるのも悪くないと考えます。

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 普宁市| 巴中市| 赤水市| 东方市| 兴宁市| 岢岚县| 宁陕县| 安多县| 成安县| 嫩江县| 金堂县| 曲松县| 灵台县| 新安县| 大连市| 时尚| 隆德县| 乐昌市| 平定县| 台湾省| 宁城县| 罗平县| 永嘉县| 喀喇| 江都市| 元阳县| 永丰县| 阳江市| 贵德县| 株洲县| 阳春市| 文成县| 永靖县| 南安市| 莱州市| 曲靖市| 青阳县| 玉门市| 龙陵县| 宝兴县| 固安县|