資源簡介 (共26張PPT)森さんは 7時に起きます第 5 課橫浜 よこはま高樓林立的橫濱是神奈川縣的縣廳所在地,也是日本人口第二、面積第三的大都市。這座繁忙的現代化港口城市,擁有美麗的海港景色、西式建筑群和日本最熱鬧的中華街。由于和東京市區交通銜接極為方便,城市發達程度相似,許多人都以為橫濱是東京的一部分,但橫濱本地人卻非常以家鄉為自豪。橫浜中華街 よこはまちゅうかがい橫濱的中華街是日本規模最大的華人聚集區,這里聚集了約600家華人開設的餐館和店鋪,飛檐斗拱紅墻琉璃瓦的裝修,非常有中國味。店鋪之中可以找到供奉著關羽的關帝廟和保佑航海的媽祖廟。名古屋 なごや名古屋市(英文:Nagoya,日文:なごやし),是日本中部愛知縣的首府,也是日本三大都市圈(東京大都市圈,京阪神大都市圈,名古屋大都市圈)之一,名古屋大都市圈的中心城市,屬于日本二戰前規定的國內六大都市之一。全市總面積326.45平方公里,總人口228.4萬人(2015年)。作為重要的港口城市,名古屋港也是日本的五大國際貿易港之一。中國在名古屋市設立有中華人民共和國駐名古屋總領事館。這是青蛙兒子發自名古屋城的照片。這是一座和大阪城、熊本城并稱日本三大名城的城池,是日本古代筑城巔峰的活樣本。名古屋城名古屋城為德川家康于1612年所建,經二戰戰火損毀,1959年修復了幸存的建筑。雖已不復當年舊貌,但城堡的規模仍可一窺,加之其內的2000多株櫻花樹,花開時節所有建筑掩映于粉煙之中,景象動人。文 型1動詞分類及時態23456今~時~分です時間に動詞(動作發生的具體時間)時間/空間から時間/空間まで動作いつ「動詞」ますかは(表示對比)一類動詞:最后一個假名在う段上 うつる ぬぶむ くぐす二類動詞:①最后一個假名一定是る②且倒數第二個假名在い段或え段上 カ變動詞:來(く)る サ變動詞:する勉強する 掃除する 授業する、料理する、サポートする、データする。注意:名詞+する當作動3處理 動詞分類 (根據變形規律)動詞的特點:①由詞干和詞尾組成。②詞尾均在う段上,且有活用。③可獨立構成謂語部分。①る以外的假名結尾(う つ、ぬ ぶ む、く ぐ、す)一定以及肯定是一類動詞(五段)例:買(か)う、書(か)く、泳(およ)ぐ、貸(か)す、立(た)つ、死(し)ぬ、飛(と)ぶ、読(よ)む②い え段以外の假名十る結尾一定以及肯定是一類動詞(五段)例:やる、売(う)る、とる、のぼる 記憶規律注意:特殊一類動詞除外特殊一類動詞帰る、返る、切る、減る、知る、走る、入る、滑る、參る、限る握る、練る、散る、照る、蹴る、焦る、茂る、濕る、遮る、罵る嘲る、漲る、覆るかえへきかえしはしはいすべまいにぎねちてけあせかぎしげしめさえぎののしあざけみなぎくつがえ動ます/動ません動ました/動ませんでした◎肯定地敘述現在的習慣性動作、狀態以及未來的動作、狀態時,用“~ます”,其否定形式是“~ません”。◎肯定地敘述過去的動作時“ます”要變成“ました”,其否定形式是“ませんでした”。◎這四種都是動詞的禮貌的表達形式。動詞敬體(動詞的ます形)文法 基本型 一類動詞 二類動詞 三類動詞最后一個假名在う段 うつる、ぬぶむ、くぐす 以る結尾,る前的假名在い、え段 カ變動詞 サ變動詞例 買う 食べる 來る 勉強するます形 う段→い段 +ます 買います 去る+ます 食べます 來ます 勉強します動詞的敬體(即ます形)基本型 ~ます ~ません ~ました ~ませんでした働く 働きます 働きません 働きました 働きませんでした飲む 飲みます 飲みません 飲みました飲みませんでした始まる 始まります 始まりません 始まりました始まりませんでした終わる 終わります 終わりません 終わりました終わりませんでした見(み)る 見ます 見ません 見ました見ませんでした考える 考えます 考えません 考えました考えませんでした掃除する 掃除します 掃除しません 掃除しました掃除しません 例句:森さんは毎日働きます。田中さんは今日働きません。森さんは先週休みました。私は昨日働きませんでした。 疑問句要在句尾加“か”。例句:田中さんは明日働きますか。田中先生明天上班嗎?注意:在許多情況下漢語只用“昨天”即可表示過去,但日語在任何情況下都必須把句末變成“ました”或“ませんでした”。森先生每天都工作。田中先生今天不工作。森先生上周休息。我昨天沒上班。練習1.我星期天不上班。わたしは日曜日働きません。2.小王昨天學習(日語)了嗎? 王さんは昨日(日本語を)勉強しましたか。3.小李上周沒上班嗎?李さんは先週働きませんでしたか。表示現在的時間時,常用“今(いま)~時(じ)~分(ふん)です。”雙方都明確在講現在的時間時,“今(いま)”可以省略。詢問具體時間時用“何時”。例句: 今何時ですか。 現在幾點了? 今四時です。 現在4點。另外“30分(さんじゅっぷん)”可以用“~半”代替,有時表示具體時間的詞前面還可以加上“午前(ごぜん)”或“午後(ごご)”例句:今午前八時半です。 現在是上午八點半。文法今(いま)~時(じ)~分(ふん)です例:森さんは七時に起きます。學校は8時半に始まります。 わたしは明日休みます。 時間に動詞☆格助詞“に”接在具體時間名詞后面,表示動作發生的時間。☆特別注意:①包含數字的時間時后續助詞“に”如“7時に、3月14日に,2008年に”②表示特定的時間,時間段的詞,如:春、夏、秋、冬、休み以及某節日等,它們若用于表示動作發生的時間,要+“に”如“夏休みに、母の日に”③但是“今、昨日、今日、明日、毎日、去年、來年”后面不能加“に”④星期后一般加“に”如“何曜日に”,但也可以不加。森先生七點起床。我明天休息。學校8點半開始上課。文法週末(に)何をしますか。練習1.小野每天晚上10點半睡覺。小野さんは毎晩10時半に寢ます。2.昨天早上我什么東西也沒吃。昨日の朝私は何も食べませんでした。3.你周末干什么啊?下面哪些時間詞可以接“に”來年 あさって 6時12分 月曜日 2020年 午後 昨夜 誕生日 子供の日 冬休み おととい 先週☆表示某動作發生在某個期間/空間。☆から表示時間或者空間的起點,まで表示時間或者空間的終點。☆相當于漢語的“從~到~...”。☆特別注意:まで后面的動詞是持續性動詞。時間/空間から時間/空間まで動作わたしは 9時から 5時まで 働きます。森さんは 月曜日から 水曜日まで 休みました。我9點到5點工作。森先生星期一到星期三休息了。文法“~から” 和“~まで”也可以分別單獨使用。わたしは9時から働きます。森さんは2時まで勉強します。會社は9時からです。試験は11時までですか。我從9點開始工作。森先生學習到兩點。9鐘開始上班。考試是11點結束嗎?練習1.從五月五日開始上班嗎。2.小野從上周五休息到這周日。3.昨天小王從上午9點到下午2點沒有在家。5月5日から働きますか。小野さんは先週(の)金曜日から今週(の)日曜日まで休みます。昨日王さんは午前9時から午後2時まで家にいませんでした。下面哪些動詞是持續性動詞結婚する 始まる 出張する ケーキを買う 寢る 勉強する 終わる 散歩する 眼鏡をかける 雨が降る いる いつ「動詞」ますか詢問某動作或事態進行的時間用“いつ”,時間很具體的時候,在表示時間的詞語后面加“に”,如“何時に”“何曜日に”“何日に”,另外在句末還要加上“か”,變成“ますか”的形式。例句:試験はいつ始まりますか。什么時候開始考試?仕事は何時に終わりますか。工作幾點結束?文法小張休息到星期幾?いつ「動詞」ますか參考:詢問持續性動作或事態的起點或終點時,用“いつから”“何曜日まで”等。例句:展覧會はいつから始まりますか。展覽會什么時候開始?張さんは何曜日まで休みますか。文法練習工作什么時候結束?工作持續什么時候?旅行什么時候開始?什么時候結束?7.旅行はいつからいつまでですか。1.出張はいつですか。2.パーティーはいつ始まりますか。3.日本語の勉強はいつからですか。4.授業はいつから始まりますか。5.仕事はいつまでですか。6.仕事はいつまで続けますか。出差是什么時候?日語學習什么時候開始?課程什么時候開始?聚會什么時候開始?我一般是七點左右起床。は【表示對比】之前學過提示主題的助詞“は”,“は”還可以表示對比。對比時“は”要略微發重一些。例句:小野女士今天休息。2.A:森さんは毎朝 何時に起きますか。森先生,你每天早上幾點起床?B:いつもは七時ごろです。1.小野さんは今日は休みます。文法昨日、十二時半ごろ寢ました。ごろ【表示大致的時間范圍】“ごろ”接在表示時間的詞語,如“~時”“~分”等后面。后面一般不加“に”。例句:昨晚,12點半左右睡的覺。森さんは毎朝 七時ごろ起きます。森先生每天早上7點左右起床。文法 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫