資源簡介 (共43張PPT)單詞1.発表 「はっぴょう」(名 動3他)發表;口頭發言,匯報発表する2. 建てる「たてる」(動2他)建造家を建てる ビルを建てる マンションを建てる アパートを建てる建物:たてもの 建筑物3. 數「かず」 (名)數目 數をかぞえる 數數 數える4.最初「さいしょ」(名)最初,起初 最初の一歩 最初に何をしますか。5. 所「ところ」(名) 地方,場所6.見せる 「みせる」(動2他)給.....看,讓......看 寫真を見せる 部屋を見せる いいものを見せます すみません、その服を見せてください。見せる見る 見せる含義詞性例句1例句2動作指向的對象請(你)看地圖請給我看地圖1、警察に運転免許を 。2、この木に登って 。3.あの人は今テレビを 。見せます見ます看…給…看,讓…看V2V2李さんは寫真を見ます李さんに寫真を見せます地図を見てください地図を見せてください見ています 7. これから (名,副詞)從現在起、今后、將來常搭配「ていく」考查,表示“現在到未來”。△これから説明します。我接下來要說明。△これからも続けて勉強していきたいです。接下來也想繼續學習。8.始める「はじめる」 ?。▌?他) 開始 仕事を始める 勉強を始める では、授業を始めます9. 調べる 「しらべる」?。▌?他)調查,查找 言葉の意味を調べる 町の歴史について調べる 辭書で調べる始める始まるVS授業を始める授業が始まる授業がいつ始まるかわかりません。V2V110.玄関「げんかん」(名)門廳11.脫ぐ「ぬぐ」(動1他)脫 靴を脫ぐ服を脫ぐ 帽子を脫ぐ コートを脫いで椅子に掛ける12.上がる「あがる」(動1自)上,進;升起,提高 2階に上がる 階段を上がる 成績が上がる ようこそいらしゃいました。どうぞお上がりください。歡迎光臨。請進。スカート、コート13.臺所「だいどころ」(名)廚房14.風呂「ふろ」(名)洗澡間お風呂に入る:洗澡シャワーを浴びる。 洗淋浴。15.居間「いま」起居室,內客廳15.間「あいだ」(名)之間,期間16.壁「かべ」(名)墻壁17.ふすま(名)隔扇糊紙(布)的推拉門;紙制推拉屏風(隔柵)障子 しょうじ (用木框糊紙的)拉窗,拉門,紙拉門,紙拉窗。18.大勢「おおぜい」(副)大批人,眾多人 人が大勢います?!∽庸─髣輥恧蓼筏?。 中國へ旅行に來る人は大勢います。大勢の前で話します。19.引く「ひく」(動1他)拖,拉;查(詞典) 椅子を橫に引く 子供の手を引いて歌う 辭書を引く20.開ける「あける」(動2他)打開,開啟 ドアを開ける ふすまを開ける 箱を開ける 目を開ける 沢山(たくさん)大勢(おおぜい)VS很多、大量很多(人)①( ?。─稳摔瑏恧皮い蓼?。②機の上に( ?。─伪兢ⅳ辘蓼?。③お壽司を( )食べました。④新型コロナで仕事がなくなった人が( )います。大勢/たくさんたくさんたくさん大勢/たくさん開(あ)けるドアを開ける箱を開ける開(ひら)くVS傘を開く本を開く去除封閉將東西推散開店を開ける店を開く開門營業創業21.紹介「しょうかい」(名 動3他)介紹 友達を紹介する 學校を紹介する いいところを紹介する 面白い漫畫を紹介する自己紹介 じこしょうかい 自己(じこ)紹介をする22.グループ(名)群,組,集團子供たちを三つのグループにわける把孩子們分成三個小組。關聯詞語1. 建物 「たてもの」 房屋,建筑物 2. ビル 大樓,大廈3. マンション公寓、公館 4. 屋根 「やね」 屋頂,房頂5. 床 「ゆか」 地板 6. 天井「てんじょう」 頂棚,天花板7.階段「かいだん」 臺階,樓梯8.廊下「ろうか」 走廊,樓道9.ベランダ 陽臺,涼臺居間「いま」起居室団 地「だんち」:【名】住宅區 玄関(げんかん) 屋根(やね) 階段(かいだん)廊下(ろうか)ベランダ床お風呂(おふろ)畳 「たたみ」(日本式房間里鋪的草墊)榻榻米。草席。 ここは居(い)間(ま)です。ここで家族と話しながら、お茶を飲みます。テレビを見ることもできます。 ここは居(い)間(ま)です。居間では食事のあとでお茶を飲みながら家族と話したりします。寫真の居間には、床(ゆか)にカーペット(地毯)が敷(し)かれ、テレビの橫にはサイドボードがあります。サイドボードにはウィスキーやグラス、置物などが置かれることが多いです。質問:普通、居間では何をしますか。読みましょうマンションアパート団 地「だんち」別荘[べっそう]別墅,園林住宅。1.Nについて3.Nまで2.Vながら4.Nより文法5.Nでについて含義“關于……” “就……相關”用法名詞/名詞性詞組+について例句就職のことについて未來についてパーティーの事についてこれについて+V進行了…動作(話す、聞く、考える、書く、調べる、研究する、悩む(なやむ)、教える、説明する等)張さんは中國の歴史について話しました。僕はクラスで日本料理について発表しました。張さんの発表についてどう思いますか。1Nについてバトル君は自分の故郷について作文を書きました。如何的,怎樣的關于…你是怎么想的?(詢問對方的想法)また「NについてのN」關于…的…について1張さんは將來についての夢を作文に書きました。バトル君は日本の古い家についての発表をしました。1、我和老師就明天的參觀進行了商量。私は先生と明日の見學について相談しました?! ?br/>2、王文就秘密小屋寫了一篇報道。王文君は秘密の部屋について記事を書きました。 3、關于現在的日語學習,你怎么想?今の日本語の勉強についてどう思いますか。 翻譯接續:Vます形(去ます)+ながら含義:表示兩個動作同時進行,“一邊…一邊…”本を読む。ご飯を食べる。本を読みながら,ご飯を食べます。一邊讀書,一邊吃飯:読む 読みます 読みながら 一邊吃飯,一邊讀書:ご飯を食べながら、本を読みます。例: 景色を ながらお弁當を食べます。(見る) 父はいつも電話を ながら車を運転します。(かける) ながら勉強しています。(働く) 子供が ながら歩いています。(泣く) 歌を ながらシャワーを浴びます。(歌う) 今朝、公園を ながら花見をしました。(散歩する)翻訳:1、他總是一邊看電視一邊寫作業。 2、小李正一邊吃點心一邊看報紙。 3、昨天和朋友邊喝酒邊聊天。 4、你能邊彈鋼琴邊唱歌嗎?1、彼はいつもテレビを見ながら宿題をします。2、李さんはお菓子を食べながら新聞を読んでいます。3、昨日友達とお酒を飲みながら話しました。4、ピアノを弾きながら歌うことができますか。①兩動作同時進行,后項為主要動作③要求前項動作在時間上具有持續性②兩個動作的主體必須相同あの人はコーヒを飲みながら,テレビを見ます。私はテレビを見ながら,友達から電話が來ました。×あの人は出発しながら,電話をかけました?! ?br/>注意時間名詞+まで:時間的終點今月の20日まで 上海にいます。昨日、友達がうちに來て、夜中3時まで起きていました。在上海呆到這個月20號昨天朋友來我家,我們到凌晨三點還起著(起きている【醒著,還沒睡】持續性動詞田中さんは毎日遅くまでゲームをしています。田中每天玩游戲玩到很晚。~まで+です 例: 今日の練習は5時までです。今天的練習到五點結束。(→一直練到5點) 今日の練習は5時まで終わります。(錯誤) 注意:后項不能接「始まる、始める、終わる、出発する、起きる」等瞬間動詞。練習:今天的課到五點。復習疑問文: ~はいつ/何時/何曜日までですか。今年の夏休みはいつまでですか。晝休みは何時までですか。見學は何曜日までですか。★まで と までに~まで+持續性動詞:到界限一直持續該動作~までに+瞬間性動詞:到界限前完成某動作(只需要完成一次就行)(例:終わる、返す、出す、提出する)彼は毎日9時から午後5時まで勉強します。他每天從九點學習到下午五點。金曜日までにこの論文を出してください。請在星期五之前把這篇論文交上來。例子:17時(〇まで ×までに)待っています。毎日18時(〇まで ×までに)働きます。昨日の晩、21時から23時(〇まで ×までに)映畫を見ました。今朝は10時(〇まで ×までに)寢てしまいました。図書館の本は土曜日(×まで 〇までに)返さなければなりません。パーティーに參加するときは、明日(×まで 〇までに)返事をしてください。すみません、今忙しいので19時(×まで 〇までに)電話します!水曜日(×まで 〇までに)申し込んでください。(申し込む:申請)來週の月曜日____この本を返してください。(2016改)Aまで Bしか Cまでに Dながらあの人は車に乗ってから,目的地に著く___、ずっとしゃべっていた。(2011)Aまで Bまでに Cとき Dあと私は毎晩、11時半___必ず寢るようにしています?!拔疫€在堅持~“(2007)我每晚必須11點半前睡覺,并堅持到現在Aまで Bまでに Cとき DあとCAB.在橫線處填入“まで”或“までに”。1. 朝7時 起きてください。2. わたしは午後5時 ここで待ちました。3. あしたは9時 學校に來てください。4. この本は31日 返さなければばりません(必須……)。5. あの人は目的地に著く 、ずっと話していました。6. コンサート 一所懸命練習しました。7. 35歳 結婚したいです。8. 昨日は遅く 起きていました。9. 參加したい人は、あさって 連絡してください。10. 弟が帰る 姉はずっと本を読んでいました。句型:Aは Bより …です含義:A比B…例句:1、中國は日本より広いです。2、李さんは金さんより水泳が上手です。3、北京は上海よりずっと(……得多)寒いです?!?br/>注意:1、只限于兩者之間的比較。2、末尾必須使用肯定形式。3、具有評價性質的形容詞N1、我比弟弟頭腦聰明。私は弟より頭がいいです。。 2、廚房比浴室小。臺所は風呂より小さいです。3、新年比平常熱鬧。新年は平日より賑やかです?!?br/>翻譯Nで父は木で椅子を作りました。バナナや牛乳などでジュースを作ることができます。で:表示材料構成(從物體外觀可直接看出由什么材料組成)昔の人はよく木や石で橋を作りました。古人常常用木頭或石頭來造橋。翻訳:1、奶奶用布做了個袋子?! ?br/>2、這個湯是用蔬菜做的。 3、這個杯子是用玻璃做的?! ?/p> 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫