中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第二課 これは家族の寫真です 語法課件(共32張PPT)-2023-2024學年高中日語華東理工版新編日語教程

資源下載
  1. 二一教育資源

第二課 これは家族の寫真です 語法課件(共32張PPT)-2023-2024學年高中日語華東理工版新編日語教程

資源簡介

(共32張PPT)
第二課 これは家族の寫真です
單詞
前回の復習
中翻日
1.我的前輩是留學生。小李的室友也是留學生。
2.佐藤是大學生嗎。 是的,是大學生。/不是,是日語老師。
3.小野和木村不是朋友。
佐藤さんは大學生ですか。  はい、そうです。(大學生です。)/いいえ、違います。(日本語の先生です。)
小野さんと木村さんは友達ではありません。。
わたしの先輩は留學生です。李さんのルームメートも留學生です。
文法
これ(這個)
指離說話人比較近的事物,但離聽話人遠的事物(近稱)。
それ(那個)
指離說話人較遠,但離聽話人較近的事物(中稱)。
指離說話人和聽話人都較遠的事物(遠稱)。
あれ(那個)
指三個及三個以上事物中的哪一個,用于疑問句,表示不確定的指稱(不定稱)。
例:リンゴはどれですか。
どれ(哪個)
這個是香蕉。
那個是書。
那個是你的照片嗎?
你的照片是哪個?
これはバナナです。
それは本です。
それはあなたの寫真ですか。
あなたの寫真はどれですか。
小練
これ問
それ答
それ問
これ答
あれ問
あれ答
1.這是什么?
那是家人的照片。
2.那是什么?
這是我的鋼筆。
3.那是小金的傘嗎。
是的,那是小金的傘。
これは何ですか。
それは家族の寫真です。
それは何ですか。
これは私の萬年筆です。
あれはキムさんの傘ですか。
はい、あれはキムさんの傘です。
小練
こ れ
這 個(近稱)
......
......
......
そ れ
那 個(中稱)
あ れ
那 個(遠稱)
指離說話人、聽話人都較近的事物(近稱)。
指離說話人、聽話人都較遠的事物(中稱)。
指離說話人、聽話人都更遠的事物(遠稱)。
これ問
これ答
それ問
それ答
あれ問
あれ答
這是小李你的書嗎?  不,這不是我的書。
那是日語詞典嗎?(中稱) 不, 那是英語詞典。
圖書館是那個嗎?(遠稱) 是的,是那個。
これは李さんの本ですか。    いいえ、これは私の本ではありません。 
それは日本語の辭書ですか。    いいえ、それは英語の辭書です。   
図書館はあれですか。
はい、あれです。
小練
句型·語法
2. この/その/あの/どの+名
不能單獨使用!
この建物は図書館です。
A:あの人はだれですか。
B:あの人はダニエルさんです。
王さんの教科書はどの本ですか。
帽子


辭書
寫真
かぎ
眼鏡
教科書
這個眼鏡是木村的。
那本書是圖書館的書。
那個人是佐藤的妹妹。
哪把傘是小王的?
この眼鏡は木村さんのです。
その本は図書館の本です。
あの人は佐藤さんの妹です。
どの傘が王さんの傘ですか。
小練 
單擊此處添加標題
單擊此處添加正文
句型·語法
3. 名 は 誰のですか   ······是誰的······?
回答:人物名詞+のです
A:そのかばんは誰のですか。
B:そのかばんはわたしのかばんです。
〓そのかばんはわたしのです。
A:この辭書は誰のですか。
B:それはダニエルの辭書です。
〓それはダニエルのです。
單詞
練習 P53 6
[例]:傘/王さん
句型·語法
4. 何の+ 名 ですか   
詢問事物的具體內容、材料
A:これは何の辭書ですか。
B:それは英語の辭書です。
A:あれは何の本ですか。
B:日本の昔話の本です。
單詞
練習 P53 7
[例]:辭書/日本語の辭書
句型·語法
句型·語法
5. 名  でした
ではありませんでした
ではありませんでした
過去否定
おとといは水曜日ではありませんでした。
ではありません
否定
過去
+でした
句型·語法
肯定 否定
現在/將來 です ではありません
過去 でした ではありませんでした
單詞
練習 P53 8
[例]:月曜日/火曜日
句型·語法
6.  は        (對比,強調)
姉は會社員でした。今は英語の先生です。
この建物は図書館です。昔は食堂でした。
1.姐姐是大學生,我是高中生。
2.這里以前是食堂,現在是學校。
3.今天是周五,昨天是周四。
姉は大學生です。私は高校生です。
ここは昔は食堂でした。今は學校です。
今日は金曜日です。昨日は木曜日でした。
小練
家族
お母さん
/母
お父さん
/父
おばさん
/おば

お兄さん
/兄
お姉さん
/姉
おばあさん
/祖母
おじいさん
/祖父
おばあさん
/祖母
おじいさん
/祖父
おじさん
/おじ
基數詞
數字 表達 數字 表達 數字 表達
1 いち 11 じゅういち 30 さんじゅう
2 に 12 じゅうに 40 よんじゅう
3 さん 13 じゅうさん 50 ごじゅう
4 し/よん 14 じゅうよん 60 ろくじゅう
5 ご 15 じゅうご 70 ななじゅう
6 ろく 16 じゅうろく 80 はちじゅう
7 しち/なな 17 じゅうしち/じゅうなな 90 きゅうじゅう
8 はち 18 じゅうはち 100 ひゃく
9 く/きゅう 19 じゅうく/じゅうきゅう 1/2 にぶんのいち
10 じゅう 20 にじゅう 2/3 さんぶんのに
0 れい/ゼロ 0.1 れいてんいち 3/4 よんぶんのさん
~曜日(ようび)
日曜日 にちようび 星期天
月曜日 げつようび 星期一
火曜日 かようび 星期二
水曜日 すいようび 星期三
木曜日 もくようび 星期四
金曜日 きんようび 星期五
土曜日 どようび 星期六
~人(にん)
數詞 表達 數詞 表達 數詞 表達
1人 ひとり 5人 ごにん 9人 きゅうにん
2人 ふたり 6人 ろくにん 10人 じゅうにん
3人 さんにん 7人 ななにん/しちにん 11人 じゅういちにん
4人 よにん 8人 はちにん 何人 なんにん
做課后同步練習題。
用本課所學語法進行造句或會話練習。
抄寫兩遍課文例句,預習本課課文。
宿題
單詞
小結
1.肯定句:これ/それ/あれ/どれ
2.否定句:この/その/あの/どの+名
3.疑問句:名 は 誰のですか
4.何の+ 名 ですか
單詞
小結
1.肯定過去式:でした
2.否定過去時:ではありませんでした
3. は
お疲れ様でした。

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 济阳县| 宁南县| 吉林市| 夹江县| 山西省| 汾阳市| 永春县| 襄汾县| 宿松县| 积石山| 若尔盖县| 镇平县| 禹州市| 武功县| 新密市| 石景山区| 常德市| 宣恩县| 汉阴县| 巴林右旗| 宿迁市| 武鸣县| 荣昌县| 津市市| 济源市| 长泰县| 长岭县| 克拉玛依市| 莱州市| 安溪县| 灵石县| 任丘市| 大渡口区| 乾安县| 阿克陶县| 石台县| 丽江市| 奎屯市| 宽甸| 山阳县| 咸阳市|