資源簡介 絕密★啟用前【2023.12 中旬發布】臺州市 2024 屆普通高中高三“首考”適應性聯考注意事項:日語·榜眼卷本試卷滿分 150 分,考試時間 120 分鐘。2023.12答卷前,考生務必用黑色字跡鋼筆或簽字筆將自己的姓名、考生號、考場號和座位號填寫在答題卡上。作答選擇題時,選出每小題答案后,用 2B 鉛筆把答題卡上對應題目選項的答案信息點涂黑;如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案。答案不能答在試卷上。非選擇題必須用黑色字跡鋼筆或簽字筆作答,答案必須寫在答題卡各題目指定區域內相應位置上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不準使用鉛筆和涂改液。不按以上要求作答的答案無效。考生必須保持答題卡的整潔。考試結束后,將答題卡交回。選擇題部分第一部分:聽力部分(共 15 小題:每小題 2 分,滿分 30 分)第一節——聽下面 7 段錄音,每段錄音后有 1 道小題。從 ABC 三個選項中選出最佳選項(共 7 小題:每小題 2 分,滿分 14 分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A 6 か月 B9 か月 C 12 か月1.二人はどの映畫を見ますか。A.アニメ映畫 B.韓國映畫 C.フランス映畫2.男の人はどうして遅くなりましたか。A.バスが來なかったからB.道が込んでいるから C.車が壊れちゃったか図書館のパソコン室で何をしてはいけませんか。A.インタ一ネット B.メ一ル C.プリンタ一4.男の人は夏休みに、海に行って、しなかったことは何ですか。溫泉に入ること花火大會を見ることC.水泳女の人はどうしてこの部屋が好きではありませんか。A.駅から遠いから B.広くないから C.古いから6.來月の會議はいつになりましたか。A.月曜日 B.水曜日 C.金曜日7.この人が會社を辭めたもっとも大きな理由は何ですか。A.夜遅くまで仕事をしなければならなかったからB.給料は安かったからC.仕事に対する考え方が、課長と合わなかったから第二節——聽下面 4 段錄音,每段錄音后有 2 道小題。從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項(共8 小題:每小題 2 分,滿分 16 分)この曲は男の人がどの時代によく歌っていましたか。A.小學校時代 B.中學校時代 C.大學時代男の人はこれからどうしますか。A.ラジオ局のホ一ムペ一ジを検索するB.ラジオ局に電話するC.女の人と一緒に歌を歌う女の人はなんで困っていますか。A.娘がいつも忘れ物するから娘が勉強できないから娘がいつも家に電話するから男の人はどうしたらいいと言っていますか。A.車で忘れ物を屆いたらいいB.學校に電話したらいいC.娘を斷ったらいい女の人は明日男の人に何をしてほしいですか。A.會議記録をとるB.自分の代わり會議に出席するC.會議の時間と場所を知らせる男の人はこの後すく何をしなければなりませんか。A.出張に行く B.メ一ルを送る C.會議の記録を持ちにいく14.女の人はこれからまず何をしますか。A.駅に行く B.電車に乗る C.服を換える15.男の人のいる場所は今どんな天気ですか。A.雨が降っている B.雨が降りそうだ C.雨が降りそうにならない 第二部分:日語知識運用——從 A、B、C、D4 個選項中選出最佳選項(共 40 小題:每小題 1 分,滿分 40 分)佐藤さんは親___黙って、あの人と結婚してしまいました。A.が B. に C.を D.で春休みは來週___始まります。A.まで B. と C.から D.へは18.周知のように、成功___近道がありません。A.のは B. からは C.とは D.へは19.自由に空___飛べる鳥が羨ましいです。A.で B.を C.に D.が20.年をとる___體が弱くなる。A.ほど B.もの C.さえ D.まで誰でも分かる___、先生が簡単な言葉でその難問を詳しく説明しました。A.みたいに B.ように C.そうに D.らしい日本語を勉強___、この電子辭書をお勧めします。A.すれば B.すると C.するなら D.したら23.あの人は頭が古くて、いつも新しいことをやり___ 。A.たいです B.たがっていますC.たくないです D.たがらないです24.電車を降りようとした時、隣の人は體の不自由な人だと気づき、先に___あげた。A.降りて B.降りさせて C.降りられて D.降られて25.日本の小學生は 6 年間で、漢字を千字___。A.覚えさせる B.覚えられる C.覚えさせられる D.覚えてやる26.新しく出た iPhone14 は高いらしく、わたしには___。A.買えません B.借りられません C.貸せません D.売りません27.私の持ち物には全部「山田」と書いて___。A.います B.いきます C.あります D.みます28.このごろ太って___ので、毎朝散歩することにしました。A.いった B.きた C.みた D.あった29.自動車を買う前に、車に詳しい兄の意見を聞いて___と思っています。A.いよう B.こよう C.みよう D.しよう30.飲み物を買ってくるから、家で雑誌でも読んで___ください。A.みて B.いて C.きて D.あって31.___が揃ったら、すぐに出発してください。A.スケジュール B.アルバム C.スピーチ D.メンバー32.ポケットに入れておいた___の鍵が見つからない。A.こと B.わけ C.はず D.もの33.私は魚が嫌い___が、豚肉のほうをよく食べるのです。A.わけにはいかない B.わけではないC.わけだ D.わけがない時の新幹線に間に合うかどうか分からないが、___行ってみよう。A.いったい B.たしかに C.とにかく D.さきほど35.ずっと連絡しなかったので、彼氏は___怒っているでしょう。A.けっして B.ぜひ C.きっと D.必ず今から一生懸命勉強して、祖國をもっと___ために努力しようと思っています。A.美しくなる B.美しくする C.美しくなろう D.美しくて今度の旅行は 200 メートルものトンネルを___通りました。A.6 臺 B.6 通 C.6 本 D.6 枚あの人は聲が小さいので、よく___。A.見えません B.聞こえません C.聞けません D.聞きません39.すみませんが、ちょっと辭書を___でしょうか。A.借りてあげない B.借りていただきないC.貸していただけない D.貸してもらいたいパソコンの使い方がよく分からないので、森さんに教えて___。A. あげました B.もらいました C.くれました D.やりました41.知らない人がわしたの日本語の本を___。A.屆いてもらいました B.屆けてもらいましたC.屆いてくれました D.屆けてくれました42.「ママ、行ってきます。」「___。」A.おかえりなさい B.いってらっしゃいC.ちょっとそこまで D.いいですね43.「先生、この本を___。」「はい、ありがとう。」A.お持ちしましょう B.ご持ちしましょうC.お持ちください D.お持ちなさい44.他人の目を___ないでください。A.気になら B.気にし C.気にい D.気がし45.人の心はなかなか分からない___だ。A.こと B.まま C.もの D.さえ先生にお願いした___、いいアドバイスをくださって、感謝しております。A.もの B.こと C.さえ D.ところ佐藤さんに日本語を教えてもらっている___、中國語を教えてあげる。A.つもり B.かわりに C.ところ D.ことこの小説は子供に悪い影響を與える___があります。A.せい B.おかげ C.おそれ D.わけ49.學生の立場___、試験はあまり多くないほうがいいです。A.にとって B.からいって C.といっても D.にかんして50.家で薬を飲んで風邪が治れるで、病院へ___。A.行かなければならない B.行かないではいられないC.行くまでもない D.行くわけがない51.この寫真を見る___、昔のことを思い出します。A.うえに B.がちに C.ぶりに D.たびに親になってはじめて自分の親の___が分かった。A.大変 B.大変さ C.大変な D.大変で53.大學に入っても、優秀な人材になれる___。A.はずがない B.ならない C.とはかぎらない D.わけがない54.道に___桜の木が植えてあります。A. そって B.ついて C.たいして D.かけて55.日本では伝統的な朝ご飯は___です。A.うどんと味噌汁 B.うどんとご飯C.天ぷらとミルク D.ご飯と味噌汁第三部分:閱讀理解——閱讀下列短文,選出符合文章內容的最佳選項。(共 20 小題:每小題 2.5 分,滿分 50 分)(一)あした読書週間が始まる。期間は 11 月 9 日までの 2 週間で、今年の標語は「最後のペ一ジまで読もう」。物語の世界に引き込まれる(被吸引)楽ししさと、読み終えた時の達成感を読者に知ってほしい。知識や語彙が増え、読解力や集中力が高まるなど、読書のいい効果はさまざまである。読む機會を増やしたいと思う( ア )、仕事や勉強で目を使いすぎることもあり、しばらく本から離れている。その時、友人からある小説をすすめられた。ちょうど読書の期間で、図書館でその本を借りてきた。結構な厚さで返卻日までに読み終えられるだろうかと思ったが、読み進めるうちに面白くなり、心配は吹き飛んだ。久しぶりの読書で再認識したのが、寢る前に本を読むと睡眠の質が良くなり、眠りも深まることだ。ただ、夢中になり過ぎると時間を忘れ、寢不足で體調を崩すかもしれない。寢る前にスマホを見ると睡眠の質を下げると思う人もいる。だから、電子書籍でなく紙の本を、適度な時間に楽しんではいかがだろうか。文中の「知ってほしい」と同じ意味は次のどれか。 A.知ってあげたい B.知ってもらいたいC.知ってくれたい D.知りたい文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.から B.けど C.ために D.ので58.文中の「その本」を指すのはどれか。A.友人から借りてきた本 B.読書の期間で買った本C.友人にすすめられた本 D.図書館で読み終わった本59.文中に「心配」とあるが、それはなぜか。仕事や勉強で目を使いすぎて睡眠の質がよくないからしばらく本を読んでいなくて本の楽しさが知らないから友人からすすめられた本は厚くておもしろくないと思ったから借りた本を最後のペ一ジまで読み終えられるかどうか分からないから60.筆者がこの文章で最も言いたいことは何か。紙の本に夢中になりすぎて寢なくてもいい寢不足で體調を崩しても本を読まなければならない C.活字の本を手に持って適度な時間に読んだほうがいいD.寢る前にスマホを見たり電子書籍を読んだりしてはいけない(二)忘れ難い記憶として心に殘っている親子がいる。勉強が苦手で、運動も苦手だ。場の空気もうまく読めない。いじめの対象にならなし\かと心配で、わたしもその子の狀態に注意しながら、指導していた。ある日、家庭訪問をした。お母さんと話をしていたところ、「わたしは親というものがどうすべきものかわからない。いつも迷ってばかりで、子どもといるのがつらい」と言う。幼少のころ家庭環境に恵まれず、家族や家庭に幸せなイメ一ジを持てないでいるつらさが伝わってきた。わたしは衝撃を受けた。それまで家族の喜びを、當たり前のものとして考えていたからだ。だが、そのお母さんの言葉は、家庭のいる幸福が決して當たり前でなく、學習や経験をしてはじめて得られるものだということを示していた。以後思う。子どもに大人になっても幸福な生活を送らせたいなら、まず子どもの今を幸せに生かしてやることだ。( ア )受験競爭の中で睡眠時間を削って勉強し、成功をつかんだ若者は、睡眠時間を削ることを恐れない。ピジネスマンとなっても、睡眠時間を削って働く。子どものころ家族団欒などに縁のないまま育ったとすると、親になっても、その必要を感じないことだってあるだろう。61.この母親が「子どもといるのがつらい」と感じていたのはなぜか。A.子どもは勉強も運動も苦手で場の空気も読めないからB.子どもは學校でいじめの対象になっているからC.親としてどうすべきなのかがわからないからD.親が子どもに勉強をどう教えたらいいかわからないから62.文中に「家族の喜び」とあるが、どのようなものか。家族のために自分にも何かできることがあるという喜び家族のメンバ一が受験や仕事などで成功して感じる喜びC.家族と一緒に楽しく過ごすことによって感じる喜びD.家族が學校に幸せなイメ一ジを持っているという喜び63.( ア )に入る言葉として、もっとも適切なのはどれか。A.したがって B.つまり C.そのため D.ところが64.文中に「睡眠時間を削ることを恐れない」とあるが、なぜか。睡眠時間を削っても、家族団欒の時間を作ろうとしているから睡眠時間を削って勉強することによって、それまで成功してきたから睡眠時間を削らないと、大人になっても幸せになれないと信じているからD.睡眠時間を削ることが當たり前で、それが家族にとって幸せだから筆者が本文中の親子から學んだことはどんなことか。家族のいる幸福は、どんな家庭においても、普段の生活の中で感じられるものだということ家族のいる幸福は、受験勉強や仕事を通して、一生懸命努力しないと持てないものだということ家族のいる幸福は、いじめられたり家庭環境に恵まれなかったりしている子どもほど、強く感じるものだということ家族のいる幸福は、當たり前のものではなく、學習や経験をしてはじめて得られるものだということ(三)もし匂いを説明するのに、「いい香り」と「臭い」しか言葉がなかったら寂しい。その匂いを相手に伝えたいと思えば、それと似ている香りを探して、「バラの花のような香りがする」とか「卵が腐ったみたいな匂いがする」と表現することができる。つまり、何かほかのものに例えることによって、相手はそれがどんなものかイメージすることができるのだ。そのおかげで私たちの表現は一層豊かになる。いわゆる格言、名言と呼ばれるものの中には、このような例えを使ったものが少なくない。「人生はいわば航海のようなものだ」とよく言われる。人生のような抽象的 なものでも、航海に例えることで、それがどんなものかがよく理解できる。作家のセネカは人生を物語に例えて、こう言ったそうだ。「重要なのはどんなに長いかということではなく、どんなに良いかということだ」。短い言葉の中にも重みがある。人生を蝋燭(蠟燭)に例えて、細く長く生きるのと太く短く生きるのとどちらがいいかと聞いたら、セネカはきっと後者がいいと答えるだろう。哲學者のショーペンハウアーはお金は海水のようなものだと考えて、「飲めば飲むほど、のどが渴く」と言った。ほかにも友情とは何か、戀とは何かなど、いろいろなことについて格言、名言がある。それらを読んでみて、自分の好きな格言を見つけるのもいいが、( ア )ものがなければ、自分で作ってみてもいい。人によって考え方はいろいろなのだから。文中に「このような例えを使ったものが少なくない」とあるが、それはなぜか。A.理解しやすいからB.人の考え方が違うからC.抽象的なものが多いからD.表現がもっと少なくなるから筆者はセネカが「後者を選ぶ」と思ったのはなぜか。A.物語の中には重みがあるからB.短い蝋燭がすぐ使いきれるからC.細く長く生きるほうがいいからD.人生のすばらしさがもっと重要だから68.文中の「それ」は何を指すか。A.船 B.人生 C.航海 D.格言、名言69.文中の( ア )に入れるのに最も適當なのはどれか。気にした B.気がした C.気に入った D.気がついたショーペンハウアーの例えはどんな意味か。A.お金は海水のように多いお金は水のように不可欠だC.お金は海水のように辛いD.お金への欲望は無限だ(四)日本の外食文化は江戸時代から発達をはじめ、明治時代まで続いた。特に東京や大阪のような大都市を中心に発達したが、その中でも最も簡単なものは、屋臺や小店舗のそば屋、軽食屋であった。また、喫茶店でも、低価格で簡便なおやつとして餅などが出された。明治時代に入ると、學生と軍人、労働者などが都市に流入するようになり、サラリーマンの弁當のかわりに、こうした食事が愛用され、また、旅行者の増加でさらに繁盛した。外食のための専門料理店は江戸時代から登場し始めた。主にそば 天ぷら·おでん·ウナギなどの廉価な料理店であったが、これらが高級化し、接待や響宴用の飲食店として発展した。( ア )、明治時代以後は、すき焼き、西洋料理、中華料理、活魚料理、郷土料理や豆腐のような、特定の料理の専門店も登場した。一般的に、宴會などは、料理屋と呼ばれる高級料亭で行い、利用者層も上流階級に限られるようになっていた。1920 年代に入り都市の一般大衆が増加していくと、彼らを対象にした大衆料理店が急激に発達するようになった。それらの店は西洋式の構造を導入し、清潔な料理を出し、定価の表示などを行って、都會人の好みに合わせて日本食、中華料理、洋食のメニューを準備した。それだけではなく、新しくできたデパートでも同じような種類の食堂が作られた。そのため、外食を楽しむ人が増え、食事以外にも演劇、映畫、ショッピングなど、食事に便乗したレジャーを楽しむ人たちが増加した。文中に「こうした食事が愛用され」とあるが、それはなぜか。A.低価格で簡便だから旅行者の増加だからサラリーマンの弁當はおいしくないから外食のための専門料理店は江戸時代から登場し始めたから72.文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.すると B.しかし C.または D.また73.文中の「それら」は何を指すか。A.専門料理店 B.大衆料理店C.中華料理店 D.屋臺や小店舗のそば屋、軽食屋74.この文章の內容に合っていないものはどれか。A.高級料亭は上流階級だけ利用できるB.外食は旅行者の増加でさらに繁盛したC.1920 年代に入って大衆料理店が急激に発達したD.江戸時代から明治時代まで、田舎で外食文化が発達した75.文中の「同じような種類の食堂」はどのような食堂か。新しいデパートで作られた食堂一般大衆を対象にした大衆料理店西洋料理、中華料理のような特定の料理の専門店都會人の好みに合わせないで日本食のメニューを準備した食堂非選擇題部分第四部分:寫作(滿分 30 分)“己所不欲,勿施于人”,孔圣人在幾千年前就認為,自己不想做的事不應強加給別人做,應當常把別人當自己,換位思考。請以“「換位思考」について”為題,寫一篇短文。寫作要點:說說你對換位思考是怎么理解的?要想做到換位思考,我們日常可以怎么做? 寫作要求:1.格式正確、書寫清楚。2.字數 300-350 字。3.使用「です ます」體。絕密★啟用前臺州市 2024 屆普通高中高三“首考”適應性聯考日語·榜眼卷(聽力原文) 2023.12第一節——聽下面 7 段錄音,每段錄音后有 1道小題。從 ABC 三個選項中選出最佳選項(共 7 小題:每小題 2 分,滿分 14 分)01男:ねえ、映畫でも見に行いかない?近くの映畫館でいいアニメ、やってるよ。女:アニメもいいけど、韓國映畫なんかどう?おもしろそうよ。男:そうだね。でも、もう始まっちゃってるよ。女:ほんとだ。じゃ、この戦爭映畫は?石田君の好な俳優、出てるよ。男:ああ、それ、先週、見た。女:じゃあ、このフランス映畫は?男:なんか、むずかしそう。ぼく、寢ねちゃうよ。ねえ、やっぱり最初のにしようよ。女:うん、そうしようか。02男:ごめんごめん、待った?女:待まったわよ。30 分も遅くなるなんて。男:いや、道が込んじゃってさ。女:私、バスで來きたけど、込んでなかったわよ。男:だって、僕は別の道だから。女:だから、いつも言ってるでしょう。電車で來なさいって。男:そういうなよ。車のほうが帰りは便利じゃないか。03男:すみません、パソコンを使いたいんですが。女:はい、どうそ。男:あのう、インタ一ネットは使えますか。女:ええ、利用できます。でも、メ一ルはご遠慮ください。男:わかりました。後、プリンタ一は?女:あっ、プリンタ一はお使いになれますが、有料です。男:あっ、そうですか。それから、DVD は見られますか?女:はい、大丈夫ですよ。04女:林さん、夏休み、どこかへ行った?男:うん、今年の夏休みは海の近くの溫泉に行ったんだ。女:いいね。溫泉でゆっくりしてきたの?男:うん、でも、それより今回は花火大會を見たかったんだ。海岸で見られるんだよ。女:そうなんだ。じゃ、泳いだりはしなかったの?男:うん、でも、水族館で泳ぐ魚を見てきたよ。臺州市 2024 屆高三日語·榜眼卷·聽力原文 第 1頁 共 3頁{#{QQABYQSUogAgABIAABhCQQGaCgMQkACCAIoOBEAAoAAAQRFABAA=}#}05男:この部屋はどうですか。女:わあ、広くてきれいですね。男:はい。駅から遠いですけど…。女:それは大丈夫です。でも、古いですね。新しい部屋がいいんですけど。男:う一ん、じゃあ、もう一つの部屋を見に行きますか。ちょっと小さいですが、新しいですよ。女:はい、よろしくお願いします。06女 1:來月の會議ですが、今月と同じように、毎週火曜日でよろしいですか。私はいつでもいいので、皆さんで決めてください男 1:私は、月曜と水曜と金曜なら、いつでもいいです。女 2:私は來月から月曜日は別の會議があるので、すみません。男 2:私、金曜日は都合が悪いのですが。女 1:じゃ、決まりましたね。來月の會議は…。07男:私が會社を辭めた理由は、いくつがあります。毎日、夜遅くまで仕事をしなければならなかったので、時間も大抵 11 時すぎでした。おかげで家族との會話が少なくなってしまいました。しかも、こんなに働いても、給料はずっと安ままでしたし、なんといっても、仕事に対する考え方が、課長と合わなかったことが、大きいですね。仕事についての不満はどんな會社でもあると思うので、仕方がないと思いましたが、これだけはどうしても我慢ができませんでした。第二節——聽下面 4 段錄音,每段錄音后有 2 道小題。從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項(共 8 小題:每小題 2 分,滿分 16 分)08-09男:今朝ラジオを聞いたら、懷かしい曲がかかってきてね。女:へえ、何って曲なの。男:それがね、どうしても思い出せなくてね。気になってしようがないんだ。大學時代によく歌ってたんだけど。女:ずいぶん前の話ね。じゃ、そのラジオ局に電話して聞いたら分かるんじゃない。男:うん…でも、何を聞けばいいだろう。歌が歌えればいいんだけど。女:そうね。あ、そのラジオ局のホ一ムペ一ジに曲名が載ってるんじゃないかな。男:あ、そうだね。ありがとう。10-11女:8歳の娘がよく學校に持って行ものを忘れるんで困っているんです。男:それで、忘れ物をしたことにお子さんが気づいたときは、どうしてるんでしょう。女:學校から電話してくるものですから、車で屆けます。それをしなければ、勉強できなかったら困ると思って。男:なるほど。そうすると、娘さんは忘れ物ものをしても、あまり困っていないのかもしれませんよ。女:じゃ、娘から電話があっても屆けないほうがいいんですか。臺州市 2024 屆高三日語·榜眼卷·聽力原文 第 2頁 共 3頁{#{QQABYQSUogAgABIAABhCQQGaCgMQkACCAIoOBEAAoAAAQRFABAA=}#}男:はい。電話があっても忙しくて行けない、と言ってみてください。何回かはあると思いますが、続けてください。女:はい、そうしてみます。12-13女:木村さん、明日の午後三時ごろ、仕事、入ってる?男:え一と、大丈夫ですけど。女:実はね、急に出張に行くことになって。男:そうですか。女:それで、明日の會議ちょっと出られそうにないから、悪いんだけど、代わりに出てくれる?男:わかりました。女:會議の時間と場所は後でメ一ルで送るから。男:はい。女 :それから、この前の會議の記録、今持ってきてくれない?分からないことがあったら、聞いて。男:はい。わかりました。女:出席者が変わることは私から電話しとくから。男:はい。14-15女:もしもし。隆志、今、駅。これから電車に乗って、後 30 分くらいそっちに行けると思う。男:うん、分わかった。そっち、雨が降ってるんじゃない?女:ものすごいよ。服も濡れちゃうし。そっちも降ってるの?男:こっちも空が暗くて、まだ降っていない。でも、もうすぐ降ってくるかもね。女:もう、やめてよ。臺州市 2024 屆高三日語·榜眼卷·聽力原文 第 3頁 共 3頁{#{QQABYQSUogAgABIAABhCQQGaCgMQkACCAIoOBEAAoAAAQRFABAA=}#}絕密★啟用前臺州市 2024 屆普通高中高三“首考”適應性聯考日語·榜眼卷(參考答案及評分標準)2023.12選擇題部分第一部分:聽力部分(共 15小題:每小題 2分,滿分 30分)第一節題號 1 2 3 4 5 6 7答案 A B B C C B C第二節題號 8 9 10 11 12 13 14 15答案 C A A C B C B B第二部分:日語知識運用——從 A、B、C、D4 個選項中選出最佳選項(共 40 小題:每小題 1分,滿分 40 分)題號 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25答案 B C D B A B C D B C題號 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35答案 A C B C B D C B C C題號 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45答案 B C B C B D B A B C題號 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55答案 D B C B C D B C A D第三部分:閱讀理解——閱讀下列短文,選出符合文章內容的最佳選項。(共 20小題:每小題 2.5 分,滿分 50分)篇目 (一) (二)題號 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65答案 B B C D C C C D B D篇目 (三) (四)題號 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75答案 A D B C D A D B D B非選擇題部分第四部分:寫作(滿分 30 分)1.評分方法:先根據短文的內容和語言初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后給分。2.檔次標準:第六檔(26~30 分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。臺州市 2024 屆高三日語·榜眼卷·參考答案 第 1頁 共 2頁{#{QQABYQSUogAgABIAABhCQQGaCgMQkACCAIoOBEAAoAAAQRFABAA=}#}第五檔(20~25 分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言表達恰當。第四檔(15~19 分)寫出“寫作要點”的大部分內容,語言表達通順。第三檔(10~14 分)寫出“寫作要點”的一部分內容,語言表達基本通順。第二檔(5~9分)寫出“寫作要點”的少部分內容,語言表達欠通順。第一檔(0~4分)寫出“寫作要點”的很少內容,語言表達不通順或字數少于 100 字。3.評分說明:(1)少于 300 字者,每少寫一行扣 1分。(2)每個用詞或書寫錯誤扣 0.5 分(不重復扣分)。(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣 1 分,總分不超過 5分。(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過 2分。范文(供參考):「換位思考」について生活の中でみんなが一般的に自分のことを優先します。相手の立場に立って考えることができないと、人間関係で思わないトラブルが起こったり、仕事がうまく進まなかったりして、さまざまな問題が出てきます。では、相手の立場に立って考えられる人になるには、どうしたらいいのでしょうか。まず、普段から想像力を鍛えるトレ一ニングをする必要があります。映畫や本などを読む時、自分を登場人物にして、その中で感じたことを紙に書き出して、何回も繰り返して物事を考えてみます。また、普段から、相手の気持ちを考える心掛けも必要です。自分が同じことを言われたら、どう思うかということを考えた上で、相手とコミュニケ一ションを図ることが考えられます。「換位思考」は「言うは易し、行うは難し」です。要するに、自分が何か言う前に、何かする前に、一歩立ち留まって、しっかり理解しておくべきだと思います。臺州市 2024 屆高三日語·榜眼卷·參考答案 第 2頁 共 2頁{#{QQABYQSUogAgABIAABhCQQGaCgMQkACCAIoOBEAAoAAAQRFABAA=}#} 展開更多...... 收起↑ 資源列表 1.臺州市2024屆普通高中高三“首考”適應性聯考-日語榜眼卷-試題卷.docx 2.臺州2024屆首考適應性-榜眼卷(參考答案及評分標準).pdf 3.臺州日語“榜眼卷”聽力原文.pdf 5.臺州日語榜眼卷-聽力音頻(2023.12.16).mp3 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫