中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第三課 成人式 課件-2023-2024學年高中日語華東理工版新編日語教程2(51張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第三課 成人式 課件-2023-2024學年高中日語華東理工版新編日語教程2(51張)

資源簡介

(共51張PPT)
第3課
成 人 式
せい じん しき

単語
目錄

文法

會話
第壹章節
単語
名詞
せいじんしき
成 人 式
はたち
二十歳
せいじんのひ
成 人 の日
とし

きぶん
気分
れんきゅう
連 休
名詞
こくみん
國 民
しゅくじつ
祝  日
かくち
各 地
わかもの
若 者
はれぎ
晴れ著
きねんしゃしん
記念 寫真
名詞
おとな
大人
ぎむ
義務
せきにん
責 任
だいいっぽ
第 一 歩
きもの
著物
すがた
姿
名詞
じょせい
女性
だんせい
男 性
ニュース
マナー
ダイエット
しゅっせき
出  席
名詞
せんきょ
選 挙
さんか
參 加
じかく
自覚
ふつう
普通
     ま
あっという間
動詞
舉辦成人儀式
成人式を行う
せいじんしき おこな 
過年
年が明ける(自2)
とし あ
動詞
掉牙
歯が抜ける(自1)
晝ご飯を抜かす(他1)
省去午飯
ひる はん ぬ
は ぬ
動詞
出席畢業典禮
卒業式典に出席する(自3)
そつぎょうしきてん しゅっせき
參加選舉
選挙に參加する(自3)
せんきょ さんか
邁出第一步
第一歩を踏み出す(自/他1)
だいいっぽ ふ だ
穿和服
著物を著る(他2)
きもの き
動詞
認識到自己的責任
じぶん せきにん じかく
自分 の責 任を 自覚する
出差的安排定了
しゅっちょう  よてい き
  出張  の 予定が 決まる
慶祝圣誕節
クリスマスを祝う(他1)
いわ
沒禮貌
マナーが悪い
わる
泡澡
お風呂に入る
ふろ  はい
打電話
戴眼鏡
電話がかかる(自1)
眼鏡をかける(他2)
でんわ
めがね
察覺到生病了
病気に気付く
びょうき きづ
呵護健康
健康を守る
けんこう まも
在車站入口碰頭 駅の入り口で待ち合わせる
ま  あ
第貳章節
文法
1. ために(目的)
接續:1.名詞+の+ために
2.動詞基本形+ために
意思是:“為了……”
用法:表示目的。句子前后主語必須一致,前項為主語通過努力可以實現的事情。
例句:
1.父は健康のために、タバコをやめました。
2.スピーチコンテストのために、毎日練習します。
1. ために(目的)
補充:
主語有時可以省略,但必須前后一致。
例:サラダを作るために、いろいろな野菜を買いました。
練習:仿照例句,完成句子
[例]留學します/日本語の勉強を始めました
 留學するために、日本語の勉強を始めました。
(1)レポートを書きます/資料をたくさん調べました
(2)サラダを作ります/いろいろな野菜を買いました
(3)自分の喫茶店を開きます/貯金しています
(4)健康/タバコをやめることにします
(5)スーピチコンテスト/毎日練習します
2. たら
接續:①動詞た形+ら
②イ形容詞詞干+かったら(いい/よい—よかったら)
③名詞+だったら
④形容詞詞干+だったら
用法1:表示假定條件,多用于口語,且主要用于描述個別的,偶然的事項。
意思1:“如果……的話”“要是……的話”
例句:暑かったら、窓を開けてください。
   辛いものは苦手ですが、カレーだったら大丈夫です。
①動詞た形+ら
到了晚上的話,去散個步吧。
你如果不去,我也不去。
②イ形容詞詞干+かったら(いい/よい—よかったら)
如果好吃,就多吃點。
如果不好吃,那不吃也行。
夜になったら、散歩に行きましょう。
君が行かなかったら、僕も行かない。
美味しかったら、もっと食べてください。
美味しくなかったら、食べなくてもいいです。
③名詞+だったら
如果你是醫生,就救救我。
如果不是醫生,就丟下我。
④形容詞詞干+だったら
如果有空,就一起玩吧。
如果你沒空,我自己去。
醫者だったら助けてください。
醫者でなかったら、私を捨てる。
暇だったら、遊びましょう。
暇でなかったら、私は自分で行きます。
2. たら
用法2:表示新的發現,或用于描述意外的情況。
意思2:……之后,(發現)……
例句:ドアを開けたら、小さい女の子が立っていました。
補充講解:表示新的發現時,后項句子一般是出乎意料的結果,且一般用過去時。
練習:仿照例句,完成句子
[例1]20歳になります/タバコを吸うことができます
   20歳になったら、タバコを吸うことができます。
[例2]忙しいです/今日來なくてもいいです
   忙しかったら、今日來なくてもいいです。
[例3]彼女です/きっと大丈夫だと思います
   彼女だったら、きっと大丈夫だと思います。
(1)何か質問があります/受付の人に聞いてください
(2)仕事が終わります/一緒に飲みに行きましょう
(3)明日雨が降ります/運動會は中止です
(4)病気になります/どうしますか
(5)食べてみます/とてもおいしかったです
(6)寒いです/窓を閉めてください
(7)喉が痛いです/喉スプレーを使ってください
(8)分からないです/先生に聞いてもいいです
(9)天気がいいです/どこかへ遊びに行きましょう
(10)明日晴れです/ドライブに行きます
(11)暇です/遊びに來てください
(12)午前/會社にいるかもしれません
高考連接
1.話しながらコップを  一つ壊してしまった。
A.洗えば B.洗っても C.洗ったら D.洗ったり
2.友達とレストランで食事を  、そこに中村さんが入ってきました。
A.すれば B.するなら C.していたら D.していれば
3.息子からの電話かと思ったら、  。
A.間違い電話でした B.「もしもし」と言いましょう 
C.よろしくお伝えください D.留守番電話でした
C
C
A
3 名+として/としての
接續:名詞+として
名詞+としての+名詞
用法:前接表示身份、立場的名詞,后面接名詞時要用“ としての+名詞”的形式。
例句:
1.京都は観光地として人気が高いです。
2.歌手としての道は厳しいですが、これからも歌で食べていくつもりです。
3 名+として/としての
高考拓展:
接續:名詞+としては
用法:接在表示人物或組織的名詞后,表示前項的人物或組織的某種性質與平均水平相比有差距,“は”表示強調、對比
意思:“作為……而言”  
例文:1.彼女は女性としては力が強いです。
   2.田中さんは日本人としては背が高いほうです。  
練習:仿照例句,完成句子
[例]留學生/日本に來ました
  留學生として日本に來ました
(1)お土産/八つ橋を買いました
(2)日本語の先生/大學で働いています
(3)大人/社會的義務を自覚しなければなりません
(4)研究生/この大學に留學しています
(5)上司/責任を持たなければなりません
高考連接
彼は海外青年協力隊の一員  、外國で三年間農業指導をしてきた。
A.にとって B.として C.に関して D.に対して
B
4 動詞+ことになっています
接續:動詞基本形+ことになっています
動詞ない形+ことになっています
用法:表示規定,紀律等
意思:規定……
例句:
1.燃えるゴミは月曜日と木曜日に出すことになっています。
2.電車の中では飲食をしてはいけないことになっています。
4 動詞+ことになっています
補充講解:可以認為這個句型表示的是“ ことになります”所表示的結論、結果的持續存在。
~ことになります
接續:
含義:
動詞基本形+ことになります
動詞ない形+ことになります
定下來……,決定了做某事
練習:仿照例句,完成句子
[例]會議室では禁煙します
 會議室では禁煙することになっています
(1)明日の朝9時に待ち合わせます
(2)毎週の金曜日に宿題を出します
(3)面接に行く時、スーツを著ます
(4)學校を休む時、事前に先生に連絡します
(5)図書館で本を借りる時、學生証を見せます
5 名+だけ(限定)
接續:名詞+だけ
用法:表示限定,だけ的后面可以接部分助詞,當接か、を時,助詞有時可以省略
含義:僅僅……,只有……
例句:1.クラスで王さんだけ日本語ができます。(肯定)
2.今日は佐藤さんだけ來ませんでした。(否定)
3.今回の試験では四人だけ(が)合格しました。
4.昨日はコートだけ(を)買いました。
5 名+だけ(限定)
だけ しか
接續:名詞+だけ 接續:名詞+しか+ ない
1.前接名詞,后接か、を等助詞。 2.句末可以是肯定,也可以是否定 1.不能單獨使用,必須與否定連用
2.后面不能接か、を等助詞。
一般用于客觀地描述事實。 冷蔵庫には水だけあります。 常常包含說話人的主觀色彩
冷蔵庫には水しかありません。
6.~かもしれません
接續:小句簡體形+かもしれません
(ナ形容詞小句だ+かもしれません)
(名詞小句だ+かもしれません)
用法:表示推測
含義:可能……,也許會……
例句:1.もしかしたら、週末は臺風が來るかもしれません。
2.A:これ、誰の財布ですか。
B:もしかすると、佐藤さんの財布かもしれません。さっき何か探していました。
6.~かもしれません
例句:1.もしかしたら、週末は臺風が來るかもしれません。
2.A:これ、誰の財布ですか。
B:もしかすると、佐藤さんの財布かもしれません。さっき何か探していました。
補充講解:
1.簡體形是 かもしれない
2.常和“もしかしたら(或許)”“もしかすると(或許)”一起使用
3.該句型一般不會用于疑問句
4.在比較隨意的口語中,可以省略成“かも”
練習:仿照例句,完成句子
[例]雨が降ります
  雨が降るかもしれません。
(1)王さんは明日の會議に出席しません
(2)先生は今研究室にいます
(3)キムさんはもう帰國しました
(4)年末セールの時はもっと安くなります
(5)傘を電車に忘れました
第叁章節
會話
成人の日
  年が明けて、1月6日から、また學校が始まりました。楽しかった冬休みもあっという間に終わりました。日本の冬休みは短いです。でも、まだお正月気分が抜けないまま今度は三連休を迎えました。日本では、1月の第2月曜日は「成人の日」で、國民の祝日です。會社も學校も休みです。この日、日本各地の市町村では新しく成人になる若者たちのために成人式を行います。みんな晴れ著で式典に出席します。成人式が終わったら、記念寫真を撮ります。
  日本では、二十歳になったら、お酒を飲むことも、タバコを吸うこともできます。そして、選挙に參加することもできます。また、一人の大人として、社會的義務と義務と責任を自覚しなければなりません。「成人の日」は大人への第一歩を踏み出す大切な日です。
王小華:鈴木さん、今日は著物を著た人たちが多いですね。
鈴木さん:ええ、今日は「成人の日」ですから。新成人の皆さんはこの日は晴れ著姿で成人式に出席することになっていますよ。
王小華:晴れ著…ですか?
鈴木さん:ええ、女性は振袖、男性はスーツか袴を著ます。
王小華:それはいいですね。鈴木さんも參加しましたか。
鈴木さん:ええ、私は去年の成人式に出ましたよ。あのう、中國にも成人式がありますか。
王小華:中國では18歳から成人です。成人式は昔はありましたが、今は、決まった式典などはありません。家族や親しい友達と一緒に祝うのが普通です。
鈴木:十八歳ですか、日本より早いですね。日本の成人式も、最近は儀式だけのものになっているかもしれません。式典の時に、お酒を飲んだり騒いだりする若者もいて、ニュースになりましたよ。
王小華:そうですか。マナーが悪いですね。成人になったら、大人としての責任や自覚を持たなければなりません。
鈴木:そうですね。「成人の日」は大人への第一歩を踏み出す大切な日ですからね。
ありがとう

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 五常市| 临夏县| 津南区| 舒城县| 禄劝| 洛阳市| 合江县| 邵东县| 阳山县| 乐亭县| 珠海市| 娱乐| 炉霍县| 镇赉县| 巴南区| 贡觉县| 葫芦岛市| 聂拉木县| 双辽市| 张家界市| 周至县| 泾阳县| 木里| 浪卡子县| 高陵县| 田东县| 将乐县| 镇赉县| 尼勒克县| 抚顺市| 屯昌县| 凉城县| 康马县| 漳平市| 峨山| 同江市| 个旧市| 中卫市| 观塘区| 吴忠市| 嘉黎县|