資源簡介 深圳市寶安區2023-2024學年高三上學期期末統考日語試卷試卷共 4 頁 試卷滿分 150 分 考試用時為 120 分鐘 注意事項:1.答題前,考生務必用0.5毫米黑色簽字筆將自己的姓名、座號、考生號、縣區和科類填寫到答 題卡和試卷規定的位置上。2.選擇題每小題選出答案后,用2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑;如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標號。寫在本試卷上無效。3.非選擇題必須用 0.5 毫米黑色簽字筆作答。答案必須寫在答題卡各題目指定區域內相應的位置、不能寫在試卷上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶,不按以上要求作答的答案無效??荚嚱Y束后,將本試卷和答題卡一并交回。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉填到答題卡上。第一節(共 7 小題;每小題 2 分,滿分 14 分)聽下面7段錄音,每段錄音后有1道小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音只播 放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6 か月 B.9 か月 C.12 か月1.女の人はどういう人が好きですか。A.やさしい人 B.強い人 C.暗い人2.女の人はここの料理はどうだと言っていますか。A.安くておいしいB.安いけど、辛すぎるC.高いけど、おいしい3.パーティーは何時からでしたか。A.18 時 B.19 時 C.20 時4.男の人はいつ本を返しますか。A.今日の午後 B.明日の午前 C.明日の午後5.男の子のお母さんは今どこにいますか。A.家 B.病院 C.美容院6.女の人の娘さんは晝間何をしていますか。A.放送局でアナウンサーをしている。B.アクセサリーの店で働いている。C.スーパーでレジをやっている。7.男の人はどうして眠いのですか。A.遅くまでテレビを見ていたからB.隣の部屋がうるさかったからC.隣の部屋でカラオケをしていたから第二節(共 8 小題;每小題 2 分,滿分 16 分)聽下面 4 段錄音, 每段錄音后有 2 道小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音播放兩遍。8.男の人は誰からパソコンを教えてもらったんですか。A.妻 B.息子 C.學校の先生9.男の人は誰に何を教えていますか。A.娘と妻にテニスを教えている。B.娘にパソコンを教えている。C.息子にテニスを教えている。10.去年の夏のコンサートに何人ぐらい集まりましたか。A.150 人ぐらい B.200 人ぐらい C.250 人ぐらい11.今年の夏のコンサートに何人ぐらい集まる予定ですか。A.150 人ぐらい B.300 人ぐらい C.350 人ぐらい12.男の人は仕事の時いつもどんな乗り物を使っていますか。A.大きな車 B.船 C.電車13.休みの日に、誰が運転しますか。A.男の人 B.男の人の奧さん C.男の人のお子さん14.女の人は始めにいくら出しましたか。A.4000 円 B.3900 円 C.3000 円15.男の人は結局いくらもらいましたか。A.3900 円 B.3000 円 C.2900 円第二部分 日語知識運用(共 40 小題;每小題 1 分,滿分 40 分)從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。1. あと2、3日 梅雨が明けるでしょう。A. が B. に C. まで D. で2. 今年は夏休みに國へ帰らない。日本で夏休み 過ごすのは初めてだ。A. と B. が C. へ D. を3. 十年前に友人と二人で會社を作った。10年間で會社は少しずつ大きくなり、社員の數は100人( )増えた。A. までが B. までで C. にまで D. までに4 狹い部屋ですが、一晩 二晩なら我慢できるでしょう。A. も B. が C. は D. や5. 安売り店同士の競爭は1円 安く売ったほうが勝つ。A. ぐらい B. でも C. なら D. ほど6. 子「ねえ、このトマト、もう食べられる 赤くなっているよ。」父「うん、そろそろ ね?!?br/>A. 食べていそうだ B. 食べられるらしいC. 食べやすいみたい D. 食べてもよさそうだ7. アルバイトだからと言って、 を抜くことは許されません。A. 顔 B. 口 C. 手 D. 目8. 動物が好きな 2 歳の娘を 、先週初めて動物園に連れていった。A. 喜びたくて B. 喜ばせたくて C. 喜ばれたくて D. 喜ばされたくて9. 少し熱があって、體も ので、今日は仕事を休もうと思う。A. だるい B. まぶしい C. ぬるい D. にがい10. 生活のために、一生懸命に努力している人は です。A. 尊重するべき B. 尊重されるべき C. 尊重するわけ D. 尊重されるはず11. 自分の都合 考えてはいけません。A. くらい B. ばかり C. ほど D. ごろ12. このセーターはそんなに ありません。A. 新しい B. 新し C. 新しく D. 新しかった13. 母「夕飯に使う卵が足りないから、ちょっとスーパーまで ね?!?br/>太郎「うん、わかった?!?br/>A. 買ってきておく B. 買いにきているC. 買いにいってくる D. 買っていってしまう14. あ、もう10時だよ。急がないと新幹線が出発 。A. してる B. しとく C. しちゃう D. しなきゃ15. 明日の授業までに教科書の30ページまで読んで なければならないけど、全然読んでいない。A. おか B. おら C. いか D. み16. デパートの年末 で買いたいものをまとめて買おうと思っている。A. スピード B. セール C. センチ D. コンクール17. 田中「僕、チーズが苦手なんです。山下さん、よかったらどうぞ。」山下「ありがとうございます。ああ、おいしい。 おいしいのに、どうして苦手なんですか?!?br/>A. こんなに B. そんなに C. あんなに D. どんなに18 部屋の電気が しているから、新しい電球に換えましょう。A. ついて消えて B. ついたり消えたりC. つけたり消したり D. つけて消して19. 誰にも 、一人でやってみようと思います。A. 頼らなくて B. 頼らないで C. 頼らない D. 頼って20. わたしはいつもコンビニのATMでお金を 。A. もらう B. かかる C. とる D. おろす21. 最近、バレエを習い始めた。上手に 何年かかるか分からないが、頑張りたい。A. 踴れるようにすると B. 踴れるようになってもC. 踴れるようにして D. 踴れるようになるのに22. 李さんと森さんは、 顔は知っているが、話したことはないそうです。A. たまに B. ついでに C. おたがいに D. おもに23. 寒くて寒くてたまらない。早く暖かくならない 。A ね B. かな C. だい D. もんか24. 今月この村では の人が生まれました。A. よにん B. よんにん C. しにん D. よっにん25. お酒には弱いんですが、たまにビールを飲む があります。A. もの B. こと C. ほう D. ため26. 駅からここまでバスで一時間で 。A. こられる B. きられる C. くられる D. かかる27. 蟲歯はひどくならない 歯醫者に見てもらうことが重要だ。A. うちに B. たびに C. ときに D. までに28. この文は長すぎるうえに( )。A. 言葉が易しく読みやすい B. 言葉が難しく読みにくいC. 面白いのに読みにくい D. 簡単で読みやすい29. うちの犬は散歩が大好きだが、雨の日は濡れるのが嫌いなようで、散歩に 。A. 行かなくてはいけない B. 行きたがらないC. 行ってもかまわない D. 行くに違いない30. 校長の代理 會議に出席して、いろいろな人と知り合いました。A. までに B. として C. ならば D. であれば31. この辺りは四季 観光客の絶えることがない。A. に伴って B. に応じて C. に沿って D. を通じて32. 時差の 、アメリカに住んでいる彼女に毎日電話するのは難しい。A. せいで B. もので C. ままで D. おかげで33. 宿題がなければ夏休みはもっと楽しい 。A. でも B. のに C. ながら D. ので34. 高橋さん、王さんを隣の部屋から呼んできて A. あげる B. くれる C. やる D. もらう35. お電話を 場合、どのお時間ならご都合がよろしいでしょうか。A. くださる B. さしあげる C. いただく D. なさる36. 客「すみません、この靴のもう一つ大きいサイズはありますか。」店員「あ、はい、確認しますので、少々 ?!?br/>A. お待ちしております B. お待ちくださいC. お待ちできます D. お待ちしましょう37. 私、ふじ銀行の中田と が、山石さんをお願いします。A. おっしゃいます B. いたします C. 申します D. 申し上げます38. 客「すみません、子供服の売り場は何階ですか?!?br/>店員「5階 ?!?br/>A. がございます B. がいらっしゃいますC でございます D. でいらっしゃいます39. 鈴木「どうぞ、お上がりください?!?br/>佐藤「 ?!?br/>A. ただいま B. こちらこそ C. いただきます D. お邪魔します40. 唐の時代に は、數度の渡航失敗や失明にも負けず日本にわたり、日本の律宗の開祖となった。A. 松尾芭蕉 B. 弘法大師 C. 鑑真和尚 D. 海燈法師第三部分 閱讀理解(共 20 小題;每小題 2.5 分,共 50 分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。拝啓 桜が満開になり、すっかり春らしくなりました。いかがお過ごしでしょうか。 ( ア )、このたび、私が習っているギターの先生のコンサートが六月十日に開かれることになりました。今回は、先生のお友達であるプロのギターリスト、南ゆかりさんが特別ゲストとして出演されます。 詳細は同封のチラシをご覧ください。 お忙しいことと思いますが、ご來場いただければ幸いです。なお、席が限られていますので、來ていただけるのでしたら、私宛てに前日までにメールかお電話で人數をご連絡いただけますか。入場券を受付に用意しておきます。代金は結構です。 まだ、気溫の変化が大きい日々が続きます。どうぞお體にお気をつけて過ごされますように。 敬具 二〇二三年四月三日 大山春樹41. ( ア )のところに何を入れるか。A. そして B. また C. つまり D. さて42. このコンサートに出演するのは誰か。A. 大山さんと南ゆかりさん B. 大山さんと先生と南ゆかりさんC. 先生と南ゆかりさん D. 南ゆかりさんと特別ゲスト43. 封筒に何が入っているか。A. 手紙だけ B. 手紙とチラシC. 手紙と入場券 D. 手紙、入場券とチラシ44. ヘンドラさんは、妻とこのコンサートに行きたい。どうしたらいいか。A. 大山さんにメールで2人分の券をお願いする。B. 大山さんにメールで2人分の券をお願いし、受付にお金を送る。C. 會場にメールで2人分の券をお願いする。D. 會場にメールで2人分の券をお願いし、當日、受付でお金を払う。45. 行く連絡は、いつまでにしなければならないか。A. 4月2日 B. 4月3日 C. 6月9日 D. 6月10日(二)一年日本に留學したことがあるが、ホームスティしたときに①驚いたことがある。それは、日本では決められた食器を使うということだ。日本の食器は使う人(②)大きさが違う。例えば、女性用、男性用、子供用で箸の長さが違う。茶碗の大きさも違う。さらに、座る席も決まっていて、「ここはお父さんが座るところだから、お父さんの箸を置いてね」といわれたときはとても驚いた。たまに、家族の誰かがいないときがあっても、③その席には誰も座らないのだ。日本に來たばかりのころは、私はお客さん用の食器を使っていたが、しばらくたったある日、お母さんから「はい、これ」と食器を渡された。お母さんが私のために食器を買ってくれたのだ。私はその家族の一員になれたようで④とてもうれしかった。それから日本を離れるまでずっと大事に使っていた。帰國してから屆いた手紙に、「食器を大事に保管してあるからいつでも戻ってきてね」と書いてあった。日本に行くまでは、食器で家族のつながりを感じるとは思いもしなかったが、自分の食器があるということは特別な感じがしていいなと思った。また日本の家族と一緒にそれぞれの食器でごはんを食べたいと思う。46. 作者が①驚いた理由について、次のどれが最も適當か。A. お父さんの座る席が決まっている。B. 男性用、女性用の箸がある。C. 日本人はそれぞれ使う食器が決まっている。D. 日本人はそれぞれ食事の時間が決まっている。47. (②)に入れるものは次のどれか。A. によって B. にとって C. に対して D. について48. ③「その席には誰も座らないのだ」とあるが、それはなぜか。A. ほかにも席があるから B. その席が良くない席だからC. 自分の席ではないから D. その席に座ったら怒られるから49. ④「とてもうれしかった」理由は次のどれか。A. お母さんから食器を渡されたからB. お母さんが食器を買ってくれたからC. 私がその家族の一員になれたように感じたからD. やっと自分の食器を持つようになったから50. 家族のつながりを感じたきっかけは何か。A. 帰國したときB. お母さんからの手紙を読んだときC. 自分の食器があったときD. ホームスティのことを思い出したとき(三) 1か月ぐらい前のタ方、ちよっと大きな地震がありました。その時、わたしも一緒に住んでいる母も外出していて家にはいませんでした。 その晩のことです。わたしは( ア?。─瑜撙欷胜?、ベッドでラジオを小さい音で間きながらうとうとしていました。夜中に何回か古い柱時計が鳴るのを聞いたように思いました。わたしはラジオの中で時計が鳴っているんだと思いました。 ( イ )、次の朝、別の部屋で寢ていた母が言いました?!缸蛉栅螘?、柱時計が鳴る音が聞こえなかった?」「まさか。うちのは何年も使っていないんだもの。鳴るはずがないよ?!?。亡くなった父の部屋には古い柱時計があるのですが、ずっと動かしていませんでした。でも、母も時計の音を聞いたのです。①わたしは不思議義に思いました。 そこで、二人で時計のある部屋に行ってみると、時計は本當に動いていました。わたしたちはびっくりしましたが、②すぐに分かりました。前の日の地震で家が揺れた時、時計の振り子も揺れ、自然に動き出して、時計が鳴ったのです。 母は父がこの時計を大切に使っていたことを思い出し、「この時計はまだ動くんだって伝えたかったのかもしれないね?!工妊预盲菩Δい蓼筏?。それからは、またこの時計を動かして使っています。父も喜んでいるかもしれません。51. 文中の( ア?。─巳毪欷毪韦俗瞍膺m當なものはどれか。A なんか B. なんと C. なんとか D. なんだか52. 文中の( イ?。─巳毪欷毪韦俗瞍膺m當なものはどれか。A. だから B. ところが C. そして D. それで53. 文中に①「わたしは不思議に思いました」とあるが、なぜか。A. 動いていないはずの時計の音が聞こえたから。B. 別の部屋にいた母がラジオの時計を聞いていたから。C. 母が父の使っていた時計を動かしていたから。D. 亡くなった父の時計が止まっていたから。54. 文中に②「すぐに分かりました」とあるが、分かったことは何か。A. 母はなぜ時計が鳴るのを聞いたのかということB. 時計がなぜずっと動いていなかったのかということC. 何年も使っていない時計がなぜ動くようになったのかということD. なぜ亡くなった父にまだ動いていると伝えたいのかということ55. この文章の內容に合っていないものはどれか。A. わたしはラジオで時計の音を聞いた。B. 柱時計が父の部屋においてある。C. 地震が起きたその晩、わたしはよく眠れなかった。D. 柱時計は今でも動かして使っている。(四)喫茶店や食べ物屋のメニューには、「500円」「1000円」といった「ちょうど値段」をまず見かけない。「ちょうど値段」のほうが、500円玉一枚、1,000円札一枚で済むし、お釣りの用意も少なくて済む。それなのに、480円とか950円など、あえて切りの悪い値段にするのは、そのほうが後々値上げしやすいからだ。500円だったコーヒーが 510円になれば、お客は値上げしたことにすぐに気づく。「前は500円玉一枚でよかったのに、面倒だな。」と不満に思いやすい。( ア )、480円だったものが、490円になっても、お客はさほど気にしない。なかには、値上げしたことに気つかない人すらいるだろう。また、同じ切りの悪い値段でも、「1」「2」「3」「4」よりも、「6」「7」「8」「9」をつける店が多い。これは、「1」「2」「3」「4」は実際よりも値段が高いように感じ、「6」「7」「8」「9」は実際よりも値段が安いように感じる數字だから。たとえば、480円と520円も、520円と560円も価格差は40円だが、480円と520円のほうが、差があるように感じるものだ。そこで値付けをするときも、510円、520円といった「1」「2」「3」「4」のつく數字より、560円、580円といった「6」「7」「8」「9」のつく數字にしたほうが、お客の財布の紐を緩めさせる効果が( イ )のだ。56. 「切りの悪い」とは、ここではどのような意味か。A. 會計の時に計算しやすいちょうどの數字B. お釣りが出るようなちょうどではない數字C. お客さんが安いと感じやすい値段D. お客さんが高いと感じやすい値段57. 「値上げしやすい」とあるが、筆者が考える値上げしやすい理由は何か。A. 品物の価値があるから値上げしてもかまわない。B. 少し値段を上げてもお客さんから文句を言われない。C. 他の店に比べてもともと値段が安いから少し値上げしてもよい。D. 店に來るのは常連客ばかりなので値上げすることを認めやすい。58. ( ア )のところに何を入れるか。A. ところが B. ところで C. たとえば D. すなわち59. ( イ )のところに何を入れるか。A. 目立たない B. 弱くなる C. 高くなる D. 変わらない60. この文章の內容と合っているのはどれか。A. 切りの悪い値段だとお釣りの用意をしないといけないので面倒だ。B. 「ちょうど値段」から値上げしてもお客さんは気づきにくい。C. 「4」のつく數字より「6」のつく數字のほうが高いように感じる。D. 「2」のつく數字より「8」のつく數字のほうが安いように感じる。第四部分 作文(滿分 30 分)61. 進了大學之后,該選擇自己喜歡的專業呢,還是選擇就業前景好的專業呢?像這樣為專業選擇而煩惱的人有很多。而你的想法是怎么樣的呢?請以「大學の専攻の選び方について」為題寫一篇短文。寫作要點:1.簡單表明你的觀點。2.闡述你的原因理由。3.總結概括你的想法。寫作要求:1.字數為300~350字。2.格式正確,書寫清楚。3.使用「です·ます」體。深圳市寶安區2023-2024學年高三上學期期末統考日語試卷試卷共 4 頁 試卷滿分 150 分 考試用時為 120 分鐘 注意事項:1.答題前,考生務必用0.5毫米黑色簽字筆將自己的姓名、座號、考生號、縣區和科類填寫到答 題卡和試卷規定的位置上。2.選擇題每小題選出答案后,用2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑;如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標號。寫在本試卷上無效。3.非選擇題必須用 0.5 毫米黑色簽字筆作答。答案必須寫在答題卡各題目指定區域內相應的位置、不能寫在試卷上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶,不按以上要求作答的答案無效。考試結束后,將本試卷和答題卡一并交回。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉填到答題卡上。第一節(共 7 小題;每小題 2 分,滿分 14 分)聽下面7段錄音,每段錄音后有1道小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音只播 放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6 か月 B.9 か月 C.12 か月1.女の人はどういう人が好きですか。A.やさしい人 B.強い人 C.暗い人2.女の人はここの料理はどうだと言っていますか。A.安くておいしいB.安いけど、辛すぎるC.高いけど、おいしい3.パーティーは何時からでしたか。A.18 時 B.19 時 C.20 時4.男の人はいつ本を返しますか。A.今日の午後 B.明日の午前 C.明日の午後5.男の子のお母さんは今どこにいますか。A.家 B.病院 C.美容院6.女の人の娘さんは晝間何をしていますか。A.放送局でアナウンサーをしている。B.アクセサリーの店で働いている。C.スーパーでレジをやっている。7.男の人はどうして眠いのですか。A.遅くまでテレビを見ていたからB.隣の部屋がうるさかったからC.隣の部屋でカラオケをしていたから第二節(共 8 小題;每小題 2 分,滿分 16 分)聽下面 4 段錄音, 每段錄音后有 2 道小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音播放兩遍。8.男の人は誰からパソコンを教えてもらったんですか。A.妻 B.息子 C.學校の先生9.男の人は誰に何を教えていますか。A.娘と妻にテニスを教えている。B.娘にパソコンを教えている。C.息子にテニスを教えている。10.去年の夏のコンサートに何人ぐらい集まりましたか。A.150 人ぐらい B.200 人ぐらい C.250 人ぐらい11.今年の夏のコンサートに何人ぐらい集まる予定ですか。A.150 人ぐらい B.300 人ぐらい C.350 人ぐらい12.男の人は仕事の時いつもどんな乗り物を使っていますか。A.大きな車 B.船 C.電車13.休みの日に、誰が運転しますか。A.男の人 B.男の人の奧さん C.男の人のお子さん14.女の人は始めにいくら出しましたか。A.4000 円 B.3900 円 C.3000 円15.男の人は結局いくらもらいましたか。A.3900 円 B.3000 円 C.2900 円第二部分 日語知識運用(共 40 小題;每小題 1 分,滿分 40 分)從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。1. あと2、3日 梅雨が明けるでしょう。A. が B. に C. まで D. で【答案】D【解析】【詳解】句意:還有2-3天梅雨就結束了吧!本題考查助詞的用法。「で」表示時間范圍。「が」表示主語。「まで」表示時間的終點。「に」表示時間點。根據題意可知,還有2-3天的范圍梅雨就會結束。故選D。2. 今年は夏休みに國へ帰らない。日本で夏休み 過ごすのは初めてだ。A. と B. が C. へ D. を【答案】D【解析】【詳解】句意:今年暑假不回國。在日本過暑假還是頭一次。本題考查助詞的用法。「と」表示并列;引用。「が」用于提示主語,表示客觀現象或性質。「へ」表示移動行為的目的地。「を」用于提示他動詞;表示經過,離開的場所或移動的范圍。根據題意,「過ごす」為他動詞?!赶男荬撙蜻^ごす」表示過暑假。故選D。3. 十年前に友人と二人で會社を作った。10年間で會社は少しずつ大きくなり、社員の數は100人( )増えた。A. までが B. までで C. にまで D. までに【答案】C【解析】【詳解】句意:十年前和朋友兩個人創建了公司。十年的時間公司一點點變大,終于社員人數增長到了100人。本題考查助詞的用法。「まで」表示極端程度?!袱恕贡硎窘Y果。兩者結合為「にまで」表示“甚至達到…”。「までに」表示“在…之前(的瞬間動作)”。根據題意可知,是公司員工甚至增長到了100人。AB選項表述有誤。故選C。4. 狹い部屋ですが、一晩 二晩なら我慢できるでしょう。A. も B. が C. は D. や【答案】D【解析】【詳解】句意:雖然是狹窄的房間,但是一兩個晚上的話還是可以忍受的吧。本題考查副助詞。「も」表示同類事物的重復、添加。意為“……也”;接在疑問詞后,表示全面肯定或否定;接在數量名詞后,后接肯定形謂語,強調數量之多等等。「が」表示主語、以及能力、希望、好惡等的對象等。「は」表示主題、對比、引起否定的敘述等。「や」表示不完全列舉。本題用「や」表示不完全列舉。故選D。5. 安売り店同士の競爭は1円 安く売ったほうが勝つ。A. ぐらい B. でも C. なら D. ほど【答案】B【解析】【詳解】句意:廉價店之間的競爭,哪怕只便宜了1日元也會獲勝。本題考查副助詞的用法。「ぐらい」表示較低程度,含有輕視語氣。「でも」表示舉出極端事例。「なら」表示假設條件。「ほど」表示較高的程度。根據題意,哪怕只便宜1日元去賣也會獲得勝利。此處是舉出極端的事例,符合「でも」的用法。故選B。6. 子「ねえ、このトマト、もう食べられる 赤くなっているよ?!?br/>父「うん、そろそろ ね。」A. 食べていそうだ B. 食べられるらしいC. 食べやすいみたい D. 食べてもよさそうだ【答案】D【解析】【詳解】句意:孩子:“這個西紅柿,已經可以吃了嗎?變紅了喲!”父親:“嗯,看起來是時候可以吃了。”本題考查句型的用法。「てもいい」表示許可。「よい→よさ+そうだ」表示“看起來好”。「動詞終止形 形容詞終止形 形容動詞語幹 名詞+らしい」表示客觀推測。「動詞ます形+やすい」表示容易做某事。根據題意可知,西紅柿變紅了,所以看起來可以吃。故選D。7. アルバイトだからと言って、 を抜くことは許されません。A. 顔 B. 口 C. 手 D. 目【答案】C【解析】【詳解】句意:雖說是兼職,但不允許偷工減料。本題考查短語搭配。「手を抜く」:偷工減料。「目を抜く」:掩人耳目。故選C。8. 動物が好きな 2 歳の娘を 、先週初めて動物園に連れていった。A. 喜びたくて B. 喜ばせたくて C. 喜ばれたくて D. 喜ばされたくて【答案】B【解析】【詳解】句意:為了讓喜歡動物的2歲女兒高興,上周第一次帶她去了動物園。本題考查動詞使役。「喜ぶ」動1自他,高興,喜悅。「喜ぶ 喜ばせる」變為使役形。「~は/が~をV自(さ)せる」是自動詞使役句,動作主體用「は/が」表示。「たい」想做某事。故選B。9. 少し熱があって、體も ので、今日は仕事を休もうと思う。A. だるい B. まぶしい C. ぬるい D. にがい【答案】A【解析】【詳解】句意:有點發燒,身體也發懶,所以今天想請假不上班。本題考查單詞。「怠い だるい」:發懶。「眩しい まぶしい」:刺眼。 「溫い ぬるい」:溫和。「苦い にがい」:苦的。故選A。10. 生活のために、一生懸命に努力している人は です。A. 尊重するべき B. 尊重されるべき C. 尊重するわけ D. 尊重されるはず【答案】B【解析】【詳解】句意:為了生活,拼命努力的人應該得到尊重。本題考查句型。「動詞基本形 べきだ」:表示責任、義務等,應該……;「わけだ」:表示客觀常理、對既成事實的解釋,當然……;「~はずだ」:表示推測得出的結果,應該……。「尊重する」他動詞,尊重;其被動態是「尊重される」。故選B。11. 自分の都合 考えてはいけません。A. くらい B. ばかり C. ほど D. ごろ【答案】B【解析】【詳解】句意為‘不能只考慮自己的情況。’本題考查副助詞。「ばかり」光是、盡是。「ぐらい」表示時間段、數量等的左右大概;表示程度之高;程度之低,最起碼……「ほど」表示程度之高。「ごろ」表示時間點的左右。故選擇B。12. このセーターはそんなに ありません。A. 新しい B. 新し C. 新しく D. 新しかった【答案】C【解析】【詳解】句意:這個毛衣沒有那么新。本題考查形容詞修飾動詞。「A1くV」一類形容詞修飾動詞。「新しい」形1,新的。故選C。13. 母「夕飯に使う卵が足りないから、ちょっとスーパーまで ね。」太郎「うん、わかった?!?br/>A. 買ってきておく B. 買いにきているC. 買いにいってくる D. 買っていってしまう【答案】C【解析】【詳解】句意:媽媽:晚飯要用的雞蛋不夠用了,去超市買點回來。 大郎:好的,知道了。本題考查補助動詞的用法。「買ってきておく」,「てくる」表示去去就回。「ておく」表示提前為某事做好準備。「買いにきている」,動詞去ます+に,表示移動行為的目的。來買。「買いにいってくる」,「行ってくる」表示去去就回。去買了就回來。「買っていってしまう」,「ていく」空間上表示由近及遠;時間上表示現在到未來?!袱皮筏蓼Α贡硎緞幼骰蜃饔玫耐杲Y。根據題意,稍微去超市買下雞蛋就回來,符合「てくる」的用法。故選C。14. あ、もう10時だよ。急がないと新幹線が出発 。A. してる B. しとく C. しちゃう D. しなきゃ【答案】C【解析】【詳解】句意:啊,已經10點了。再不快點新干線就要出發了。本題考查補助動詞。「てる」是「ている」的口語,表示正在進行某動作或行為。「とく」是「ておく」的口語,表示準備、實現做某事;放任不管。「ちゃう」是「てしまう」的口語,表示完成體,有遺憾后悔等心情。「なきゃ」是「なくては」的口語,意為“要是不.......的話”。根據題意,本題表示“再不快點新干線就要出發了”。新干線出發,如果沒有趕上,包含遺憾后悔等心情。故選C。15. 明日の授業までに教科書の30ページまで読んで なければならないけど、全然読んでいない。A. おか B. おら C. いか D. み【答案】A【解析】【詳解】句意:明天上課之前必須讀到教科書的第30頁,但是完全沒讀。本題考查補助動詞。「なければならない」表示必須做某事。「ておく」表示事先做好某種準備。「ていく」表示方向位置由近及遠。「てみる」表示嘗試做某事。故選A。16. デパートの年末 で買いたいものをまとめて買おうと思っている。A スピード B. セール C. センチ D. コンクール【答案】B【解析】【詳解】句意:想要在百貨商店年末打折的時候,一起買想買的東西。本題考查外來語的意思。「スピード」速度。「セール」大減價。「センチ」厘米。「コンクール」會演;競賽會。根據題意,「まとめて」表示集中匯總一起來做某事。想要在年末大促時一并買,故選B。17. 田中「僕、チーズが苦手なんです。山下さん、よかったらどうぞ?!?br/>山下「ありがとうございます。ああ、おいしい。 おいしいのに、どうして苦手なんですか?!?br/>A. こんなに B. そんなに C. あんなに D. どんなに【答案】A【解析】【詳解】句意:田中:“我不喜歡吃芝士,山下,如果你喜歡吃的話給你吧。” 山下:“謝謝。啊,好吃,明明這么好吃,為什么你不喜歡吃呢?”本題考查副詞用法。「こんなに」表示離說話人近,這樣~;「そんなに」表示離聽話人比里說話人更近,那樣~;「あんなに」表示離說話人和聽話人的距離都比較遠,那樣~;「どんなに」表示疑問,怎樣~;本題表示離說話人近,故選A。18. 部屋の電気が しているから、新しい電球に換えましょう。A. ついて消えて B. ついたり消えたりC. つけたり消したり D. つけて消して【答案】B【解析】【詳解】句意:屋子里的燈一會兒亮一會兒不亮,換個新的燈泡吧。本題考查「~たり~たり」的用法以及自他動詞。根據題意,「部屋の電気が」,后接自動詞,可排除CD?!浮郡辍郡辍贡硎緝煞N或兩種以上動作狀態的同時或交替的發生,出現?!浮啤贡硎緞幼鞒薪踊蛘卟⒘小9蔬xB。19. 誰にも 、一人でやってみようと思います。A. 頼らなくて B. 頼らないで C. 頼らない D. 頼って【答案】B【解析】【詳解】句意為‘我想在不依賴任何人的情況下,一個人嘗試做做看’。本題考察助動詞。「ないで」:表示前項是后項事情發生的狀況,不(沒)……,而……;「なくて」:表示前項是后項事情發生的原因,因為不(沒)……。故選B。20. わたしはいつもコンビニのATMでお金を 。A. もらう B. かかる C. とる D. おろす【答案】D【解析】【詳解】句意:我總是在便利店的ATM取錢。本題考查動詞詞義。「もらう」動1他,領取,得到。「手紙をもらう」收到信。「かかる」動1自,花費,需要?!袱黏搿够ㄥX。「取る とる」動1他,拿,取?!该弊婴蛉·搿拐弊?。「下ろす おろす」動1他,卸下?!袱黏蛳陇恧埂谷″X。故選D。21. 最近、バレエを習い始めた。上手に 何年かかるか分からないが、頑張りたい。A. 踴れるようにすると B. 踴れるようになってもC. 踴れるようにして D. 踴れるようになるのに【答案】D【解析】【詳解】句意:最近開始學習芭蕾。雖然不知道變得跳的像樣,要花多少年,但是我想要努力去做。本題考查「ようにする」「ようになる」的區別。「ようにする」有人為意志的參與,想方設法達到某個結果。「ようになる」表示狀態的轉變或者能力的獲得。根據題意,「踴れる」為可能動詞,可排除AC?!袱恕贡硎驹u價的基準,前接動詞,需要簡體形+の,進行名詞化,故選D。22. 李さんと森さんは、 顔は知っているが、話したことはないそうです。A. たまに B. ついでに C. おたがいに D. おもに【答案】C【解析】【詳解】句意:聽說小李和小森都互相認識,但是沒說過話。本題考查副詞詞義。「お互いに おたがいに」“相互地;互相地”。「たまに」“偶爾”。「ついでに」“順便”。「主に おもに」“主要地”。根據題意可知,是相互都認識,但是沒說過話。故選C。23. 寒くて寒くてたまらない。早く暖かくならない 。A ね B. かな C. だい D. もんか【答案】B【解析】【詳解】句意:冷得受不了。怎么還不快點變暖和啊。本題考查終助詞的用法。「かな」表示感嘆,“…啊”?!袱胜い省贡硎酒惹械南M?。「ね」表示輕微的確認語氣。「だい」表示疑問語氣。「もんか」表示反問語氣。根據題意可知,此處是在自我感嘆,天氣怎么還不變暖和。故選B。24. 今月この村では の人が生まれました。A. よにん B. よんにん C. しにん D. よっにん【答案】A【解析】【詳解】句意:這個月在這個村子有四個人出生。本題考查數量詞的讀音。「四人 よにん」數量詞,“四個人”。故選A。25. お酒には弱いんですが、たまにビールを飲む があります。A. もの B. こと C. ほう D. ため【答案】B【解析】【詳解】句意:雖然不勝酒力,但是偶爾也會喝一喝啤酒。本題考查句型的用法。「動詞基本形+ことがある」表示時不時做某事。「~ものがある」表示欽佩的情感,“不愧…”。「ほう」表示方面或方向。「ため」表示目的。根據題意「たまに」可知,是偶爾喝啤酒。故選B。26. 駅からここまでバスで一時間で 。A. こられる B. きられる C. くられる D. かかる【答案】A【解析】【詳解】句意:從車站到這里坐公交車一個小時就能到。本題考查動詞活用。「來られる」是「來る」的可能形,BC是錯誤形式。「かかる」花費(時間或金錢),「1時間がかかる」。本題根據題意,故選A。27. 蟲歯はひどくならない 歯醫者に見てもらうことが重要だ。A. うちに B. たびに C. ときに D. までに【答案】A【解析】【詳解】句意:蛀牙在還沒有嚴重的時候去看牙醫是很重要的。本題考查句型。「うちに」表示在前述狀態或情況不變的時間范圍內做某事,或者出現某種狀態、情況。意為“趁著……”;“正在……時候(不知不覺地)……”。「たびに」表示前項的動作行為都伴隨著后項,用來強調次數頻繁或反復多次。意為“每當……”。「ときに」有時。「までに」在……之前。故選A。28. この文は長すぎるうえに( ?。?。A. 言葉が易しく読みやすい B. 言葉が難しく読みにくいC. 面白いのに読みにくい D. 簡単で読みやすい【答案】B【解析】【詳解】句意:這篇文章不僅很冗長,而且用語生僻很難讀。本題考查「~うえに」表示遞進,累加。前后文的感彩是一致的,即積極因素的疊加,或消極因素的疊加。題目中句子前半句為消極因素,因此后半句也需要填入消極因素的詞。「言葉が易しく読みやすい」語言簡單易懂很好讀。「言葉が難しく読みにくい」語言生澀難懂。「面白いのに読みにくい」有趣但是很難讀。「簡単で読みやすい」簡單易讀。故選B。29. うちの犬は散歩が大好きだが、雨の日は濡れるのが嫌いなようで、散歩に 。A. 行かなくてはいけない B. 行きたがらないC. 行ってもかまわない D. 行くに違いない【答案】B【解析】【詳解】句意:我家的小狗最喜歡散步了,但是下雨天,就好像討厭濕淋淋的,不想去散步。本題考查句型的用法。「なくてはいけない」必須做某事。「たがる」第三人稱想要做某事。「てもかまわない」可以做某事。「に違いない」一定,肯定。根據題意,「うちの犬は散歩が大好きだが」,此處的「が」表示轉折,可知下雨天討厭濕漉漉的,是不去散步的。故選B。30. 校長の代理 會議に出席して、いろいろな人と知り合いました。A. までに B. として C. ならば D. であれば【答案】B【解析】【詳解】句意:作為校長的代理出席會議,認識了各種各樣的人。本題考查句型的用法。「までに」前接時間類名詞,表示在此期限之前做后項。「として」表示某種身份、資格或立場等。作為...。「ば」前接名詞,變為「ならば」「であれば」,表示假設條件。根據題意,作為校長代理出席會議,表示身份,故選B。31. この辺りは四季 観光客の絶えることがない。A. に伴って B. に応じて C. に沿って D. を通じて【答案】D【解析】【詳解】句意:這附近一年四季游客都絡繹不絕。本題考查句型的用法。「~を通じて」“通過;整個…”。「~に伴って」“伴隨著…”。「~に応じて」“響應…;符合…”。「~に沿って」“沿著…”。根據題意可知,是整個四個季節都是游客絡繹不絕。故選D。32. 時差の 、アメリカに住んでいる彼女に毎日電話するのは難しい。A. せいで B. もので C. ままで D. おかげで【答案】A【解析】【詳解】句意:因為時差,所以給住在美國的女朋友每天打電話是很困難的。本題考查句型的用法。「せいで」表示消極原因。「もので」表觀原因,常有辯解的語氣。「まま」表示保持狀態。「おかげで」表示積極原因。根據題意可知,由于時差這個不利因素,所以才導致給美國女朋友打電話這件事變的困難。故選A。33. 宿題がなければ夏休みはもっと楽しい 。A. でも B. のに C. ながら D. ので【答案】B【解析】【詳解】句意:如果沒有作業的話,明明暑假會更快樂的。本題考查助詞的用法。「のに」用于句末,表示悔恨或遺憾。「でも」前接疑問詞,表示“無論…”。「ながら」前接動詞連用形,表示“一邊…一邊…”。「ので」表示客觀因果。根據題意可知,此處是在表示遺憾,沒有作業的暑假應該更快樂的。故選B。34. 高橋さん、王さんを隣の部屋から呼んできて A. あげる B. くれる C. やる D. もらう【答案】B【解析】【詳解】句意:高橋,能幫我把小王從隔壁的房間叫過來嗎?本題考查授受句型。「Aは/がBに~てあげる」:我或我方的人為別人做某事,或別人為別人做某事;「Aは/がBに~てくれる」:別人為我或我方的人做某事;「Aは/がBに~てやる」:我或我方的人為別人做某事,或別人為別人做某事,一般用于上對下的給予,或給動植物施舍;「Aは/がBに/から~てもらう」:我或我方的人得到別人做某事,或別人接受別人做某事。本題主語是對方,對方為自己做某事。故選B。35. お電話を 場合、どのお時間ならご都合がよろしいでしょうか。A. くださる B. さしあげる C. いただく D. なさる【答案】B【解析】【詳解】句意:如果要給您打電話的話,您什么時間比較方便呢?本題考查授受關系用法。「さしあげる」表示我方給別方(地位高)某物。「くださる」表示別方給我方某物。「いただく」表示我從別方得到某物。「なさる」是「する」的尊他動詞。根據題意可知,是在詢問對方什么時間方便,即是我給對方打電話的時候。故選B。36. 客「すみません、この靴のもう一つ大きいサイズはありますか?!?br/>店員「あ、はい、確認しますので、少々 ?!?br/>A. お待ちしております B. お待ちくださいC. お待ちできます D. お待ちしましょう【答案】B【解析】【詳解】句意:客人:不好意思,這個鞋子有稍微大一點的尺寸嗎?店員:啊,好的。我需要確認下,請稍等。本題考查敬語。「ておる」是「ている」的自謙語。「お~ください」是尊他語句型。「できる」是「する」的可能形。「お~する」是自謙語句型。根據題意,讓客人稍等,需要使用尊他語。故選B。37. 私、ふじ銀行の中田と が、山石さんをお願いします。A. おっしゃいます B. いたします C. 申します D. 申し上げます【答案】C【解析】【詳解】句意:我是富士銀行的中田,麻煩找一下山石先生。本題考查敬語的用法。「申す もうす」「申し上げる」是「言う」的自謙動詞。「おっしゃる」是「言う」的尊他動詞。「いたす」是「する」的自謙動詞。根據題意可知,此處表示我叫做中田。D選項過于自謙,不太符合身份關系。故選C。38. 客「すみません、子供服の売り場は何階ですか?!?br/>店員「5階 。」A. がございます B. がいらっしゃいますC. でございます D. でいらっしゃいます【答案】C【解析】【詳解】句意:客人:賣小孩子衣服的柜臺在哪里?店員:在5樓。本題考查敬語。「ございます」是「ある」的鄭重語。「いらっしゃる」是「いく、くる」的尊他語。「でございます」是「です」的禮貌語,向聽話人表示尊敬。「でいらっしゃいます」是「である」的尊他語,多用于書面語。故選C。39. 鈴木「どうぞ、お上がりください。」佐藤「 ?!?br/>A. ただいま B. こちらこそ C. いただきます D. お邪魔します【答案】D【解析】【詳解】句意:鈴木:“請進!”佐藤:“我打擾了。”本題考查日常交際表達的用法。「お邪魔します」“我打擾了”。「ただいま」“我回來了”。「こちらこそ」“彼此彼此”。「いただきます」“我開動了”。根據題意可知,是鈴木在邀請佐藤進屋,所以佐藤說我要打擾了。故選D。40. 唐の時代に は、數度の渡航失敗や失明にも負けず日本にわたり、日本の律宗の開祖となった。A. 松尾芭蕉 B. 弘法大師 C. 鑑真和尚 D. 海燈法師【答案】C【解析】【詳解】句意:唐朝時,鑒真和尚數次渡海失敗,即使失明也不放棄要去日本,成為日本律宗的開山之祖。本題考查日本文化常識。鑒真(688-763),唐代高僧,日本律宗初祖,亦稱“過海大師”“唐大和尚”。故選C。第三部分 閱讀理解(共 20 小題;每小題 2.5 分,共 50 分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。拝啓 桜が満開になり、すっかり春らしくなりました。いかがお過ごしでしょうか。 ( ア )、このたび、私が習っているギターの先生のコンサートが六月十日に開かれることになりました。今回は、先生のお友達であるプロのギターリスト、南ゆかりさんが特別ゲストとして出演されます。 詳細は同封のチラシをご覧ください。 お忙しいことと思いますが、ご來場いただければ幸いです。なお、席が限られていますので、來ていただけるのでしたら、私宛てに前日までにメールかお電話で人數をご連絡いただけますか。入場券を受付に用意しておきます。代金は結構です。 まだ、気溫の変化が大きい日々が続きます。どうぞお體にお気をつけて過ごされますように。 敬具 二〇二三年四月三日 大山春樹41. ( ア )のところに何を入れるか。A. そして B. また C. つまり D. さて42. このコンサートに出演するのは誰か。A. 大山さんと南ゆかりさん B. 大山さんと先生と南ゆかりさんC. 先生と南ゆかりさん D. 南ゆかりさんと特別ゲスト43. 封筒に何が入っているか。A. 手紙だけ B. 手紙とチラシC. 手紙と入場券 D. 手紙、入場券とチラシ44. ヘンドラさんは、妻とこのコンサートに行きたい。どうしたらいいか。A. 大山さんにメールで2人分の券をお願いする。B. 大山さんにメールで2人分の券をお願いし、受付にお金を送る。C. 會場にメールで2人分の券をお願いする。D. 會場にメールで2人分の券をお願いし、當日、受付でお金を払う。45. 行く連絡は、いつまでにしなければならないか。A. 4月2日 B. 4月3日 C. 6月9日 D. 6月10日【答案】41. D 42. C 43. B 44. A 45. C【解析】【分析】本文是一封書信。文章大意:櫻花盛開了,徹底感受到春天的氣息了。您過得怎么樣?那么,這次,教我的吉他老師的音樂會將于六月十日召開。這次,老師的朋友—專業吉他演奏家南百合女士作為特別嘉賓出演。詳情請參閱附在信內的傳單。雖然知道您很忙,但是如果您能來的話就太好了。因為座位有限,如果您能來的話,能在前一天之前通過郵件或者電話告訴我人數嗎?把入場券準備在接待處。門票不用錢。溫差大的日子還在持續著。希望您能注意身體。【41題詳解】「そして」:而且;「また」:又、再;「つまり」:也就是;「さて」:表示轉換話題,然后,那么。開頭進行寒暄問候,后文提到音樂會的事情,屬于話題的轉換。故選D。【42題詳解】由原文「私が習っているギターの先生のコンサートが六月十日に開かれることになりました。今回は、先生のお友達であるプロのギターリスト、南ゆかりさんが特別ゲストとして出演されます」可知,大山的吉他老師和南百合女士會出演本次音樂會。故選C。【43題詳解】由原文「詳細は同封のチラシをご覧ください」可知,信封里有信和傳單。故選B。【44題詳解】由原文「私宛てに前日までにメールかお電話で人數をご連絡いただけますか。入場券を受付に用意しておきます。代金は結構です。」可知,提前通過郵件或者電話告訴大山人數。故選A。【45題詳解】由原文「私が習っているギターの先生のコンサートが六月十日に開かれることになりました」和「來ていただけるのでしたら、私宛てに前日までにメールかお電話で人數をご連絡いただけますか」可知,要在音樂會前一天聯系,也就是6月9日。故選C。(二)一年日本に留學したことがあるが、ホームスティしたときに①驚いたことがある。それは、日本では決められた食器を使うということだ。日本の食器は使う人(②)大きさが違う。例えば、女性用、男性用、子供用で箸の長さが違う。茶碗の大きさも違う。さらに、座る席も決まっていて、「ここはお父さんが座るところだから、お父さんの箸を置いてね」といわれたときはとても驚いた。たまに、家族の誰かがいないときがあっても、③その席には誰も座らないのだ。日本に來たばかりのころは、私はお客さん用の食器を使っていたが、しばらくたったある日、お母さんから「はい、これ」と食器を渡された。お母さんが私のために食器を買ってくれたのだ。私はその家族の一員になれたようで④とてもうれしかった。それから日本を離れるまでずっと大事に使っていた。帰國してから屆いた手紙に、「食器を大事に保管してあるからいつでも戻ってきてね」と書いてあった。日本に行くまでは、食器で家族のつながりを感じるとは思いもしなかったが、自分の食器があるということは特別な感じがしていいなと思った。また日本の家族と一緒にそれぞれの食器でごはんを食べたいと思う。46. 作者が①驚いた理由について、次のどれが最も適當か。A. お父さんの座る席が決まっている。B. 男性用、女性用の箸がある。C. 日本人はそれぞれ使う食器が決まっている。D. 日本人はそれぞれ食事の時間が決まっている。47. (②)に入れるものは次のどれか。A. によって B. にとって C. に対して D. について48. ③「その席には誰も座らないのだ」とあるが、それはなぜか。A. ほかにも席があるから B. その席が良くない席だからC. 自分の席ではないから D. その席に座ったら怒られるから49. ④「とてもうれしかった」理由は次のどれか。A. お母さんから食器を渡されたからB. お母さんが食器を買ってくれたからC. 私がその家族の一員になれたように感じたからD. やっと自分の食器を持つようになったから50. 家族のつながりを感じたきっかけは何か。A. 帰國したときB. お母さんからの手紙を読んだときC. 自分の食器があったときD. ホームスティのことを思い出したとき【答案】46. C 47. A 48. C 49. C 50. C【解析】【分析】文章主要描述了作者在日本留學住在寄宿家庭時,發現日本人各自使用的餐具是固定的,用餐時的位置也是固定的。當作者也獲得屬于自己的餐具時,作者感受到了家人間的聯系與羈絆。【46題詳解】文章提到「それは、日本では決められた食器を使うということだ?!?,可知作者感到驚訝的理由是:日本人各自使用的餐具是固定的。故選C。【47題詳解】「~によって」接在表示各種各樣的種類、可能形的名詞之后。意為“根據…….”。「~にとって」表示站在某立場來說,后項通常出現表示評價的語句。意思是“對……來說;對……而言”。「~に対して」表示動作針對的對象,意思是“對……”;或表示前后所敘述的內容相反的兩方面,意思是“與……相反/相對的是……”。「~について」表示動作、行為涉及的主題、范圍等。意為“關于.......”。本句句意為:日本的餐具根據使用的人不同,餐具的大小不同。故選A。【48題詳解】文章提到「さらに、座る席も決まっていて」,可知日本人用餐時各自的座位也是固定的。因此,當有人不在時,他的位置也會空著。故選C。【49題詳解】前文提到「私はその家族の一員になれたようで」,可知作者感到開心是因為感受到自己似乎成了這個家庭的一員。故選C。【50題詳解】文章提到「日本に行くまでは、食器で家族のつながりを感じるとは思いもしなかったが、自分の食器があるということは特別な感じがしていいなと思った。」,可知在作者去日本之前,沒有想過餐具會成為家人之間的紐帶,但當作者真的擁有自己的餐具時,感受到了家人間的聯系。故選C。(三) 1か月ぐらい前のタ方、ちよっと大きな地震がありました。その時、わたしも一緒に住んでいる母も外出していて家にはいませんでした。 その晩のことです。わたしは( ア?。─瑜撙欷胜啤ⅴ佶氓嗓钎楗弗蛐·丹ひ簸情gきながらうとうとしていました。夜中に何回か古い柱時計が鳴るのを聞いたように思いました。わたしはラジオの中で時計が鳴っているんだと思いました。 ( イ )、次の朝、別の部屋で寢ていた母が言いました?!缸蛉栅螘?、柱時計が鳴る音が聞こえなかった?」「まさか。うちのは何年も使っていないんだもの。鳴るはずがないよ?!埂M訾胜盲扛袱尾课荬摔瞎扭ぶ鶗r計があるのですが、ずっと動かしていませんでした。でも、母も時計の音を聞いたのです。①わたしは不思議義に思いました。 そこで、二人で時計のある部屋に行ってみると、時計は本當に動いていました。わたしたちはびっくりしましたが、②すぐに分かりました。前の日の地震で家が揺れた時、時計の振り子も揺れ、自然に動き出して、時計が鳴ったのです。 母は父がこの時計を大切に使っていたことを思い出し、「この時計はまだ動くんだって伝えたかったのかもしれないね。」と言って笑いました。それからは、またこの時計を動かして使っています。父も喜んでいるかもしれません。51. 文中の( ア?。─巳毪欷毪韦俗瞍膺m當なものはどれか。A. なんか B. なんと C. なんとか D. なんだか52. 文中の( イ?。─巳毪欷毪韦俗瞍膺m當なものはどれか。A. だから B. ところが C. そして D. それで53. 文中に①「わたしは不思議に思いました」とあるが、なぜか。A. 動いていないはずの時計の音が聞こえたから。B. 別の部屋にいた母がラジオの時計を聞いていたから。C. 母が父の使っていた時計を動かしていたから。D. 亡くなった父の時計が止まっていたから。54. 文中に②「すぐに分かりました」とあるが、分かったことは何か。A. 母はなぜ時計が鳴るのを聞いたのかということB. 時計がなぜずっと動いていなかったのかということC. 何年も使っていない時計がなぜ動くようになったのかということD. なぜ亡くなった父にまだ動いていると伝えたいのかということ55. この文章の內容に合っていないものはどれか。A. わたしはラジオで時計の音を聞いた。B. 柱時計が父の部屋においてある。C. 地震が起きたその晩、わたしはよく眠れなかった。D. 柱時計は今でも動かして使っている。【答案】51. D 52. B 53. A 54. C 55. A【解析】【分析】大概一個月前的傍晚,發生了些許大的地震。那時和我一起居住的母親外出了沒有在家。那晚我總覺得沒有睡好,在床上一邊聽著小聲的收音機一邊迷迷糊糊地睡著。我覺得夜里聽到了好幾次掛鐘的聲響。我以為是收音機里面時鐘的聲響。但是第二天早上,在別的房間睡覺的母親說“昨晚你沒聽到掛鐘的聲響嗎?”“不會吧,家里的掛鐘多少年都沒用了。不應該發出聲響啊?!比ナ赖母赣H的房間有個舊的掛鐘,但是(表針)一直沒有走動。但是,母親也聽到了掛鐘的聲響。我覺得真是太不可思議了。因此,兩個人試著去有鐘的房間查看,鐘真的在動。我雖然很吃驚,但是很快就明白了。前一天因為地震,屋子搖晃的時候,鐘擺也跟著搖晃,鐘自然地開始走動,鐘也就發出了聲響。母親想起了父親很珍惜地使用這個鐘的事情,笑著說“可能是(父親)想傳達這個鐘仍然會動吧”。那之后,(我)再次撥動了這個鐘使用。父親也會很開心吧。【51題詳解】「なんか」等同于「など」。意為“什么的,之類的”。「なんと」1.表達欽佩,驚訝,失望等語氣。意為“多么,何等…”。2.表示方式手段,意為“怎樣,如何”。「なんとか」無論如何,想方設法做某事。「なんだか」不明原因地總覺得。根據上下文句意,“我不知為何總覺得睡不好”。故選D。【52題詳解】「だから」因此,所以。「ところが」但是。「そして」而且,并且。「それで」因此,怪不得。根據上下文是轉折關系,故選B。【53題詳解】第三段倒數二三句,「亡くなった父の部屋には古い柱時計があるのですが、ずっと動かしていませんでした。でも、母も時計の音を聞いたのです?!谷ナ赖母赣H的房間有個舊的掛鐘,但是(表針)一直沒有走動。但是,母親也聽到了掛鐘的聲響。故選A。【54題詳解】題意為“我立刻明白了什么?”第四段最后一句,「前の日の地震で家が揺れた時、時計の振り子も揺れ、自然に動き出して、時計が鳴ったのです?!骨耙惶煲驗榈卣?,屋子搖晃的時候,鐘擺也跟著搖晃,鐘自然地開始走動,鐘也就發出了聲響。第四段最后一句話,敘述了作者明白為什么很多年沒使用的鐘會走動。故選C。【55題詳解】A項,意為“我是通過收音機聽到鐘的聲響”。發出聲響的鐘是父親房間的掛鐘,所以A項錯誤。故選A。(四)喫茶店や食べ物屋のメニューには、「500円」「1000円」といった「ちょうど値段」をまず見かけない。「ちょうど値段」のほうが、500円玉一枚、1,000円札一枚で済むし、お釣りの用意も少なくて済む。それなのに、480円とか950円など、あえて切りの悪い値段にするのは、そのほうが後々値上げしやすいからだ。500円だったコーヒーが 510円になれば、お客は値上げしたことにすぐに気づく。「前は500円玉一枚でよかったのに、面倒だな。」と不満に思いやすい。( ア )、480円だったものが、490円になっても、お客はさほど気にしない。なかには、値上げしたことに気つかない人すらいるだろう。また、同じ切りの悪い値段でも、「1」「2」「3」「4」よりも、「6」「7」「8」「9」をつける店が多い。これは、「1」「2」「3」「4」は実際よりも値段が高いように感じ、「6」「7」「8」「9」は実際よりも値段が安いように感じる數字だから。たとえば、480円と520円も、520円と560円も価格差は40円だが、480円と520円のほうが、差があるように感じるものだ。そこで値付けをするときも、510円、520円といった「1」「2」「3」「4」のつく數字より、560円、580円といった「6」「7」「8」「9」のつく數字にしたほうが、お客の財布の紐を緩めさせる効果が( イ )のだ。56. 「切りの悪い」とは、ここではどのような意味か。A. 會計の時に計算しやすいちょうどの數字B. お釣りが出るようなちょうどではない數字C. お客さんが安いと感じやすい値段D. お客さんが高いと感じやすい値段57. 「値上げしやすい」とあるが、筆者が考える値上げしやすい理由は何か。A. 品物の価値があるから値上げしてもかまわない。B. 少し値段を上げてもお客さんから文句を言われない。C. 他の店に比べてもともと値段が安いから少し値上げしてもよい。D. 店に來るのは常連客ばかりなので値上げすることを認めやすい。58. ( ア )のところに何を入れるか。A. ところが B. ところで C. たとえば D. すなわち59. ( イ )のところに何を入れるか。A. 目立たない B. 弱くなる C. 高くなる D. 変わらない60. この文章の內容と合っているのはどれか。A. 切りの悪い値段だとお釣りの用意をしないといけないので面倒だ。B. 「ちょうど値段」から値上げしてもお客さんは気づきにくい。C. 「4」のつく數字より「6」のつく數字のほうが高いように感じる。D 「2」のつく數字より「8」のつく數字のほうが安いように感じる。【答案】56. B 57. B 58. A 59. C 60. D【解析】【分析】本文難度一般。主要討論了商家在定價時為什么傾向于使用不是"整數"的價格,比如 480 日元或 950 日元,而不是 500 日元或 1000 日元。文章指出,這么做的原因是,使用不是整數的價格會使得可能的漲價更加容易,并且客人通常更容易接受小幅度價格的變動。此外,文章還提到了人們對數字的感知,認為以6、7、8、9結尾的價格看起來比以1、2、3、4結尾的價格更便宜。最后,文章總結說在定價時,使用以6、7、8、9結尾的價格可能會更有利于吸引顧客。【56題詳解】由原文的「『ちょうど値段』のほうが、500円玉一枚、1,000円札一枚で済むし、お釣りの用意も少なくて済む。それなのに、480円とか950円など、あえて切りの悪い値段にするのは、そのほうが後々値上げしやすいからだ?!箍芍罢麛祪r格”只需要一張500日元的硬幣或者一張1000日元的鈔票,準備零錢也更加簡單。然而,專門選擇480日元或950日元等不合適的價格,是因為這樣更容易在之后進行價格上漲?!盖肖辘螑櫎幎巍咕褪侵傅牟皇钦麛档?,需要找零錢的價格。故選B。【57題詳解】由原文的「それなのに、480円とか950円など、あえて切りの悪い値段にするのは、そのほうが後々値上げしやすいからだ?!?、「500円だったコーヒーが 510円になれば、お客は値上げしたことにすぐに気づく?!?、「『前は500円玉一枚でよかったのに、面倒だな?!护炔粶氦怂激い浃工?。( ア )、480円だったものが、490円になっても、お客はさほど気にしない?!箍芍?,專門選擇480日元或950日元等不合適的價格,是因為這樣更容易在之后進行價格上漲。如果原來的咖啡價格是500日元,現在變成了510日元,顧客會立刻注意到價格上漲?!耙郧爸恍枰粡?00日元的硬幣就可以了,現在有點麻煩了”顧客更容易感到不滿。(但是),如果原來的價格是480日元,即使變成了490日元,顧客也不太在意。故選B。【58題詳解】由原文的「500円だったコーヒーが 510円になれば、お客は値上げしたことにすぐに気づく?!?、「『前は500円玉一枚でよかったのに、面倒だな?!护炔粶氦怂激い浃工?。( ア )、480円だったものが、490円になっても、お客はさほど気にしない?!箍芍?,如果原來的咖啡價格是500日元,現在變成了510日元,顧客會立刻注意到價格上漲。“以前只需要一張500日元的硬幣就可以了,現在有點麻煩了”顧客更容易感到不滿。(但是),如果原來的價格是480日元,即使變成了490日元,顧客也不太在意。前后文為轉折關系,「ところが」意為“可是”,「ところで」用于轉換話題,「たとえば」用于舉例,「すなわち」意為“也就是說”。故選A。【59題詳解】由原文的「そこで値付けをするときも、510円、520円といった『1』『2』『3』『4』のつく數字より、560円、580円といった『6』『7』『8』『9』のつく數字にしたほうが、お客の財布の紐を緩めさせる効果が( イ )のだ?!箍芍词乖诙▋r時,選擇以6、7、8、9結尾的價格,比起選擇以1、2、3、4結尾的價格更容易讓顧客打開錢包。「高くなる」意為“變高”,指的是使錢包紐扣松開的效果會變高。故選C。【60題詳解】由原文的「これは、『1』『2』『3』『4』は実際よりも値段が高いように感じ、『6』『7』『8』『9』は実際よりも値段が安いように感じる數字だから?!箍芍?,這是因為,以1、2、3、4結尾的價格看起來比實際價格要高,而以6、7、8、9結尾的價格看起來比實際價格要便宜。故選D。第四部分 作文(滿分 30 分)61. 進了大學之后,該選擇自己喜歡的專業呢,還是選擇就業前景好的專業呢?像這樣為專業選擇而煩惱的人有很多。而你的想法是怎么樣的呢?請以「大學の専攻の選び方について」為題寫一篇短文。寫作要點:1.簡單表明你的觀點。2.闡述你的原因理由。3.總結概括你的想法。寫作要求:1.字數為300~350字。2.格式正確,書寫清楚。3.使用「です·ます」體。【答案】大學の専攻の選び方について大學に入ったら、自分が興味を持つ専攻を選ぶべきか、それとも就職に有利な専攻を選ぶべきか、そのように、専攻の選択で悩んでいる人は多くいます。私から見れば、やはり興味のある専攻を選びたいと思います。なぜなら、興味がなければ、専門知識を身につけることが難しいからです。高校と違って、大學 の授業では主體的に學んでいくことが求められています。もし自分の専攻分野が好きでなければ、積極的に學ぼうとする姿勢を育てることができなくて、知識を深く理解することもできないでしょう。確かに、大學生の就職難がますます深刻になっているため、就職に有利な専攻を學ぶのが正しいように思えるが、今のところ、就職に役立つ専攻は必ずしも四年後の就職に有利だとは限りません。だから、専攻を選ぶなら、好きな専攻を優先すべきだと思います。(共348字)【解析】【詳解】根據提示,本篇作文要求寫議論文。題目是「大學の専攻の選び方について」。 在寫作時必須圍繞三個要點展開闡述:1.簡單表明你的觀點。2.闡述你的原因理由。3.總結概括你的想法。圍繞這三個要點,文章也可以分成三個段落來寫,第一段直接點題,中間兩段主要是展開敘述,使文章有理有據,且結構清晰;最后一段一般是情感升華,與第一段首尾呼應,使得文章結構更加完整。 展開更多...... 收起↑ 資源列表 廣東省深圳市寶安區2023-2024學年高三上學期期末統考日語試卷(原卷版).docx 廣東省深圳市寶安區2023-2024學年高三上學期期末統考日語試卷(解析版).docx 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫