中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第二單元復(fù)習(xí)總結(jié)課件-(共25張PPT)2023-2024學(xué)年高中日語新版標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊

資源下載
  1. 二一教育資源

第二單元復(fù)習(xí)總結(jié)課件-(共25張PPT)2023-2024學(xué)年高中日語新版標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊

資源簡介

(共25張PPT)
第二單元
文 法
重點(diǎn)內(nèi)容提示
1. 動(dòng)詞時(shí)態(tài)變化
2. 助詞:に、から、まで、は、へ、と、で、を、か、よ
3. 句型
4.疑問詞
動(dòng)詞分類
三類動(dòng)詞
二類動(dòng)詞
一類動(dòng)詞
來ます  します(運(yùn)動(dòng)します、勉強(qiáng)します)
去掉ます,最后一個(gè)音是「え」段上的音
+9個(gè)特殊二類動(dòng)詞(初級第一冊)
浴びます、います、起きます、降ります、借ります、著ます、過ぎます、できます、見ます
剩下全是
去掉ます,最后一個(gè)音是「い」段上的音
2、 動(dòng)詞時(shí)態(tài)
將來/現(xiàn)在 過去
肯定 ~ます ~ました
否定 ~ません ~ませんでした
~ます:①將來/現(xiàn)在時(shí)
   ?、谝粋€(gè)人的習(xí)慣
例:李さんは毎日散歩します。
2、 動(dòng)詞時(shí)態(tài)
教室に 學(xué)生がいます。
李さんは毎日6時(shí)に 起きます。
田中さんに 會(huì)いました。
助詞---に
に:提示動(dòng)作發(fā)生的具體時(shí)間點(diǎn)
今5時(shí)にです×
今日は5時(shí)に休みます○
注意:①一般帶數(shù)字的時(shí)間后要加に  2018年に働きました
    ②有具體日子的節(jié)假日要加に 子供の日に休みます
    ③~ごろ/星期后可加可不加 月曜日に休みますか
   
ごろ:接在表示時(shí)間的詞語后,表示大致的時(shí)間范圍,~左右
11時(shí)ごろ:11點(diǎn)左右
わたしは9時(shí)から 5時(shí)まで働きます。
助詞---から
① 名詞[時(shí)間]+から:時(shí)間的開始,從~
李さんは先月北京から 來ました。
②名詞[場所]+から動(dòng):空間的起點(diǎn),從~
わたしは9時(shí)から 5時(shí)まで 働きます。
助詞---まで
① 名詞[時(shí)間] まで:時(shí)間的結(jié)束,到~
森さんは東京から 広島まで 新幹線で行きます。
②名詞[場所]+から動(dòng):空間的終點(diǎn),到~
わたしは 日本人です
助詞---は
① 提示主題
小野さんは 今日は 休みます。
② 強(qiáng)調(diào)、對比
吉田さんは中國へ 行きます。
助詞--へ
①へ(e):移動(dòng)行為的目的地
強(qiáng)調(diào)方向性
居間に テレビとビデオ があります。
助詞---と
① と:名と名 [并列],和
小野さんは 友達(dá)と一緒に 帰りました。
② と:共同做某事的對象,和,常和一緒に連用
上海まで 飛行機(jī)で 行きます。
助詞---で
① 名詞[交通工具] で:提示交通工具
わたしは コンビニで お弁當(dāng)を買います。
② 名詞[場所] で:動(dòng)作發(fā)生的場所
新聞紙で 紙飛行機(jī)を作りました。
③名詞[工具] で:表示工具、手段以及原材料
材料從外形看得出
李さんは 毎日コーヒーを 飲みます。
助詞---を
① を(o):動(dòng)作涉及的對象(物)
李さんは 友達(dá)に 手紙を 書きます。
キムさんは 中國人ですか。
助詞---か
① 助詞,加在句末,表疑問
わたしは毎朝パンかお粥を食べます。
②名か名,表選擇,或者
すみません,李さんはいますか。
--もう帰りましたよ。
助詞---よ
① よ:告知、提醒、輕微的警告
Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.
Cum siis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.
句型
1、名 をください 。 請給我~
▲コーラとケーキ をください。
▲①在買東西或者在餐廳點(diǎn)菜時(shí)常用
②不花錢的索取
Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.
Cum siis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.
句型
2、授受句
①Aは Bに 物をあげます:A給B~(內(nèi)→外)
「は:給予者,に:接受者」
②Aは Bに/から 物をもらいます:A從B處得到~(外→內(nèi))「は:接受者,に(個(gè)人)/から(團(tuán)體):給予者」
▲注意:B不能為我或我方人員。
Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.
Cum siis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.
句型
2、授受句
例句:
小野さんは森さんにチョコレートをあげました。
わたしは小野さんに辭書をもらいました。
いつ:問時(shí)間 (大致的時(shí)間)
何時(shí)、何曜日、何日 (問具體時(shí)間)
試験はいつ始まりますか。
李さんは毎日何時(shí)に起きますか
疑問詞
もう  :已經(jīng)/即將
もう食べました。
もう出かけます。
其他
選擇題:
1.わたしは小野さんからケーキを(     )。
A.さしあげました B.あげました C.もらいました  
2.そのコンサートのチケットはだれ( ?。─ⅳ菠蓼筏郡?br/>A.に  B.まで  C.から  
3.生徒は毎朝6時(shí)30分  起きます。
A.の     B.を      C.に
4.___何時(shí)ですか。
A.いつ   B.今   C.今日
C
A
C
B
5.林さんは昨日どこにも      。
A.行きました   B.行きません   C.行きませんでした
6.ゆうべ、デパート   李さんと會(huì)いました。
A.で    B.を    C.に
7.申込書__ください。
A.で   B.を   C.は
8.私は毎朝、パン  お粥を食べます。
A.も     B.を     C.か
C
A
B
C
お疲れ様でした
じゃ、また

展開更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 长治市| 神农架林区| 航空| 新河县| 汪清县| 彭州市| 海丰县| 金华市| 高密市| 平定县| 惠州市| 沈丘县| 汽车| 监利县| 疏附县| 农安县| 池州市| 册亨县| 渭南市| 尼玛县| 易门县| 长宁县| 泸州市| 广水市| 滨海县| 太仆寺旗| 枣庄市| 秀山| 攀枝花市| 华蓥市| 长兴县| 华亭县| 新郑市| 克什克腾旗| 平利县| 托里县| 青浦区| 山阴县| 崇礼县| 隆化县| 通海县|