資源簡介 (共24張PPT)第11課 牛丼の作り方を教えてください単語作り方:制作方法,做法動詞去“ます”形+方:表示做某事的方法読む→読み方:讀法,念法やる→やり方:做法書く→書き方:寫法教える:教;告訴~に~を教える:教某人……;告訴某人……〇弟に日本語を教える。〇牛丼の作り方を教えてください。開く:開,開門ドアが開く(自):門開了,強調門ドアを開ける(他):打開門,強調開門這個動作できあがり:做出來,做好〇それでできあがりですか:那樣就做好了嗎できあがる(自1):做完,做好〇仕事がやっとできあがりましあた:工作終于做完了牛肉(ぎゅうにく) 豚肉(ぶたにく) 羊肉(ひつじにく) 鶏肉(とりにく) 魚(さかな)切る:切〇電話を切る:掛斷電話薄い:薄的;淡的;淺的〇牛肉を薄く切ります:把牛肉切成薄片〇色が薄い:顏色淺〇味が薄い:口味清淡どうやって:怎樣,如何〇どうやって學校に行きますか。 バスで行きます。入れる:裝進,放入〇水に砂糖を入れる:把糖放進水里かける:放(在……上);澆,倒,灑;掛,懸掛〇ご飯の上に溫泉卵と紅生姜をかける:把溏心蛋和紅姜放在米飯上〇わたしは毎朝花に水をかける:我每天早上給花澆水〇リビングの壁に絵をかける:把畫掛在客廳的墻壁上〇父に電話をかける:給爸爸打電話〇火にかける:開火〇聲をかける:打招呼過ぎる:過,經過;過去;超過,過度〇汽車は北京を過ぎました。火車經過了北京〇夏休みが過ぎました。暑假過去了〇冗談が過ぎます。玩笑開得過火通う:上(學,班);往來,通行〇學校に通う:上學〇會社に通う:上班,通勤座る:坐〇椅子に座る:坐在椅子上つける:點(火),開(燈);寫上,記上〇電気をつける:開燈〇日記をつける:寫日記文法1.動詞て形動詞て形主要用于連接前后句,可以表示并列、時間上的先后順序、因果關系等。一類動詞以“う、つ、る”結尾→って使う→使って 勝つ→勝って 作る→作って以“ぶ、む、ぬ”結尾→んで呼ぶ→呼んで 読む→読んで 死ぬ→死んで以“く、ぐ”結尾→いて、いで書く→書いて 泳ぐ→泳いで 行く→行って以“す”結尾→して冷ます→冷まして 話す→話して二類動詞:詞尾“る” →“て”食べる→食べて 開ける→開けて 寢る→寢て三類動詞:する→して 來る→來て(きて)練習しましょう舐める→なめて行く→行って落とす→落として買う→買って開ける→開けてする→して來る→來て帰る→帰って走る→走って2.動て、動動詞“て形” 可以連接兩個或兩個以上的動詞,表示動作按照先后順序發生〇郵便局に行って荷物を送ります。〇彼は電気をつけて本を読みます。〇田中さんは家に帰ってシャワーを浴びます。3.動てから表示兩個動作按照先后順序相繼發生〇息子は中學生になってから、聲が変わりました。〇毎日家に帰ってから何をしますか。〇手を洗ってから食事します。4.動ています(動詞持續體)(1)表示正在進行的動作或經常性的動作、反復進行的動作〇彼はテレビを見ています。(他正在看電視)〇李さんは今、図書館で日本語を勉強しています。(小李現在在圖書館學日語)〇高橋さんは毎日日記を書いています。(高橋每天寫日記)〇いつもここで本を買っています。(我總是在這里買書)〇佐藤さんはトラックの運転手をしています。(佐藤是一名卡車司機)(2)表示狀態的持續或動作結果的存續〇花が咲いています。(花開著)〇窓が開いています。(窗戶開著)〇私はお金を持っています。(我有錢)〇兄はアメリカに行っています。【哥哥去了美國。 (而且現在還在美國)】〇山本さんはもう來ています。【山本已經來了。(而且現在還在)】5.動てください表示指令或請求,多在請求某人做某事時使用,含有命令性,一般不對上級或長輩使用。委婉一點的說法是“てくださいませんか”〇席に戻ってください。〇ここへ來てください。〇お名前を教えてくださいませんか。6.動てみます表示嘗試著做某事,意思是“試著(做)……”〇美味しいですから、食べてみてください。〇読んでみてください、面白いですね。〇日本語の歌を歌ってみます。7.イ形/ナ形+動形容詞修飾動詞,是類似于副詞的用法。イ形:詞尾“い”→“く”(いい和よい→よく)ナ形:詞干+に〇子供たちが楽しく遊んでいます。〇天気はだんだん寒くなりました。〇田中さんは親切に日本料理の作り方を私に説明しました。會話1.じゃ、わたしに教えてください。じゃ:那么,“では”的口語に:表示動作的接受者教えてください:請告訴我2.どうやって作りますか。どうやって:由疑問代詞“どう” 和“やる” 的“て”形組合而成,用來詢問方式方法。3.鍋に水と砂糖を入れて火にかけます。火にかけます:開火4.これから:還有;然后,再それから:從現在起,現在,今后5.これて牛丼のタレが完成です。で:表示限度こ:前文剛講過的內容或后文即將要講到的內容そ:前文剛講過的內容6.どのぐらい煮ますか。どのぐらい:用來對所花費的時間、金錢或者事情進展的程度等提問7.そのまま冷まします。そのまま:就那樣,照原樣表示順序的詞まず:首先,最初次に:其次,接著それから:還有;然后,再そして:然后,之后最後に:最后 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫