中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第4單元 小李的公司生活 單元總結(jié)課件-2023-2024學(xué)年高中日語新版標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊(22張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第4單元 小李的公司生活 單元總結(jié)課件-2023-2024學(xué)年高中日語新版標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊(22張)

資源簡介

(共22張PPT)
第四單元
動詞/形容詞/名詞て形
單擊此處添加文本具體內(nèi)容,簡明扼要地闡述你的觀點
01.
動詞て形相關(guān)句型
單擊此處添加文本具體內(nèi)容,簡明扼要地闡述你的觀點
02.
數(shù)量詞
單擊此處添加文本具體內(nèi)容,簡明扼要地闡述你的觀點
03.
助詞(を/に/が)
單擊此處添加文本具體內(nèi)容,簡明扼要地闡述你的觀點
04.
目錄
Contents
形容詞;名詞て形(并列)いいーよい
形容詞て形&名詞て形 形1 い →くて 明るい 明るくて
形2 詞干で 有名 有名で
名 詞干で 學(xué)生で
この教室は広いです。そして、明るいです。
先生は優(yōu)しくて親切です。
この観光地は有名で賑やかです。
この公園は靜かで広いです。
あの人は先生で學(xué)生です。
當(dāng)兩個并列形容詞修飾名詞時
ここは広くて明るい教室です。
あの人は優(yōu)しくて親切な先生です。
動詞分類&て形 イ音變 撥音便
動詞て形 相關(guān)句型
動1て、動2て、動3て
①動作的并列;
休日はいつも、家で料理を作って、テレビを見て、部屋を掃除します。彼は傘を持って、出掛けました。
②(2-3)動作先后發(fā)生(動作間隔時間不長):
朝、7時に起きて、顔を洗って、ご飯を食べて、學(xué)校へ行きます。
それから
動詞て形 相關(guān)句型
動1てから動2
兩個動作先后發(fā)生(動作間隔時間可以較長)
朝ご飯を食べてから學(xué)校へ行きます。
宿題をしてからテレビを見ます。
注:如果動作太多,可以使用連詞それから(然后)完成多個動作的連接。
朝、7時に起きて、顔を洗いて、ご飯を食べて、學(xué)校へ行きます。それから、9時から授業(yè)が始まります。
動詞て形 相關(guān)句型
動てください
請求對方做某事
もう少し、食べてください。
授業(yè)が始まりましたから、自分の席に座ってくださいませんか。
注:【てくださいませんか】是更委婉的說法。
  【名詞 をください】請給我~
   ないでください】請求對方不要做某事
  てはいけません
動詞て形 相關(guān)句型
動詞 てもいいです/大丈夫です/かまいません
表示:允許做某事
テスト中、攜帯電話を使ってもいいてす。
中國語で答えてもいいですよ。
注:請求許可【動詞 てもいいですか。】
肯定回答:いいですよ、もちろん、いいですよ
否定回答:それは ちょっと…
如果是根據(jù)法律,規(guī)章制度,社會慣例可以回答:いけません/だめです。
動詞て形 相關(guān)句型
動てはいけません/だめです
表示:禁止對方做某事,不可以做某事
テスト中、攜帯電話を使ってはいけませんよ。
ここでカメラを使ってはいけませんよ。
對長輩一般不使用“動てはいけません”這個句型。而使用“~ないでください”。
注:【動詞 てはいけませんか。】不可以~嗎?表示委婉疑問。
肯定回答:はい~てはいけません
否定回答:いいえ~てもいいです
動詞て形 相關(guān)句型
動ています
① 持續(xù)動詞ています。 表示正在做~或某事正在發(fā)生 
ていました/ていません/ていませんでした
母は今テレビを見ています。今、雨が降っています。
あの時に友達(dá)と電話をしていました。 
② 瞬間動詞ています。 表示結(jié)果狀態(tài)
私は家を持っています。李さんはもう結(jié)婚していますか。ーまだ結(jié)婚していません
【ていますか。】提問的句子,肯定回答【ています。】,否定回答【まだ、ていません。】
但【知っていますか】提問否定回答要用【知りません】
量詞 使用對象 量詞 使用對象
~人(にん) 人 ~本(ほん) 細(xì)長的物品:瓶、鉛筆、傘、香蕉等
~臺(だい) 電器、機(jī)械、車輛:ピアノ、車、電話、カメラ等 ~杯(はい) 容器內(nèi)的飲料:茶、咖啡、啤酒等
~枚(まい) 薄平的物品:紙、盤子、郵票、襯衫等 ~匹(ひき) 小動物:狗、貓、昆蟲、魚等
~冊(さつ) 書籍等成冊紙制品:本、ノート、日記、雑誌等 ~頭(とう) 大動物:牛、馬象等
~歳(さい) 年齡 ~羽(わ) 鳥、兔
~回(かい)度 次數(shù) ~番(ばん)目 順序一番の人
~著(ちゃく) 衣服等 ~足(そく) 成對的物品:鞋、襪子等
~個(こ) 方的圓的等沒有固定助數(shù)詞的物品:水果、雞蛋、空的容器等 ~通(つう) 信件、文書、郵件
手紙
量詞 13
~つ ~人(にん) ~臺(だい) ~個(こ) ~本(ほん) ~杯(はい)
1 ひとつ ひとり いちだい いっこ いっぽん いっぱい
2 ふたつ ふたり にだい にこ にほん にはい
3 みっつ さんにん さんだい さんこ さんぼん さんばい
4 よっつ よにん よんだい よんこ よんほん よんはい
5 いつつ ごにん ごだい ごこ ごほん ごはい
6 むっつ ろくにん ろくだい ろっこ ろっぽん ろっぱい
7 ななつ ななにん しちにん ななだい ななこ ななほん ななはい
8 やっつ はちにん はちだい はっこ はっぽん はっぱい
9 ここのつ きゅうにん きゅうだい きゅうこ きゅうほん きゅうはい
10 とお じゅうにん じゅうだい じゅっこ じゅっぽん じゅっぱい
疑問 いくつ 何人 何臺 何個 何本 何杯
讀音注意:
(一人 兩人 20歲)
1、6、8、10 促音變(有時量詞也會濁化)
3后面量詞濁音化
數(shù)量詞運用(與助詞)
1、數(shù)量詞 + 動詞   問數(shù)量:何數(shù)量詞(なん)部屋に學(xué)生が2人います。 公園で犬が何匹いますか。
2、に:表示在一段時間內(nèi)動作發(fā)生的頻率1為單位時常常省略“1和間” 週に;日(ひ)に;月(つき)に;年に年に二回休みます。週に三回日本語の學(xué)校へ行きます。
時間段 + 動詞,表示動作持續(xù)的時間 一週間 働きました。
3、數(shù)量詞で:表示按個數(shù)售賣(一個不用で)
このビールは1本で500円です。
問價格:いくらですか/どのぐらい/どれぐらいですか(かかりますか)
リンゴは三つどのぐらいですか。
助詞 に
【表示動作的目的】 映畫館へ映畫を見に行きます/來ます
【時間段內(nèi)動作發(fā)生的頻率】 週に三回日本語學(xué)校に行きます。
【表示著落點】本を機(jī)の上に置きます。/船に乗ります。東京大學(xué)に入りました。
☆常涉及到的動詞:入れます;入ります;乗ります;座ります;置きます;觸ります
手で電気に觸ってはいけません。可以坐在椅子上 椅子に座ってもいいです。
【表示移動性動詞目的地】北京に行きます。
田中さんは人事部から営業(yè)部に/へ転勤しています。私は日本へ/に転勤します。
著きます;到著します;行きます;來ます;帰ります;屆きます等 
助詞 へ  
【表示移動性動詞的目的地】 學(xué)校へ/に行きます。
☆ 用法與に相同(可以互換):家に/へ帰りました。
☆ (目的地)へ(動詞ます)に 移動性動詞(這個句型中不可以互換)
日本へ留學(xué)(し)に行きます。 
助詞 で  
【提示動作發(fā)生的場所】 食堂で晝ご飯を食べます。
 公園を散歩します。  公園へ/に行きます。(有方向/目的地)
【提示手段或原材料 】 日本語で手紙を書きます。/新聞で紙飛行機(jī)を作りました。
牛乳からチーズ(奶酪)を作ります。(看得見原材料用で,看不見用から)
助詞 を  
【提示經(jīng)過/離開的地點】いま駅の前を通っています。/橋を渡ります。
☆ 離開動詞:出掛けます(出門);會社を出ます(出去);卒業(yè)します
 經(jīng)過動詞:通ります(經(jīng)過);渡します(橫穿河/馬路);過ぎます;散歩します;曲がります;走ります;歩います;飛びます;登(のぼ)ります 
田中さんはいますか。ーあっ 田中さんですか。會社を出ています。
飛行機(jī)は空を飛びます。學(xué)校を休みます。席を立っています。
降ります(從高處/交通工具上下來)
山から/を降ります。電車から/を降ります。
山を/に登ります。 
助詞 が 接續(xù)助詞 句子和句子
【接句子后面,鋪墊/含蓄表達(dá)】
もしもし、私は田中ですが、あの 鈴木さんはいますか。
ーあっ 鈴木さんですか。會社を出ています。
【接句子后面,表示轉(zhuǎn)折但是】このケーキはとても美味しいですが、高いです。
です/ます
でしたが。ではありませんが。 ましたが
適當(dāng)な助詞で文を完成しなさい。
1、田中さんは一ヶ月(に )2回ぐらい映畫を見ます。
2、毎朝6時(に)家(を)出ます。
3、この道(を)まっすぐ行ってください。左(に)公園があります。
4、この川は狹く(て)短いです。
5、佐藤さんは日本人( で)、北京大學(xué)の學(xué)生です。
6、風(fēng)呂には入って(か)(ら)何をしますか。
7、この薬は食べた後(で)ビールを飲んではいけません。
最も正しい答えを一つ選んでください。
1、本田さんは一日( )三回薬を飲みます。
① で ②に   ③も ④×
2、そのシャツは三枚( )一萬円です。
① が ②で  ③に ④は
3、昨日、緑茶を( )飲みました。
① 一杯   ②二本  ③二匹
4、あなたの寫真を( )てください。
① 読み ②見せ ③見ろ ④右
最も正しい答えを一つ選んでください。
5、風(fēng)呂に入って( )何をしますか。
① まで ②から ③でも ④ほど
6、ここで野球をして(は)いけません。
① と ②が ③は ④で
7、飛行機(jī)は( )快適(かいてき)です。快適(舒服的)
① 便利 ②便利な ③便利に ④便利で
8、奈良は日本では( )有名な町です。
① 古く ②古くて ③古い ④古い
宿題 以下の中國語を日本語に訳しなさい。
1、您的女兒每星期一去一次畫畫嗎.
娘さんは週に一回絵を描きに行きますか。
2、請你用日語告訴我一下您的名字和地址.
日本語でお名前とご住所を教えてください。日本語を教えます 人に~を教えます
3、地鐵既便宜又方便. 
地下鉄は安くて便利です。
4、因為今天是星期天,所以去朋友家玩了.
今日は日曜日でしたから,友達(dá)の家へ遊びに行きました。
5、不準(zhǔn)用鉛筆在這里寫姓名.
鉛筆でここに(お)名前を書いてはいけません。
ありがとうございました!

展開更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 阿拉善右旗| 华容县| 大关县| 大名县| 嫩江县| 胶南市| 临朐县| 阿拉善左旗| 海晏县| 思南县| 工布江达县| 胶南市| 深州市| 来凤县| 尉犁县| 霍山县| 洪雅县| 庄浪县| 灵石县| 东海县| 讷河市| 扬中市| 南京市| 池州市| 顺义区| 松潘县| 余江县| 桓仁| 汨罗市| 涞源县| 泸溪县| 金昌市| 驻马店市| 分宜县| 百色市| 稻城县| 万盛区| 沂南县| 合肥市| 龙泉市| 怀来县|