中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

重慶市巴蜀中學校2023-2024學年高三下學期4月月考日語試題(含答案解析)

資源下載
  1. 二一教育資源

重慶市巴蜀中學校2023-2024學年高三下學期4月月考日語試題(含答案解析)

資源簡介

巴蜀中學校2023-2024學年高三下學期4月月考
日語試卷
(滿分: 150分時間: 120分鐘)
注意事項:
1.答卷前,考生務必將自己的姓名、準考證號等填寫在試卷和答題卡指定位置上。
2.回答選擇題時,選出每小題答案后,用2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標號。回答非選擇題時,將答案用0.5mm的黑色筆跡簽字筆寫在答題卡上,寫在本試卷上無效。
第一部分聽力(共兩節,滿分30分
做題時,請先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共 5 小題;每小題 1.5 分,滿分 7.5分)
聽下面5段錄音,每段錄音后有1個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后,你都有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。
1.鍵はどこですか。
A.機の上 B.椅子の上 C.機の下
2.男の人は何を飲みますか。
A.コーヒー B.紅茶 C.ミルク
3.學生は何日に學校に來ますか。
A.みっか B.なのか C.ようか
4.女の人はどの雑誌を男の人に渡しますか。
A.4月の旅行の雑誌 B.5月の車の雑誌 C.4月の車の雑誌
5.男の人は今からどこへ行きますか。
A.駅 B.本屋 C.映畫館の入り口
第二節(共15小題;每小題1.5分,滿分22.5分)
聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題.A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。
聽下面的錄音,回答第6至8題。
6.男の人の祖父は何歳ですか。
A.75歳 B.80歳 C.85歳
7.女の人の祖母は何歳ですか。
A.75歳 B.80歳 C.85歳
8.男の人は日曜日は何をする予定ですか。
A.旅行に行く
B.女の人の誕生日を祝う
C.祖母と祖父の家に行く
聽下面的錄音,答第 9 至 11 題。
9.男の人と女の人が話しています。日曜日は誰の誕生日ですか。
A.父 B.母 C.弟
10.2人は授業が終わってから、すぐ何をしますか。
A.デパートへ行きます。
B.図書館へ行きます。
C.レポートを書きます。
11.図書館はいつ閉まりますか。
A.3時 B.4時 C.5時
聽下面的錄音,回答第12至14題。
12.社長の名前は何ですか。
A.田中 B.佐々木 C.太田
13.アララギ商事は何をしている會社ですか。
A.世界の食品を扱う B.印刷機の輸出 C.テレビの生産
14.男の人はいつから働けますか。
A.いつでも働けます B.前の仕事はやめてから働けます C.わかりません
聽下面的錄音,回答第 15 至 17題。
15.雨は何日間続いていますか。
A.3日 B.5日 C.7日
16.犬を飼っているのはだれですか。
17.女の人はどうして雨がいやですか。
A.女の人 B.男の人 C.どちらでもない
A.雨が長く続いた何もできませんから。
B.ペットの犬の散歩も一週間くらいしていないですから。
C.梅雨の季節は仕方がないですから。
聽下面的錄音,回答第 18-20 題。
18.二人はどこに住んでいますか。
A.北海道 B.大阪 C.東京
19.男の人はどこからの人ですか。
A.北海道 B.大阪 C.東京
20.男の人はどうして喜んでいますか。
A.仕事をしなくてもいいから。
B.故郷を懐かしむことができるから。
C.雪遊びがとても好きだから。
第二部分閱讀(共 20 小題;每小題 2.5 分,滿分 50 分)
閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。
(一)
外國語會話を覚えるときに、一番重要な言葉は「ありがとう」という言葉によって、見知らぬ外國人に心の扉を開けることができます。
道を教えてもらったり、お店でサービスしてもらっても「サンキュー」や「メルシー」と言えば、相手の気持ちが優しくなります。(ア)日本語でも「ありがとうございます」を自然に適切な場所で適切に使えば、とてもエレガント(優雅)で品格も高まります。例えばエレベーターで先を譲られた場合、挨拶もしないで乗るのではなくちょっと微笑みを見せて(イ)という一言を添えます。書いた論文やスピーチをほめられると、うれしくなって、いろいろ工夫した點や獨自性を言いたくなるのですが、その場合も「ありがとうございます」と軽く受けましょう。
21.文中に「外國語會話を覚える時に、一番重要な言葉は『ありがとう』にあたる言葉です。」とあるが、その意味はどれか。
A.外國語會話を覚える時、「メルシー」は一番重要な言葉だ。
B.外國語會話を覚える時、「サンキュー」は一番重要な言葉だ。
C.外國語會話を覚える時、「ありがとう」は一番重要な言葉だ。
D.外國語會話を覚える時、「ありがとう」に相當言葉は一番重要な言葉だ。
22.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.結局 B.しかし C.もちろん D.ところが
23.文中の(イ)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.入ります B.お邪魔します C.ごめんください D.ありがとうございます
24.文中の「言いたくなる」人はだれか
A.ほめた人 B.ほめられた人 C.筆者 D.外國人
25.筆者の最も言いたいことはどれか
A.「ありがとう」は魔法の言葉だ。
B.「ありがとう」は簡単な言葉だ。
C.どの國にも「サンキュー」にあたる言葉がある。
D.挨拶の最後には必ず「ありがとう」を言うものだ。
(二)
ある夏のことでした。「ほたるちゃん、久しぶり、(ア)ところで會うなんてね。」」と、一人の患者さんが話しかけてきました。私の頭にはハテナマーク(問號)が浮かんでいたでしょう。
私は看護師として病院で働いています。そして今日新しく入院してきた患者さんの血圧をはかりに病室に來たのです。そんな時に急に聲をかけられたものだから、驚いてしまったのです。でも、私はすぐにその患者さんが誰だかを思い出したのです。
私の名前は優子。私のことを「ほたる」と呼ぶのはこの世に一人しかいないからです。「おばちゃん?全然わからなかった。久しぶりですね。」そう聲をかけました。私の地元は蛍がたくさんいて、このおばさんの家の庭でよく蛍を見させてもらったのです。おばさんはにこっと笑い、「ほたるちゃん、立派になったね。おばさんはもうこんなになってしまったよ。」と言いました。おばさんは病気をして(イ)変わってしまっていました。「おばちゃん、大丈夫だよ。また蛍一緒に見れるよ。」そんな感じで話しました。
その半年後、おばさんはこの世を離れてしまいました。今でも、私は蛍を見るとおばさんを思い出します。
26.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.こんな B.そんな C.この D.ある
27.文中の「そんな時」はどんな時を指すか。
A.一人の患者さんが話しかけてきた時 B.看護師として病院で働いている時
C.患者さんの血圧を測りに病室に來た時 D.その患者さんは誰だかを思い出した時
28.文中に「私はすぐにその患者さんが誰だかを思い出した」とあるが、それはなぜか。
A.筆者のことを「優子」と呼ぶのはこの世に一人しかいないから
B.筆者のことを「ほたる」と呼ぶのはこの世に一人しかいないから
C.筆者の名前を間違えて「ほたる」と呼ぶのはほかに誰もいないから」
D.筆者が小さいころによく家の庭でほたるを見させてもらったから
29.文中の(イ)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.しっかり B.ぴったり C.たっぷり D.すっかり
30.文章の內容に合っていないのはどれか。
A.おばさんは今日新しく入院してきた患者さんである。
B.おばさんは病気をして半年後この世を離れてしまった。
C.筆者はまたおばさんと一緒に地元の家の庭で蛍を見た。
D.筆者は今でも蛍を見るたびにおばさんのことを思い出す。
(三)
この世に生まれた瞬間から、人間は學び始める。いや、それ以前、母親の胎內ですでも學習は始まっているらしい。ある學者は、研究報告書のなかで、人間が最もすばらしい學習能力を発揮するのは生まれてからの數年間であると述べている。ものを學ぶとは、何か新しいことを知ったり、何か新しい能力を身につけたりすること、(ア)、それらをさらに深めたり高めたりすることである。人間が生涯にわたって學び続けていくことは容易なことではない。
勉強することの素晴らしさは、ただ勉強するだけでなく、それを深めていくことだと思う。ただ學び、教科書の內容を頭の中に入れるだけの學習は嫌いである。それを普段の生つにしても、ただ法則を覚えるだけではあまり普段の生活で使う機會がない。
活に生かせるようにしないと學習する意味がないと思う。例えばてこ(杠桿)の原理1と思う。僕の場合は、學習した英語はなるべく使うようにしている。
生活で役立つような學習をして、実行するのには、何か楽しみがある。失敗しても別に大変な事ではないし、また、普段の生活の中で學習を深められるので、とてもよいことだ確かに、學習ばかりしてはいけない。適度に遊んでいないと、人間として成り立たないと思う。でも、普段の生活に役立つ學習をするのは、とてもよいことだと思うし、必ず必活要だと思う。「経験は、最良の教師である」という言葉の元、経験を重視した學習をするべきだと思う。
31.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.しかし B.そして C.ところで D.それで
32.文中に「素晴らしさ」とあるが、その説明に合っているのはどれか。
A.勉強の素晴らしさは勉強すること。
B.勉強の素晴らしさは受験に受かること。
C.勉強の素晴らしさは將來にいかすこと。
D.勉強の素晴らしさはそれを深めていくこと。
33.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.英語 B.能力 C.教科書の內容 D.原理
34.人間はいつから學び始めるか。
A.生まれてから學び始める。 B.小學生になってから學び始める。
C.母親の胎內から學び始める。 D.幼稚園に入ってから學び始める。
35.文章の內容に合っているのはどれか。
A.研究室報告書によると、人間が最もすばらしい學習能力を発揮する時期は母親のよ胎內だという。
B.経験を重視した學習をすべきだと思う。
C.テキストの知識は一番重要だ。
D.人間が生涯にわたって學び続けていくことは簡単だ。
(四)
今日、販売営業部の會議があった。會議には部長と課長も參加した。新入社員のわたしが作成した販売臺數に関するグラフの説明から會議は始まった。
グラフの説明をしながら參加者の反応を伺うと、部長の怖い顔が目に入ってきた。そうやら、わたしの説明よりも作成したグラフが部長のお気に召さなかったようだ。隣に座っている課長に、グラフを指差しながらぶつぶつ何か言っているのだ。わたしは心臓がドキドキしてきた。
説明が終わると、部長がゆっくりと小さな聲で話し始めた。
「このグラフはお客様にも見せるグラフだね。ピジネスのグラフというのは、學校の授業で作るグラフとは違うんだ。新入社員の君にも分かってほしい。數字が正確なのは當たり前だが、ただその數字を正直に見せればいいというものではないんだ。先輩たちが作るグラフは、同じ數字のグラフでも、與える印象がまるで違う。悪いところを強調してどうするんだ。これじゃ、お客様には見せられないね。作り直してくれり會議が終わって部屋に戻ると、グラフの作り方で印象がどう変わるのかを課長が教えて(ア)。つまり、グラフのメモリの下の方を省略したり、または単位を変えたりするのだ。數字をごまかしているわけではないのに、わが社の數字が他社と比べても(イ)悪くないかのようだ。あまり見せたくない悪いところが見事に目立たなくなっていた。
36.文中には「グラフは部長のお気に召さなかった」とあるが、その意味と一致しているのはどれか。
A.グラフは部長のお気に入りだった。
B.グラフは部長の期待通りになった。
C.グラフは部長の期待通りにならなかった。
D.グラフは部長の予想よりもよかった。
37.文中には「心臓がドキドキした」とあるが、それはなぜか。
A.初めて部長に會うから興奮していたから。
B.自分の作ったグラフを部長に提出するから興奮していたから。
C.部長の不機嫌な顔を見て緊張していたから。
D.初めて部長に會うから緊張していたから。
38.グラフはなぜ部長に注意されたか。
A.グラフは情報が少ないから。
B.グラフは會社の悪いところを強調しているから。
C.グラフは間違いが多いから。
D.グラフは情報が多すぎるから。
39.文中の(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。
A.もらった B.くれた C.やった D.あげた
40.文中の(イ)に入れるのに最も適切なものはどれか。
A.それなら B.それから C.それまで D.それほど
第三部分語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
2024年1月、第170回芥川賞の発表があり、九段理江さんの小説、『東京都同情塔』が選ばれた。芥川賞は、毎年2回、優れた文學作品を書いた新人作家に贈られる賞だ。今回選ばれた『東京都同情塔』は、九段さんが小説を書くときに生成AIを利用したことでも話題になった。
生成AIとは、自ら學習しながらデータを生成することができる人工知能だ。従來の人工知能が、規則 1 分類や予測をするだけであったの 2 、生成A1は與えられたデータから新しい情報やデータを 3 出すことができる。
例えば、アメリカの企業が開発した「ChatGPT」は、文章を生成する人工知能の一つで、質問を文章で入力する 4 、人工知能が回答を考え、文章で答えを出し 5 。答えが間違っているときは、間違っていることを伝えると、 6 別の答えを考えて回答するそうだ。また、畫像の生成AIは、どんな畫像を作りたいか指示を出すだけで、人工知能が畫像を生成する。そのため、誰でも簡単に畫像を作ることができる。 7 、生成A1を活用すれば、文章や資料の作成、翻訳、広告やホームページのデザインなどを、労力や時間を 8 行うこともできる。
しかし、生成AIについてはメリットだけでなく、問題點も多く指摘されている。例えばChatGPTの場合、回答が必ずしも正しい 9 ので、最終的に人の判斷が必要になる 10 、畫像の生成A1は、ある人物にそっくりな人の畫像や動畫を作ることもできてしま1う。生成AIにはよい點だけでなく課題もあるということを認識して、正しく利用していく必要がある。
41.( )
A.につれて B.にわたって C.に基づいて D.にとって
42.( )
A.に対して B.に沿って C.によって D.に関して
43.( )
A.創る B.創って C.創う D.創り
44.( )
A.たら B.と C.ば D.なら
45.( )
A.てあげる B.てもらう C.てくれる D.てやる
46.( )
A.極めて B.改めて C.決して D.返って
47.( )
A.このように B.このような C.そのように D.そのような
48.( )
A.かけて C.かかって B.かけずに D.かかずに
49.( )
A.に限る B.に限らない C.に限らず D.とは限らない
50.( )
A.あるいは B.それとも C.また D.まだ
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有雙下劃線時,寫出改單詞的漢字或假名。
昔から「親の心、子知らず」、「親に 1 (なる)初めて親の 2 (ありがたい)がわかる」などと言われています。確かにそのとおりだと思います。
先日、娘に「お母さんなんて、大嫌い。私のこと、何もわかってないくせに」と 3 」(言う)しまいました。私は、いつも娘のことを思って、大切に育ててきたつもりです。
ですから、そのときはとてもショックで、「この子は親のきもちなど、何もわからないんだな」と、本當に 4 (悲しい)なりました。
でも、よく考えてみると、「子の心、親知らず」ということもある 5 ではないかと思いました。私自身、子どもの頃、「どうして親は私のことをわかってくれないんだろう。私の話を聞いてくれないんだろう」と思っていたことを思い出したのです。
親になった私は、知らず知らずのうちに、娘の話を聞かずに「これを 6 (する)ほうがいい」「これはしないほうがいい」と私が決めていたような気がします。私 7 産んだからといって、娘は「もう一人の私」ではありません。私とは違って、一人の人間であることを忘れていたよう 8 思って、娘に 9 (謝)りました。そして、これからはもっと娘の話を聞くと 10 (約束)しました。それ以來、娘とはお互いに以前よりわかり合えるようになれたと思います。
51. 52. 53. 54. 55.
56. 57. 58. 59. 60.
第四部分寫作(共兩節,滿分40分)
第一節(滿分 10 分)
假定你是李明,你從昨晚開始一直頭疼,今天早上想去醫院看醫生。想請今天早上的假。請給你的老師山本寫一則請假條。
(1)字數為 80~120 字:
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です.ます」體。
第二節(滿分 30分)
中國有各種傳統節日,傳統節日傳承了我國悠久的文化。請以「私の一番好きな中國の祭り」為題,用日語寫一篇短文,內容包括:
(1)簡述你最喜歡的中國節日。
(2)節日中你會做些什么以及心情如何?
寫作要求:
(1)字數為280~320字
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です.ます」體。
日語評分細則及參考答案
第一部分聽力(共兩節,滿分30分)
1-5 CACBC 6-10 BACAB
11-15 CCBAA 16-20 ABCAB
第二部分 閱讀(共 20 小題;每小題 2.5 分,滿分 50分)
21-25 DCDBA 26-30 ACBDC
31-35 BDCCB 36-40 CCBBD
第三部分語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
41-45 CADBC 46-50 BABDC
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
51.なって 52.ありがたさ 53.言われて 54.悲しく 55.の
56.した 57.が 58.に 59.あやま 60.やくそく
第四部分寫作(滿分40分)
第一節(10分)
范文參考
山本先生へ
おはようございます。私は李明です。昨夜からずっと頭痛がしています。そのため、今朝は病院に行って、醫者に診てもらいたいと思います。このため、今朝の授業を休ませていただけないでしょうか。直前のご連絡となり、誠に申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
李明
第一節評分標準
評分方法:
先根據短文的內容和語言初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后給分。檔次標準
第三檔(8~10分)較好地完成規定的交際任務;語言表達準確、得體;符合應用文的寫作規范和格式。
第二檔(4~7分)基本完成規定的交際任務;語言表達比較準確;基本符合應用文的寫作規范和格式。
第一檔(0~3分)未能按要求完成規定的交際任務;語言表達不夠準確;不符合應用文的寫作規范和格式。
評分說明
①少于80字者,每少一行扣1.5分。
②每個用詞或書寫錯誤扣0.5分(不重復扣分)。
3每個影響交際的用法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣0.5分,扣分總值不超過3分。
④標點符號及格式錯誤扣分總值不超過2分。
第二節(30 分)
范文參考
秋の爽やかな風が吹く中、私が一番楽しみにしている中國の祭りが近づいています。それは中秋節です。中秋節は舊暦の八月十五日です。家族が団らんする大切な日です。この日、家族全員が集まって夕食をします。食後には月を眺めながら月餅を味わいます。月餅も月も共に円い形をしていて、どちらも家族団らんを象徴しています。
私の両親は働きに出ているため、中秋節に一緒に食事をすることはできませんが、電話をしながら同じ月を見上げることができます。離れていても、中秋節を通じて互いに祝福を交わして、心は一つになります。少し肌寒い秋の夜も、この祭りがもたらす溫かい気持ちで心が満たされ中秋節は家族の絆を深める貴重な機會を與えてくれます。
第二節評分標準
評分方法
先根據作文的內容和語言的表達能力初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明,確定或調整檔次最后給分。
檔次標準
第六檔(26~30分)寫出"2個寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。
第五檔(20~25分)寫出"2個寫作要點”的全部內容,語言表達恰當。
第四檔(15~19分)寫出"2個寫作要點”的大部分內容,語言表達通順。
第三檔(10~14分)寫出"1-2個寫作要點”的內容,語言表達基本通順。
第二檔(5~9分)寫出"1個及以下寫作要點”的內容,語言表達欠通順。
第一檔(0~4分)寫出“寫作要點”的很少內容,語言表達不通順或字數少于100 字。
評分說明
①少于280字者,每少寫行扣1.5分。
②每個用詞或書寫錯誤扣 0.5分(不重復扣分)。
④標點符號及格式錯誤扣分總值不超過2分。
③每個語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣 0.5 分,扣分總值不超過 3 分。
聽力原文
1.
男:あれ、自転車の鍵は?
女:さっき機の上にあったけど。
男:ないよ。
女:椅子の上は?
男:ない、ない。
女:あ、機の下に落ちていたんだ。ほら、あそこ。
男:あ、あった。よかった。
2.
女:ねえ、コーヒーと紅茶、どっちがいい?
男: コーヒーがいいなあ。あっ、ミルクある?
女:うん、あるけど。
男:じゃあ、入れてくれる?
3.
男:皆さん、來週から休みに入ります。休みは3日から7日まで五日間です。八日は授業をします。休まないでください。では五日間ゆっくり休んでください。
4.
男:山田さん、すみませんが、本棚から雑誌を取ってくれませんか。
女:はい、旅行の雑誌ですか、車の雑誌ですか。
男:車の雑誌です。
女:四月のと五月のがありますが。
男:五月のをお願いします。
5.
男:もしもし、今駅に著きました。どこにいますか?
女:今、駅の近くの本屋にいます。
男:本屋ですね。すぐ行きます。
女:あ、今から映畫館の入り口に行きます。そこで會いましょう。
男:わかりました。映畫の後でコーヒーを飲みましょう。
女:はい。
6.7.8.
女:田中さんは週末なにをするんですか。
男:僕は日曜日に母の実家に遊びに行きますよ。すごく楽しみなんです。
女:そうなんですか。いいですね。
男:はい。祖父が80歳になるので、みんなでお祝いするんです。
女:へえ。うちの祖母はまだ75歳なんですよ。
男:そうなんですか。誕生日はいつですか。
女:まだまだです。4月ですから、また春休みに祝いに行くんですよ。
男:いいですね。
9.10.11
女:今日の授業は4時までよね。その後、一緒にデパートに行きたいんだけど、日曜日、父の誕生日なのよ。
男:いいよ。あっ、でも…
女:何か用事があるの?
男:明日までに出さなければならないレポートがあるんだ。
女:じゃ、買い物の後で、手伝ってあげるわよ。
男:それはいいけど、図書館は5時に閉まるから…
女:えっ?レポートに必要な材料、まだ借りてないの?
男:うん。だから、買い物に行く前、すぐだから。
女:わかったわ。
12.13.14
女:本日は面接にお越しいただき、ありがとうございます。面接擔當の佐々木と申します。よろしくお願いします。
男:田中太郎と申します。本日はよろしくお願いいたします。
女:えっと…、弊社を知ったきっかけは何ですか。
男:はい、テレビで太田社長がアララギ商事を紹介していたことです。
女:そうですか。その時、どんな印象をうけましたか。
男:世界に向けて印刷機の輸出をしていることは、本當にすごいと思いました。
女:わかりました。では、もし働けるとしたら、いつから働けますか。
男:今は仕事をしておりませんので、いつでも働けます。
女:はい、わかりました。
15.16.17
女:おはようございます。今日は雨ですね。
男:はい。風もつよいです。
女:もう3日もずっと雨で、なんだかいやですね。
男:梅雨の季節は仕方ないですよ。
女:もう、ペットの犬の散歩も一週間くらいしていないですよ。
男:そうなんですか。それは大変ですね。
18.19.20.
女:おはよう。早く起きて外をみて。今日は雪が降っているよ。
男:えっ、本當?嬉しいなあ。
女:嬉しくないわよ。電車が止まっているのよ。會社に行けないじゃない?
男:いいじゃない。家でも仕事はできるでしょう。それに、東京で雪が降るなんて珍しいし。こっちに引っ越してきてから、一度も見たことがないよ。
女:あ、そうか。あなたは北海道の人だったわね。
男:そうだよ。だから、雪を見ると懐かしい気持ちになるんだ。
女:そうなんだ。私は慣れていないから、寒いって思うだけだけどね。
男:そうかあ。
第二部分閱讀理解答案解析
(一)
【解析】本文講述了各國語言都有“謝謝”一詞,‘謝謝’這一詞在很多場合都可以使用,且會給別人帶來好感。例如別人讓我們先乘電梯,在餐廳里得到服務,被夸獎等的時候都可以說。作者認為在一門語言里面‘謝謝’一詞很重要。
21.選D。文中提到「一番重要な言葉は「ありがとう」という言葉によって、見知らぬ外國人に心の扉を開けることができます」,指的就是各國語言中表達‘謝謝,一詞的語言。故選擇 D。
22.選C。文中提到「「サンキュー」や「メルシー」と言えば、相手の気持ちが優しくなります。(ア)日本語でも「ありがとうございます」」,前文提到了英語和法語的謝謝,會使人覺得很有禮貌,后面提到日語中也有“謝謝,一詞,因此表達的意思為"日語里當然也有……’故選擇C。
23.選D。文中提到「挨拶もしないで乗るのではなくちょっと微笑みを見せて(イ)という一言を添えます。」,例如別人讓我們先乘電梯,不是一句話也不說就坐上去,而是微笑著說一句“謝謝,。故選擇D。
24.選B。文中提到「書いた論文やスピーチをほめられると、うれしくなって、いろいろ工夫した點や獨自性を言いたくなるのですが」,指的就是寫論文和演講稿的作者,也就是被夸獎的人。故選擇B。
25.選A。文中通篇都舉例說明了"謝謝,這句話在各個場合的運用,說明作者認為"謝謝,一詞是十分有魔力的一個詞語,會讓對方感受到尊敬禮貌等。故選擇A。
(二)
【解析】本文是一篇記敘文,描述“我”是在醫院工作的護士,在某個夏天遇見了一位新入院的老奶奶,還親切地叫喚“我”為小螢,令我非常吃驚,但很快“我”想起了這位病人是誰.“我”以前經常去這位老奶奶家看螢火蟲。只是這位老奶奶因為生病,樣貌發生了很大的變化。老奶奶自嘲自己外貌走樣,但“我”安慰老奶奶,稱會沒事的,到時候再一起看螢火蟲。可惜半年后,老奶奶過世了,現在“我”每每見到螢火蟲,依舊會想起這位老奶奶。
26.選A。本題考查指示代詞的使用。「こ」指離自己較近的,當下發生的,放在原文表示“在這種地方”。「そ」指代前文提及過的事情,「あ」指代雙方都知道的事情。故選A。
27.選C。「そんな時」前一句話為「私は看護師として病院で働いています。そして今日」新しく入院してきた患者さんの血圧をはかりに病室に來たのです」,即為病人量血壓的時候,故選C。
28.選B。根據原文第三段第二句話「私のことを『ほたる』と呼ぶのはこの世に一人しかいないからです」可知,世上只有一人叫筆者為「ほたる」,故選B。
29.選D。根據原文「おばさんは病気をして(イ)変わってしまっていました」的前后文可知,老奶奶因患病而容貌大變。
「しっかり」:形容身體壯實,性格可靠堅強。
「ぴったり」:形容嚴實地、合適的。
「たっぷり」:形容充分,數量多。
「すっきり」:形容舒暢痛快,完全地。
選項中只有D項符合原文意思,故選D。
30.選C。根據原文「その半年後、おばさんはこの世を離れてしまいました。今でも、私は蛍を見るとおばさんを思い出します。」可知,老奶奶半年后過世,而筆者毎毎見到螢火蟲都會想起老奶奶,并沒有機會再與老奶奶一起在院子里看螢火蟲,故選C。
(三)
【解析】本文是一篇議論文,講述的是人在母胎內好像已經開始學習了。人類發揮最出色的學習能力是在出生后的幾年里。但是人要一生學習下去是不容易的。作者認為只是把教科書的內容放在腦子里的學習是討厭的。如果不把它運用到平時的生活中,就沒有學習的意義。
并且作者認為“經驗是最好的老師”,應該重視經驗的學習。
31.選B。根據原文「ものを學ぶとは、何か新しいことを知ったり、何か新しい能力を身につけたりすること、(ア)、それらをさらに深めたり高めたりすることである。」可知“學習新事物指的就是了解新事物、掌握某種新能力,而且不斷加深精進的過程。前后表遞進關系。故選B。
32.選D。根據原文「勉強することの素晴らしさは、ただ勉強するだけでなく、それを深めていくことだと思う。」可知學習的精彩不僅僅是學習,也是不斷深入學習。故選D。
33.選C。根據原文「勉強することの素晴らしさは、ただ勉強するだけでなく、それを深めていくことだと思う。ただ學び、教科書の內容を頭の中に入れるだけの學習は嫌いである。それを普段の生活に生かせるようにしないと學習する意味がないと思う。」可知學習的精彩不僅僅是學習,也是不斷深入學習。而只是把教科書的內容放在腦子里的學習是討厭的,如果不把它運用到平時的生活中,就沒有學習的意義。故選C。
34.選C。根據原文「この世に生まれた瞬間から、人間は學び始める。いや、それ以前、母親の胎內ですでに學習は始まっているらしい。」可知從在母親胎內就開始了學習。故選C。
35.選B。根據原文「「経験は、最良の教師である」という言葉の元、経験を重視した學習をするべきだと思う。」可知經驗是最好的老師,所以應該重視經驗的學習。故選B。
(四)
【解析】本文為一篇簡單的記敘文。主要內容如下:
今天舉行了銷售營業部會議。部長和課長也參加了會議。會議從我制作的銷售臺數相關表格的說明開始。邊說明表格邊觀察參會者的反應的時候,部長恐怖的表情映入了我的眼簾。與我的說明相比,制作的表格好像更不招部長喜歡。邊指著表格邊對坐旁邊的課長說著什么。我的心開始忐忑不安起來。
說明一結束,部長慢慢地開始小聲說了起來。
“這個表格是給客人看的是吧?生意表格與在學校制作的表格是不一樣的。也希望剛入職的你明白。正確的數字是理所當然的,只不過并不是只讓顧客看那些數字就可以了。前輩們制作的表格即便是相同數字的表格,給人的印象也完全不同。強調自己不好的地方你要干什么?這樣的表格是不能給顧客看的。重做!”
會議結束回到房間后,課長教了我通過表格如何改變別人的印象。即省略表格下方的刻度,或者改變單位。也不是掩蓋數字,但感覺自己公司的數字沒有其他公司差了。不太想讓人看的不好的地方變得不那么顯眼了。
36.選C。原文中提到「グラフは部長のお気に召さなかった」,句尾為「なかった」,說明為否定。運用排除法即可排除ABD,故選C。
37.選C。原文中提到「部長の怖い顔が目に入ってきた。」「隣に座っている課長に、グラフを指差しながらぶつぶつ何か言っているのだ。」因部長可怕的表情,并指著表格與課長在說著什么,因此感到忐忑不安。故選C。
38.選B。原文中提到「悪いところを強調してどうするんだ。これじゃ、お客様には見せられないね。」,從此句得出表格強調了公司的缺點,故選B。
39.選B。原文中提到「グラフの作り方で印象がどう変わるのかを課長が教えて。」,主語是課長,課長教我,故選B。
40.選D。原文中提到「數字をごまかしているわけではなしいのに、わが社の數字が他社と比べても()悪くないかのようだ。」,表格經過調整,數字即便與其它公司相比,好像也沒那么差。「ほど+否定」表程度,沒有~怎么樣。故選D。
第三部分語言運用
第一節:
41.C考察句型。“に基づいて”根據,基于。"傳統的人工智能基于規則進行分類或預測”
42.A考察句型。“に対して”與…相對。這里拿生成AI與傳統的人工智能進行比較。
43.D考察復合動詞。“出す”復合后綴,表示從無到有。復合動詞前項用ます形。
44.B考察假定型。“上”一就。“一輸入文字問題后,它就會思考并用文字回答。”たら和ば接續錯誤。“なら”如果要那我建議。意思不符合。
45.C考察授受動詞。“てくれる”外為內做某事。這里主語是“人工知能”,人工智能為我做某事。
46.B 考察副詞詞意。“改めて”再一次,重新。“極めて”非常;“決して”絕不;“返って”反而。
47.A考察指示代詞。“このように”通過這樣的方式,用于總結前文。“このような”這樣的,接名詞。
48.B考察自他動詞和文章意思。“かけずに”不花費。助詞を用他動詞かける,再根據句意用否定。“利用生成AI,可以不花費力氣和時間就完成文章或資料的編寫、翻譯、廣告或網頁設計等工作。
49.D考察句型。“必ずしも…とは限らない”未必。“ChatGPT的答案未必總是正確的
50.C考察連詞。“また”而且。并列關系。“ChatGPT的答案并不總是正確的”與“圖像生成AI也能制作出與某人極其相似的圖像或視頻”為并列關系。
第二節
51.なって。考察動詞“なる”后接續句子的用法。兩個句子“成為父母”和“第一次明白父母的可貴”是相繼發生的,所以用動詞て形。
52.ありがたさ。考察形容詞“ありがたい”詞性的變化。在の的后面為名詞。“ありがたさ”寶貴,感激。
53.言われて。考察句子的理解和“言う”的變形。“媽媽最討厭了,明明就完全不懂我”這句話是女兒對我說的。這里“娘に”女兒是對象,我是主語,所以是我被女兒說了這句話。
54.悲しく。考察一類形容詞的用法。“悲しい”后接動詞“なる”。“悲しい”的連用形為“悲しく”。
55.の。考察助詞“の”的用法。“ではないか”前接名詞.“ある”需要名詞化,加“の”。
56.した。考察動詞接“ほうがいい"的變形。做某事比較好,前面動詞接過去式。這里“産んだ”的小主語是我,大主語是女兒。所以用提示小主語的“が”。
57.が。考察考察句子的理解和助詞“が”的用法。“雖說是我生的,但女兒不是另一個我”
58.に。考察助詞“に”的用法和助動詞“よう”的用法。“ように思う”像那樣想。后接動詞時用助詞“に”。
59.あやま。考察日語“謝”的發音。
60.やくそく。考察日語“約束”的發音。

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 宁德市| 哈巴河县| 大同市| 阳泉市| 罗江县| 舒兰市| 崇文区| 青冈县| 通州区| 黔西县| 开化县| 西丰县| 新津县| 南宁市| 望城县| 乐亭县| 东丰县| 凤城市| 望江县| 阳春市| 林芝县| 盐源县| 独山县| 兴业县| 塘沽区| 板桥市| 准格尔旗| 永吉县| 高平市| 沐川县| 惠安县| 类乌齐县| 大渡口区| 长寿区| 高邑县| 德安县| 武陟县| 瑞昌市| 常州市| 七台河市| 吴江市|