資源簡介 李さんは森さんより若いです 新しい単語 きせつ 季節 はる 春 なつ 夏 あき 秋 ふゆ 冬 新しい単語 にほんりょうり 日本 料 理 すし 壽司 新しい単語 ナシ バナナ ミカン 新しい単語 しょうちゅう 焼 酎 にほんしゅ 日本 酒 新しい単語 こうちゃ 紅 茶 ちゃ ウーロン茶 りょくちゃ 緑 茶 ちゃ ジャスミン茶 新しい単語 ジュース 新しい単語 にんき 人 気 クラス しゅるい 種 類 せき 席 新しい単語 あに 兄 さいきん 最 近 せ 背(が) 新しい単語 ふ (が)降ります 新しい単語 わか 若 い はや 速 い 新しい単語 あたた 暖 かい すず 涼 しい 新しい単語 だいす 大 好き 新しい単語 いちばん 一 番 新しい単語 にんき 人 気があります (人)に人気があります (場所)で人気があります 文法1 比較句句型 N1は N2より A1/A2 です(n1比n2...) N1より N2の ほうが A1/A2 です(與n1相比,n2更...) N1は N2ほど A1くないです/A2ではありません(n1沒有n2...) N1と N2と どちらが~(n1和n2,哪個更...)疑問 文法1.1 N1は N2より A1/A2 です 用來表示前項的某項特征比后項更明顯,或程度更深 より:補格助詞。兩者做比較,接在作為參照物的N2后 意思:N1比N2… 中國は日本より広いです。 中國比日本遼闊 文法1.1 N1は N2より A1/A2 です 新幹線はJRよりずっと速いです。 新干線比JR快。 文法1.1 N1は N2より A1/A2 です 夏の武漢は北京よりずっと暑いです。 夏天的武漢比北京炎熱。 文法1.1 N1は N2より A1/A2 です 烏龍茶は緑茶より人気があります。 烏龍茶比綠茶有人氣。 文法1.1 N1は N2より A1/A2 です 中國は日本より人が多いです。 中國比日本人多。 文法1.2 N1より N2のほうがA1/A2です 該句式是把文法1的句式中,兩個比較對象對調過來說而已,意思不變 意思:比起N1,N2更… 「のほうが」表示的事物程度高。 日本より中國のほうが広いです。 與日本相比,中國更遼闊 文法1.2 N1より N2のほうがA1/A2です JRより新幹線のほうがずっと速いです。 比起JR新干線更快。 文法1.2 N1より N2のほうがA1/A2です 北京より夏の武漢のほうがずっと暑いです。 比起北京夏天的武漢更加炎熱。 文法1.2 N1より N2のほうがA1/A2です 緑茶より烏龍茶のほうが人気があります。 比起綠茶烏龍茶更有人氣。 文法1.2 N1より N2のほうがA1/A2です 日本より、中國のほうが人が多いです。 比起日本,中國人更多。 練習しましょう 飛機比輪渡要快 飛行機はフェリーより速いです。 練習しましょう 比起輪渡,飛機要更快 フェリーより飛行機のほうが速いです。 練習しましょう おも 這個箱子比那個箱子重 重い この箱はその箱より重いです 練習しましょう おも 比起那個箱子 這個箱子更重 重い その箱よりこの箱のほうが重いです。 練習しましょう 越南比韓國離日本遠 ベトナムは韓國より日本から遠いです 練習しましょう 比起韓國,越南離日本更遠 韓國よりベトナムのほうが日本から遠いです 練習しましょう 日本比泰國人多 日本はタイより人が多いです。 練習しましょう 中國比日本人多 中國は日本より人が多いです。 練習しましょう 中國比泰國人多很多 中國はタイよりずっと人が多いです。 練習しましょう 比起泰國,中國人多得多 タイより中國のほうがずっと人が多いです。 練習しましょう 飛機比汽車快得多。 飛行機は車よりずっと速いです。 練習しましょう 比起汽車,飛機要快得多。 車より、飛行機のほうがずっと速いです。 文法1.3 N1は N2ほど A1くないです/A2ではありません ほど:副助詞,表程度。提示比較基準 意思:N1沒有N2那么… 日本語は英語ほど難しくないです 日語沒有英語那么難。 文法1.3 N1は N2ほど A1くないです/A2ではありません 大阪は東京ほど有名ではありません。 大阪不如東京有名。 文法1.3 N1は N2ほど A1くないです/A2ではありません 9月は10月ほど涼しくないです。 9月沒有10月涼快。 練習しましょう 新幹線はJRより速いです JRは新幹線ほど速くないです 李さんは小野さんよりきれいです 小野さんは李さんほどきれいではありません 練習しましょう リンゴはイチゴより安いです イチゴはリンゴほど安くないです 森さんは吉田さんより歌が上手です 吉田さんは森さんほど歌が上手ではありません 練習しましょう 今日より、昨日のほうが暑かったです 今日は昨日ほど暑くなかったです 富士山より、チョモランマのほうが高いです 富士山はチョモランマほど高くないです 文法1.4 N1と N2と どちらが~ どちら:疑問代詞。哪個。復數尤其是二者擇一時的哪一個。口語「どっち」 意思:N1和N2,哪個更… ほう:回答時使用「~のほうが~です」,如果兩者程度相當,則用「どちらも~です。」回答 文法1.4 N1と N2と どちらが~ A:絵と歌と、どちらが上手ですか B:歌のほうが上手です。 A:繪畫和唱歌,你更擅長哪個? B:更擅長繪畫。 文法1.4 N1と N2と どちらが~ A:パンとケーキと、どちらが好きですか B:どちらも好きです。 A:面包和蛋糕,你更喜歡哪種? B:都喜歡。 文法1.4 N1と N2と どちらが~ A:武漢と上海と、どちらがにぎやかですか。 B:上海のほうがずっとにぎやかです。 A:武漢和上海,哪個更熱鬧? B:上海更熱鬧。 文法1.4 N1と N2と どちらが~ A:バナナとミカンとどちらが好きですか。 B:どちらも好きです。 A:香蕉和橘子你喜歡哪個? B:我都喜歡。 文法1.4 N1と N2と どちらが~ A:コーヒーと紅茶とどちらが好きですか。 B:紅茶よりコーヒーのほうが好きです。 A:咖啡和紅茶你喜歡哪個? B:比起紅茶,我更喜歡咖啡。 練習しましょう A:タクシーと電車とどちらが速いですか。 B:電車のほうが速いです。 A:出租車和電車哪個更快? B:電車更快。 練習しましょう A:英語と日本語とどちらが難しいですか。 B:英語のほうが難しいです。 A:英語和日語哪個更難? B:英語更難。 練習しましょう A:四月と五月とどちらが暖かいですか。 B:五月のほうが暖かいです。 A:四月和五月哪個更溫暖? B:五月更溫暖。 練習しましょう A:山と海とどちらが好きですか。 B:どちらも好きです。 A:山和海你更喜歡哪個? B:兩個都喜歡。 練習しましょう A:羽田空港と成田空港とどちらが大きいですか。 B:成田空港のほうが大きいです。 A:羽田機場和成田機場哪個更大? B:成田機場更大。 はねだくうこう なりたくうこう 羽田空港 成田空港 練習しましょう A:中華料理と日本料理とどちらが好きですか。 B:どちらも好きです。 A:中國菜和日本菜你更喜歡哪個? B:都喜歡。 ちゅうかりょうり 中華料理 文法2 最高級句型 1、N1の中で N2が いちばんA1/A2です。(在n1范圍內,n2是最....) 陳述 2、疑問詞 がいちばん A1/A2ですか。(...是最...的呢)疑問 文法2.1 N1の中で N2が いちばんA1/A2です 用于三個及三個以上事物種類中,選取程度最深的進行描述 で:補格助詞,提示范圍 が:提示主語。 意思:在N1范圍中,N2最??? 果物の中で、リンゴがいちばん好きです。 在水果中我最喜歡蘋果。 文法2.1 N1の中で N2が いちばんA1/A2です 注意:時間/場所不加【の中】,直接用で 一年で、8月がいちばん暑いです。 一年之中八月最熱。 文法2.1 N1の中で N2が いちばんA1/A2です 注意:時間/場所不加【の中】,直接用で 中國で、チョモランマがいちばん高いです。 在中國,珠穆朗瑪是最高的。 文法2.1 N1の中で N2が いちばんA1/A2です クラスで、李さんがいちばんかわいいです。 在班里,小李是最可愛的。 文法2.1 N1の中で N2が いちばんA1/A2です 飲み物の中で、ジュースがいちばん好きです。 在飲料中我最喜歡的是果汁。 練習しましょう スポーツの中で、サッカーが一番面白いです。 在運動項目中足球最有趣。 練習しましょう 日本料理の中で、すき焼きが一番おいしいです。 在日本料理中壽喜燒最好吃。 練習しましょう 一週間で、金曜日が一番忙しいです。 在一個星期中我周五最忙 練習しましょう 日本で、北海道が一番寒いです。 在日本 北海道是最冷的 練習しましょう 日本で、東京が一番にぎやかです。 在日本 東京是最繁華的 文法2.2 疑問詞 が いちばんA1/A2ですか 用于三個及三個以上事物種類中,用對應的疑問詞提問某程度最深的一項,疑問詞后面必須用が來提示 意思:(在N1范圍中),誰/什么時候/哪個/什么/哪個地方最.... 詢問對象為人用:だれ 為時間用:いつ 為物用:どれ どの名 何 為地方用:どこ 文法2.2 疑問詞 が いちばんA1/A2ですか 世界で、誰がいちばんのお姫様ですか 誰是世界第一公主殿下 文法2.2 疑問詞 が いちばんA1/A2ですか 會社の中で、だれが一番 若いですか 公司里誰是最年輕的? 文法2.2 疑問詞 が いちばんA1/A2ですか この中で、どの車が一番 高いですか 這里面哪輛車是最貴的 文法2.2 疑問詞 が いちばんA1/A2ですか 日本で、どこがいちばん人が多いですか 在日本中哪個地方人最多 練習しましょう 季節の中で、いつが一番好きですか 四季之中你最喜歡什么時候 練習しましょう 世界で、どこが一番広いですか 世界中哪個國家最曠闊 練習しましょう 中國で、どこが一番にぎやかですか 在中國哪個地方最繁華 練習しましょう 日本料理の中で、何が一番好きですか 在日料中你最喜歡哪個 練習しましょう ご家族の中で、誰が一番親切ですか 在你家人中,誰最熱情 練習しましょう ご家族の中で、誰が一番可愛いですか 在你家人中,誰最可愛 練習しましょう ご家族の中で、誰が一番料理が上手ですか 在你家人中,誰最擅長做飯 まとめ 1、N1の中で N2が いちばんA1/A2です。(在n1范圍內,n2是最....) 陳述 2、疑問詞 がいちばん A1/A2ですか。(...是最...的呢)疑問 N1は N2より A1/A2 です(n1比n2...) N1より N2の ほうが A1/A2 です(與n1相比,n2更...) N1は N2ほど A1くないです/A2ではありません(n1沒有n2...) N1と N2と どちらが~(n1和n2,哪個更...)疑問 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫