中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第11課 応援 課件-2023-2024學年初中日語人教版第一冊(40張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第11課 応援 課件-2023-2024學年初中日語人教版第一冊(40張)

資源簡介

(共40張PPT)
第十一課




01、単語
02、文法
03、會話
04、練習
01
単 語
おうえん◎
 応援
名詞 動3他;助威;援助
中國チームを応援する。
応援に行く。
しあい◎
 試合
名詞;(球類)比賽
試合をする
試合に勝つ/負ける
~たち
后綴;~們
がんばる③
 頑張る
動1自;堅持,努力
頑張れ
頑張って(ください)
子どもたち/子ども達
私たち
生徒たち
山本さんたち
いい①
形1;好,好的
てんき①
 天気
名詞;天氣
いい(お)天気ですね。
天気が悪い。
いい仲間 好朋友
いい天気 好天氣
ふえ◎
 笛
名詞;笛子,哨子
いっしょに◎ 
 一緒に
副詞;一起
一緒に映畫を見ます。
一緒に行きましょう。
笛を吹く(ふく)。
つくる   作る
動1他;做,制作
~ほん
~本 
量詞;根,條
ペンを一本買います
料理を作る 做飯
會社を作る 創辦公司
話を作る 編故事
ルールを作る 制定規則
ブー   
副詞;嘟-,滴-
おと
 音
名詞;(物體的)聲音,聲響
波(なみ)の音
鐘(かね)の音
関連:
聲(こえ)
人或動物發出的聲音
みんな③ 
名詞 副詞;大家,全體
シュート①
名詞 動3自;射門,投籃
みんな VS 皆さん(みなさん)
①みんな 包含自己的大家
 皆さん 不包含自己的大家
皆さん 用于人,動物
みんな  用于人,動物或其他事物
やった◎ 
嘆詞;太好了,太棒了
かつ①
勝つ
動1自;贏,獲勝
やった、勝った 太好了,贏了
試合に勝つ
戦爭に勝つ
敵に勝つ
反義:負ける まける
戦爭に負ける
誘惑に負ける 經不起誘惑
あいて③
 相手 
名詞;對方;對手,敵手
チーム①
名詞;團隊
①結婚の相手 
  結婚的對象
相手の要求は不當だ
對方的要求不合理
チームメンバー 隊員
バレーボールチーム 排球隊
チームワーク 團隊協作
つよい
 強い 
形1;強,強壯,強烈
よわい
 弱い
形1;弱,不擅長
①強いチーム
  強隊
計算に強い
擅長計算
③強い雨 大雨
④強い體 強壯的身體
體が弱い 體弱
酒に弱い 酒量差
酒が弱い 酒度數低,酒勁弱
関連単語 課本P143
用法詳見語法4
02
文 法
文法1 形1(A1)修飾名詞
一類形容詞作定語修飾名詞有肯定和否定兩種形式;肯定形式與一類形容詞的基本型相同,否定形式是將詞尾“い”變為“く”再后續“ない”。
肯定 否定
古い映畫 古くない映畫
新しい自転車 新しくない自転車
注意:“いい”作定語修飾名詞時的肯定形式是“いい”,否定形式是“よくない”。
例:いい成績 よくない成績
文法1 形1(A1)修飾名詞
一類形容詞 修飾名詞
いい(映畫) 肯定
否定
酸っぱい(みかん) 肯定
否定
広い(部屋) 肯定
否定
古い(辭書) 肯定
否定
いい映畫
よくない映畫
酸っぱいみかん
酸っぱくないみかん
広い部屋
広くない部屋
古い辭書
古くない辭書
注意:形容詞「多い」和「少ない」不能單獨修飾名詞。
たくさんの~ /多くの~“很多的…” 少しの~“很少的…”
文法1 形1(A1)修飾名詞
練習:
1、我吃了一個很甜的蘋果。
2、昨天讀了一本很無聊的書。
私はとても甘いりんごを食べます
昨日とてもつまらない本を読みました
文法2 形1的敬體過去式
一類形容詞(A1) 敬體過去肯定 敬體過去否定
い→かった + です い→く
+ ありませんでした
/なかったです
特殊:いい よかったです よくなかったです/
よくありませんでした
文法2 形1的敬體過去式
基本形 敬體肯定 敬體否定 敬體過去肯定 敬體過去否定
高い
いい よい
広い
高いです
高くないです
高くありません
高かったです
高くなかったです
高くありませんでした
いいです
よくないです
よくありません
よかったです
よくなかったです
よくありませんでした
広いです
広くないです
広くありません
広かったです
広くなかったです
広くありませんですた
文法2 形1的敬體過去式
練習:
1、昨天不太冷。
2、昨天的電影很有趣。
3、這個工廠以前很大。
昨日はあまり寒くなかったです。
昨日の映畫はとても面白かったです。
この工場は昔大きかったです。
文法2 形1的敬體過去式
一類形容詞(形1)
作謂語 一般肯定 形1 + です
否定 い→く+ありません/ないです
過去 い→かった+です
過去否定 い→く+ありませんでした /なかったです
作定語 (修飾名詞) 肯:形1 + 名詞
否:形1 い→く + ない + 名詞
文法3 Nと
“と”是助詞,附在名詞后面,表示同一動作的共同參與者,常與“いっしょに”一起使用。
文法3 Nと
“と”是助詞,附在名詞后面,表示同一動作的共同參與者,常與“いっしょに”一起使用。
練習:
1、我和田中一起去了圖書館。
2、今年的暑假,和家人一起去了海邊。
3、我和美月一起在電影院看了電影。
私は田中さんと一緒に図書館に行きました。
今年の夏休み、家族と海に行きました。
美月さんと映畫館で映畫を見ました。
文法4 數量詞的使用
日語中常用的量詞“本”“冊”“人”“回”“階”“個”等,根據計數的事物種類使用不同的量詞。
本課中的量詞“本”一般用于計數細長物品,如鉛筆,傘,香蕉,錄音帶,道路等。
在句子中,數量詞一般位于動詞前面。
本:用于細長的物品,如“鉛筆”“針”等。注意“テープ”“フィルム”等也使用“本”。
冊:用于書籍,雜志等。
文法4 數量詞的使用
人:
注意“1人(ひとり)”“2人(ふたり)”
“4人(よにん)”“14 人(じゅうよにん)”讀法。
回:
用于次數,回數,拼讀時不發生濁音化。
階:
用于樓層或臺階?!?階”“何階”可讀作“さんかい”
“なんかい”?!?階”可讀作“はちかい”。
文法4 數量詞的使用
個:
用于具有一定形狀的固體物品,如“卵”
“みかん”“リンゴ”等。
番:
用于編號,序號。注意“一番(いちばん)②”是名詞。表示編號的“1號”“第一”?!挨い沥肖?”是副詞,表示“最”“頂”。
文法4 數量詞的使用
練習:
1、洗了3次盤子。皿(さら) 洗う(あらう)
2、教室里有7個人。
3、買了5個蘋果。
4、在書店買了3本雜志。
皿を三回洗いました。
教室に7人がいます。
りんごを5個買います。
本屋で雑誌を三冊買います。
文法5 ~たち
“たち”是后綴,通常附在人稱代詞或指稱人的名詞后面,表示復數,如“わたしたち”“ぼくたち”“彼女たち”“張君たち”“田中さんたち”“小學生たち”“男子たち”等等。
練習:
1、她們去醫院了。
2、小學生們晚上要踢足球。
彼女たちは病院に行きました。
小學生たちは今晩サッカーをします。
語法小結
形1修飾名詞
形1敬體過去式
Nと 同一動作的共同參與者
數量詞的使用
~たち ~們
03
會 話
動作的共同參與者
具體時間點
鼓勵
P141 交際與表達1
形1修飾名詞
數量詞,動詞前
鼓勵 頑張る命令形
喜悅 P141交際與表達2
小朋友們去發現
除了眼睛的顏色會有不同,你還發現什么有關眼睛的有趣的事情?
04
練 習



ケーキを5個買いました
教室に男の子が3人います
おいしい果物を食べました
父といっしょに病院に行きました
試合

相手
3回
2冊
ご清聴ありがとうございました

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 同仁县| 上饶市| 马鞍山市| 淮阳县| 高清| 蓬莱市| 中卫市| 阳原县| 南召县| 太康县| 方正县| 大城县| 独山县| 乌拉特后旗| 鄂托克前旗| 观塘区| 灯塔市| 遂溪县| 商南县| 灵宝市| 阿克陶县| 万年县| 鄂尔多斯市| 桦南县| 蕲春县| 新龙县| 邵阳县| 巴塘县| 东明县| 昔阳县| 六盘水市| 惠东县| 锡林郭勒盟| 奉新县| 融水| 兴和县| 渝北区| 孟村| 海盐县| 大英县| 班戈县|