資源簡介 絕密★啟用前【2024 年 4 月 12 日 13:30-15:30】外語科-日語卷,非統一命題臺州市 2024 屆高三第二次教學質量評估試題日語參考答案及評分標準 2024.04選擇題部分第一部分:聽力部分(共 15小題:每小題 2分,滿分 30分)第一節題號 1 2 3 4 5 6 7答案 A B C A B C C第二節題號 8 9 10 11 12 13 14 15答案 B B B C A C A A第二部分:日語知識運用——從 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項(共 40小題:每小題 1分,滿分 40 分)題號 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25答案 A B C C A B C A A A題號 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35答案 A D B D B B A A C A題號 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45答案 A D B B D C A D B C題號 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55答案 D B A C C D D A D C第三部分:閱讀理解——閱讀下列短文,選出符合文章內容的最佳選項。(共 20小題:每小題 2.5 分,滿分 50分)篇目 (一) (二)題號 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65答案 D B A C D B C B A D篇目 (三) (四)題號 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75答案 A D C C B B A A C D非選擇題部分第四部分:寫作(滿分 30 分)1.評分方法:先根據短文的內容和語言初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后給分。2.檔次標準:第六檔(26~30 分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。臺州市高三日語參考答案 第 1頁 共 2頁{#{QQABZYKAogAIAJIAARgCAQVgCkIQkAAACKoGRAAEsAAAiANABCA=}#}第五檔(20~25 分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言表達恰當。第四檔(15~19 分)寫出“寫作要點”的大部分內容,語言表達通順。第三檔(10~14 分)寫出“寫作要點”的一部分內容,語言表達基本通順。第二檔(5~9分)寫出“寫作要點”的少部分內容,語言表達欠通順。第一檔(0~4分)寫出“寫作要點”的很少內容,語言表達不通順或字數少于 100 字。3.評分說明:(1)少于 300 字者,每少寫一行扣 1分。(2)每個用詞或書寫錯誤扣 0.5 分(不重復扣分)。(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣 1 分,總分不超過 5分。(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過 2分。參考范文すぐ仕事を止めることについて何年も仕事を続けている人がいますが、頻繁に転職している人もいます。最近、すぐ仕事を辭めるということは誰でも無視できない問題になります。この問題はどういうふうに生じたのでしょうか。まず、仕事の內容はおもしくないと思います。最初の考えと違うところがあるからです。次は、給料が低いので、仕事を辭める人も多いです。最後、昇進の余地がなくて、自分の夢を実現することができません。この問題について、私は以下のように考えています。仕事の経験が少ないし、仕事の內容も簡単なので、給料が低いのも當然です。しかし、同じ仕事をやり続ければ、専門家になって、昇進が當たり前のことです。すぐ仕事をやめることをしないほうがいいと思います。臺州市高三日語參考答案 第 2頁 共 2頁{#{QQABZYKAogAIAJIAARgCAQVgCkIQkAAACKoGRAAEsAAAiANABCA=}#}絕密★啟用前【2024 年 4 月 12 日 13:30-15:30】外語科-日語卷,非統一命題臺州市 2024 屆高三第二次教學質量評估試題日語聽力原文 2024.041男:もしもし、鈴木様の攜帯でしょうか。緑図書館です。予約されていた本のご用意ができました。お取り置きは 1週間となっておりますので、來週の火曜日までにご來館下さい。2女:これから本屋に行くんだけど、いっしょに行かない?英語の辭書が欲しいって言ってたでしょう。男:ああ、辭書は電子辭書を買ったからいいんですが、欲しい雑誌があるから、行きます。田中さんは何を買うんですか女:ガイドブック。今度の休みに京都へ行く予定なの。詳しい地図名乗ったものが欲しいの。3女:悪いけど、映畫に行く前に郵便局に寄ってくれない?この葉書、出したいの。あっ、お金も下ろさなくちゃ。郵便局の後、銀行にも寄って。男:えっ、そんなに寄ってる時間ないよ。駅前のコンビニでいいんじゃないの。ポストあるし、ATM もあるだろう。女:あっ、そうね。4女:あのう、今日全部で何人くるんでしょうか。男:えーと、15 人の予定だったけど、今朝 1人來られないって言ってたから、1人引いて。女:あのう、昨日確かは 1人増えるとおっしゃってましたよね。男:そう、林さんね。數に入ってるよ。5女:どうしたの?男:昨日から肩が痛くて、テニスで頑張りすぎたせいかなあ。冷やしてみようかなあ。女:その前にお醫者さんに行ったほうがいいよ。ほら、去年行ったところに、でも今日やっているかどうかわからないから、行く前に電話してみたら?男:うん、でも、診察券もどこにあるかわからないし、電話番號がわからない臺州市高三日語聽力原文 第 1頁 共 3頁{#{QQABZYKAogAIAJIAARgCAQVgCkIQkAAACKoGRAAEsAAAiANABCA=}#}よ。女:パソコンで検索すればいいじゃない。男:そうだね。6女:どうしたのよ。男:ごめん。ごめん。待たせちゃって。ちょうど出かけようとした時、電話がかかってくるし、荷物が屆くしで。7女:ダイエットしてたのに、この休み中に 3キロも太ちゃった。 50 キロまであと 1キロだったのに、ああ、難しいよね。ダイエットって。8、9女:今度の土曜日、ゴルフ行くの?男:そのつもりだけど。女:天気、悪いんじゃない?男:ちょっとぐらいなら、平気だよ。女:雨に濡れるのって、體に悪くない?風邪、引いちゃうんじゃない?男:えっ、何の?言っちゃいけないの?女:そういうわけじゃないけど。セールだって、今度の土曜日。男:なんだ。そういうことか。君の洋服とか靴とかね。はいはい、それは行かなくちゃなあ。女:やった。10、11男:さあ、仕事も終わったし、久しぶりに飲みに行こうか。花屋の隣にできた居酒屋にしようか。女:花屋の隣?えっ、どこですか。男:えっと、花屋と本屋の間に新しくできた居酒屋だよ。女:ああ、わかりました。前はイタリア料理だったところですね。あのう、私、ちょっと電話するところがありますから。皆さん先に行って下さい。男:了解。じゃ、みんな、行くぞ。12、13女:新作が 1枚、こちらのご利用は?男:あ、それ、新作か。いくらですか?臺州市高三日語聽力原文 第 2頁 共 3頁{#{QQABZYKAogAIAJIAARgCAQVgCkIQkAAACKoGRAAEsAAAiANABCA=}#}女:當日ですと舊作と同じ 350 円ですが、明日の返卻は 400 円、明後日が 500円と 100 円増になっていきますが。男:そうなんだ。じゃあ、明日、あ、だめだ。明日は來られないなあ。明後日、明後日だと高いなあ。やっぱり今日持ってきます。こっちは一泊でも 1週間でも同じだったよね。女:はい、では、こちらの 3枚は 1週間。新作のほうは當日でよろしいですか?男:はい。女:では、DVD 4 枚に消費稅で 1470 円でございます。ありがとうございました。14、15男:本日もご乗車ありがとうございます。この電車は快速特急羽田空港行きです。次は日本橋に泊まります。日本橋を出ますと新橋に泊まります。寶町東銀座には止まりません。通過駅で降りのお客様は次の日本橋で後から參ります快速にお乗り換えください。お客様にお願い申し上げます。攜帯電話はマナーモードにし、通話はご遠慮下さい。臺州市高三日語聽力原文 第 3頁 共 3頁{#{QQABZYKAogAIAJIAARgCAQVgCkIQkAAACKoGRAAEsAAAiANABCA=}#}(絕密★啟用前【2024年4月12日13:30-15:30】外語科-日語卷,非統一命題)臺州市2024屆高三第二次教學質量評估試題(2024.04)日 語本試卷滿分150分,考試時間120分鐘。注意事項:1.答卷前,考生務必用黑色字跡鋼筆或簽字筆將自己的姓名、考生號、考場號和座位號填寫在答題卡上。2.作答選擇題時,選出每小題答案后,用2B鉛筆把答題卡上對應題目選項的答案信息點涂黑;如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案。答案不能答在試卷上。3.非選擇題必須用黑色字跡鋼筆或簽字筆作答,答案必須寫在答題卡各題目指定區域內相應位置上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案;不準使用鉛筆和涂改液。不按以上要求作答的答案無效。4.考生必須保持答題卡的整潔。考試結束后,將答題卡交回。選擇題部分第一部分:聽力部分(共15小題:每小題2分,滿分30分)第一節——聽下面7段錄音,每段錄音后有1道小題。從ABC三個選項中選出最佳選項(共7小題:每小題2分,滿分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A 6か月 B 9か月 C 12か月1.鈴木さんはいつまでに図書館へ本を取りに行けばいいですか。A.火曜日 B.水曜日 C.木曜日2.男の人は本屋に行って何を買いますか。A.英語の辭書 B.雑誌 C.ガイドプック3.二人は映畫に行く前に、どこに行きますか。A.郵便局 B.銀行 C.コンビニ4.全部で何人來ますか。A.14人 B.15人 C.16人5.男の人はこれからどうしますか。A.お醫者さんを調べます。B.病院の電話番號を調べます。C.病院の場所を調べます。6.男の人はどうして謝っていますか。A.電話をかけなかったからB.荷物を受け取らなかったからC.待ち合わせに遅れたから7.女の人の今の體重は、何キロですか。A.約47キロ B.約50キロ C.約54キロ第二節——聽下面4段錄音,每段錄音后有2道小題。從A、B、C三個選項中選出最佳選項(共8小題:每小題2分,滿分16分)8.土曜日の天気はどうですか。A.晴れる B.雨が降る C.大風が吹く9.女の人は男の人に何をさせたいのですか。A.ゴルフに連れて行ってほしい。B.いっしょにセールに行ってほしい。C.體を大切にしてほしい。10.みんなで行く居酒屋は、どこにありますか。A.花屋の向かい B.本屋の隣 C.レストランの中11.女の人はこれから何をしますか。A.居酒屋を探します。 B.友だちを待ちます。 C.電話をします。12.男の人は新作のDVDをいつ返しますか。A.當日 B.明日 C.あさって13.男の人は全部で、いくら払いますか。A.1400円 B.1450円 C.1470円14.電車が次に止まる駅はどこですか。A.日本橋 B.新橋 C.東銀座15.アナウンサーの內容と合うものはどれですか。A.この電車は快速特急羽田空港行きである。B.攜帯電話は電源を切らなければならない。C.體の不自由な人に席を譲ってほしい。第二部分:日語知識運用——從A、B、C、D四個選項中選出最佳選項(共40小題:每小題1分,滿分40分)16. 友だちの紹介 新しい仕事が見つかった。A. で B. も C. は D. を17. ここから駅まで、車でも30分 かかると思います。A. で B. は C. を D. の18. 答えは次の三つの中 一つ選びなさい。A. でも B. とか C. から D. もが19. 風呂上がりのつめたいジュース うまいものはない。A. より B. から C. ほど D. まで20. 教室を片付ける ずいぶん時間がかかった。A. のに B. ので C. から D. でも21. このゲームは大人で 夢中になっています。A. でも B. さえ C. だけ D. しか22. 今年 暑いと、働くのが本當につらい。A. そうだ B. らしくて C. みたいに D. のようで23. 木村さんは今日女性 ない格好をしていますね。A. らしく B. ようで C. みたいで D. そうで24. 私は、予習をやっていない時に、よく先生の質問に 困る。A. 答えさせられて B. 答えせられてC. 答えされて D. 答えられて25. 高橋さんにあげたプレゼントを 、ショックを受けました。A. 捨てられて B. 捨ててC. 捨ててあげて D. 捨ててもらって26. 「お茶、もう1杯いかがですか。」「いいえ、けっこうです。まだ入って から。」A. います B. いません C. あります D. ありません27. おかしいな。閉めたのに、ドアが開いて よ。A. みる B. おいた C. ある D. いる28. 電池が になったら、交換してください。A. 切れる B. 切れそうC. 切れよう D. 切れるらしく29. 後でまた使いますから、掃除機をそのままにして ください。A. あって B. いて C. きて D. おいて30. 會社に著いて仕事をしているうちに、だんだん頭が痛くなって 。A. いました B. きました C. しました D. みました31. すみません。降りますから、ちょっと ください。A. 通って B. 通して C. 過ごして D. 過ぎて32. 試験が近いので、授業中しっかり を取っています。A. ノート B. カード C. ページ D. ペン33. ほかの人が何と言っても、わたしはあなたの言うことを信じます。A. たとえ B. たとえば C. たえず D. たまに34. 今年の冬は寒かった。3月になって 暖かくなってきた。A. もともと B. いまにも C. ようやく D. わざわざ35. 輸入した果物の中から、國に入る のない蟲を見付けた。A. はず B. こと C. もの D. ため36. 今日はEメールが も來ました。A. 30通 B. 30部 C. 30枚 D. 30分37. あの醫師は がいいと言われています。A. 手 B. 足 C. 指 D. 腕38. あの人の話には方言があって、外國人のわたしには分かり 。A. やすい B. にくい C. つらい D. がらない39. 薬を飲まなければ、病気ははやく でしょう。A. 治れない B. 治らない C. 治る D. 治れる40. 山田さんが貸して 一眼レフできれいな寫真をたくさん撮った。A. いただいた B. さしあげた C. あげた D. くださった41. 雨が降っていたので、車で駅まで娘を迎えに行って 。A. いただいた B. もらったC. やった D. さしあげた42. 京都へいらっしゃった時は、ぜひ我が家まで ください。A. おこし B. おうかがい C. おつれ D. おまいり43. 先生、資料のコピーなどの準備を 。A. 手伝ってあげます B. お邪魔していますC. おいでになっています D. お手伝いいたしましょうか44. 「あのう、高橋部長はもうお宅にお帰りになりましたか。」「うちの部長はまだ 。」A. 帰っていたしません B. 帰っておりませんC. 帰ってございません D. 帰ってなさいません45. 「小野さん、おはようございます。お出かけですか。」「ええ、 。」A. いってらっしゃい B. おかえりなさいC. ちょっとそこまで D. よくいらっしゃいました46. フランス旅行 、フランス料理を習い始めた。A. をはじめに B. だけでなく C. をもとに D. をきっかけに47. この塀 植えてあるヒマワリはよく育っています。A. につれて B. に沿って C. とともに D. に伴って48. 最近、中國ではペット 商品がよく売れているそうだ。A. に関する B. について C. にとって D. につれて49. 彼は仕事ができない やる気がないと言ったほうがいいだろう。A. というと B. といえば C. というより D. というほど50. 悪いことだと 、ついカンニングをしてしまった。A. 知っては B. 知ったらC. 知りながらも D. 知ったばかりに51. 秋から冬に が東北地方の観光シーズンだ。A. むけて B. ぬけて C. つけて D. かけて52. あと1點で合格できたと思うと、悔しくて 。A. そういない B. ものがある C. といったらない D. たまらない53. 奨學金を申請する 、擔任教師の推薦狀が必要だ。A. には B. ため C. ように D. あいだに54. 風邪を引いたが、最近仕事が忙しいので、會社を 。A. 休まなければならない B. 休むしかないC. 休むわけではない D. 休むわけにはいかない55. 日本の國技は です。A. 野球 B. 剣道 C. 相撲 D. 柔道第三部分:閱讀理解——閱讀下列短文,選出符合文章內容的最佳選項。(共20小題:每小題2.5分,滿分50分)(一)早期教育よりは元気が一番だと思います。わが家では二人の娘に習いこともさせず、勉強を教え込むこともせず、お弁當を持っての公園通いを日課としていました。娘たちは、平仮名の読み書きは自然に覚えたのですが、周囲には漢字の読み書きや掛け算、割り算まで熟す子がたくさんいます。長女の入學が迫ってくると、呑気な私もさすがに心配になってきました。テキストを買ってやらせてみたら、「太いの反対は?」という質問に「太くない」、「長いの反対は?」には「長くない」との答え、私は軽い眩暈を感じました。三年後、次女の入學にあたって、また不安になった私は長女の時と同じ問題をやらせました。( ① )、次女の答えは「太い」の反対は「いとふ」、「長い」の反対は「いがな」、私はまたも( ② )を感じました。そんな大ボケの娘たちは今中學校1年と小學校4年で、落ちこぼれることもなく、元気に學校に通っています。先生方、ありがとう!注:掛け算 加法 割り算 減法 呑気 不慌不忙 落ちこぼれる 落后56. 文中に「心配になってきました」とあるが、それはなぜか。A. 早期教育よりは元気が一番だ思ったからB. お弁當を持っての公園通いを日課としていたからC. 平仮名の読み書きは自然に覚えたからD. 娘に習いこともさせずに入學が迫ってくるから57. 文中に「軽い眩暈」とあるが、それはどんな気持ちか。A. ちょっと寂しい気持ち B. 驚いた気持ちC. ちょっと呑気な気持ち D. 怒った気持ち58. 文中の( ① )のところに入れるのに最も適當なものはどれか。A. すると B. しかし C. しかも D. それで59. 文中の( ② )のところに入れるのに最も適當なものはどれか。A. 軽い心 B. 軽い気持ち C. 軽い眩暈 D. 軽い思い60. この文章で筆者が一番言いたいことは何か。A. 早期教育は習いことも勉強もさせたほうがいいB. 娘たちの答えは同じでよかったC. 娘たちは大ボケになってしまったD. 娘たちに習いこともさせずに元気に學校に通っているのは先生のおかげだ(二)タンチョウは漢字で「丹頂」と書きます。「丹」は赤い、「頂」は頭という意味で、頭の上が赤いため、この名前がつきました。全體が白くて、目の周りと首と翼の先が黒くなっています。白い翼を広げて飛ぶ姿は本當に美しく優雅です。野生のタンチョウは全世界で約2000 羽 ( ① )いないと言われています。タンチョウは江戸時代まではたくさんいて、北海道や本州で見ることができました。( ② )、人間に捕まえられたり、濕原が開発されたりしたことによって激減してしまいました。日本で絶滅したと思われていましたが、大正時代末期の 1924 年、北海道の釧路濕原で十數羽が再発見されました。1952 年には特別天然記念物に指定され、保護活動が始まりました。數十年かかっていよいよ千羽を超えるまで生息數が回復しました。ただ、これは決して安心できる狀態ではありません。生き物を絶滅させないために、どうしたらいいでしょうか。現在、タンチョウは生息環境保全のシンボルになりましたが、ほかに保護しなければならない野鳥も( ③ )たくさんいます。私たちはタンチョウの例から學んで、ほかの野鳥、そして自然環境を守っていけるように努力し続けなければなりません。61. 文中の( ① )のところに入れるのに最も適當なものはどれか。A. だけ B. しか C. ただ D. こそ62. 文中の( ② )のところに入れるのに最も適當なものはどれか。A. それで B. それに C. しかし D. だから63. タンチョウ激減の原因はどれか。A. タンチョウがおいしくて、人間に捕まえられたからB. 濕原が開発されて、生息環境がなくなったからC. その時の人間はタンチョウを保護する意識がつよいからD. その時の人間は安心できる狀態ではありません64. 文中の( ③ )のところに入れるのに最も適當なものはどれか。A. まだ B. また C. ちょうど D. ちょっと65. この文章に合っているのはどれか。A. 1924 年に、日本で初めて十數羽のタンチョウが発見されたB. 數十年かかってやっと千羽を超えるまで回復したので、もう安心できるC. タンチョウが美しくて優雅で、人間はタンチョウを保護しなければならないD. タンチョウのほかに保護しなければならない野鳥もたくさんいる(三)古著屋(舊衣店)やレコード店(唱片店)などが入っている雑居ビルの一室に、夜にだけ開く精神科診療所がある。その名は「アウルクリニック(…診所)」。大阪で夜 11 時まで診療を行うのは、夜間救急以外ではここだけ。「なぜ、夜間に、(ア)若者の街で治療を?」と、院長の片上徹也さんに問いかけてみた。「日中(白天)働く方は、仕事終わりに通院(去醫院)したくても、夜に開いている病院は非常に少ない。そういった受診したくてもできずにいる『診療難民』の人たちを診たかったんです。」クリニックの扉(門)を叩くのは、平均年齢 25 歳の若者たち。「若い人は、これからの人生が長い。若者の多いこの街で、若者の助けになる仕事がしたかったのも、理由の一つですね。」初診には、なんと1時間もかけ、その人が生まれてから今に至るまでの生活史に、丁寧に耳を傾ける。これはほかの精神科では、ありえない(不可能有)ことである。通常、數分、短いと數十秒で診察が終わり、薬だけを出すところも多い。「薬だけでは限界があります。薬は癥狀を抑えるだけですから。根本から病を治していくためには、このプロセスが欠かせません。(不能缺少)」66. 文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. しかも B. しかし C. つまり D. あるいは67. 片上徹也さんが「アウルクリニック」を開いた理由として、正しいのはどれか。A. 夜に働いている若者たちを診るためB. 晝間に受診したくない若者たちを診るためC. ほかの病院では受診できない若者たちを診るためD. 晝間は働いて夜に受診したい若者たちを診るため68. 文中の「診療難民」は、どんな人たちなのか。A. 病院に行くお金がない人たちB. 治らない病気にかかった人たちC. 夜に受診したくてもできない人たちD. 古著屋やレコード店で働いている人たち69. 文中に「これはほかの精神科では、ありえないことである。」とあるが、どういうことか。A. 一時間もかけて先生の話を聞くことB. 一時間で診療が終わり、薬を出すことC. 一時間もかけて患者の生活史を聞くことD. 數分數十秒で診療が終わり、薬を出すこと70. 文中に「薬だけでは限界があります。」とあるが、その理由はどれか。A. 薬はまったく効かないからB. 薬は癥狀を軽くするだけだからC. 先生は患者の癥狀が分からないからD. 先生が薬を間違えて出すことがあるから(四)最近、誰かや何かをほめたことがありますか。逆に、褒められたことはありますか。そう質問すると、たいていの人は「うーん」と考え込んでしまいます。逆に、「あなたのだめなところは?」と聞くと、どんどん出てきます。実は、これは人間の本能です。危険をいち早く察知し(察覺)回避する能力は、生物として DNA に組み込まれたもの。身近にある「マイナス」を見付けるのは得意なのです。しかし、現代においては事情が違います。毎日暗いニュースが流れ、不安に生きる私たちには、心を守ってくれるフィルター(過濾器)が必要です。それが「ほめる力」で す。「ほめる」とは、お世辭(恭維)や甘やかし(縱容)、相手を都合よく動かす手段ではありません。私の言う「ほめる」とは、「人やもの、出來事の価値を発見して伝えること」を意味します。「だめ出し(指出錯誤)」は「本能」ですが、「褒める」は「意思」です。欠點しかないように思える人にも、必ずプラスのところがあります。そこを褒めることで、信じられないような成長を遂げ(達到)ます。逆に、( ア )なところばかりを指摘し続ければ、やる気を無くし、力も発揮されません。71. 文中に「『うーん』と考え込んでしまいます。」とあるが、なぜか。A. 質問に答えたくないからB. すぐに答えられないからC. 気持が落ち込んでいるからD. 答えがどんどん出てくるから72. 文中の「それ」の指すものはどれか。A. 私たちの心を守ってくれるものB. 現代の事情を説明してくれるものC. 危険を察知し回避してくれるものD. 人の本能を引き出してくれるもの73. 筆者の言う「ほめる」とは、どういうことか。A. 物事の価値を発見して伝えることB. 相手を都合よく動かす手段のことC. 身近にある「マイナス」を見つけることD. お世辭を言ったりあまやかしたりすること74. 文中に「信じられないような成長を遂げます。」とあるが、そのためにどうすればいいと言っているのか。A. 人の欠點も褒める。B. 相手の欠點を指摘する。C. 人のプラスのところを褒める。D. 自分のいいところを見付ける。75. 文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. 欠點 B. 不安 C. プラス D. マイナス非選擇題部分第四部分:寫作(滿分30分)76.有些人會堅持很多年做一份工作,而有些人則會頻繁跳槽。通過閱讀下面的會話, 以「すぐ仕事を止めることについて」為題寫一篇短文。母:拓也、最近仕事はどう?忙しい?息子:うーん、実は、辭めようかなって思ってるんだけど。母:えっ、今の仕事、まだ半年しかやっていないでしょ?息子:そうだけど、仕事の內容もおもしろくないし、給料も低いから。母:仕事って、やっていくうちにだんだん面白くなることもよくあるよ。息子:そう。母:あと、今転職しても給料がぐっと上がることはないと思うけど。あまり仕事の経験がないから。息子:それはそうだけど。母:だから、もう少し頑張ってみたら。息子:うん、わかった。寫作要點:1.簡單說明職場中人頻繁跳槽的現象。2.分析其現象產生的原因。3.談談你對這個問題的看法。寫作要求:1.字數為300~350字。2.格式正確,書寫清楚。3.使用「です·ます」體。 展開更多...... 收起↑ 資源列表 2024.4臺州二模-日語-聽力音頻.mp3 臺州市2024屆高三第二次教學質量評估試題-日語卷.docx 臺州市2024屆高三第二次教學質量評估試題(參考答案及評分標準).pdf 臺州市2024屆高三第二次教學質量評估試題(聽力原文).pdf 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫