資源簡(jiǎn)介 (共17張PPT)子供の時(shí)、大きな地震がありました第二十七課新しい単語(yǔ)大勢(shì)(おおぜい)③名/ 0副 許多,眾多 (只能用于人很多) 大勢(shì)の人 人が大勢(shì)いるたくさん ③形2 / 0副 許多,眾多 (人事物都可);充分,足夠たくさんの人/お金 お菓子をたくさん買う お酒はもうたくさんだ賞(しょう)①名 獎(jiǎng) 賞を受(う)ける 得獎(jiǎng),獲獎(jiǎng)アルバイト ③名/自3 打工,副業(yè),工讀 アルバイトをする新しい単語(yǔ)通う(かよう)0自1 上學(xué),來(lái)往(定期在兩個(gè)地點(diǎn)之間),(心意)相通 學(xué)校に通う 心が通う集まる(あつまる) ③自1 聚,集合 集める ③他2 收集,召集 広場(chǎng)(ひろば)に人が集まる 踴る(おどる) 0自他1 跳舞 タンゴ/ワルツを踴る?。ㄌ礁?華爾茲) 要る(いる)0自1 要,需要 人手と資金が要る困る(こまる) ②自1 為難,難辦;苦惱,苦于(貧困)歯が痛くて困る(牙痛得難熬) 生活に困る新しい単語(yǔ)叩く(たたく)②他1 拍,敲,打ドアをたたく 顔を平手(ひらて)でたたく (打耳光)入れる(いれる)③他2 放入,放進(jìn) 入る(はいる) ①自1 お金を財(cái)布に入れる お茶を入れる看病する(かんびょう) ① 名/他3 護(hù)理,看護(hù)(病人)お年寄りを看病する喧嘩する(けんか) 0 名/自3 吵架,打架友達(dá)と喧嘩する 喧嘩を売る(找碴兒打架,挑釁)利用する(りよう) 0 名/他3 使用,利用相談する(そうだん) 0名/他3 商談留學(xué)について先生と相談する新しい単語(yǔ)ほかに(他に) 0副 其他的、另外的、別的 他に何か要りますか。(你還需要什么嗎?)しばらく(暫く) ②副 許久,好久;片刻,一會(huì)兒;暫且,暫時(shí)。しばらく會(huì)わなかった。(好久沒見了。)しばらくお待ちください。 (請(qǐng)稍候片刻。)問(wèn)題はしばらくおく。(問(wèn)題暫且放一下。)そういえば(そう言えば):說(shuō)起來(lái),這么/那么說(shuō)來(lái)由正在進(jìn)行的對(duì)話或說(shuō)話現(xiàn)場(chǎng)的某種情況聯(lián)想到另外一些情況下使用。そういえば,そうだ。(你那么一說(shuō),也是啊。 )気が付く:意識(shí)到,覺察,想到 気付く(きづく)自1 注意到,發(fā)覺間違いに気が付く文 法簡(jiǎn)體小句+時(shí)動(dòng)詞第一連用形+ながら簡(jiǎn)體小句+でしょう(表確認(rèn))簡(jiǎn)體小句+時(shí)接續(xù):接在連體形后,表示后續(xù)主句表現(xiàn)的狀態(tài)、動(dòng)作、現(xiàn)象成立的時(shí)間 。譯為:~的時(shí)候,~ 注意:時(shí)的詞性是名詞。如果是動(dòng)詞基本形+時(shí),表示先進(jìn)行主句中的動(dòng)作,然后再進(jìn)時(shí)間從句中的動(dòng)作。日本に行く時(shí)、たくさんお土産を買いました。去日本的時(shí)候買了許多禮物。(這些禮物是在去日本之前買的)如果是動(dòng)詞た形+時(shí),表示先進(jìn)行時(shí)間從句的動(dòng)作,然后再進(jìn)主句中的動(dòng)作。日本に行った時(shí)、たくさんお土産を買いました。去了日本的時(shí)候買了許多禮物。(這些禮物是在到日本之后買的)簡(jiǎn)體小句+時(shí)接續(xù):接在連體形后,表示后續(xù)主句表現(xiàn)的狀態(tài)、動(dòng)作、現(xiàn)象成立的時(shí)間 。譯為:~的時(shí)候,~ 注意:時(shí)的詞性是名詞。子供の時(shí)、大きな地震がありました。(名詞の時(shí))忙しい時(shí)、家族みんなで仕事します。(形1+時(shí))暇な時(shí)、私は街で買い物をします。(形2な時(shí))如果是名詞,形2,形1 +時(shí),表示前項(xiàng)是后項(xiàng)的動(dòng)作進(jìn)行的時(shí)間。注意:表示一次性,個(gè)別的情況時(shí),也可以在時(shí)后面+に。(時(shí)に)この前、友達(dá)が病気の時(shí)に、私が看病しました。( 個(gè)別的情況時(shí))友達(dá)が病気の時(shí)に、いつも私が看病しました。(×)練習(xí)しましょう1、悲傷的時(shí)候,我總是去海邊兜風(fēng)2 、海外旅行の時(shí)、パスポートが要ります。去國(guó)外旅行的時(shí)候,護(hù)照是必需的。3 、困った時(shí)、いつも親友たちは私を勵(lì)まします。當(dāng)我困難的時(shí)候,親友們總是鼓勵(lì)我。悲しい時(shí)、私はいつも海岸をドライブしに行きます。動(dòng)詞第一連用形+ながら接續(xù):動(dòng)詞第一連用形(ます形去掉ます)表示同一主體同時(shí)進(jìn)行兩個(gè)動(dòng)作,其中后面的動(dòng)作是主要?jiǎng)幼鳎绊?xiàng)動(dòng)作用來(lái)描述后項(xiàng)動(dòng)作進(jìn)行時(shí)的狀態(tài)。譯為:一邊~,一邊~ 注意:時(shí)態(tài)肯否定體現(xiàn)在最后的動(dòng)作上。李さんはテレビを見ながら食事をしています。小李邊看電視邊吃飯。一邊考慮著那件事一邊走著。そのことを考えながら歩いていました。高考語(yǔ)法補(bǔ)充:~ながら(も)接續(xù):動(dòng)詞第一連用形/名詞,形2詞干/形1原形表示轉(zhuǎn)折關(guān)系 譯為:雖然~可是~;盡管~卻~;就連~都~注意:時(shí)態(tài)肯否定體現(xiàn)在最后的動(dòng)作上。両親はお金が十分ありながら、地味な生活をしています。父母雖然很有錢,可是過(guò)著樸素的生活。子供ながら、なかなかしっかりしています。盡管是個(gè)孩子,卻相當(dāng)堅(jiān)強(qiáng)。實(shí)在對(duì)不起,今天不能和您見面。殘念ながら、今日はお目にかかれません。體は小さいながら、力があります。體格雖小,但很有力氣。練習(xí)しましょう1、邊做筆記,便聽課。2 、過(guò)ちを犯した子供は涙を流しながら、 「すみません、許してくれますか」と言っています。犯了錯(cuò)的小孩一邊流著淚一邊說(shuō)著“對(duì)不起,原諒我”3 、私は狹いながらも幸せな家を持っています。我有一個(gè)雖然很狹小但很幸福的家。メモを取りながら授業(yè)を聞いています。簡(jiǎn)體小句+でしょう(表確認(rèn))接續(xù):動(dòng)詞和形1簡(jiǎn)體形; 形2和名詞詞干(直接+)①讀升調(diào),表確認(rèn)對(duì)方比自己更熟悉的事情(含有請(qǐng)對(duì)方告訴自己某種信息的語(yǔ)感)②讀降調(diào),用于對(duì)方和自己意見不同或叮問(wèn)對(duì)方。 注意:與ね的區(qū)別 P26李さんは、明日パーティーに行くでしょう。(讀升調(diào),表確認(rèn))小李,你明天參加聯(lián)歡會(huì)吧。李さんは優(yōu)しくて、親切でしょう。 (讀升調(diào),表確認(rèn))含有請(qǐng)對(duì)方告訴自己小李性格特點(diǎn)的信息。お母さん、私の日記、見たでしょう。 (讀降調(diào),叮問(wèn)對(duì)方)媽媽,你是不是看了我的日記?動(dòng)詞ている(反復(fù)、習(xí)慣)小野さんは今 新聞を読んでいます。彼女は上海に住んでいます。さっき王さんがドアを開けました。今ドアは/が開いています。復(fù)習(xí):動(dòng)詞ている用法:動(dòng)作或變化正在進(jìn)行狀態(tài)的持續(xù)動(dòng)作結(jié)果的存續(xù)動(dòng)詞ている(反復(fù)、習(xí)慣)“動(dòng)詞て形+いる?!?還可以表示經(jīng)常(習(xí)慣),反復(fù)進(jìn)行的動(dòng)作;表示正在從事的工作,有時(shí)也可以用 “職業(yè)名稱”をしています注意:在表示習(xí)慣性動(dòng)作時(shí),可以用“ます形”來(lái)代替。葉子さんはアルバイトをしながら學(xué)校に通っています。(表反復(fù))葉子邊打工邊上學(xué)。私は毎日散歩しています?! ∷饯蠚叭丈iします。(表習(xí)慣)注意:在表示習(xí)慣性動(dòng)作時(shí),可以用“ます形”來(lái)代替。但如果句子中有表示時(shí)間起始點(diǎn)的(先月から),一般不用~ます。私は先月から毎朝太極拳をしています。(します×)私は高校の教師をしています。(表正在從事的工作)名詞で(中頓表原因)名詞中頓的形式“名詞で”可以表示原因,理由。病気で先週の日本語(yǔ)試験を欠席(けっせき)しました。仕事で、楊さんと會(huì)っていたんですよ。因?yàn)樯。毕松现艿娜照Z(yǔ)考試。因?yàn)楣ぷ魑液蜅钕壬娒鎭?lái)著。名詞と會(huì)う(互動(dòng)行為)表示互動(dòng)行為的動(dòng)詞時(shí),進(jìn)行同一動(dòng)作的另一方要用と來(lái)表示。注意:“結(jié)婚する、喧嘩する等”表示互動(dòng)行為的動(dòng)詞只能用”と”,而會(huì)う可以用に(單方向動(dòng)作),也可以用と(含有互動(dòng)的語(yǔ)感),田中さんは佐藤さんと結(jié)婚しました。注意:甲は乙と~,甲是主語(yǔ)。甲と乙(と)は/が~,甲乙雙方都是主語(yǔ),第二個(gè)可以省略。復(fù)習(xí):私は駅で森さんに會(huì)いました。當(dāng)中的に用法。田中先生和佐藤女士結(jié)婚了。小野さん(主語(yǔ))は李さんと一緒に帰りました。田中さんと佐藤さん(と) (主語(yǔ))は/が 結(jié)婚しました。動(dòng)作的對(duì)象 展開更多...... 收起↑ 資源預(yù)覽 縮略圖、資源來(lái)源于二一教育資源庫(kù)