資源簡介 (共63張PPT)中學(xué)生地球會議九年級第七課內(nèi)容3214復(fù)習(xí)タイムVば/Aば「~ば」と「~たら」 練習(xí)問題フレーズ1.垃圾變多 2.關(guān)于垃圾問題進(jìn)行思考3.做回收活動 4.洗干凈5.產(chǎn)生垃圾 6.帶來7.收集塑料瓶 8.種蔬菜9.擴(kuò)大活動 10.開展展演Vば/Aば1Vば/Aばコップを使えば、箱のごみも出ませんよ。土がよければ、野菜もおいしいでしょうね。Ⅴば Aば分別是動詞、形容詞的活用形式之一,表示假定條件。普通形→Ⅴば Aば?V1 買う 書く 話す 持つ 死ぬ 遊ぶ 読む 乗る あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの ばびぶべぼ まみむめも らりるれろ買えば書けば話せば持てば死ねば遊べば読めば乗ればV1 買う 書く 話す 持つ 死ぬ 遊ぶ 読む 乗る買わなければ書かなければ話さなければ持たなければ死ななければ遊ばなければ読まなければ乗らなければ 買わない 書かない 話さない 持たない 死なない 遊ばない 読まない 乗らないV2 見る 寢る 食べる 見れば 寢れば 食べれば 見ない 寢ない 食べない 見なければ 寢なければ 食べなければV3 來る する 來(く)れば すれば 來(こ)ない しない 來(こ)なければ しなければVばV1:詞尾假名→所在行え段假名+ばV2:去る+ればV3:來(く)れば すれば 否定形式:Vない→VなければAば品詞 普通形 AばA1 安い 白い いい 安ければ 安くなければ 白ければ 白くなければ よければ よくなければルール い→ければ A2 便利だ 便利ならば 便利じゃなければ 便利で(は)なければルール だ→ならばⅤば Aば(一)前一事項(xiàng)成立,就會自然出現(xiàn)后一事項(xiàng)。多用于敘述可重復(fù)性的一般性事實(shí)、客觀規(guī)律等。大連の冬は、午後5時(shí)になれば、暗くなります。駅に近ければ、便利です。100から10を引けば、90になります。Ⅴば Aば(二)假設(shè)前一條件成立,在該條件下后一事項(xiàng)也就成立。(一次性的事情)今日はドリアンが安ければ、買います。明日雨が降れば、出かけません。王さんが行けば、私も行きます。「~ば」と「~たら」2「~ば」と「~たら」ば:①表示前后項(xiàng)之間的理所當(dāng)然的關(guān)系,即前項(xiàng)成立,必然地、合情合理地會出現(xiàn)后項(xiàng)的結(jié)果。あなたが行けば、わたしも行きます。同時(shí)意味著“あなたが行かなければ、わたしも行きません。”~ば②如果前后兩項(xiàng)都是表示動作的動詞,從這兩個(gè)動作的先后關(guān)系上看,基本是同時(shí)發(fā)生。窓を開ければ花火が見えます。このボタンを押せば、お釣りが出ます。たら①前后兩項(xiàng)之間不是必然的關(guān)系,而是偶然的。あした晴れだったら、ドライブに行きましょう。暇だったら、遊びに來ませんか。たら②含有明顯的“完成”之意。在前后兩次都是表示動作的動詞時(shí),前項(xiàng)一定是先發(fā)生的。因此前后兩項(xiàng)明顯是先后關(guān)系的句子中,必須用“たら”。お酒を飲んだら、運(yùn)転しないでください。北京に著いたら、電話してください。練習(xí)問題3看圖,在( )里填入合適的內(nèi)容完成句子。①私の町では、___ば、桜が咲きます。看圖,在( )里填入合適的內(nèi)容完成句子。②あした雨が___ば、試合は中止になります。看圖,在( )里填入合適的內(nèi)容完成句子。③映畫は10時(shí)からですが、___ば、間に合います。看圖,在( )里填入合適的內(nèi)容完成句子。④シャツを汚してしまいました。___ば、きれいになります。復(fù)習(xí)タイム1V→Vば聞く 言う 泳ぐ 遊ぶ 書く 持つ 使う 食べる 入れる 休む見る 読む 飲む 話す 付ける行く 來る する 作る 消す続ける 集める 並べる 忘れる 入る選ぶ 切る 運(yùn)ぶ ある 降る A→Aば 暑い 寒い 厚い 細(xì)い 長い 短い 高い 安い 広い きれいだ 靜かだ 不便だ 複雑だ 簡単だ にぎやかだ會話文の內(nèi)容を振り返って、言葉を書きましょう。1.コップを__ば、箱のごみも出ませんよ。2.土が__ば、野菜もおいしいでしょうね。3.一人の力は小さいですが、みんなで__ば大きな力になります。4.一人一人が__ば、何も変わりません。~中2~中中學(xué)校でできるリサイクル方法を世界中(せかいじゅう)から集めるんです。/從全世界收集各種在中學(xué)可以實(shí)施的再利用方法。~中(じゅう):后綴,前接范圍或時(shí)間名詞,表示整個(gè)范圍或整個(gè)時(shí)間段。 ~中例文:海南は一年中暑いです。昨日は、一晩中(ひとばんじゅう)星を見ていました。お父さんは今月中東京に出張します。~中接在クラス、會社、學(xué)校等表示集體的名詞后后表示所有成員。例:試験の結(jié)果を?qū)W校中に知(しら)せました。/考試的結(jié)果通知了全校。~中【じゅう ちゅう 中】勉強(qiáng)中 話し中、仕事中。。。。?クラスの中 みんなの中。。。。。?丁寧形と普通形敬體表示對交際對方的禮貌,除了用于口語外,在書面語中多用于書信。因?yàn)闀攀墙o特定人閱讀的,需要表示禮貌。簡體多用于日程表、日記、新聞報(bào)道等。此外,家庭成員及關(guān)系親密的朋友之間交談通常也使用簡體。復(fù)習(xí)タイム1次のフレーズを日本語に訳しましょう。①地球的大問題 ②開“地球會議”③匯報(bào)各自學(xué)校的活動 ④低價(jià)出售⑤拿去回收公司 ⑥擴(kuò)展到整個(gè)城市⑦參加活動 ⑧從國家到世界⑨一年一次 ⑩保護(hù)地球新聞記事を書く2將下面的短文用簡體改寫成為新聞報(bào)道。 3月10日に明光中學(xué)校でマラソン大會がありました。男子は5000メートル、女子は3000メートルを走りました。男子は、3年2組の王文君が優(yōu)勝しました。王文君は「とても疲れましたが、最後まで頑張りました。とてもうれしいです。」と話していました。將下面的短文用簡體改寫成為新聞報(bào)道。女子は、3年2組の李佳さんが優(yōu)勝しました。李佳さんは「毎日、學(xué)校から帰った後で練習(xí)していました。優(yōu)勝することができてびっくりしました。これからも練習(xí)を続けたいです。」と話していました。明光中學(xué)は、毎年マラソン大會があります。生徒たちは體も心も強(qiáng)くなるでしょう。V始める1Ⅴ始める中學(xué)生たちが「自分たちの地球は自分たちで守ろう。」と動き始めた。/中學(xué)生們發(fā)起了“自己的地球自己來保護(hù)”運(yùn)動。“始める”前接動詞的中頓形,表示該動作的開始。“起來,開始”Ⅴ始める例文:雨が降り始めました。妹は泣き始めました。みんなはご飯を食べ始めました。V終わる“終わる”前接動詞的中頓形,表示該動作的結(jié)束。例:①皿を洗い終わってから、母は茶の間に戻りました。②私は我慢して、彼女が泣き終るのを待っていました。③手紙を書き終わって、読み返しもしないで、出してしまいました。Vた後で2Vた後で中學(xué)生たちは學(xué)校の運(yùn)動について報(bào)告した後で、一年に一回「リサイクルコンテスト」を開こうと決めた。/中學(xué)生們匯報(bào)了學(xué)校的活動之后,大家決定每年舉辦一次“垃圾再生利用大賽”。Ⅴた後で:這個(gè)表達(dá)形式表示按照時(shí)間先后順序,在前一事項(xiàng)成立后,出現(xiàn)或進(jìn)行后一事項(xiàng)。Vた後で例文:學(xué)生たちは、見學(xué)をした後で、作文を書きます。ご飯を食べた後で、この薬を飲んでください。學(xué)校が終わった後で、映畫を見に行きます。例のように、文を作りましょう。例:(宿題をします 帰ります)→ 宿題をした後で、帰ります。(ご飯を食べます 歯を磨きます)(京都へ行きます 東京へ行きます)(電車を降りました 忘れ物に気がつきました)例のように、文を作りましょう。例:(宿題をします 帰ります)→ 宿題をした後で、帰ります。(仕事が終わりました お酒を飲みました)(買い物しました 帰りました)(テープを聞きます リピートします)「Ⅴた後で」と「Ⅴてから」 3「Ⅴた後で」と「Ⅴてから」Ⅴてから:前后兩個(gè)動作緊密連接;兩個(gè)動作的先后時(shí)間順序是人為安排的。Ⅴた後で:前一個(gè)動作完成之后,進(jìn)行后一個(gè)動作,但是在前一個(gè)動作完成之后的時(shí)間里還可能進(jìn)行其他動作;兩個(gè)動作的時(shí)間既可以是認(rèn)為安排的也可以是自然出現(xiàn)的。「Ⅴた後で」?「Ⅴてから」?買い物をした後で、映畫を見ました。(○してから)王さんが家を出た後で、10分後に友達(dá)が來ました。(×→出てから)靴を脫いだ後で、部屋に上がってください。(×) →靴を脫いでから、部屋に上がってください。文を読んで、中國語に訳しましょう。①溫泉に入る前に、シャワをしてください。②部屋に上がる前に、靴を脫ぎましょう。③宿題をした後で、少し歌を聞きました。④仕事が終わった後で、飲みに行きます。NからNへ3NからNへ町から國へ、國から世界へ運(yùn)動を大きくしたい。から:起點(diǎn) へ:移動或發(fā)展的方向。這個(gè)表達(dá)形式表示動作、狀態(tài)變化的起點(diǎn)及趨勢。左から右へ 北から南へ 中國から日本へ山から海へ 中國から世界へ 部屋から庭へNからNへ例文:王文君は運(yùn)動場の南から北へ走っていきました。川の水は山から海へ流れています。貓は部屋の中から庭へは跳ねていきました。作文:請以【ゴミを分別しよう】為題,寫一篇短文要求:1.寫出日本和中國關(guān)于垃圾分類的不同2.寫出你的觀點(diǎn)3.寫出你的理由復(fù)習(xí)タイム1( )に助詞を入れましょう。①おいしい野菜はいい土( )できます。②李佳さんは向こう( )走って行きました。③初めまして、アメリカ( )來たエミリーです。④今日の授業(yè)は8時(shí)( )9時(shí)までです。⑤リサイクル運(yùn)動を?qū)W校( )町( )大きくしたいです。( )に助詞を入れましょう。⑥こんな運(yùn)動( )もっと大き( )したいです⑦世界中( )( )中學(xué)生が上海( )集まっています⑧要らない物を安い値段( )売りました⑨今日、友達(dá)と旅行に行く日( )決めました⑩次は私はそのことをみんな( )報(bào)告します1.今、あの店で靴を「 」売っています (安い)2.飲んだミルクの箱を「 」洗ってください (きれい)3.天気が「 」ば、散歩に行きましょう (いい)4.王さんが「 」ば、壁新聞を作ることができます (來る)5.誰でもよく「 」ば、成績が良くなります (勉強(qiáng)する)6.ピアノを「 」後で、映畫を見ました (習(xí)う) 展開更多...... 收起↑ 資源預(yù)覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫