資源簡介 (共49張PPT)第8課紅葉はきれいでした01単語02文法03會話単語01THE ONE生詞表漢字(假名讀音)聲調 詞性 詞義(中文)紅葉(もみじ)① 名 紅葉,楓葉ラーメン① 名 (日式)拉面京都(きょうと)① 名(專) 京都(地名)ピアノ 名 鋼琴上手(じょうず)③ 名 ナ形 擅長,善于,拿手日曜日(にちようび)③ 名 星期天人(ひと) 名 人多い(おおい)①② イ形 多的きょうと京 都金閣寺 (きんかくじ)清水寺 きよみずでら伏見稲荷大社ふしみいなりたいしゃ稻荷神神社じんじゃ千本鳥居せんぼんとりい生詞表楽しい(たのしい)③ イ形 開心的,愉快的ただいま④ 我回來了お帰りなさい(おかえりなさい)⑥ 你回來啦少し(すこし)② 名·副 一點兒,一些,有點兒疲れる(つかれる)③ 自動2 累,疲勞天気(てんき)① 名 天氣晝間(ひるま)③ 名 白天暖かい(あたたかい)④ イ形 暖和的,溫暖的お寺(おてら) 名 寺廟1.ただいま/お帰りなさいただいま 我回來啦お帰りなさい 你回來啦生詞表金閣寺(きんかくじ)① 名(專) 金閣寺本當に(ほんとうに) 副 真,真的;實在,確實すばらしい④ イ形 極好的,絕佳的,非常好的観光客(かんこうきゃく)③ 名 觀光客,游客非常に(ひじょうに) 副 非常清水寺(きよみずでら) 名(專) 清水寺若い(わかい)② イ形 年輕的,年紀小的色(いろ)② 名 顏色明るい(あかるい) ③ イ形 明亮的;(性格)開朗的生詞表撮る(とる)① 他動1 拍照,攝影食べ物(たべもの)③② 名 食物京料理(きょうりょうり)③ 名 京都料理和菓子(わがし)② 名 日式點心甘い(あまい) イ形 甜的物(もの)② 名 東西苦手(にがて) 名 ナ形 不善于,不擅長;難對付,棘手お土産(おみやげ) 名 特產,土特產;禮物八つ橋(やつはし)② 名 八橋(點心的名稱)わあ① 嘆 哇呀(表示驚誘、感嘆等)京料理和菓子八つ橋4.わあ/わ/わっわあ 吃驚、感嘆或感動時使用的感嘆詞,“哇”還可以表示哭泣時候的聲音。わ=わあわっ 也可用于吃驚的時候補充單詞表漢字(假名讀音)聲調 詞性 詞義(中文)ハワイ① 名(專) 夏威夷(地名)デジカメ 名 數碼相機(“デジタル カメラ”的簡化語)操作(そうさ)① 名·他動3 操作,操縱簡単(かんたん) ナ形 簡單的,容易的優しい(やさしい) ③ イ形 優美的,柔和的;和藹的,溫柔的大きい(おおきい)③ イ形 大的新鮮(しんせん) イ形 新鮮的お祭り(おまつり) 名 廟會;節日補充單詞表チケット②① 名 票値段(ねだん) 名 價格納豆(なっとう)③ 名 納豆好き(すき)② 名 ナ形 喜歡歌(うた)② 名 歌,歌曲下手(へた)② 名 ナ形 不擅長,笨拙フランス語(フランスご) 名 法語分かる(わかる)② 自動1 明白,了解,懂得できる② 自動2 做好,做完;能,會できるスキーができます。宿題ができました。駅前に新しいラーメン屋ができました。できるだけ、できる限り會做,有能力做做完,完成建成,完成,成立盡可能,盡量補充單詞表外(そと)① 名 外面窓(まど)① 名 窗戶閉める(しめる)② 他動2 關,關閉病院(びょういん) 名 醫院お菓子(おかし)② 名 點心,糕點;糖果速い(はやい)② イ形 速度快的何回(なんかい)① 名 幾次試験(しけん)② 名 考試2. よね 表示向對方進行確認,但是說話人對所說的事情已有較大把握,只是再跟對方確認一下李さんは韓國人ですよね。3. それはよかったですね いい/よい的過去式對過去的事情表示贊同、羨慕或者對原本有點擔心的事情表示放心了5.おいしそうですね 看起來很好吃啊! そうです “看上去好像······”表示說話人根據自己的所見所聞產生的一種判斷。文法02THE TWO復 習1.名詞はイ形/ナ形です2.名詞はイ形くないです/イ形くありません 名詞はナ形ではないです/ナ形ではありません3.名詞1は イ形/ナ形 名詞2です4.もう動ました5.~が、~(轉折)6.疑問詞+か(不定指代)7.に(動作的對象,接受者及動作的著落點)1.イ形/ナ形+て2.イ形かったです/イ形くなかったです/イ形ありませんでした ナ形でした/ナ形ではなかったです/ナ形ではありませんでした3.名詞1は名詞2がイ形/ナ形です4.~から、~(因果關系)5.名はどうでしたか名詞謂語句 動詞謂語句 形容詞謂語句 イ形容詞 形容詞謂語句ナ形容詞現將-肯定現將-否定過去-肯定過去-否定~です~ではありません~でした~ではありませんした~ます~ません~ました~ませんでした~です~くありません~くないです~です~ではありません~ではないです2.イ形かったです/イ形くなかったです/イ形ありませんでしたナ形でした/ナ形ではなかったです/ナ形ではありませんでした類別 詞例 現在將來-肯定 現在將來-否定イ形容詞 おいしい おいしいです おいしく ない です おいしく ありません高い 高いです 高く ない です高く ありませんいい いいです よく ない ですよく ありませんナ形容詞 靜か 靜かです 靜か ではない です靜か ではありませんきれい きれいです きれい ではない ですきれい ではありません2.イ形かったです/イ形くなかったです/イ形ありませんでしたナ形でした/ナ形ではなかったです/ナ形ではありませんでした類別 詞例 過去-肯定 過去-否定イ形 おいしい おいしかった です おいしくなかった ですおいしくありませんでした高い 高かった です 高くなかった です高くありませんでしたナ形 靜か 靜かでした 靜かではなかった です靜かではありませんでした便利 便利でした 便利ではなかった です便利ではありませんでした現在將來時 過去時肯定 否定 肯定 否定高い 高いです 高くないです 高くありません 高かったです 高くなかったです高くありませんでした靜か 靜かです 靜かではないです 靜かではありません 靜かでした 靜かではなかったです靜かではありませんでしたいい いいです よくないです よくありません よかったです よくなかったですよくありませんでした現在將來時 過去時肯定 否定 肯定 否定赤い有名いい赤いです有名ですいいです赤くないです赤くありません有名ではないです有名ではありませんよくないですよくありません赤かったです有名でしたよかったです赤くなかったです赤くありませんでした有名ではなかったです有名ではありませんでしたよくなかったですよくありませんでした昨日の映畫は面白かったです。昨日は暇でした。昨天的電影很有趣。昨天的電影不有趣。昨天的電影不有趣。昨天很閑暇。昨天不太閑暇。昨天不太閑暇。昨日の映畫は面白くなかったです。昨日の映畫は面白くありませんでした。昨日は暇ではありませんでした。昨日は暇ではなかったです。2.イ形/ナ形+て便宜。好吃。安いおいしい又便宜又好吃安くておいしい又好吃又便宜おいしくて安い水果又便宜又好吃。果物は安くておいしいです。安靜。漂亮。靜かきれい又安靜又漂亮靜かできれい又漂亮又安靜きれいで靜か這個公園又安靜又漂亮この公園は靜かできれいです。寬敞。干凈。広いきれい又寬敞又干凈広くてきれい又干凈又寬敞きれいで広い教室又寬敞又干凈教室は広くてきれいです。イ形連接ナ形連接復合連接2.イ形/ナ形+て用“て形” 連接的イ形容詞和ナ形容詞也可以用來修飾名詞大きくて新鮮なりんごを5つ買いました。溫柔的人。優しい人親切的人。親切な人既溫柔又親切的人。優しくて親切人な既親切又溫柔的人。親切でやさしい人×電車又快又方便。圖書館又安靜又寬敞。小王又漂亮又溫柔。吃了又甜又好吃的點心。買了又便宜又漂亮的衣服。電車は早くて便利です。図書館は靜かで広いです。王さんは綺麗で優しいです。甘くておいしいお菓子を食べました。安くてきれいな服を買いました。3.名詞1は名詞2がイ形/ナ形です喜歡納豆彈鋼琴拿手個子高會做飯懂法語納豆好きがです。ピアノ上手がです。背高いがです。料理できます。がフランス語分かります。が張さん先生私母父納豆が好きです。はピアノが上手です。は背が高いです。は料理ができます。はフランス語が分かります。は好惡情感能力性質能力能力「名詞1は名詞2がイ形/ナ形です」 用來描述主語(名詞1)具備某種能力,性質,或者對于名詞2具有某種情感。對象をにが賓語能力情感的對象其他動作的對象ご飯を食べます。歌が上手です。母に電話をします。3.名詞1は名詞2がイ形/ナ形です鈴木喜歡日本料理。田中不太能吃甜食。小王不討厭納豆。山田擅長網球。我會日語。姐姐會彈鋼琴。鈴木さんは日本料理が好きです。田中さんは甘い物が苦手です。王さんは納豆が嫌いではありません。山田さんはテニスが上手です。私は日本語が分かります。姉はピアノができます。4.~から、~(因果關系)復習:1.時間起點 學校は朝8時から夜10時までです。2.空間起點 家から學校まで10分ぐらいかかります。外は寒いですから、窓を閉めてください。今日は金曜日ですから、どこかへ遊びにいきましょう。昨日病院に行きましたから、今日は行きません。窓を閉めてください。外は寒いですから。どこかへ遊びにいきましょう。今日は金曜日ですから。今日は病院に行きません。昨日行きましたから。既可原因在前,也可以原因在后。但是「から」一定是緊跟原因小句的。*「から」放在句末的時候直接結句,不要再加「です」5.名はどうでしたか…怎么樣了?A:昨日の映畫はどうでしたか。B:面白かったです。A:旅行はどうでしたか。B:とても楽しかったです。A:あそこの料理はどうでしたか。B:安くておいしかったです。詢問對方對某事的意見或看法,多用于詢問已經發生的事。回答也要用過去時。まとめ現在將來時 過去時肯定 否定 肯定 否定赤い有名いい赤いです有名ですいいです赤くないです赤くありません有名ではないです有名ではありませんよくないですよくありません赤かったです有名でしたよかったです赤くなかったです赤くありませんでした有名ではなかったです有名ではありませんでしたよくなかったですよくありませんでした1.イ形/ナ形+て3.名詞1は名詞2がイ形/ナ形です4.~から、~5.名はどうでしたか優しくてきれい きれいで優しい用來描述主語(名詞1)具備某種能力,性質,或者對于名詞2具有某種情感。 (分かる/できる)因果關系 原因小句既可在前也可在后詢問對事物的意見和看法 多為過去式會話03THE THREE會話紅葉はきれいでした會話紅葉はきれいでしたお疲れ様でした 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫