資源簡介 (共41張PPT)第十五課趣味本課の重點01 Vことができる02 NはNが~03 ~です 代替上文出現04 Nに 比例的基準05 Nか 不確定新出単語新出単語しゅみ① 趣味名;愛好 私の趣味は絵を描くことです。 ご趣味は何ですか趣味 VS 興味(きょうみ)「趣味」是一個穩定的愛好、喜好,是一種長期的習慣和狀態。「興味」是指“對……感興趣”,是說話人短期的一種心理狀態,不一定維持很久。慣用:~に興味を持っている(對~有興趣)~は~の趣味です(~是某人的愛好、興趣)~の趣味は~です(某人的愛好、興趣是~)新出単語どんな①連體;哪樣的,什么樣的 どんな人ですか。 どんな仕事ですか。 どんな食べ物がありますか。どんな VS どうどんな 什么樣的 ;連體詞,修飾名詞どう 怎樣;副詞 ,修飾用言 どんな映畫を見ましたか。 どうしますか 新出単語~メートル名詞;游泳 私の趣味は水泳です。関連:泳ぐ およぐ 動1自;游泳すいえい◎水泳名詞;米千米 キロメートル米 メートル厘米 センチメートル毫米 ミリメートル噸 トン克 グラム千克 キログラム卡路里 カロリー升 リットル新出単語つり◎釣り動2自;會,可以;發生,出現;建成;完成;優秀,出色 バトル君は馬に乗ることができます。 友達ができる 交到了朋友 ビルができる 大樓建成 準備ができた 準備好了 よくできた人 優秀的人できる 名詞;釣魚,垂釣 釣りをする 釣りに行きます新出単語ときどき◎副;好好地;常常;非常,很 よくご覧ください 昔よく川で泳ぎました 日曜日はよく卓球をします よくここで買い物をします よく似た人よく①副詞;有時,時常 ときどき旅行に行きます ときどき図書館で勉強します ときどき運動場でテニスをしますじょうず新出単語へた◎下手形2;擅長,拿手反義:下手 へた バトル君は歌が上手です 姉は料理が上手です 日本語が上手ですねじょうず③ 上手 わたしは水泳が下手です 父は英語が下手です 下手な絵ですね形2;笨拙,不高明新出単語「上手」 「下手」:對技能的客觀評價「得意」 「苦手」:對技能有無自信(主觀)「上手」:直接褒揚他人所擅長之事時使用「得意」:闡述自己或他人所擅長之事時使用「上手」多用于技能,而不能用于科目,而「得意」可以「下手」:單純意味著對于某種技能不擅長、不熟練。「苦手」:不僅不擅長,還有“不喜歡”“討厭”的語氣。上手と得意 下手と苦手じょうず新出単語きょく◎ 曲副;還,尚;還不夠,還差得遠 まだまだたくさんあります 彼の日本語はまだまだですまだまだ① 曲を弾く 彈曲子名;曲子,曲調じょうず新出単語また VS まだまた 又,再,還;并且①また行きたいです 彼女は日本語の先生です。また、弁護士の資格も持っています。まだ 還未;依舊,仍舊;才,剛剛;更加,還有;①この本はまだ読んでいません まだ子供です③まだ作ったばかりです④理由はまだありますじょうず新出単語バイオリン◎動1他;彈,彈奏 ピアノを弾くひく◎弾く バイオリンを弾く 拉小提琴名;小提琴じょうず新出単語だいすき① 大好き名;CDシーディー③形2;非常喜歡わたなべあい⑤ 渡辺愛 君のことが大好きですじょうず新出単語副;改日,不久いつか① いつか一緒に行きませんか いつか一緒に日本料理を食べましょうN+か 附在表疑問的代名詞后,表不確定誰か 何かどこかじょうず関連単語じょうず関連単語サッカー① 足球たっきゅう◎ 卓球 乒乓球テニス① 網球スキー 滑雪スケート◎ 滑冰すいえい 水泳 游泳やきゅう◎ 野球 棒球バスケットボール⑥ 籃球バレーボール④ 排球ジョギング◎ 慢跑たいそう◎ 體操文 法じょうず文法1 Vことができる表示具有某種技能或可能性。が是助詞,附在動詞基本形后續“こと”的后面,表示會做或能做的事情。對于使用這個表達方式的問句,肯定回答可以用“はい、できます”,否定回答可以用“いいえ、できません”。 何メートルぐらい泳ぐことができますか。(能力) バトル君は馬に乗ることができます。(能力) 王文君はケーキを作ることができません。(能力) 金さんはあした練習に來ることができません。(可能性) この公園でパンダを見ることができます。(可能性)じょうず文法1 Vことができる表示具有某種技能或可能性。が是助詞,附在動詞基本形后續“こと”的后面,表示會做或能做的事情。對于使用這個表達方式的問句,肯定回答可以用“はい、できます”,否定回答可以用“いいえ、できません”。練習:1.我能夠讀大約500個漢字。2.圖書館周日也可以用。3.今晚能在家待到8點。わたしは漢字を500ぐらい読むことができます。日曜日も図書館を使うことができます。今晩8時まで家にいることができます。じょうず文法2 NはNが~“NはNが~”表示某人或事物在某方面的好惡,特征,能力等。其中“は”表示某人或某事物,“Nが~”是對特征的具體描述。 美月さんはピアノが上手です。(能力) 李佳さんはバナナが好きです。(好惡) 日本は川が多いです。(特征) 美月さんは趣味が広いです。(特征) 田中さんは中國語ができます。(能力) 私は新しい服がほしいです。(希望愿望) コピー機が買いたいです。(希望愿望)じょうず文法2 NはNが~“NはNが~”表示某人或事物在某方面的好惡,特征,能力等。其中“は”表示某人或某事物,“Nが~”是對特征的具體描述。練習:1.李佳討厭辣的食物。2.那個超市的食物很便宜。3.健太中文很好。李佳さんは辛い食べ物が嫌いですあのスーパーは食べ物が安いです。健太さんは中國語が上手です。じょうず文法3 ~です“です”除了用于對某事物做出判斷或說明(第5課)外,還可以代替上文出現的或可以想見到的其他詞語。 -昨日テニスをしました。-私もです。=私もしました。 -田中さんは何時に起きますか。-朝9時です。じょうず文法3 ~です“です”除了用于對某事物做出判斷或說明(第5課)外,還可以代替上文出現的或可以想見到的其他詞語。練習:1.-明天我要去學校。-我也是。2.-美月吃了什么?-蘋果。-あした學校に行きます。-私もです。-美月さんは何を食べますか-りんごです。じょうず文法4 Nに“に”是助詞,附在表示時間的名詞后面,表示比例的基準。通常與后面的數量詞搭配使用,表示一定時間內的動作頻率。 英珠さんは1日にどのくらいバイオリンの練習をしますか。 この薬は一日に3回飲みます。 母は一か月に4回ぐらいスーパーへ行きます。 私は年に2回家族と旅行に行きます。一日に(日に) 一週間に(週に)一か月に(月「つき」に) 一年間に(年に)じょうず文法4 Nに“に”是助詞,附在表示時間的名詞后面,表示比例的基準。通常與后面的數量詞搭配使用,表示一定時間內的動作頻率。練習:1.李佳每天大約練兩個小時的鋼琴。2.足球訓練每周約有一次。3.每周有一次俱樂部活動。(クラブ活動)李佳さんは1日に2時間ぐらいピアノの練習をします。サッカーの練習は週に一回ぐらいあります。一週間に一回クラブ活動があります。じょうず文法5 Nか“か”是助詞,附在表示疑問的代名詞后,表示不確定的或者沒有必要明確說出來的人或事物。“か”還可以與“に”“へ”“で”“と”等助詞重疊使用,但要位于這些助詞的前面。 いつかいっしょに聞きませんか。 誰か図書館へ行きますか。 この箱の中に何かあります。 今月のいつかスキーに行きましょう。 今度の夏休みにどこかへ行きましたか。じょうず文法5 Nか“か”與句尾使用表示疑問的助詞“か”同時使用,則構成是非疑問句,回答時要先用“はい”“ええ”或“いいえ”表示肯定或否定。1.王文:日曜日、どこに行きましたか。健太:明光公園に行きました。2.王文:日曜日、どこかに行きましたか。健太:ええ。明光公園に行きました。じょうず文法5 Nか練習:1.寒假去哪旅游吧。2.誰來回答下這個問題吧。(質問に答える)3.什么時候一起去踢足球吧。冬休みにどこかへ旅行に行きましょう。誰かこの質問に答えましょう。いつかサッカーに行きましょう。語法小結1. Vことができる能力或可能性2.NはNが~好惡,希望,能力,特征,性質3. ~です 代替上文出現4. Nに 比例的基準5. Nか 不確定會 話じょうず會話好惡對象什么樣的能力じょうず會話詢問興趣愛好P189.1經常じょうず會話稱贊 P189.2謙虛回應比例的基準邊想邊說 P189.3じょうず會話代替上文出現的或可以想見到的其他詞語。か 表不確定練 習じょうず練習がもでががはにじょうず練習じょうず練習じょうず練習水泳釣りバイオリン日本の歌お疲れ様でした 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫