資源簡介 (共79張PPT)休みの日、散歩したり買い物に行ったりします新しい単語しゅうまつ週 末どにち土日スケートスケートをします新しい単語あじ味日本料理の味は薄いです。にお かお匂 い;香 りこの花、いい香り 匂いですね新しい単語まいかい毎 回つうきん通 勤毎日の通勤時間は1時間です。毎日バスで通學します。新しい単語ふね船 船に乗る船で行く洋服の生地きじ生地新しい単語へいてんじこく閉 店 時刻 「閉店時刻」閉店時間「開店時刻」開店時間そつぎょうしき卒 業 式新しい単語ちが違 います(自) 二人の意見が違います。出勤時間の電車はいつも込みますねこ込みます(自)新しい単語き決まります(自)仕事が決まりました。いいニュースを知らせます。し知らせます(他)たし確 かめます(他)本當かどうか確かめてください。新しい単語こ濃い 中華料理は日本料理より味が濃いです。色が濃いです。髪が濃いです。日本料理は味が薄いです。色が薄いです。髪が薄いです。うす薄 い新しい単語はや早 い 明日は早く起きてください。李さん、遅いですね。また遅刻ですか。おそ遅 い新しい単語たぶん多分 によって、によります根據…(而不同),因…(而異)常用句型「たぶん だろう/でしょう」たぶん雨が降るでしょう。蔬菜的價格根據季節的不同而不同。野菜の値段は季節によって違います。因人而異人によって違います。新しい単語によって、によります根據…(而不同),因…(而異)人によって が違います。考え方 勉強の仕方 指紋 価値観 性格( )によって給料が違います。學歴 年齢 職位 働く時間文法本課文法一覽1、たり、たりします/です(動作、形容詞、名詞的不完全列舉;反復)2、簡體句+か文法1 たり、たりします①「たり」表列舉有若干種有代表性動作。暗示還有其他動作、狀態或狀況。非完全列舉。② 當前后兩個動作是相反意思的動作時,表示動作的反復。又…又…;有時…有時…;時而…時而…V過去簡體形(た形)+り Vたり文法1 たり、たりします①「たり」表列舉有若干種有代表性動作。暗示還有其他動作、狀態或狀況。非完全列舉。毎晩、テレビを見たりお風呂に入ったりします。每天晚上看看電視泡泡澡。文法1 たり、たりします①「たり」表列舉有若干種有代表性動作。暗示還有其他動作、狀態或狀況。非完全列舉。昨日、掃除したり、洗濯したりしました。昨天打掃打掃,洗洗衣服了。文法1 たり、たりします①「たり」表列舉有若干種有代表性動作。暗示還有其他動作、狀態或狀況。非完全列舉。平日は、日本語の勉強をしたりします。平時學學日語什么的。文法1 たり、たりします② 當前后兩個動作是相反意思的動作時,表示動作的反復。雨下下停停的,煩死了。雨は降ったり、止んだりして、とてもいやです文法1 たり、たりします② 當前后兩個動作是相反意思的動作時,表示動作的反復。股價時漲時停株価は上がったり、下がったりします。文法1 たり、たりします①「たり」表列舉有若干種有代表性動作。暗示還有其他動作、狀態或狀況。非完全列舉。風邪をひいてから、お風呂に入ったり、アイスクリームを食べたりしないでください。感冒之后不要泡澡呀吃冰激凌之類的。練習しましょう周末爬爬山打打高爾夫球 週末は、山に登ったり、ゴルフをしたりします。練習しましょう下班后和家人吃吃飯看看電視 仕事が終わった後で、家族とご飯を食べたり、テレビを見たりします。練習しましょう興趣是釣釣魚劃劃雪 趣味は釣りをしたり、スキーをしたりすることです。練習しましょう社長喜歡在休息日游游泳喝喝酒之類的 社長は休みの日に水泳したり、飲みに行ったりすることが好きです。練習しましょう周六周天學學日語,練習練習足球 土日は日本語を勉強したり、サッカーを練習したりします。練習しましょう我家小孩經常哭哭笑笑 うちの子供はよく泣いたり、笑ったりします練習しましょう空調開開關關這樣很費電 クーラーをつけたり、消したりして、電気代が高くなる練習しましょう請不要把門開了關關了開,很煩人 ドアを開けたり、閉めたりしないでください。本當にいやです。練習しましょう周末的時候想買買東西,和家人旅旅游什么的週末は買い物したり、家族と旅行に行ったりしたいです。練習しましょう不要喝酒呀抽煙之類的お酒を飲んだり、タバコを吸ったりしないでください。練習しましょう想拍拍照看看書 寫真を撮ったり、本を読んだりしたいです。練習しましょう這里不許喝酒或者扔垃圾之類的事 ここでお酒を飲んだり、ゴミを捨てたりしてはいけません。練習しましょう在這家百貨大樓可以看看電影吃吃飯 このアパートで、映畫を見たり、ご飯を食べたりすることができます。練習しましょう在公司必須要開會呀交報告之類的 會社で會議をしたり、レポートを出したりしなければなりません。文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,如「暑いー寒い;高いー低い;靜かーにぎやか」2.接名詞或形容詞時,結句既可用「します」也可用「です」。有時…有時…;時而…時而…形1い + かったり形2/N+ だったり文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,春の天気は寒かったり暑かったりです します。春天天氣時而熱時而冷。文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,部屋の中は寒かったり、暖かかったりです。屋里一會而冷一會暖和。文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,天気はよかったり、悪かったりです。天氣時好時壞的。文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,山に登っている間は晴れだったり、曇りだったりです。爬山的時候(天氣)時晴時陰文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,この辺は靜かだったり、にぎやかだったりです。這一帶有時安靜有時熱鬧文法1.2 A/Nたり A/Nたり します/です多用于表示狀態的反復。1.接續形容詞時通常使用一對相反意義的詞匯,休みの日は土曜日だったり、日曜日だったりです。休息有時是周日有時是周末練習しましょう姐姐做的料理有時味道重有時味道淡姉が作った料理は味が濃かったり、薄かったりです。練習しましょう根據地方的不同,蘋果的價格有高有低ところによって、りんごの値段は高かったり、低かったりです。練習しましょう最近心情時好時壞(陰晴不定)最近は気分がよかったり、悪かったりでした。練習しましょう作業時難時簡單宿題は簡単だったり、難しかったりです。練習しましょう田中的領帶有時花哨有時樸素田中さんのネクタイは派手だったり、地味だったりです。練習しましょう看的東西有時是漫畫有時是雜志読み物は漫畫だったり、雑誌だったりです。文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。是否……動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干)文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。この料理はおいしいかどうかわかりません。不知道這個料理好吃不好吃。文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。問題があるかどうか確かめます。問題があるかないか確かめます。確認是否有問題。文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。彼女は日本語先生かどうか知りません。不知道她是不是日語老師文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。明日は雨が降るかどうか分かりません。不知道明天下不下雨文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。小野さんは飲みに來るかこないか分かりません。不知道小野來不來喝酒文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。學生は全部日本人か日本人ではないか確かめてください。請確認學生是不是全部都是日本人文法2 小句+かどうか表示選擇,后項常常接「わかりません」等謂語表達。也可以用前項的否定形式代替「どうか」的形式。仕事が忙しいです。來週は暇かどうか分かりません。工作很忙,不知道下周有沒有空練習しましょう納豆を食べたことがないから、美味しいかどうか、まだわからない。 因為沒有吃過納豆,所以不知道好不好吃練習しましょう飲み會に行くかどうかは分かりません。 不知道去不去飲酒會練習しましょう卒業してから國へ帰るか帰らないか、まだ分かりません。 畢業之后回不回國還不知道練習しましょう今週の休みは日曜日かどうか、確認したほうがいいです。 這周的休息日是不是星期天,還是確認一下比較好練習しましょう今回のテストは簡単かどうか知っていますか。 你知道這次考試簡不簡單練習しましょうこの服似合っているかどうかは自分も分かりません。 我不知道這件衣服適不適合我練習しましょうあの人は本當にいい人かどうか分かりません。 不知道那個人是不是好人練習しましょう彼氏と別れるかどうか考えています。 我在考慮是否他分手文法2 疑問詞小句か疑問詞簡體小句后續「か」,表示不確定。動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干) (同「~かどうか」)どの果物が甘いか教えてください。請告訴我哪個水果甜。文法2 疑問詞小句か疑問詞簡體小句后續「か」,表示不確定。動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干) (同「~かどうか」)先生がどうして笑っているか分かりません。不知道老師為什么笑。文法2 疑問詞小句か疑問詞簡體小句后續「か」,表示不確定。動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干) (同「~かどうか」)彼女は何が好きか知っていますか。知道她喜歡什么嗎?文法2 疑問詞小句か疑問詞簡體小句后續「か」,表示不確定。動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干) (同「~かどうか」)いつ雨が降るか分からないから、傘を持っていったほうがいいよ。不知道什么時候會下雨,所以還是最好帶把傘文法2 疑問詞小句か疑問詞簡體小句后續「か」,表示不確定。動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干) (同「~かどうか」)先生はどこにいるか分かりません。不知道老師在哪里文法2 疑問詞小句か疑問詞簡體小句后續「か」,表示不確定。動(簡)/形1(簡)/形2(詞干)/名(詞干) (同「~かどうか」)駅に行きたいですが、どこにいるか分かりません。我想去車站...但是我不知道在哪里練習しましょう健康のために、何を食べてはいけないか教えてください。為了健康,請告訴我不能吃什么(のために)練習しましょうこのゲームはどこで買うことができるか知っていますか你知道在哪里能買到這種游戲練習しましょうゆうべお酒を何杯飲んだか忘れました。我忘了昨晚喝了多少杯酒了練習しましょう昨日の夜、何時に寢たか忘れました。我忘了昨晚幾點鐘睡的了練習しましょう明日の授業に、何を持っていくか知っていますか。你知道明天上課帶什么去嗎練習しましょう昨日友達と何を話したか忘れました。忘記昨天和朋友說了什么了練習しましょう中森明菜の演出に何人ぐらい來たか知っていますか。你知道中森明菜的演出來了多少人嗎練習しましょう坂本龍馬がいつ死んだか知っていますか。你知道坂本龍馬什么時候死的嗎本課文法一覽1、たり、たりします(不完全列舉;反復)形1かったり、形1かったりです形2/名だったり、形2/名だったりです2、簡體句+か(不確定)一般疑問句簡體+かどうか特殊疑問句簡體+か(當簡體句為名詞/形2時直接加) 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫