資源簡介 2023-2024學年下學期高三診斷式考試日語試卷第一部分 聽力(共兩節(jié),滿分30分) 做題時,先將答案標在試卷上。錄音內(nèi)容結(jié)束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉(zhuǎn)涂到答題卡上。第一節(jié) (共5小題;每小題1.5分,滿分7.5分) 聽下面5段錄音,每段錄音后有1道小題,從A、B、C 三個選項中選出最佳選項。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。 A.6ヶ月 〇B.9ヶ月 C.12ヶ月1.2人は明日何時に會いますか。A.7時30分 B.8時 C.8時30分2.男の人はコピ一を何枚用意しますか。A.10枚 B.20枚 C.30枚3.子ともは何を買いますか。A. タバコと新聞 B.タバコと新聞とコ一ラ C、コ一ラとアイスクリ一ム4.仕事が終わってから、すぐ何をしますか。A.デパ一トへ行く B.レストランペ行く C.誕生日のバ一ティ一~行く5.男の人のお母さんは今、何をしていますか。A.醫(yī)者 B.大學生 C.高校の先生第二節(jié)(共15小題;每小題1.5分,滿分22.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。聽下面的錄音,回答第6至8題。6.2人は何について話していますか。A.結(jié)婚パ一ティ一 B.卒業(yè)バ一ティ一 C.誕生日パ一ティ一7.男の人はパ一ティ一で何をしますか。A.挨拶をする B.ピアノを弾く C.ギタ一を弾く8.女の人はパ一ティ一で何をしますか。A.歌を歌う B.挨拶をする C.ピアノを弾く聽下面的錄音,回答第9至11題。9.女の人は何がしたいと言っていますか。A.お弁當を作る B. 外へ遊びに行く C.買い物に行く10.雨の日はいつですか。A.金曜日 B.土曜日 C.日曜日11.2人はどこへ行きますか。山 B.海 C.ス一パ一聽下面的錄音,回答第12至14題。12.誰が誰に電話をしていますか。A、岡田さんが山田先生に電話をしています。B、岡田さんのお母さんが山田先生に電話をしています。C.山田先生が岡田さんのお母さんに電話をしています。13.岡田さんは何日學校を休みますか。A.1日 B.2日 C.3日14. 岡田さんはとうして學校を休みますか。A.足が痛いから B.頭が痛いから C.お腹が痛いから聽下面的錄音,回答第15至17題。15.男の人はいつ戦爭映畫を見ましたか。A.昨日 B.先週 C.先月16. フランス映面はどうですか。A.面白い B.易しい C.難しい17.2人は何を見ますか。アニメ B.韓國映畫 C.フランス映面聽下面的錄音,回答第18至20題。18.試験時間はどのぐらいですか。A.1時間半 B.2時間 C.2時間半19.教室に入ってはいけないのは何時からですか。A.10時 30分 B.10 時50分 C.11時30分20. 教室から出てもいいのは何時からですか。A.10時半 B.11時 C.11時半第二部分: 閱讀理解(共 20 小題,每小題 2.5 分,滿分 50 分)閱讀下列短文,從 A、B、C、D 四個選項中選出符合文章內(nèi)容的最佳選項,并填寫在答題卡上。(一)友人の中島さんは東京のある建築會社に勤めています。彼は家で朝食を取ります。コーヒーを飲みながら、テレビの天気予報を見るのが最近の朝の楽しみの一つになったそうです。天気予報を見ていて感じるのは、昔と比べると、予報の內(nèi)容は天気だけでなく、気溫、風向きなどいろいろな面にわたるようになったことだと、中島さんから聞きました。確かにそうです。內(nèi)容的にはかなり豊富になってきました。それはいいことですが、もう少し天気予報が當たっていいのではないかと思います。 ① 、不安定な天気が近付いて、雨か晴れか聞き手に予測できないときです。そんな時こそ、正確な予報を聞きたいのです。もちろん天気予報をする人はできるだけの努力をしているに違いないから、これは天気のせいで、しかたがないことだと思ったほうがいいのかもしれません。それにもかかわらず、天気の正しい情報をもらわないと、生活には不便なので、やはり正しく伝えてくれてほしいです。21.文中の ① のところに入れるのに、最も適當なものはどれか。A.ですから B.たとえば C.それで D.ところで22.文中に「確かにそうです」とあるが、「そう」は何を指すかA.中島さんはコーヒーを飲みながら、天気予報を見ること。B.中島さんは東京のある建築會社に勤めているということ。C.最近の天気予報は內(nèi)容が前より豊かになってきたこと。D.最近、中島さんは朝は家で朝食をとるようになったこと。23.文中に「天気予報をする人はできるだけの努力をしているに違いない」とあるが、どういう意味か。A.天気予報をする人は努力をしているかわからない。B.天気予報をする人は仕事に違いがあるかわからない。C.天気予報をする人はなるべく努力をしていないのだ。D.天気予報をする人はなるべく正確に予報を知らせる。24 .文章の內(nèi)容に合っているものは次のどれか。A.中島さんはコーヒーを飲んでから、天気予報を見るのだ。B.昔も今も、天気予報は內(nèi)容がいろんな面にわたっている。C.今の天気予報は昔より當たっていて、正しく伝えている。D.雨か晴れか予測できないときは、正しい予報を知りたい。25.筆者が最も言いたいのは次のどれか。A.中島さんはいつもコーヒーを飲みながら、天気予報を見る。B.最近、天気予報の內(nèi)容が豊かになってきたのはいいことだ。C.內(nèi)容の豊富さよりも、天気予報の正確さが期待されている。D.最近、天気予報をする人は努力に仕事をするようになった。(二)11 月の始まり、秋雨の中にいるから、まるで冬のような感じがします。今日運動會は 無事に終わりました。賞を取るよりむしろ運動會に參加する気持ちが大事だと思います。 運動會の第一日目は晴れてほしいと思っていましたが、結(jié)局やはり雨が降りました。でも、 雨の中で一生懸命走っていた選手たちは本當に私たちを感動させてくれました (令我感動)。運動會をやり続けてきたのもスポーツ精神でしょう。皆さんのおかげで、日本語學 部(日語系) は団體総合第二位の成績を取りました。本當に最高でした! スポーツが苦手な私でも、その燃えるような雰囲気に包まれて、ついに周りの人たちと一緒に応援して、 盛り上がっていました(興奮)。しかし大學の運動會と高校に比べれば、試合はもっと激しいですが、観客は少なかった と思います。それは參加するグループ(團體)の規(guī)模はクラスから學院(大學的學院)に広ま ったせい(都怪)かもしれません。その影響は、確かに高レベルの選手は集まりましたが、 同時に試合を気にする人も少なくなりました。「二日も授業(yè)がないし、雨の日はグランド で応援するより、寮に戻って休憩するほうがいい」 と思う人もたくさんいました。高校の時、參加しない人たちが少數(shù)のほうで、皆運動會を楽しんでいました。でも、大學は高校と違います。學生が多すぎるから、 グループ(團體)の規(guī)模を広めるし かありません。そうしないと一日半ではとても間に合わない(來不及)から、殘念だと思い ます。26.文中に「スポーツが苦手な私」とあるが、その時の「私」の気持ちはどれか。A.嫌がる気持ち B.不安な気持ちC.絶望した気持ち D.楽しい気持ち27.大學の運動會はどんな感じか。A.私たちを感動させてくれました。B.試合はもっと激しいです。C.観客は一人もいません。D.雨がいつも降ります。28.高校の運動會はどんな感じか。A.休みを取ることができません。B.多數(shù)の人は運動會に參加しません。C.皆は応援に行かないといけません。D.皆運動會を楽しんでいました。29.文中に「グループ(團體)の規(guī)模を広めるしかありません」とあるが、それはなぜか。A.學生が多すぎで、一日半で終わらなければなりませんから。B.來年も変わらないから。C.運動會の楽しさを後輩に伝えたいから。D.高レベルの選手を集めたいから。30.この文章のテーマとして、最もいいものは何か。A.大學の運動會 B.高校の運動會C.走れ走れ!秋の雨の運動會 D.走れ走れ!冬の雨の運動會(三)日本の國土はいろいろな特色を持っています。多くの人が第一の特色だと思っているのは、國土面積が小さいという點でしょう。しかし、それは正しくないと思っている人もいます。日本の面積は 38 萬平方キロメートルぐらいで、アメリカ、中國などと比べれば、かなり小さいのですが、ヨーロッパでは大國です。 ① 、ヨーロッパには約 30 の國がありますが、そのうちで日本より面積の大きいのは、フランス、スペイン、スウェーデン3カ國だけです。第二は、日本は島國と山國だという點です。日本は周りが海に囲まれていて、細長い列島です。北海道 本州 四國 九州の四つの大きな島のほか、6800 ぐらいの小さな島からなっています。 ② 、山地 火山地などが國土面積の 70%ぐらいを占めています。経済の點からこのような日本の自然を見ると、マイナス面ばかりです。しかし、日本人の勤勉さ、教育水準の高さ、新しい技術(shù)の開発などが日本経済の発展の要因になました。31.文中の ① のところに入れるのに、最も適當なものはどれか。A.つまり B.ところが C.それなら D.こうして32.文中の ② のところに入れるのに、最も適當なものはどれか。A.それでも B.とはいえ C.だから D.そのほか33.文中に「それ」とあるが、「それ」は何を指すか。A.日本の國土はいろいろな特色を持っていること。B.日本の第一特色は小さいという點だと思うこと。C.日本を小さい國だと思っている人が多いこと。D.日本の國土面積は 38 萬平方キロであること。34.文中に「マイナス面」とあるが、どういう意味か。A.いいところ B.よくないところC.有利なところ D.進んでいるところ35.文章に合っているものは次のどれか。A.日本はアメリカと比べると、小さくない。B.日本はヨーロッパのすべての國より大きい。C.日本は「島國」であり、「山國」でもある。D.日本は自然條件でぜんぜん発展していない。(四)北京は悠久の歴史を持っている中國の首都として大変人気を持っています。気溫の年較差が大きいです。また、春と秋はとても短いと思われています(被認為)。北京と言ったら、まず北京料理を思い浮かべる人はたくさんいるのでしょう。北京料理 とは、北京貴族の宮廷料理や、北京市民の家庭料理や郷土料理などを指して、北京ダック をはじめ (以…為首)、美味しいものが數(shù)え切れないほど多いです。 ( ア )、「全聚徳」はその中で最も有名な店だと思われます。北京ダックを食べた後で、故宮博物院に行って見學するのがいいです。入場料は一般 40 元(4 月から 10 月は 60 元) で、中國人の生徒も留學生も學生証で半額の割引(折扣) が もらえます。留學生の高橋さんが今年の 3月末に中國に著き、中國のたくさんのところへ 旅行に行きました。 10月は日本に戻らなければなりませんが、時間がまだたっぷりですから,北京を楽しむことができます。旅行といえば、お土産です。家族はもちろん、友人や會社にも必要です。ここではお土 産の買うところを紹介します。最初に薦めるのは「王府井食品商場」で、中國の伝統(tǒng)的な お菓子の量り売り(稱重) で販売しているお店です。たくさんの種類のお菓子や飲み物が 買えるから、店內(nèi)は大変賑やかです。その他、「六必居」 は、約 500 年もの歴史を誇る老舗の漬物店 (醬菜店) で、 日本人の口にもよく合います。36.文中に「大変人気を持っています」とあるが、それはなぜか。A.北京は中國の首都で、気溫の年較差が大きいですから。B.北京は中國の首都で歴史が長いですから。C.春と秋はとても短いと思われていますから。D.北京はあまり人気を持っていませんから。37.文中の( ア )に入れるのに最もいいものはどれか。A.それに B.しかし C.そこで D.だから38. この文章の內(nèi)容に合っているものはどれか。A.高橋さんは北京ダックを食べた後で、必ず故宮博物院に行きます。B.高橋さんは故宮に行ったら、學生証がなくても割引になります。C.高橋さんは中國へ旅行に行きたがっていますから、中國に來ました。D.今のところでは、高橋さんはゆっくり北京で観光することができます。39.文中に「六必居」とあるが、そこはどんなところか。A.ケーキを買うところ B.會社を紹介するところC.漬物を売るところ D.大変賑やかなところ40.文中に「 日本人の口にもよく合います」とあるが、その意味はどれか。A.日本人は「六必居」の食べ物を食べたら、美味しいと思います。B.日本人は「六必居」の食べ物が嫌いです。C.日本人の皆はきっと「六必居」の食べ物が食べたいです。D. 「六必居」は 500 年もの歴史を誇る有名な店で、世界中で評判がいいです。第三部分語言運用(共兩節(jié),滿分30分)第一節(jié)(共10小題每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,從每道所給的ABCD四個選項選出最佳選項。昔々、ある山のお寺に一人の小僧さんがいました。ある秋の日のこと。小僧:「和尚さん、栗拾いに____41____です 」和尚: あの山には怖いやまんば(山里的妖怪)が出るんだぞ 」小僧:「____42____山に行って栗拾いがしたいんです!」和尚: うーん。わかった。その代わり、これを持っていきなさい 和尚さんは、三枚のお札を小僧さんにあげました。和尚: これは、お守りのお札だよ。もし、やまんばに___43_____、これを使いなさい。き っとこのお札がお前さんを守ってくれるぞ 」小僧: ありがとうございます!行って_____44_____!」小僧さんは、お札をもらって栗のたくさんある山まで行きました。栗の木の下に著くと、そこにはたくさんの大きな栗の実がゴロゴロ_____45____いました。小僧:「わあー!____46_____!いっぱい拾って帰ろう!」小僧さんは、もう3枚のお札や恐ろしいやまんばのことなどすっかり忘れて、_____47_____で 栗を拾い続けました。気が付くと、あたりは暗くなっていました。小僧: ああ、もうこんな夜になっちゃった…。お寺___48_____帰れるかな 小僧さんは、だんだん怖くなってきました。すると、そこに一人のおばあさんが近づいてきました。おばあさん: おやおや、どうしたんだ こんなところで。栗拾いか 小僧: わあ!びっくりした!やまんばが出た___49_____!」おばあさん: ははは。お前さん、寺から來た小僧だな 今日はもう遅いから、私の家 へ來なさい。栗を茹でて___50____から 」小僧: いいんですか。ありがとうおばあさん!」41.A.行きます B.行きたい C.行かない D.行ってほしい42.A.どうりで B.どんなに C.どうして D.どうしても43.A.會ったら B.會うと C.會えば D.會いながら44.A.きます B.おきます C.あります D.しまいます45.A.降って B.降りて C.落ちて D.落として46.A.おいしいべきだ B.おいしいわけだC.おいしそうだ D.おいしいそうだ48.A.が B.を C.から D.まで49.A.と感じました B.かと思った C.んですね D.ように見えた50.A.もらう B.やる C.くれる D.いただく第二節(jié)(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,在空白處填入適當?shù)闹~或括號內(nèi)單詞的正確形式,括號內(nèi)單詞有雙下 劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。今はまだ、コンピューターは人間が命令しないと_1_(動く))。そして、將來はコンピューターが自分_2_考えて動くようになるでしょう。この技術(shù)を使ってロボット を作る_3_(計畫)があります。現(xiàn)在、ロボットだけのサッカーチームを作って、人間と_4_(しあい)をするという研究が進められています。2050年までには、人間のチームに勝てる、強いロボットのサッカーチームができるそうです。ロボットは、サッカーだけで_5_(ない)、ほかのこと_6_できるようになります。ロボツトは、例えば火事や海の中_7_、人間には_8_(行く)にくい場所に行くことができるようになります。そして、人間を_9_(助ける)たり資源を探したりすることもできるようになるでしょう。また、將來は、どこの家もロボットを持つようになるでしょう。料理を作るボット、掃除をするロボット、買い物をするロボットなどができるでしょう。人間の仕事をロボットがするようになったら、人間は何をしたらいいのでしょう。未來の人間にとって、自分が何をするかを考えることが、一番_10_(たいへん)仕事になるかも知れません。寫作(共兩節(jié),滿分 40分)第一節(jié)(滿分10分)假設你是小李,在日本留學,準備后天參加便利店兼職工作的面試。你準備寫一個草稿, 以便更好地應對面試中的問題。該草稿至少要包含以下內(nèi)容:1.簡短的自我介紹。2.能兼職的天數(shù)、時間段等。3.為什么選擇這家便利店的兼職工作。寫作要求:1.字數(shù)80-120字數(shù)。2.格式正確,書寫整潔。3.使用「です、ます」體。第二節(jié)(滿分30分)隨著經(jīng)濟的發(fā)展和交通的便捷, 越來越多的人喜歡長假外出旅行。但是另外一部分人認為, 假期人流密集、交通擁堵, 而且景區(qū)和配套設施的體驗也并不完善, 所以更喜歡在家中 休息。 那么你是如何認為的呢? 請以「休みはどこでリラックスしたらいいか」 為題進行寫作。寫作要點:1.請給出你所支持的觀點。2.請詳細說明你給出該觀點的原因。寫作要求:1.字數(shù)為 300-350 字。2.格式正確, 書寫清楚。3.使用“です ます”體。2023-2024學年于都實驗三中下學期高三診斷式考試日語答案第一部分:聽力(共20小題:每小題15分,満分30分)1-5 BCBAB6-10 ACACB11-15 CBACB16-20 CAABB第2部分閱讀(2.5*20=50)21-25:BCDDC26-30:DBDAC31-35:ADBBC36-40:BADCA第三部分完型填空(1.5*10=15)41-45:BDAAC 46-50:CBDBB第2部分(1.5*10=15)1.動きません 2.で 3.けいかく 4.試合 5.なく 6.も 7.など 8.行き 9.助け 10.たいへんな作文:第一節(jié)(10分)初めまして、李と申します。浜橫大學の二年生です。週に2、3日、午後から夕方まで 働くことができます。接客業(yè)に興味があって、志望しました。また、貴店が通學路の途中にあって、通いやす くて、遅刻などなく働けると思います。第二節(jié)大作文(30分):休みはどこでリラックスしたらいいか経済の発展につれて、人々の生活もますます豊かになりました。そのおかげで、休みの 時外へ出かけて、家族や友達とともにどこかで遊びに行く人の數(shù)も多くなってきました。 しかし私は休みの時、家にいるほうがいいと思います。私は高校生で、毎日勉強に追われて大変忙しくてたまらないです。自分がしたいことが 非常に多いですが、時間がなくてやめるしかありません。休みの日に、私は自分が好きな 小説を読んだり、気に入る映畫を見たりして、楽しいと思います。もう一方では、私の両親も仕事が忙しくて、普段私と一緒にいる時間が本當に少ないで す。休日を利用して、親たちと一緒に美味しい料理を作るのも私にとって最高だと思いま す。だから、もし休みはどこでリラックスしたらいいかと聞かれたら、それは言うまでもな く、家にいることにします。 展開更多...... 收起↑ 資源列表 2023-2024學年于都實驗三中下學期高三診斷式考試日語試卷.docx 診斷式考試日語試卷答案.docx 診斷日語【聽力】.mp3 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫