資源簡介 A.金曜日 B.土曜日 C.日曜日32 中高二期中日語試題 11.女の人は何番のバスに乗りますか。A.2番 B.4番 C.6番本試卷共 4 頁。滿分 100 分。考試用時 90 分鐘。考試結束后,將本試卷和答題卡一并交回。 12.2人は明日どこへ行きますか。A.海 B.公園 C.山第一部分聽力(共兩節,每小題 2 分,滿分 30 分)13.2人はどこで會いますか。第一節A.公園の前 B.駅の前 C.公園の入り口請聽下面 7 段錄音,每段錄音后有 1 個小題。請根據錄音內容從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。14.明日はどんな天気ですか。共 7小題。A.雨 B.風 C.晴れ1. ケーキは今、いくつありますか。15.2人は明日、何で公園へ行きますか。A.2つ B.4つ C.6つA.自転車 B.バス C.電車2.ボールペンは誰のですか。A.王さん B.女の人 C.男の人二、日語知識運用。請在下列選項中選擇一個正確答案。(40*1=40分)3.男の人と女の人が部屋を見ています。女の人はどうしてこの部屋が好きではありませんか。16.病院の中では ください。A.暗いですから B.高いですから C.古いですからA.走るない B.走りないで C.走らなくて D.走らないで4.教室で男の先生と學生が話しています。今日の授業は、本の何ページからですか。17.毎日うちで 30分ぐらい を弾きます。A.17ページ B.18ページ C.20ページA.テニス B.ラジオ C.ベッド D.ギター5.女の人は明日の朝ご飯は何ですか。18.部屋に犬が 。A.パン B.パンと卵 C.パンと卵と水A.います B.あります C.です D.ます6.今、お菓子はどうなっていますか。19.李さんは日本へ ことがありますか。A.少しあります B.1つもありません C.たくさんありますA.行って B.行った C.行かない D.行きました7.男の人は寫真を見ながら、話しています。體育の先生は誰ですか。20.田中さんは日本語 手紙を書きます。A.田中さん B.李さん C.男の人A. は B.を C.で D.に第二節21.森さんは親切な男の方です。そして、 方です。請聽下面 4段錄音,每段錄音后有 2道小題,從[A][B][C]三個選項中選出最佳選項。共 8小題。A.きれいな B.きれいだ C.ハンサムに D.ハンサムな8.女のお客さんと男の店員が話しています。女の人は何を買いますか。22.今朝、ビールを 飲みました。A. リンゴ B.みかん C.リンゴとみかんA.一枚 B.一本 C.一臺 D.一瓶9.みかんはいくらですか。23.ここ 車を止めることができません。A.10個で150円 B.10個で250円 C.10個で500円A.を B.が C.に D.で10.今日は何曜日ですか。1{#{QQABBYIKEhgwgwiAqAwJgBIRAABCgZC56ABQQUFwwCCggMsQksAIGGQALCEIoGBhRBAIqoAYIAKCCAINIABBCCAA==}#}#}}24.A:春と秋とどちらが好きですか。 C.になりたいです D.になるほうですB:___好きです。 37.明日は日曜日休みだから仕事に____。A.いつでも B.どちらも C.どこでも D.誰でも A.いきます B.行きました25.ほら、小鳥は空___飛んでいます。 C.行ったほうがいいです D.行かなくてもいいですA.を B.に C.で D.へ 38.李:病気はいかがですか。 森:おかげさまで, 。26.町が汚くなりますから,ごみはごみ箱 捨ててください。 A.まだ少し熱があります B.のどが痛いですA.で B.も C.に D.が C.もう大丈夫です D.元気になりません27.A:明日から 7日間の連休ですね。 39.李:もう 9月ですね。B:ええ、____です。 森:ええ, 涼しくなって,いい季節になりますね。A.バイオリン B.バナナ C.サッカー D.ゴールデンウイーク A.これから B.それから C.あれから D.どれから28.張さんは高級車___ほしがっている。 40.お客様、荷物__屆きました。A.を B.で C.が D.に A.で B.が C.を D.へ29.一週間___5日出勤します。 41.私は新しいパソコン ほしいです。A.も B.で C.を D.に A.を B.に C.で D.が30.昨日は 。 42.森:昨日の映畫はおもしろかったですよ。A.寒いでした B.寒くないでした 李: 映畫の名前は C.寒いかった D.寒くなかった A.どの B.この C.その D.あの31.明日日曜日ですから, 遊びに行きませんか。 43.みなさんは寢室 きれいにしました。A.どこかへ B.どこへ C.どこが D.どこに A.に B.で C.へ D.を32.何度も聞いて 分かりました。 44.私は將來科學家__なりたいです。A.きちんと B.やっと C.ずっと D.ゆっくり A.に B.が C.を D.から33.日本は中國ほど 。 45.こんな美味しそうな料理は__食べたいです。A.広い B.広いではない C.広くない D.広いでした A.きっと B.ぜひ C.だいぶ D.たぶん34.午後、郵便局へお金を 行きます。 46.先生は外國へ 行ったことがあります。A.下ろす B.下ろすに C.下ろし D.下ろしに A.何度 B.何度も C.何度で D.何度と35.名前と住所をここ___書いてください。 47.張さんは英語で歌を ことができます。A.で B.を C.に D.へ A.歌おう B.歌って C.歌う D.歌います36.私の夢は日本語の先生 。 48.私の趣味は切手を です。A.になります B.になることです A.集めるもの B.集めるの C.集めるところ D.集めること2{#{QQABBYIKEhgwgwiAqAwJgBIRAABCgZC56ABQQUFwwCCggMsQksAIGGQALCEIoGBhRBAIqoAYIAKCCAINIABBCCAA==}#}#}}49.食事は歌舞伎を 前にしますか、 後でしますか。 料理の味が好きで、中華料理の_57_を 勉強するために中國へ何回も行ってきました。日本人でもA.見る、見る B.見た、見た C.見る、見た D.見た、見る そのようなおいしい中華料理ができて、すごいですね。50.考え方が人___違います。 56. _56_ 、実はそうではありません。A.について B.に対して C.にとって D.によって A. そして B. でも C. それで D. それなのに51.昨日は何も 。 57. 中華料理の_57_を勉強するために中國へ何回も行ってきました。A.買います B.買いました C.買いなかった D.買わなかった A. 食べ方 B. 売り方 C. 買い方 D. 作り方52.A:旅行會社の電話番號を知っていますか。 58. 中華料理店の経営者はすべて中國人ですか。B: 。 A. はい、そうです。 B. いいえ、日本人もいます。A.はい、知ります B.はい、知りません C. はい、日本人です。 D. いいえ、中國人はいません。C.いいえ、知っていません D.いいえ、知りません 59. 午前 12時ごろになると、東京の街はどのようになりますか。53.A:行ってきます。 A. にぎやかになります。 B. 靜かになります。B: 。 C. きれいになります。 D. 広くなります。A.ごめなさい B.ただいま C.おかえり D.いってらしゃい 60. 文の內容に合っているのはどれですか54.吉田さんがどこに か、知っていますか。 A. わたしは日本料理が好きです。A.いる B.ある C.いません D.いて B. あの中華料理店の経営者は料理が上手ではありません。55.この絵は きれいですね。 C. 東京はいつでもにぎやかです。A.ときどき B.ぜんぜん C.だいたい D.なかなか D. あの店の経営者は中華料理が好きです。(二)三、閱讀理解(10*1.5=15 分) わたしの家の食事ルール閱讀下列文章,從 ABCD 中選出一個最符合文章的答案。 さくら小學校 5年 佐藤ひかる(一) わたしの家には食事について三つのルールがあります。東京は世界でも大きな町です。普通は、午前十時ごろまで、東京の街には人影が少なくて、寂し 一つ目のルールは「いただきます」 「ごちそうさま」を言って、命にもごはんを作ってくれる人いのですが、十二時ぐらいになると、急ににぎやかになります。 にも感謝の気持ちを伝えることです。父はいつも「お魚もお肉も野菜も全部生きていたんだよ」と東京の街はレストランがたくさんあります。ぞれぞれの國の料理があって、選択が多いです。中 言っているのです。華料理店もたくさんあります。経営者は中國人だと思う人が多いです。_56_、実はそうではあり 二つ目のルールは毎週の日曜日の夜、家族四人必ず一緒に食事をしなければなりません。平日はません。 父は仕事で忙しくて、うちで食事することが少ないです。高校生の兄も外食が多いです。このルーわたしの學校の近くにも中華料理店があります。中國的な名前なので、わたしは入って見ました。 ルがありますから、家族と食事をしたり、會話をしたりすることができて、本當に幸せだと思いまわたしは好きな料理を注文しました。本當においしかったです。わたしはうれしくて、経営者に話 三つ目のルールは食べ方や座り方などに気をつけることです。「くちゃくちゃ食べないで」とかしかけました。でも、経営者はあまり中國語を話すことができませんでした。日本人でした。中華 「箸の持ち方が悪いわ」とか、母は何回も言っていました。最初はそのルールが嫌でした。ある日、3{#{QQABBYIKEhgwgwiAqAwJgBIRAABCgZC56ABQQUFwwCCggMsQksAIGGQALCEIoGBhRBAIqoAYIAKCCAINIABBCCAA==}#}#}}友だちに「ひかるちゃん、食べ方が上品だね」と言ってもらってから、はじめてそのルールがやは 寫作要點:り必要だと思いました。 1.你的夢想是什么?食事ルールがありますから、食で家族みんなが幸せになりました。 2.為了實現這個夢想,你想怎么奮斗。61.どうして食事の時「いただきます」「ごちそうさま」と言いますか。 寫作要求:A.魚や肉など生きていませんから 1.字數為 200-250字。B.ごはんを食べますから 2.格式正確,書寫清楚。C.父はいつもそう言っていますから 3.使用「です ます」體。D.命に感謝の気持ちを伝えますから62.どうして「わたし」は「本當に幸せだ」と思いますか。A.父は仕事で忙しいですからB.家族と食事や會話ができますからC.兄は外食が多いですからD.食事ルールがありますから63.「くちゃくちゃ」食べるのはどんな食べ方ですか。A.音を立てて食べます B.音を立てないで食べます。C.早く食べます D.ゆっくり食べます64.三つ目のルールについて、「わたし」はどう思いますか。A.嫌です。B.ずっと必要だと思っています。C.最初は嫌でしたが、今はいいと思っています。D.最初はいいと思いましたが、今は嫌です。65.文章の內容に合っているものは次のどれですか。A.毎週の日曜日の夜以外は、絶対に家族みんなで食事しません。B.家で食事する時、食べ方や座り方に気をつけなければなりません。C.ごはんを食べる前に、いつも「ごちそうさま」と言います。D.家族みんなが幸せですから、食事ルールを作りました。四、寫作(滿分 15分)每個人心中都會有一些小愿望大夢想,可以說出它與大家分享,請以「私の夢」為題寫一篇短文。4{#{QQABBYIKEhgwgwiAqAwJgBIRAABCgZC56ABQQUFwwCCggMsQksAIGGQALCEIoGBhRBAIqoAYIAKCCAINIABBCCAA==}#}#}}32 中高二日語試題參考答案聽力答案:1.B 2.C 3.A 4.B 5.C 6.A 7.B8.C 9.B 10.C 11.A 12.B 13.C 14.A 15.B第二部分16-20 DDABC21-25 DBCBA26-30 CDADD31-35 ABCDC36-40 BDCAB41-45 DCDAB46-50 BCDCD51-55 DDDAD閱讀56-60 BDBAD61-65 DBACB聽力原文1.男:昨日、ケーキは 6つ買ったよね。まだある?女:えーと、昨日の晩1つ食べました。今日の午後 1つ食べましたよ。男:え?じゃ。2.女:この消しゴムは誰のですか。男:それは王さんのです。女:このボールペンも王さんのですか。男:いいえ、それは私のです3.男:この部屋はどうですか。女:新しくてきれいですね。男:はい、駅からは遠いですけど。女:それは大丈夫です。でも、暗いですね。明るい部屋がいいですけど。男:じゃ、もう1つの部屋を見に行きますか。ちょっと古いですが、明るいですよ。女:はい、お願いします。4.男:では、授業を始めます。え~、今日は 20ページからです。20ページを見てください。女:あのう、先生、先週は 17 ページまででした。男:ああ、 18 ページ始めましょう。5.{#{QQABBYKIEhgwgwiAqAwJgBIRAABCgZC56ABQQUFwwCCggMsQksAIGGQALCEIoGBhRBAIqoAYIAKCCAINIABBCCAA==}#}#}}男:明日の朝ご飯はどうしますか。女:そうですね。パンと卵をお願いします。男:飲み物は?女:あ、水だけでいいです。6.男:このお菓子、美味しいですよ。女:あ、そうですか。どこにありますか。男:あそこです。あ、あと少ししかありませんよ。女:あ、そうですね。7.男:これは私の友達の寫真です。一番背が高い人は田中さんです。田中さんは毎日忙しいです。とても優しい人です。その後ろの人は李さんです。李さんは體育の先生で、真面目な人です。その隣の目が大きくて、髪の長い人が私です。8.9.女:すみません。リンゴとみかんをください。男:はい、いくつですか。女:リンゴ4つとみかん8つお願いします。男:はい、みかんは 10 個で 250 円ですよ。女:そうですか。じゃ、みかんが 10個ください。そして、リンゴは3つお願いします。10.11.女:すみません。4番のバスは南駅に行きます。もうすぐ 2番のバスが來ます。男:はい。でも、今日は日曜日ですから、4番のバスはありませんよ。女:そうですか。男:2番と 6番のバスも南駅に行きます。もうすぐ 2番のバスが來ます。女:じゃ、それに乗ります。ありがとうございます。12.13.男:明日、海へ遊びに行きませんか。女:海はちょっと遠いですね。近くの公園はどうですか。今はちょうど桜がきれいに咲いていますよ。男:そうですね。そうしましょう。じゃ、駅の前で會いましょうか。女:駅は人が多いから、公園の入り口で會いましょう。男:分かりました。14.15.男:明日、どうやって公園へ行きましょうか。女:そうですね。前はバスで行ったことがありますが、30 分ぐらい掛かりました。男:そうですか。電車は 15 分ですから、電車で行きましょう。女:でも、駅からまた 15 分ぐらい歩きますよ。男:じゃ、自転車はどうですか。女:あっ、明日雨だそうですから、自転車はちょっといい。男:そうですか 。バスのほうがいいですね。女:そうですね。そうしましょう。{#{QQABBYIKEhgwgwiAqAwJgBIRAABCgZC56ABQQUFwwCCggMsQksAIGGQALCEIoGBhRBAIqoAYIAKCCAINIABBCCAA==}#}#}} 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫