中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第13課 今日は學(xué)校へ行かなくてもいいです 課件(48張)-2023-2024學(xué)年高中日語華東理工版新編日語教程1

資源下載
  1. 二一教育資源

第13課 今日は學(xué)校へ行かなくてもいいです 課件(48張)-2023-2024學(xué)年高中日語華東理工版新編日語教程1

資源簡介

(共48張PPT)
第13課
今日は學(xué)校へ行かなくてもいいです
目錄
単 語
文 法
會 話
練 習(xí)
01
単 語
生詞表
漢字(假名讀音)聲調(diào) 詞性 詞義(中文)
宿題(しゅくだい) 名 課外作業(yè)
今週(こんしゅう) 名 這周,本周
中(ちゅう) 結(jié)尾 ……當(dāng)中,……之內(nèi)
書類(しょるい) 名 文件,資料
頭(あたま)③② 名 頭,腦袋
痛い(いたい)② イ形 疼的,痛的
町(まち)② 名 城市;城鎮(zhèn);街道
もしもし① 嘆 喂(打電話時使用)
宿 題
しゅくだい
宿題をします
動作名詞+ 中(ちゅう)
意味:「今~しているところ」「~の最中」 表示正在進(jìn)行
會議中ですから、マナーモードに設(shè)定してください。
試験中は攜帯電話の電源を切ってください。
この道は工事中で通れません。
田中先生は授業(yè)中ですから、ちょっと待ってください。
中(ちゅう)
結(jié)尾詞
あたま  いた
頭 が 痛いです
もしもし、劉です。
1.もしもし
打電話用語,相當(dāng)于“喂”
生詞表
いらっしゃる④ 自動1 在;來;去(“いる” “來る” “行く”等的敬語)
體(からだ) 名 身體
だるい② イ形 發(fā)倦,懶倦,乏
のど① 名 喉嚨,嗓子
風(fēng)邪(かぜ) 名 感冒
熱(ねつ)② 名 熱,熱度;發(fā)燒
測る(はかる)② 他動1 量,測量
度(ど) 助數(shù) ……度,……次,……回
休む(やすむ)② 自動1 休息,請假
3.いらっしゃる
「いる」「行く」「來る」的敬語。表示對上級或長輩等的尊敬。
ます形:いらっしゃいます
先生は學(xué)校にいらっしゃいました。
ねつ 
熱 が あります
生詞表
心配(しんぱい) 名·他動3·ナ形 擔(dān)心,掛念
ゆっくり③ 副·他動3 滿滿地;舒適,舒服;充裕
大事(だいじ) ナ形 重要的,寶貴的;愛護(hù),保重
薬剤師(やくざいし)③ 名 藥劑師
風(fēng)邪薬(かぜぐすり)③ 名 感冒藥
食欲(しょくよく) ② 名 食欲
咳(せき)① 名 咳嗽
出る(でる)① 自動2 出去,出發(fā);發(fā)生,生,起
咳をする(せきをする) 咳嗽
(1)慢慢,不著急,安安穩(wěn)穩(wěn)。 〔急がない〕
どうぞごゆっくり。/請再坐一會兒。
まだ時間があるので、ご飯をゆっくり食べる。/慢慢地吃飯。

(2)舒適,安靜,安適。〔時間をかけて落ち著いて何かをする〕
ゆっくりお休みください。/請您好好休息。
晩はゆっくり休む。/舒舒服服睡一夜。
ゆっくり
4.お大事に
「どうぞ お體を お大事に なさって ください」的省略
用于對生病的人或身體欠佳的人表示關(guān)心
生詞表
スプレー② 名 噴霧
一日(いちにち)④ 名 一天
何回(なんかい)① 名 幾次
食後(しょくご) 名 飯后
炎癥(えんしょう) 名 炎癥
痛み(いたみ)③ 名 疼;痛
抑える(おさえる)③② 他動2 抑制,控制,阻止
數(shù)回(すうかい) 名 數(shù)次,數(shù)回
2. 王小華ですが
「が」表示順接,前面的句子有時表示后面的句子的前提,情況等,可不必翻譯出來。
王小華ですが、田中先生はいらっしゃいますか。
漢字(假名讀音)聲調(diào) 詞性 詞義(中文)
パスポート③ 名 護(hù)照
通路(つうろ)① 名 道路;通道,過道
殘業(yè)(ざんぎょう) 名·自動1 加班
件(けん)① 名 事情,事件
部長(ぶちょう) 名 部長
報告(ほうこく) 名·他動3 報告,匯報
調(diào)べる(しらべる)③ 他動2 調(diào)查,檢查;查(閱)
中(じゅう) 結(jié)尾 ……之內(nèi);整個……(時間或空間范圍)
補(bǔ)充單詞表
1、接在表示時間的量數(shù)名詞或數(shù)詞后面,表示“整個時間”
一日中(じゅう)/一整天
  一晩中(じゅう)/一個晚上
  一ヶ月中(じゅう)/一個月里
  年中(じゅう)/一年中
2、接在表示場所的名詞后面,表示“整個范圍”
  部屋中(じゅう)/整個房間
  學(xué)校中(じゅう)/整個學(xué)校
  村中(じゅう)/整個村子
  會社中(じゅう)/整個公司
  世界中(じゅう)/全世界
中(じゅう)
結(jié)尾詞
補(bǔ)充單詞表
家賃(やちん)① 名 房租
払う(はらう)② 他動1 付(錢),支付
急用(きゅうよう)② 名 急事
行列(ぎょうれつ) 名 行列,隊伍
人気がある(にんきがある) 受歡迎,有人氣,很紅
參加(さんか) 名·自動3 參加
全員(ぜんいん) 名 全體成員
いちいち② 名·副 一 一,逐一,逐個
參加(さんか)
パーティーに參加します。
會議に參加します。
名·自動3
02
文 法
1.動ては いけません
2.動ても いいです
3.動て しまいます
4.名までに
5.動/イ形+ので 
 ナ形/名+な+ので
禁止做…
做…也可以。可以…
①遺憾,后悔
②全部做完(*定量)
在…之前完成動作
まで:期間內(nèi)一直做…
客觀原因,后項(xiàng)不可為命令,祈使等含有意志的句子
1.動ない形
2.動ないでください
3.動なくてもいいです
4.動なければなりません
5.イ形/ナ形+て(原因)
動詞分類:
一類動詞
二類動詞
三類動詞
以「う」段假名結(jié)尾
以「る」結(jié)尾、倒數(shù)第二個假名在い/え段上
する、來る、名詞性動詞+する構(gòu)成的動詞
「う」段→「い」段+「ます」
去「る」+「ます」
する→します  來る→來ます
動て形變形
1類動詞變「て」形
①促音變
以う、つ、る結(jié)尾的動詞,將詞尾的 う、つ、る變成“って”
買う → 買って   持つ → 持って   帰る → 帰って     
②撥音變
以ぶ、む、ぬ結(jié)尾的動詞,將詞尾的ぶ、む、ぬ變成“んで”
呼ぶ → 呼んで   読む → 読んで   死ぬ → 死んで     
③い音變
以く、ぐ結(jié)尾的動詞,將詞尾的く、ぐ變成“いて”/ “いで”
書く→ 書いて   泳ぐ → 泳いで  
④す結(jié)尾
以「す」結(jié)尾的動詞,將詞尾的「す」變成“して”
話す→ 話して   
*「行く」ー「行って」
2類動詞變「て」形
將詞尾的 “る”變成“て”
食べる →
起きる →
開ける →    
食べて
起きて
開けて  
3類動詞變「て」形
する  →
來る    →
掃除する →   
して
來て
掃除して  
1. 動ない形
敬體
簡體
読みません
読まない
1. 動ない形
一類動詞 「ない形」
行く →  
話す → 
帰る → 
行か ない  
話さ ない 
帰ら ない
例外:買う→買わない
將詞尾的“う”段假名→相應(yīng)的“あ”段假名,再加上“ない”
行く
呼ぶ
休む
死ぬ
切る
読む
會う
話す
待つ
喋る
行かない 
呼ばない 
休まない 
死なない
切らない
読まない 
會わない
話さない
待たない
喋らない
1. 動ない形
二類動詞 「ない形」
去掉詞尾的 “る”再加上“ない”
食べる →
起きる →
開ける →    
食べない
起きない
開けない  
1. 動ない形
三類動詞 「ない形」
する →
來る →   
しない
來ない(こない)  
飼う
勉強(qiáng)する
來る
聞く
見る
帰る
著る
切る
飲む
教える
つける
減る
飼わない 
勉強(qiáng)しない 
來ない 
聞かない
見ない
著ない
切らない
飲まない
教えない 
つけない 
帰らない
減らない 
2. 動ないで ください
否定的請求或命令,一般不能對長輩或上級使用
“請不要……”
私は 大丈夫です。心配しないで ください。
パスポートなどは 忘れないで ください。
心配する
心配しない
心配しないで ください
忘れる
忘れない
忘れないで ください
1.這件事情請不要對老師說。
2.請不要忘記今天的作業(yè)。
3.請不要用鉛筆寫名字。
4.這周,請不要喝酒。
5.明天開始不要吃辛辣的東西。
このこと、先生に言わないで ください。
今日の宿題を忘れないで ください。
鉛筆で名前を書かないで ください。
今週、お酒を飲まないで ください。
明日から辛い物を食べないで ください。
3. 動なくても いいです
表示不用做某事也可以  “不用……也行”
今日はあまり忙しくありませんから、殘業(yè)しなくても いいですか。
明日は 土曜日ですから、朝早く起きなくても いいです。
家にありますから、買わなくても いいです。
殘業(yè)する
殘業(yè)しない
殘業(yè)しなくても いいです
殘業(yè)しなく
起きる
起きない
起きなくても いいです
起きなく
買う
買わない
買わなくても いいです
買わなく
1.今天的作業(yè)不寫也可以嗎?
2.我討厭香蕉。不吃也可以嗎?
3.這個資料不買也可以。圖書館里有。
4.這個房間,不用每天打掃也可以。
5.今天開始不加班也可以嗎。
今日の宿題をしなくても いいですか。
バナナが嫌いですから、食べなくても いいです。
この資料を買わなくても いいです。図書館にありますから。
この部屋は毎日掃除しなくても いいです。
今日から殘業(yè)しなくても いいですか。
4. 動なければ なりません
表示不得不做某事 “必須要……”
金曜日までに 宿題を 提出しなければ なりません。
今日中に 家賃を 払わなければ なりません。
提出する
提出しない
提出しなければ なりません
払う
払わない
払わなければ なりません
1.今天必須去學(xué)校。
2.每天必須聽30分鐘左右的日語。
3.作業(yè)必須每天都做。
4. 周五之前必須把報告提交了。
5. 今天必須加班。
今日は學(xué)校に行かなければ なりません。
毎日、日本語を30分ぐらい聞かなければ なりません。
宿題は毎日しなければ なりません。
金曜日までにレポートを出さなければ なりません。
今日は殘業(yè)しなければ なりません。
5. イ形/ナ形て
1 表示并列  やさしくてきれい きれいでやさしい
あの店の料理は おいしくて、いつも長い行列ができています。
この町は とても 有名で、観光客が 多いです。
最近、殘業(yè)が 多くて、大変です。
2 表示原因
1.昨天胃疼,所以沒去學(xué)校。
2.這個漫畫很有趣,所以在高中生里很有人氣。
3.京都很有名,所以游客很多。
4. 因?yàn)橛憛捥O果,所以不怎么吃。
5. 因?yàn)榻煌ê鼙憷越?jīng)常出門。
昨日は胃が 痛くて、學(xué)校に行きませんでした。
この漫畫が 面白くて、高校生に人気があります。
京都は 有名で、観光客は多いです。
林檎が 嫌いで、あまり食べません。
交通が 便利で、よく出る。
請不要做某事
動ないでください
做…也可以,允許
動なくてもいいです
必須做某事
動なければなりません
并列;原因
イ形/ナ形+て
動ない形
1類「う」→「あ」+ない 買う→買わない
2類 去「る」→「ない」
3類 する→しない 來る→來ない
03
會 話
今日は 學(xué)校へ 行かなくても いいです
會話
お疲れ様でした

展開更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 同仁县| 博罗县| 尼玛县| 襄汾县| 邓州市| 溆浦县| 阿巴嘎旗| 揭西县| 延津县| 绍兴市| 巴马| 通城县| 柳林县| 蓬溪县| 开原市| 灌阳县| 临汾市| 南昌市| 永吉县| 屏南县| 姚安县| 庄浪县| 迁西县| 车致| 阿拉善盟| 永安市| 沈阳市| 静乐县| 天祝| 同心县| 木里| 汕头市| 当涂县| 四平市| 凯里市| 鄂温| 孝义市| 巴彦淖尔市| 山阴县| 溧水县| 姜堰市|