資源簡介 (共53張PPT)第十二課 李さんは森さんより若いです。単語きせつ季節 ① <名>季節ふゆ冬 <名>冬天,冬季はる春 ① <名>春天,春季季節相關夏天?秋天?シーズン①シーズン 季節,旺季スキーのシーズン 滑雪的季節 春(はる)、夏(なつ)、秋(あき)、冬(ふゆ);夏休み(なつやすみ)、冬休み(ふゆやすみ)にほんりょうり日本料 理④ <名>日本飯菜す し(お)壽司 鮨①② <名>壽司にぎお握り② <名>飯團ちゅうかりょうり中華 料理④食物相關復習:お、ご接頭詞ナシ 梨② <名>梨バナナ① <名>香蕉ミカン 蜜柑① <名>橘子くだもの果 物②水果相關リンゴ 蘋果イチゴ 草莓スイカ 西瓜葡萄(ぶどう) 葡萄桃(もも) 桃メロン 哈密瓜チェリー 櫻桃マンゴー 芒果レーモン 檸檬トウイフルーツ 獼猴桃しょうちゅう焼 酎③ <名>燒酒にほんしゅ日本酒 <名>日本酒ジュース① <名>果汁お酒ワイン酒水相關こう ちゃ紅 茶 <名>紅茶りょく ちゃ緑 茶 <名>綠茶ちゃウーロン茶③ <名>烏龍茶ちゃジャスミン茶③ <名>茉莉花茶まっちゃ抹 茶 お茶茶類相關固定搭配:お茶/コーヒーを入(い)れます 泡茶/咖啡せき席① <名>座位、席位しゅるい種 類① <名>種類せ背① <名>個子さいきん最近 <名>最近、近來クラス①<名>班級クラスメート④ 同班同學其他名詞背が高い/低いグラス?慣用:人に席を譲(ゆず)ります 給人讓座 易混單詞:書類(しょるい)にん き人 気 <名>人氣、聲望、受歡迎其他名詞固定搭配:有人氣、受歡迎:人気があります。在某地很受歡迎:~は場所で人気があります。在某人群中受歡迎: ~は人群に人気があります。例:野球は日本で人気があります。(棒球在日本很受歡迎)野球は高校生に人気があります。(棒球受高中生歡迎)あに兄 【名】 哥哥,兄長復習親屬稱謂ふ降る① 降ります <動Ⅰ>下、降(雨、雪)雨が降る雪が降る動詞相關わか若い② <形Ⅰ>年輕的あたた暖かい④ <形Ⅰ>暖和的、溫暖的すず涼しい③ <形Ⅰ>涼爽的わかもの若 者 年輕人溫かい形容詞相關はや速い② <形Ⅰ>快的おそ遅い② <形Ⅰ>慢的だいす大好き① <形Ⅰ>非常喜歡はや早い②早的形容詞相關いちばん一番② <副>最、第一ずっと <副>一直、~得很/多やはり② <副>仍然、還是;果然やっぱり③ <副>やはり的強調說法(口語)一番好きなのは~です。副詞相關チョモランマ③ <專>珠穆朗瑪峰地點相關きせつ 季節ふゆ 冬はる 春にほんりょうり 日本料理すし 壽司ナシ ×バナナ ×ミカン ×しょうちゅう 焼酎にほんしゅ 日本酒こうちゃ 紅茶ウーロンちゃ ウーロン茶【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】季節冬天,冬季春天,春季日式飯菜壽司梨香蕉橘子燒酒日本酒紅茶烏龍茶新出単語ジャスミンちゃ ×りょくちゃ 緑茶ジュース ×にんき 人気せき 席クラス ×しゅるい 種類せ 背あに 兄さいきん 最近ふります 降りますわかい 若い【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【動】【形1】茉莉花茶綠茶果汁聲望,受歡迎座位,席位班級種類個子哥哥,兄長最近下/降(雨,雪)年輕新出単語あたたかい 暖かいすずしい 涼しいはやい 速いだいすき 大好きいちばん 一ずっと ×やはり/やっぱり ×チョモランマ ×【形1】【形1】【形1】【形2】【副】【副】【副】【專】暖和,溫暖涼爽快非常喜歡最,第一~得多仍然,還是珠穆朗瑪峰………………………………………………………………にんきがあります(人気があります) 【動1】 受歡迎~ねんかん(年間)新出単語日語解釋來進行區分:【溫かい】:熱くない程度のここちよい溫度(不太燙的舒適的溫度,指的是飯菜、水等的溫度。)【暖かい】:暑くない程度のここちよい気溫(不太熱的舒適的氣溫,指的是天氣方面的氣溫。)溫かいVS暖かい分別換成反義詞或近義詞進行區分:(1)替換成反義詞【溫かい】:對應的反義詞是「冷たい(涼的,冷的)」【暖かい】:對應的反義詞是「寒い(寒冷的)」例如:溫かいスープを飲みました。(喝了熱乎的湯。)① 冷たいスープを飲みました。(喝了冷湯。)② 寒いスープを飲みました。(×)(2)替換成近義詞【溫かい】:對應的近義詞是「熱い(熱的,燙人的)」【暖かい】:對應的近義詞是「暑い(炎熱的)」例如:溫かいスープを飲みました。(喝了熱乎的湯。)① 熱いスープを飲みました。(喝了很燙的湯。)② 暑いスープを飲みました。(×)通過根據感覺的方式,感覺的身體部位進行區分。【溫かい】:指的是手指和舌頭等身體的某一部分的感覺。【暖かい】:指的是全身的感覺。例如:①溫かいスープ/熱湯溫かい料理/熱菜②暖かい部屋/溫暖的房間暖かい季節/溫暖的季節溫かいVS暖かい文法N1は?。?より 形1/形2 です。N1より?。?の ほうが 形1/形2 ですN1は N2ほど 形1くないです/形2ではありませんN1の中で?。?が いちばん形1/形2です。N1と N2と どちらが形1/形2ですか。どのN/いつ/どれ/だれ/何が一番形1/形2ですか兩者之間三者及以上7~が… 委婉表達123456N1は?。?より 形1/形2 です。N1より?。?の ほうが 形1/形2 ですN1は?。?ほど 形1くないです/形2ではありませんN1の中で N2が いちばん形1/形2です。N1と?。?と どちらが形1/形2ですか。どのN/いつ/どれ/だれ/何が一番形1/形2ですか7~が… 委婉表達該句型是比較句,含義為:“名1比名2更…”「より」:格助詞,提示比較的對象和比較的基準,與誰比就放在誰的后面,意為“…比(起)…”例: 今日は昨日より暑いです。 昨日は今日より暑かったです。(注意時態)昨天比今天熱。 (程度的差異較大時用副詞ずっと加以強調) 東京は大阪よりずっと賑やかです。東京比大阪繁華。1.名1は 名2より 形1/形2 です。今天比昨天熱。1.晚上比白天涼爽得多。 夜は晝よりずっと涼しいです。2.手機比電腦方便。 攜帯電話はパソコンより便利です。3.小森唱歌比田中好。 森さんは吉田さんより歌が上手です。4.昨天比今天冷。 昨日は今日より寒かったです。5.珠穆朗馬峰比富士山高得多。 チョモランマは富士山より高いです。練習:該句型是比較句,句型含義為:“比起名1,名2(的這一方)更加…”把兩個事物做比較,名詞のほうが表示的是程度高的那一方。ほう是形式名詞,日文漢字寫作[方],意思為“一方,一方面”該句型把比較的對象或比較的基準提前。此句型中的“が”不能換成“は”。(因為此時強調前項內容)例 : 森さんより吉田さんのほうが元気です。 比起小森吉田更精神。 バスより電車のほうがずっと速いです。比起公交車電車要快得多。 武漢より上海のほうがにぎやかですか。 比起武漢上海更繁華?! ?br/>2.名1より 名2の ほうが(ずっと) 形1/形2 です。1.比起香蕉更喜歡蘋果。バナナよりリンゴのほうが好きです。2.比起綠茶,紅茶更好喝。緑茶より紅茶のほうが美味しいです。3.比起這周,上周更閑。今週より先週のほうが暇でした。4.比起郵件,信不快。メールより手紙のほうが速くないです。翻訳練習:3.名1は 名2ほど 形1詞干くないです。形2詞干ではありません。該句型為比較句,句型含義為:“名1不如名2那么…”「ほど」:格助詞,接在名詞后,和否定呼應使用。表示比較的基準,表示某事物達不到某種程度。形1否定:詞尾い くないです/くありません形2否定:詞干 ではありません 例:昨日は 今日ほど 暑くなかったです。 昨天沒有今天熱。 日本語は 英語ほど 難しくないです?! ?br/> 日語沒有英語難。 田中さんは 小野さんほど きれいではありません。田中沒有小野漂亮/干凈。1.上周沒有這周忙。先週は今週ほど忙しくなかったです。2.今天沒有昨天熱。今日は昨日ほど暑くないです。3.平時沒有休息日熱鬧。平日は休日ほど賑やかではありません。4.武漢不如重慶雨季多。武漢は重慶ほど雨が多くないです。5.水沒有果汁甜。水はジュースほど甘くないです。翻訳練習:より:翻譯成比或者比起,和什么比較就放在什么的后面ほう:單用漢字可以寫成“方”。提示的是程度高的那一方。ほど:和什么比較就放在什么的后面,后面一定要接否定。總結:1、分別用以上三種比較句型翻譯下列句子。奈良比京都安靜。我們比老師年輕。2、請把下列句子換成其他兩種表比較的句型,保持意思不變地下鉄はバスより速いです。昨日は今日ほど暑くなかったです。妹さんよりお姉さんのほうがきれいです。小試牛刀:(做業)4.名1と 名2と どちらが 形1/形2ですか。該句型是比較句,用于詢問兩種事物當中哪一個更具有形容詞的性質,句型含義為: “名1和名2哪個更 ” どちら兩者選一的疑問詞,無論比較對象是什么都用どちら,其口語形式どっち。回答:1 :~のほうが... ~更... 2:どちらも/どちらでも~... 兩者都...(兩個程度相當) どちら+も+動詞肯定,表示全面肯定 例:-スミスさんとジョンソンさんとどちらが高いですか。-スミスさんのほうが高いです。 史密斯和約翰遜誰更高? 史密斯更高。-テニスとサッカーとどちらが好きですか。 -どちらも好きです。網球和足球,更喜歡哪個? 都喜歡。復習どちら+も+動否1.—北京和上海哪個更繁華?—都繁華。2.—日本料理和中國料理喜歡哪一個?—更喜歡中國料理。3.—渡輪和出租車哪一個更快?—渡輪更快。翻訳練習:―北京と上海とどちらが賑やかですか。―どちらも賑やかです。―日本料理と中國料理とどちらが好きですか。―中國のほうが好きです。―フェリーとタクシーとどちらが速いですか。―フェリーのほうが速いです。5.名1(の中)で 名2が いちばん形1/形2です。該句型為比較句,句型含義為:“在名1中,名2最 ”中:名詞詞性,意思是“···里面/當中”で:格助詞,表示限定范圍いちばん:副詞,日文漢字可以寫作“一番”,可接在形1或形2前起修飾作用,表示最高級。此句型中的“が”不能換成“は”。 例:スポーツの中でサッカーが一番好きです。 在各種體育活動中,最喜歡足球。 クラスの中で王さんが一番背が高いです。班級里小王個子最高。注:當名1為時間/地點名詞時,名1の中で 省略為 名1で如“名詞1”表示場所或時間,則后面不加“の中”,而使用 “場所/時間 で 一番形容詞+名詞 は 名詞です”的句型例:日本で富士山が一番高いです。同義句型:名詞1 の中で 一番 形容詞 名詞2 は名詞3です。例:日本で一番高い山は富士山です。5.名1(の中)で 名2が いちばん形1/形2です。在日本富士山最高。在日本最高的山是富士山。1.中國茶中最喜歡烏龍茶。2.一年內8月份最熱。3.動物中最討厭貓。4.在東京最熱鬧的地方還是銀座。找一找本班之最并用句型進行表達:個子最高、唱歌最好、...翻訳練習:中國のお茶の中でウーロン茶が一番好きです。一年で8月が一番暑いです。動物の中で貓がいちばん嫌いです。東京で一番賑やかな所が銀座です。【句型講解】1、詢問三個及三個以上事物當中哪一個更具有該句形容詞的性質時(最高級),譯為“在名1當中,哪個名詞最…”2、句中疑問詞做主語時,后面的格助詞要用“が”,回答時主語后面也要用格助詞“が”。6.名1の中で どの名/いつ/どれ/だれ/何が一番形1/形2ですか。3 、問:名1(の中で),疑問詞+が一番ですか。疑問詞:詢問時間用いつ詢問人時用だれ,禮貌語:どなた詢問場所用どこ詢問物時用どれ、何(なに)、どの名(被選擇的事物已見于上下文或存在于眼前)答:(名1の中で)名2 が一番形容詞 です。例:A:クラスの中で誰が一番背が高いですか。B:(クラスの中で)森さんが一番背が高いです。在班里誰最高? 小森最高。6.名1の中でどの名/いつ/どれ/だれ/何が一番形1/形2ですか。區別:「どの名が/どれが」和「何が」如果で前面的名詞是大范圍,沒有具體列舉事物,則用「何が」。如果是列舉出來的具體事物則用「どの名詞が/どれが」。例:スポーツの中で、何が一番好きですか。 (未列舉)テニスとサッカーと野球の中でどれが一番好きですか。(已列舉)注意:日語中的“一番”雖然相當于漢語“最”的意思,但兩者用法不同。漢語的“最”可以用于不明確指出比較對象或范圍的情況,而日語的“一番”只能用于“の中で”“で”等明確指出比較對象或范圍的情況。表示最的句型一定是有個限定范圍,而且是 3 個及以上的對比。6.どの名/いつ/どれ/だれ/何が一番形1/形2ですか。1.蘋果、梨子、香蕉中哪一個最好吃?リンゴとナシとバナナの中でどれが一番好きですか。2.我們班誰最有人氣?グラスの中で誰が一番人気がありますか。3.在武漢哪個大學最有名?武漢でどの大學が一番有名ですか。4.在這當中,你最喜歡哪首歌?この中でどの歌が一番好きですか。5.在運動項目里面你最擅長什么?スポーツの中で何が一番得意ですか。翻譯下列句子并進行回答:まとめ①名1は 名2より 形です。 名1比名2...②名1より 名2のほうが 形です。 比起名1,名2更...③名1は 名2ほど 形否。 名1不如名2...疑問句:名1と名2と どちらが 形ですか。 名1和名2哪一個更... 答:①名1/名2のほうが 形です。 名1/名更...(選一種)②どちらも 形肯/形否。 兩者都...(都選/都不選)名1の中で 名2が いちばん形です。 名1范圍內,名2最...疑問句:名1の中で どの名/いつ/どれ/だれ/何 が いちばん形ですか。兩者之間三者及以上日本人常常不把話說完,用接續助詞“が”來收尾,而把后半句話咽下去。特別是在拒絕別人的請求或者說難以啟齒的事情的時候,這樣的表達方式比較委婉含蓄。例:① すみません、私の傘ですが···。 不好意思,那是我的傘···②?。wに映畫を見に行きませんか。 一起去看電影嗎?-すみません、今日は用事がありますが··· 。不好意思,我今天有事······7.~が… 委婉表達復習學過的“が”的用法7.~が… 委婉表達用法 句型 例句①存在的對象(4課) ~に~があります/います 機の上に本があります。②好惡類的形容詞、愿望類的、能力,感知類的詞匯前必須用(第11課) ~が好き、嫌い、上手、下手、得意、苦手、分かる、できる、気に入ります、聲がする 李さんが日本語が上手です。 聲/音/匂い/味/気がする③疑問詞做主語表疑問時用が提示,也用が回答(第12課) A:誰があなたの友達ですか。B:李さんがいます。④~が… 說半句話時使用。(第12課) 表示說話人沒有直接了當地發表意見,給對方以委婉、含蓄的印象 あのう、そこは私の席ですが…一、單選題15道1.12 月は 8月( C )涼しいです。A.が B.ほど C.より D.から2.バスは地下鉄( A?。┍憷扦悉ⅳ辘蓼护?。A.ほど B.のほう C.より D.が3.昨日デパートへ行きました。きれいなセーター( C )気に入りました。Aを B.に C.が D.の4.果物の中で( B )が一番好きですか。A どんな B.何 C.どれ D.どの5.前の映畫より今度の( A )が面白いです。 A.ほう B.より C.ほど D.が隨堂練習:6.今日は曇りです。昨日より( C )涼しいです。 A.のほうが B.ほど C.ずっと D.とても7.私の部屋は森さんのほど( C )です。 A.明るい B.明るくありません C.明るくない D.明るかった8.世界で( B )好きな人は母です。 A.とても B.一番 C.ずっと D.よく9.昨日天気予報を見ました。今日は雪が降ります。( B )午後から雪が降りましたね。 A.ずっと B.やっぱり C.きっと D.ほんと10.その漫畫は中國の若者( C )人気があります。 A.の中で B.は C.に D.が11.わたしはリンゴ( D )好きです。バナナも好きです。A.を B.は C.に D.が12.一年中、( A )が一番暑いですか。 A.いつ B.どれ C.どちら D.何13.昔( A )今のほうがずっと幸せです。 A.より B.から C.は D.の中に14.ポップスとクラシックと( C )好きですか。 A.どれ B.どの音楽 C.どちらが D.どちらは15.王さんは田中さん( B )英語が上手ではありません。 A.では B.ほど C.が D.に1、中國比日本遼闊得多。 中國は日本よりずっと広いです。2、神戶沒有大阪繁華。 神戸は大阪ほど賑やかではありません。3、一年當中最冷的月份是2月。 一年で一番寒い月は2月です。4、--咖啡和紅茶,更喜歡哪個? --更喜歡紅茶/哪個都喜歡。 --コーヒーと紅茶とどちらが好きですか?!?br/> -- 紅茶のほうが好きです。/どちらも好きです。5、季節當中你最喜歡什么時候? 季節の中でいつが一番好きですか。二、中譯日10道6、蘋果、梨和香蕉當中你最喜歡哪個? リンゴとナシとバナナの中でどれが一番好きですか。7、--哪種茶最受歡迎呢? --果然還是烏龍茶。 --どのお茶が一番好きですか。 --やっぱりウーロン茶が一番好きです。8、那本雜志在年輕人中很受歡迎。 あの雑誌は若者にとても人気があります。9、甲:這家店的哪道菜最好吃? 乙: 咖喱飯好吃。 この店の中でどの料理が一番おいしいですか。 カレーが一番おいしいです。10、比起下雨我更喜歡下雪。 雨より雪のほうが好きです。三、日譯中5道1、—ビールと日本酒とどちらがすきですか。 —どちらもすきです。啤酒和日本酒你你最喜歡哪個? 都喜歡。2、焼酎よりワインのほうがいいです。でも、ビールもよく飲みます。比起燒酒更喜歡紅酒。但是最常喝啤酒。3、中國ではお茶の種類が多いですね。ウーロン茶、ジャスミン茶、緑茶などたくさんあります。やっぱりウーロン茶が一番人気があります。在中國茶的種類很多呢。有烏龍茶、茉莉花茶、綠茶等等。最受歡迎的還是烏龍茶。4、手紙よりメールのほうが速いです。でも、メールは手紙ほど面白くありません。比起信電子郵件更快。但是電子郵件沒有信有意思。5、先週は忙しかったです。どこへも行きませんでした。今週は先週より暇です。父といっしょに富士山へ行きます。上周很忙。哪里也沒有去。這周比上周空閑。要和父親一起去富士山?! ?br/>課文基本課文基本課文應用課文お疲れ様でした。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫