資源簡介 (共57張PPT)一輪復習之四大假定從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と~ばたらなら簡體句+と主要含義:1.恒常真理,一···就···,只要做了前項,后項必定會發生,所以后項不能使用“命令,請求,愿望等句型;~てください ~なければなりません~ほうがいい ~たいです~ませんか ましょうか從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ばたらなら簡體句+と主要含義:1.恒常真理2.個人習慣,一···就····,長期形成的習慣不容打破;3.意外發現,···結果····含有意外/吃驚的語氣。前后主語不同,后項一般為過去時從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ばたらなら簡體句+と主要含義:1.恒常真理2.個人習慣,一···就····,長期形成的習慣不容打破;3.意外發現,···結果····4.緊接發生,一···就···,一個主語緊接著進行兩個動作, 此時句子是過去時。このボタンを押すと、切符が出ます。*一按下這個按鍵,票就出來了。恒常真理祖父は朝起きると、太極拳をします。*祖父只要一起床,就會打太極拳個人習慣カーテンを開けると、大雪が降った。*一打開窗戶,竟然下大雪了。意外發現うちの息子は家に帰ると、自分の部屋に入った。*我兒子一回家就進自己的房間了。緊接發生判斷正誤:お金がないと何も買えません。 お金がないと働きなさい。 ば接續:1.動詞和一類形容詞的假定形2.二形和名詞+であれば或者なれば假定形變形一類:詞尾う段變え段+ば買うー買えば 行くー行けば假定形變形二類:去詞尾る+れば食べるー食べれば 假定形變形三類:するーすれば來るーくれば 假定形變形一類形容詞:詞尾いーければおいしいーおいしければ ば主要含義:1.單純的假定,如果···就···,也就是說,在前項成立的假定下才會出現后項,所以后項一般不會是過去時。從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ば ×たらならば之后的句子一般不用過去形,以下兩種情形除外。1.假定實際上并沒有的事情。含有說話人的后悔、可惜的心情私が鳥ならばあなたのところに飛んで行けたのに如果我是一只鳥的話我就能飛到你那里去了2.過去的習慣子供の頃天気が良ければよく外で遊んだ孩提時代,如果天氣好的話我經常在外面玩。關于ば后項能否是意志性等表達,要分情況討論。1.前項是形容詞,可以。天気が良ければ、公園に行こう。如果天氣好的好,去公園吧。關于ば后項能否是意志性等表達,要分情況討論。1.前后主語不一致,可以。君は暇であれば、手伝ってもらえませんか。如果你有空的話能來幫幫我嗎?關于ば后項能否是意志性等表達,要分情況討論。3.前項是動詞的否定(~なければ),可以。雨が降らなければ、ハイキングに行きましょう。如果不下雨的話我們就去遠足吧。關于ば后項能否是意志性等表達,要分情況討論。4.前項是表示狀態的動詞(ある、いる、わかる、できる),可以。お金があれば、支払ってください。如果你有錢,就把賬單付了。除此之外,都不可以。從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ば ×たらなら春になれば花が咲きます。*春天花才會開。假定と VS ば*春になれば花が咲きます。*春になると、花が咲きます。と:只要滿足前項,后項必然發生;ば:只有滿足前項,后項才會發生。注意:使用「ば」的句子中,說話人往往有暗示到與此相反的情況,也即是雖然在說“要是…就…”,但也暗含了“要是不…就會…”。雨が降ればピクニックに行きません。(でも、晴れれば行きます)句型:1.も ば も:既 又*彼女は歌も上手であれば、ダンスも出來ます。2.~といえば:說到···的話*韓國といえば、いろいろ知っています。句型:3.さえ ば*お金さえあれば、何でも買えます。4.~ば ほど:說到···的話*このケーキは食べれば食べるほど甘くなる。句型:5.疑問詞+ばいいですか。征詢意見,怎么···才好?*どうすればいいのでしょうか。6.ば‘‘‘のに(けれども よかった)后悔遺憾,要是···就好了*早く家に帰ればよっかたのに···たら接續:動詞、い形容詞、な形容詞、名詞--過去形+たら(読んだら、寒かったら、元気だったら、獨身だったら)たら意義:1.假定(與ば類似、此時后項多接意志性表達)從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ば ×たら ならたら意義:1.假定(與ば類似、此時后項多接意志性表達)2.新發現(與と類似,后項是過去時)從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ば ×たら ならたら意義:1.假定(與ば類似、此時后項多接意志性表達)2.新發現(與と類似,后項是過去時)3.緊接發生(與と類似,但是此時前后主語可以不一致)明日いい天気でなかったら、家にいたい。*如果明天不是好天氣的話,我想呆在家里。假定試験は終わったら、うちに來てください。*考試結束后請到我家來緊接發生お湯で洗ったら、きれいになりました。*用熱水一洗竟然變干凈了。意外發現なら接續:名詞/い形/な形詞干/動詞原形なら含義:未來假定,所以后項不能是過去時。后項多接說話人的建議和主張,如果···的話···是四大假定中唯一可以先后項后前項的。*遊園地へ行くなら、先に切符を買ったほうがいいです。從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ば ×たら なら × 從兩個標準判斷做題后項能否為過去時 后項能否接意志,愿望,命令等表達方式と ×~ば × ×たら なら × (2010)友達とレストランで食事を 、そこに中村さんが入ってきました。A.すれば B.するなら C.している D.していればば、なら后不能接過去時(2015).冬に行きたいところ___,溫泉でしょう。A.と言ってB.と言えばC.とは言えD.と言っても說到冬天想去的地方,那一定是溫泉吧あの人の本當の気持ちを 、どうして泣いてのかよく分かりました。A.聞いたなら B.聞いてみればC.聞いてみたら D.聞いても學生時代にもっと勉強 よかったと思います。A.して B.するならC.すれば D.しては昔住んでいたアパ-トはお風呂も 、トイレも付いていませんでした。A.なかったり B.なければC.ないと D.なくては音楽でもスポ-ツでも、本當に好き 長続きしないでしょう。A.だったら B.でなければC.だから D.でなくてももう一度その國へ 、前と違った季節に行ってみたいです。A.行たら B.行くとC.行って D.行くなら宿題をしないでテレビを見ようと 、母に見られてしまいました。A.すれば B.してもC.して D.したら甲:もしもし、森さんがいますか。乙:森ですか。森 もう出かけました。A.に B.を C.でも D.なら今朝會社ヘ 、私の機の上にきれいな花が置いてありました。A.行くと B.行くならC.行ったし D.行けば野菜を 、京安市場が安くて新鮮ですよ。A.買えば B.買ったらC.買うと D.買うなら真題練習: 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫