資源簡介 (共30張PPT)第八課 おもしろい絵単語ひま「暇」さっきみえる「見える」かびん「花瓶」へん「変」かたち「形」ほかせん「線」はかる「計る」みかた「見方」かえる「蛙」せんじつ「先日」かえる「変える」それではじ「字」あげる「上げる」かんがえる「考える」さまざまかくど「角度」単 語 暇 名 形2 今日の午後,暇ですか。日曜日は暇がありますか。暇の日/暇な日,何をしいますか。 見える 動2自 窓から山が見えます。ここからは何も見えません。見る 見せる 見える目がよくなくて,黒板がよく見えません。 変 形2変な顔変な音変な人あの人はちょっと変です。最近,頭が変になりました。 計 る 動1他N を 計る身長 體重を計る長さを計る ~ さ形容詞詞干?。·?br/>表示某性質 狀態 程度長さ 高さ 重さ 靜かさ きれいさよさ彼のよさはみんな知っています。 変 え る 動2他N を 変えるやり方を変えてやりましょう。予定を変えました。場所を日本語教室に変えました。 上 げ る 動2他N を 上げる 他N が 上がる 自A:最近は暑いですね。B:ええ,夏ですよね。溫度も ました。A:この部屋はちょっと寒くないですか。B:そうですね。じゃ,エアコンの溫度を ましょう?! ?br/> 考 え る 動2他家族のことを考えます。彼はいつもみんなのことしか考えません。食器について考えます。李さんの考え方はとてもおもしろいです。 さ ま ざ ま (様々) 形2さまざま 不同類的多種多樣 同一事物中的不同點;書面語いろいろ 同類 不同類的多種多樣 數量 種類之多的程度;口語大勢 人多(人)たくさん 數量多(人 物)さまざまありがとうございました。 ×いろいろありがとうございました?! 稹 ?br/>語法與表達1.★Ⅴない(動詞否定式)2.Ⅴないでください(請不要…)3.~でしょう(確認;征得認同)4.形容詞さ(形容詞名詞化)5.Ⅴてみる(試著……)6.Nと(比較的對象)1.★Ⅴない(動詞否定式)動詞簡體的否定變形(ない形)。問題:動詞敬體的否定?~ます→ません注意:一二三類動詞簡體否定變形各不相同。三類動詞三類動詞一共三種(每種變化都不同):例:來「く」る →來「こ」ないする →しない~する →~しない勉強する →勉強しない二類動詞二類動詞是最簡單的,去詞尾加ない例:食べる →食べ →食べない寢る →寢 →寢ない起きる →起き →起きない見る →見 →見ない一類動詞変形の仕方:詞尾う段變あ段,再加ない例: 言う①詞尾う段變あ段:う→わ 言う→言わ② 再加ない: 言わない例:買う →買わ →買わない待つ →待た →待たない降る →降ら →降らない休む →休ま →休まない遊ぶ →遊ば →遊ばない死ぬ →死な →死なない歩く →歩か →歩かない泳ぐ →泳が →泳がない話す →話さ →話さない2.Ⅴないでください(請不要…)這個語法表示禁止,含有命令語氣。只適用于上對下。語法構成:動詞ない形+で+ください例:言わないでください。見ないでください。しないでください。比較:Ⅴてください ?、酩胜い扦坤丹?br/>共通點:都含有命令語氣,都只適用于上對下相違點:Ⅴてください:請求某人做,可譯為:請……Ⅴないでください:表示禁止,可譯為:請不要……例:窓の外へ物を捨てないでください。「捨てる」ここで寫真を撮らないでください。「撮る」川で泳がないでください。危ないですから。「泳ぐ」3.~でしょう(確認;征得認同)本課交際表達已經出現過。當我們想要獲得別人的認同時,可以說: ~でしょう。↗(升調)接續方法:名詞「學生」后一類形容詞基本形「高い」后二類形容詞詞干「きれい」后動詞基本形「行く」后 例:金英珠:このスカート、きれいでしょう。李佳:ええ、きれいですね。健太:王文君も行くでしょう。王文:はい、もちろん。4.形容詞さ(形容詞名詞化)后綴さ,接在形容詞詞干后使形容詞變成名詞,表示性質、狀態或程度。 問題:形容詞詞干?一類:高い →高さ(高度)二類:靜かだ →靜かさ(安靜的狀態)注意いい如何變化?いい是一個特殊的一類形容詞,它的變化要按照よい來變いい →按照よい來變 →よさ(好處)例:A:張さんと王さんはどちらが高いですか。B:張さんと王さんは同じ高さです。この二つのスイカは重さが違います。私はこの公園の靜かさが好きです。電気自動車のよさはみんな知っていますか。5.Ⅴてみる(試著……)動詞てみる表示嘗試做某事。語法構成:動詞て形+みる例:食べる →食べてみるする →してみる見る →見てみる例日本の友達に日本語で手紙を書いてみました。この方法で鶴の折り紙を作ってみてください。A:このラーメンはおいしいですよ。B:そうですか。じゃ、食べてみます。6.Nと(比較的對象)助詞と、附在名詞后面,表示比較的對象,后接比較的結果。可以翻譯為:……和;……跟例:中國料理は日本料理と味が違います。私の靴は李さんの靴と同じ色です。私は王さんと同じ考えを持っています。バトル君の見方は健太君の見方と違います。と的用法1.表并列例:検察券と保険証とを必ずご用意ください。2.表示動作共同參與者(相手なしでも成立する動作)例:友達と旅行する。 こどもと散歩に出かける。3.相互動作的對象例:妹と喧嘩する?!≤嚖趣证膜盲?。4.內容例:あぶないと感じる。 やめようと思いました。5.比較的對象例:あなたと同じ考えです。関連言葉交際與表達1.獲得認同當我們想要獲得別人的認同時,可以說: ~でしょう。↗(升調)書上的例文:美月:これ、日本のお菓子です。どうぞ、食べてみてください。金英珠:うーん、甘くておいしい。美月:おいしいでしょう。再舉個例子:(拿著玩偶問)ね、このぬいぐるみ、可愛いでしょう。交際與表達2.懷疑當我們對某事表示懷疑或驚奇、不解時,不由自主地說: えっ、そうですか。↗(升調)例:A:私は明日、日本人の佐藤さんと結婚します。B:えっ、そうですか。A:味噌汁の時、日本人はスプーンを使いません。B:えっ、そうですか。交際與表達3.征得同意想征求對方同意自己做某事時,可以用:~てもいいですか。(前為想做的動作,動詞て形)(我)可以……嗎?不僅適用于同輩或晚輩,還可用于關系較親密的長輩。例:A:王さん、電子辭書を借りてもいいですか。B:はい、どうぞ。A:すみませんが、攜帯電話を使ってもいいですか。B:ええ、どうぞ。1, 同步練習冊84頁訓練2, 教科書93頁小測試3, 背誦新單詞,新單詞4, 預習并記住下一節課的單詞 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫