中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第13課 機の上に本が 3冊 あります 課件-2023-2024學年高中日語新版標準日本語初級上冊(20張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第13課 機の上に本が 3冊 あります 課件-2023-2024學年高中日語新版標準日本語初級上冊(20張)

資源簡介

(共20張PPT)
標日初級上冊十三課
文法
課文
単語
練習
01
02
03
04
目錄
CONTENTS
01単語
にもつ(荷物) 〔名〕 包裹
はがき 〔名〕 明信片
きって(切手) 〔名〕 郵票
ひきだし(引き出し) 〔名〕 抽屜
アルバム 〔名〕 相冊
タバコ 〔名〕 煙,煙草
まんが(漫畫) 〔名〕 漫畫
ガレージ 〔名〕 車庫,汽車房
しゅうり(修理) 〔名〕 修理
いざかや(居酒屋) 〔名〕 酒館
なまビール(生~) 〔名〕 生啤
やきとり(焼き鳥) 〔名〕 烤雞肉串
からあげ(唐揚げ) 〔名〕 炸雞,油炸食品
にくじゃが(肉じゃが) 〔名〕 土豆燉肉
ボーリング 〔名〕 保齡球
かみ(髪) 〔名〕 頭發
ぞう(象) 〔名〕 象,大象
ひる(晝) 〔名〕 白天,中午
ほか 〔名〕 另外,其他
かかります 〔動1〕 花費(時間,金錢)
さきます(咲きます) 〔動1〕 花開
およぎます(泳ぎます) 〔動1〕 游泳
あそびます(遊びます) 〔動1〕 玩,玩耍
すいます(吸います) 〔動1〕 吸(煙)
きります(切ります) 〔動1〕 剪,切,割
だいたい 〔副〕 大約,大概,大體
とりあえず 〔副〕 暫且
どのぐらい∕どれぐらい 多久,多少錢
~冊さつ∕~回かい∕~枚まい∕~個こ∕~杯はい∕~人にん∕~臺だい∕~本ほん∕~頭とう∕~匹ひき∕~つ∕~著ちゃく∕~羽わ∕~番ばん∕~足そく∕~度ど∕~キロメートル∕~皿さら
~時間じかん∕~週間しゅうかん∕~か月げつ
01単語(p161)
01単語(p163)
練習(p166)
ふたつ
みっつ
よっつ
いつつ
むっつ
練習(p166)
三枚
一本
三冊
五枚
ふたり
ひとり
三人
四枚
二臺
三本
四冊
02文法一
1、名[數量]+動
數量詞用在動詞前面。量詞因所修飾的事物種類而不同。
▲卵を 1 個食べます。
▲本を 2 冊買いました。
▲緑茶を 3 杯飲みました。
▲教室に學生が 4 人います。
▲ガレージに車が 5 臺あります。
▲引き出しに鉛筆が 10 本あります。
▲切手を何枚買いましたか。
詢問數量時,在“ 何 なん ”的后 面加量詞,如“何個 なんこ(多少個)” “何 本 なんほん(多少根)”
“何 冊 なんさつ(多少本)”這里“何 なん ”必須讀做“なん”。總體看來,日語的量詞比漢語的量詞搭
配更為廣泛,因而其用法相對簡單些。如 指動物時,大動物用“頭 とう ”,小動物用“匹 ひき ”。沒有
漢語中的“條” “只”等。※
▲この動物園には象が 2 頭います。
▲友達に貓を 1 匹もらいました。
02文法二
2、名[時間]+動
3、名[時間]に 名[次數]+動
4、動詞的“ます形”
我們把“ 働 はたら きます”“休 やす みます”“起 お きます”“寢 ね ます”等形式稱作動詞的“ま す形”。變形規則:一類動詞,詞尾變為“い”段+ます;二類動詞去”る“+“ます”;三類動詞“する”變為“します”,“來る”變為“來(き)ます”
表示在一定時間內進行若干次動作。
▲李さんは 1 週間に 2 回ブールへ行きます。
▲この花は 2 年に 1 度咲きます。
表示時間數量的詞語和動詞一起使用時,說明動作,狀態的持續時間。這時候表示時間 、數量的詞語后面不能加“に”。
▲李さんは毎日 7 時間働きます。
▲晝 1 時間休みます。
▲森さんは 9 時間寢ます。
練習(p166)
 ⑴かばんの中に紙が十枚あります
  ⑵ベッドの下にアルバムが4冊あります
  ⑶機の上にパソコンが2臺あります
  ⑷箱の中にワインが一本あります
  ⑸田中さんは毎日30分ジョギングします
  ⑹田中さんは毎日8時間寢ます
  ⑺田中さんは毎日40分泳ぎます
  ⑻田中さんは毎日4時間テレビを見ます
  ⑼田中さんは毎日1時間ラジオで日本語を勉強します。
練習(p167)
⑴甲:それはいくらですか。 乙:これは2つで300円です。
⑵甲:それはいくらですか。 乙:これは3本で100円です。
⑶甲:それはいくらですか。 乙:これは5枚で400円です。
⑷甲:會社までどのぐらいかかりますか。乙:自転車で15分ぐらいかかります。
⑸甲:會社までどのぐらいかかりますか。乙:地下鉄で30分ぐらいかかります。
⑹甲:會社までどのぐらいかかりますか。乙:歩いて10分ぐらいかかります。
⑺甲:會社までどのぐらいかかりますか。乙:バスと地下鉄で1時間ぐらいかかります。
⑻甲:會社までどのぐらいかかりますか。乙:バスと電車で1時間半ぐらいかかります。
⑼甲:よく友達に電話しますか。乙:ええ、1週間に4回ぐらい電話します。
⑽甲:よく日本料理を食べますか。乙:ええ、月に3回ぐらい食べます。
⑾甲:よくボーリングをしますか。乙:ええ、週に1回ぐらいします。
⑿甲:よく漫畫を読みますか。 乙:ええ、1日に3時間ぐらい読みます。
02文法三
5、名[場所] へ動に行いきます/來(き)ます
6、名[數量]+で
1
2
用于不稱重量而以數個的方式售物。不過,數量是 1 個時,不加“で”。
▲このケーキは 3 個で 500 円です。
▲このケーキは 1 個 200 円です。
表示移動行為的目的。句型中的名詞為表示場所的名詞,表示移動行為的目的地;動詞 用“ます形”去掉“ます”的形式,表示移動行為的目的。
▲午後郵便局へ荷物を出しに行きます。
▲小野さんはプールへ泳ぎに行きます。
▲李さんはわたしの家へ遊びに來ました。
練習(p167)
⑴映畫を見に行きます   ⑵寫真を撮りに行きます   ⑶手紙を出しに行きます
⑷ビールを飲みに行きます ⑸新聞を買いに行きます   ⑹紙を切りに行きます
よく読みます。
あまり行きません。
(毎日)読みます。
勉強しません。
練習(p167)
⑴1年は何か月ですか。ーー12か月です。   
⑵1週間は何日ですか。ーー7日です。   
⑶1日は何時間ですか。ーー24時間です。
⑷1時間は何分ですか。ーー60分です。
03基本課文ー機の上に本が三冊あります
1、機の 上に 本が 三冊 あります(p161 1)
2、李さんは 毎日 七時間 働きます。(p162 2)
3、李さんは 一週間に 二回(P163 2)プールへ行きます(P162.3)。
4、午後 郵便局へ 荷物を 出しに 行きます(P163 5)。
甲:すみません、はがきを 五枚 ください。
乙:はい。五枚で(P162 6) 二百五十円です。
甲:よく 映畫を 見ますか。
乙:ええ、一ヶ月に 二回ぐらい(P164 2) 見ます。
甲:家から 會社まで どのぐらい かかりますか(p164 3)。
乙:電車で 一時間ぐらい かかります。
甲:きのう なにを しましたか。
乙:新宿へ 映畫を 見に 行きました。
03 應用課文ー居酒屋
小野:これから森さんと近くのお店へ飲みに行きます(p164 4)。李さんもいっしょにどうですか。
 李:えっ、いいですか。お願いします。
 李:森さんたちはこのお店へよく來ますか
 森:ええ、ぼくは週に二回ぐらい來ます。
小野:わたしもよく來ます。
 森:あのう、すみません。とりあえず(p164 5)生ビールを三つ(pお願いします。
(一邊看菜單)
 李:生ビールが一杯三百円ですか。
 森:ここはお酒も食べ物も 安いです。焼き鳥は五本で四百円ですからね。
小野:唐揚げや肉じゃがは一皿三百五十円です。
 李:ほかのお店はいくらぐらいですか。
 森:生ビールだいたい一杯四百円か四百五十円ですね。
小野:焼き鳥は一杯百五十円ぐらいですよ。
 李:じゃあ、ここは安いですね
練習(p168)
⑴焼き鳥は3本でいくらですか。
 ⑵日本へ富士山の寫真を撮りに來ました。
 ⑶京都/東京から東京/京都まで新幹線でどのくらいかかりますか。
 ⑷箱の中にリンゴが3つあります。

時間
週間

練習(p168)
⑴4時間勉強しました ⑵3回ジョギングをしました ⑶はい、行きました
 ⑷3時間會議をしました。
2
2

練習(p168)
⑴李さんは1週間に2回プールへ行きます。
⑵3枚で150円です。
⑶新宿へ映畫を見に行きます。
ありがとう

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 林西县| 济宁市| 杭锦后旗| 博乐市| 襄垣县| 乐平市| 兴业县| 平果县| 新蔡县| 杭州市| 育儿| 武宣县| 竹溪县| 探索| 阿荣旗| 宣汉县| 左云县| 东至县| 巴东县| 若尔盖县| 赤峰市| 郴州市| 郓城县| 张家界市| 保靖县| 信丰县| 抚远县| 桃园市| 钟山县| 嘉善县| 庄浪县| 临澧县| 五寨县| 罗平县| 临安市| 广饶县| 娄底市| 襄城县| 内黄县| 广汉市| 靖西县|