中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

山東省日照市嵐山區第一中學2023-2024學年高二下學期第一次月考日語試題(含答案)

資源下載
  1. 二一教育資源

山東省日照市嵐山區第一中學2023-2024學年高二下學期第一次月考日語試題(含答案)

資源簡介

日照市嵐山一中高二日語考試
高二年級統一考試
第一部分: 聽力(共兩節, 滿分30分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉填到答題卡上。
第一節(共7小題)
聽下面7段錄音, 每段錄音后有1道小題, 從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音只播放一遍。
1.男の人は何を切りますか。
A.野菜 B.果物 C.野菜と果物
2.男のお客さんと女の店員が話しています。男の人はゴップをいくつ買いますか。
A.1つ B.2つ C.3つ
3.女の人の今日の朝ご飯は何ですか。
A.バン B.果物 C.パンと果物
4.新しいレストランはどこにありますか。
A.デパ一トの後ろ B.の C.デパ一トの橫
5.かぎはどこにありますか。
A.機のきしの中 B.テレビの上 C.椅子の上
6.男の人と女のお醫者さんが話しています。男の人は次にいつ病院に來ますか。
A.水曜日 B.木曜日 C.金曜日
7.これから、男の學生がをします。この男の學生は何を言うのを忘れましたか。
A.名前 B. C.趣味
第二節(共8小題)
聽下面4段錄音, 每段錄音后有幾道小題, 從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題, 每小題5秒鐘; 聽完后, 每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。
8.男の人は毎日何時に起きますか。
A.4時ごろ B.6時ごろ C.8時ごろ
9.男の人はご飯をいつ食べますか。
A.仕事の前に、ご飯を食べます。
B.仕事をしながら、ご飯を食べます。
C.仕事の後、ご飯を食べます。
10.女の人は今日の午後、何をしますか。
A.家で勉強します。
B.アルバイトをします。
C.図書館へ行きます。
11.2人は何曜日にカラオケに行きますか。
A.水曜日 B.木曜日 C.土曜日
12.男の人の會社は何日まで休みますか。
A.4日 B.5日 C.6日
13.女の人の會社は何日から始まりますか。
A.2日 B.3日 C.4日
14.男の子は寫真を見ながら家族を紹介しています。この男の子の家族は全で何人ですか。
A.3人 B.4人 C.5人
15.小學校の先生は誰ですか。
A.母 B.兄 C.男の子
二、語言知識
16.すみませんが、このバスはA大學の前__通るでしょうか。
  A、を   B、は   C、に   D、も
17.道___倒れている人を助けました。
  A、は   B、に   C、も   D、へ
18.コーヒ-とお茶__、どちらが好きですか。
  A、は   B、に   C、が   D、と
19.この料理の___方を教えてください。
  A、作る  B、作って  C、作り  D、作った
20.あした朝7時に図書館の前に___ください。
  A、集まる B、集合して C、集める  D、集合しない
21.この機械を使って豆腐を___に作ることができます。
  A、簡単  B、簡単だ  C、簡単な  D、簡単に
22.日本語の雑誌が___たいです。
  A、借り  B、借りる  C、借りた  D、借りて
23.車が___ですが、お金がありません。
  A、たい  B、ほしい  C、ほしくない D、たくない
24.あしたはあまり___です。
  A、忙しい B、忙しかった   C、忙しくない  D、忙しくなかった
25.父は___で椅子を作ります。
  A、鳥   B、子供  C、家  D、木
26.この___は大きくて美味しいです。
  A、すいか  B、家  C、図書館  D、鳥
27.王さん、もっと___言ってください。
  A、はっきり  B、びっくり  C、ちょっと  D、ちょうど
28.昨日の天気はとても___。
  A、いいでした   B、いかったです  
C、よいでした   D、よかったです
29.みなさん、毎日を___過ごしましょう。
  A、楽しい  B、楽しく  C、楽しに  D、楽しみ
30.機の上にメモが置い___。
  A、ている  B、てしまう C、てみる  D、てある
31.王さんの部屋は李さんの部屋___広くないです。
  A、あまり  B、しか   C、ほど   D、ほうが
32.ゆうべ、うちで本を読ん___、宿題をしたりしました。
  A、たり   B、だり   C、で    D、て
33.このパソコンは___、便利です。
  A、軽く   B、軽くで  C、軽くて  D、軽い
34.昨日はあまり寒く___です。
  A、なかった  B、ない  C、ありません  D、ませんでした
35.日本人は___と言って、ご飯を食べます。
  A、おいしいです     B、いただきます
C、ありがとうございます D、ごちそうさま
36.中田さんは___で手紙を書いています。
  A、パン   B、ページ  C、ペン   D、ペット
37.私はお金が5千円___ありません。
  A、など   B、しか   C、ごろ   D、ぐらい
38.おばあさんは歌を___ながら料理を作ります。
  A、歌い   B、歌う   C、歌って  D、歌わ
39.隣の高橋さんを___か。
  A、知ります     B、知りました
C、知っています   D、知ています
40.池には赤い魚が___います。
  A、三個   B、三條   C、三匹   D、三枚
41.バスを___、歩いて行きましょう。
  A、乗って  B、乗りて  C、降って  D、降りて
42.あそこにきれいな山が___。
  A、見せます   B、見えます   C、見ます   D、見ました
43.家から駅まで___30分です。
  A、約      B、ごろ     C、ぐらい   D、すぐ
44.あしたの試合は中止になりました。とても____です。
  A、本當     B、殘念     C、大丈夫   D、失禮
45.私は毎朝、パンと果物を食べます。___牛乳も飲みます。
  A、ほかに    B、それでは   C、たぶん   D、もう
46.友達の王さんは辭書がありません。私は昨日自分の辭書を___
  A、借ります   B、借りました  C、貸します  D、貸しました
47.弟はいつも肉__食べます。野菜は全然食べません。
  A、ほか     B、だけ     C、まだ    D、よく
48.日本語は中國語___難しくないです。
  A、しか     B、ほど     C、まで    D、より
49.電気自動車の___はみんな知っています。
A、よい     B、いい     C、いさ    D、よさ
50.肉體の若さ___、精神の若さのほうが大切です。
A、が      B、より     C、まで    D、は
51.來週の金曜日___この本を返してください。
A、まで     B、より     C、までに   D、また
52.李佳さんは音楽を聞き___、手紙を書きました。
A、ながら    B、たい     C、やすい   D、づらい
53.この町は小さいです。___、きれいです。
A、そして   B、でも     C、それから  D、これから
54.うちの學校___広い運動場はありません。
A、にも    B、また     C、には    D、でも
55.日本のは___です。
A、   B、     C、   D、
三、閱讀
(一)
 現在、世界中の多くの國で、たくさんの人がインタ一ネット(網絡)を利用しています。(ア)、學校に行かなくても、家でコンビュ一タ一を使って、授業を受けることができます。友達とコンピューターで交流することもできます。
 しかし、どんなにコンピエ一タ一が便利になっでも、學校に行きたい人もいるでしょう。友達と會って話したり、一緒にスポ一ツをしたりすることもとても大切なことです。家でコンピューターの前に座っているだけでは勉強できないことも、このにはたくさんあります。コンピューターは便利ですが、人々が現実に體験することのほうがもっと大切です。コンピューターが便利になるにつれて(隨著)、人々がにする機會が少なくなってしまうのが心配となっています。
56.文中の(ア)に入るのに最も良いものはどれか。
A.たとえば B.でも C.しかし D.これから
57.この文章によると、コンピュ一タ一でできないのはとれか。
A.勉強すること B.スポ一ツをすること
C.授業を受けると D.友達と交流すること
58.文章に「」とあるが、それは何の心配ですか。
A.コンピュ一タ一が便利になりましたから
B.人々が現実に體験することが大切ですから
C.人が現実に體験する機會が少なくなりますから
D.學校に行かなくて、家で勉強をしますから
59.文章の內容と合っているのはどれか。
A.コンピュ一タ一を使って學校の授業を受けることができない
B.コンビュ一タ一で授業を受けて、誰も學校に行かない
C.コンビ二一タ一はとても便利なので、利用したほうがいい
D.コンビュ一タ一で授業を受けることができるが、學校に行くことも大切だ
60.筆者はインタ一ネットについてどう思いますか。
A.インタ一ネットをよく使ってください。
B.インタ一ネットを全然使わないほうがいいです。
C.インタ一ネットのことを心配しています。
D.インタ一ネットのことが何も分かりません。
(二)
ウィリアム スミス クラーク博士はでとても有名な人です。クラークは(今の北海道大學)の先生でした。1876年にアメリカの大學から來ました。クラーク博士は英語で農業やキリスト教について教えました。彼はとても( ア )先生でしたが、學生たちはみんなクラーク博士のことが好きです。
 彼は、アメリカへ( イ )とき、學生たちに「Boys be ambitious(少年よ!をけ)」と言いました。學生たちはこの言葉をたちに伝えました。
 そして、北海道の人たちはクラーク博士のを建てました。今でものいろいろなところにクラーク博士の像があります。
61.クラーク博士は何を教えましたか。
A.農業について B.キリスト教について
C.英語について D.農業やキリスト教について
62.文中の( ア )に入れるのに最もなものはどれか。
A.おだやか B.きびしい C.やさしい D.まじめ
63.文中の( イ )に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.帰る B.帰った C.帰って D.帰て
64.なぜクラーク博士の像を建てましたか。
A.クラーク博士は北海道でとても有名な人だから。
B.クラーク博士は先生だから。
C.クラーク博士を記念するため。
D.クラーク博士はアメリカの大學から來たから。
65.本文の內容に合っているものは次のどれか。
A.1867年にアメリカの大學から來ました。
B.クラーク博士は英語で教えました。
C.クラーク博士は今の北海道大學の先生です。
D.札幌でクラーク博士の像が一つあります。
(三)
私の家族は( ア )です。と、子どもが二人います。
 は朝、パンとシリアルを食べます。おいしいジャムが好きです。はよく、ごはんを食べます。前の晩のごはんです。おけが好きです。子どもの朝ごはんは早いです。
 夫は7時半に起きます。パンを食べて、紅茶を飲みます。それから、シャワーをびて、コーヒーをいれます。
 私はあまり朝ごはんを食べません。毎日、を飲みます。コーヒーも飲みます。ふだんの朝ご飯は頑張っていません( イ )、旅行の時はホテルやの朝ご飯をいつも楽しみにしています。和食だったら、きやが好きです。おも飲みます。なら、パンケーキが一番好きです。
66.( ア )には何を入れるか。
A.2人 B.3人 C.4人 D.5人
67.朝、次男は何を食べますか。
A.ごはん B.パンとシリアル C.パン D.溫泉卵
68.夫は朝何を飲みますか。
A.パン B.パンと紅茶 C.豆乳 D.紅茶とコーヒー
69.文中の( イ )に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.て B.と C.で D.が
70.本文の內容に合っていないのは次のどれか。
A.私は毎日豆乳とコーヒーを飲みます。
B.朝ごはんの中で、私はパンケーキが一番好きです。
C.夫は朝シャワーを浴びます。
D.私はあまり朝ごはんを食べません。
(四)
「七五三」は日本のおいです。3歳と5歳と7歳の子どものお祝いだから七五三といいます。七五三は毎年11月15日ごろです。男の子は5歳の時に祝います。女の子は2回あります。3歳と7歳です。
 七五三の日は忙しいです。まず、を著て、寫真を撮ります。髪のが長い女の子はやさんできれいにセットしてもらいます。昔は著物を作ったり、買ったりしましたが、今はレンタルが多いです。小さい子どもはですから、でもいいです。家族もきれいな洋服を著ます。お父さんはスーツです。お母さんは和服も多いです。
 寫真の後で神社に行きます。で子どものをにります。それから、みんなで食事をします。おじいちゃんやおばあちゃんに會えたらうれしいですね。七五三は大切なのです。たっても思い出すことができますから。
レンタル:出租,出賃    セット:卷做頭發;梳整發形
71.どうして「七五三」といいますか。
A.3歳と5歳と7歳の男の子どものお祝いだから
B.3歳と5歳と7歳の女の子どものお祝いだから
C.3歳と5歳と7歳の子どものお祝いだから
D.3歳と5歳と7歳の子どもがある両親のお祝いだから
72.「七五三」に子供は何をしますか。
A.食事をして、著物を著て、寫真を撮る
B.食事をして、寫真を撮って、神社に行く
C.寫真を撮って、神社に行って、美容院に行く
D.著物を著て、寫真を撮って、神社に行く
73.「七五三」に神社で何を祈りますか。
A.大人の健康を神様に祈ります 
B.子どもの健康を神様に祈ります
C.大人の健康をに祈ります  
D.子どもの健康を神主に祈ります
74.どうして「七五三」は大切な家族の行事ですか。
A.家族の寫真を撮る B.子どもの健康を祈る
C.家族の大切な思い出 D.みんなで食事をする
75.本文の內容に合っているものは次のどれか。
A.男の子どもは1回に祝います。
B.女の子どもは1回に祝います。
C.男の子どもは3回に祝います。
D.女の子どもは3回に祝います。
四、作文
以(夏休みの思い出)為題,寫一篇短文。
寫作要點:1.介紹事情的整個經過
2.留下深刻印象的原因
3.對這件事情的感悟。
寫作要點:1.字數為250—300字
2.格式正確、書寫清楚
3.使用(です、ます)體
寫作略

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 隆林| 凌云县| 文安县| 昌都县| 安溪县| 浏阳市| 吉安市| 古交市| 博客| 乌拉特中旗| 公安县| 钟祥市| 个旧市| 微博| 宁国市| 象山县| 浦江县| 晋城| 且末县| 洪雅县| 新兴县| 连州市| 南丹县| 龙江县| 乌恰县| 丁青县| 江西省| 讷河市| 云安县| 大石桥市| 乌拉特前旗| 古交市| 高安市| 新疆| 秭归县| 富蕴县| 苗栗市| 庆城县| 雷山县| 通江县| 汨罗市|