資源簡介 (共64張PPT) 第41課 李さんは部長に褒められました。~ていく和~てくる 復習1、空間的移動「~てくる」 表示由遠及近的移動。①サメが泳いできます。②こちらへ歩いてくる人は世界で有名な歌手です。「~ていく」表示由近及遠的移動。①サメが泳いでいきます。②鳥が飛んでいきます。2、動作的持續、性質狀態的變化「~てきた」 表示由過去到現在。①3年間ずっと日本語を勉強してきました。②大學を卒業してから、ずっとここで仕事をしてきました。「~ていく」表示由現在到將來。①これからもずっと日本語を勉強していきます。②高齢者人口は今後も増えていくでしょう。基準時間過去將來~てきました~いきます3、狀態的出現或消失「~てきた」 表示出現。①お腹がすいてきたんですが、そろそろ食事にいきませんか。②A:ちょって疲れてきましたね。B:じゃ、ちょっと休みましょう。「~ていく」表示消失。①別れたあと、彼女のことだんだん忘れていく。②毎日交通事故で多くの人が死んでいく。4、動作的往返。①ちょっとトイレにいってくる。ここで待っていてください。②ジュースを買ってくる。③手を洗ってくる。5、獨立動作(1)表示動作的先后順序。①ジュースを買っていきます。②晝ご飯を食べてきます。(2)去某地所采取的方式或手段①バスに乗って來ます。②地下鉄に乗って行きます。5、獨立動作(1)表示動作的先后順序。(2)去某地所采取的方式或手段(3)表示伴隨狀態。在某種狀態下【去】或【來】①明日、弁當を持ってきてください。②攜帯電話を持ってきた。③外は日が強いから、サングラスをかけて行きます。~てくる ~ていく補助動詞 ①空間 由遠及近 由近及遠②時間 由過去到現在 由現在到將來③狀態 出現 消失④循環 動作的往返 /獨立動詞 ⑤先后順序 先……再來 先……再去⑥方式手段 乘坐……來 乘坐……去⑦伴隨狀態 ……著來 ……著去~ていく和~てくる用法總結「てください」 & 「ようにしてください」●「てください」 「動詞て形+ください」請別人做某事,態度比較堅決。6時に來てください。●「ようにしてください」 接在動詞原形后表示盡量做到,態度比較緩和。6時に來るようにしてください。區別:在于態度,是要別人這樣做,還是盡量做。單 詞新出単語ことりばんぱくいせきじょうしすりせだいしじょうちょうさしゅっかせいちょう小鳥萬博遺跡上司掏摸世代市場調査出荷成長【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】小鳥世博會遺跡上司小偷一代市場調查上市成長泥棒(どろぼう)小偷強盜(ごうとう)強盜、搶劫市場(いちば)いちば:早市,夜市,菜市場等用(看得見)しじょう:金融市場,股票市場,原油市場等用(看不見)しゅっか出荷 【名】 上市,發貨――――――――――――――――――――――――出荷先(しゅっかさき) 發貨地 出荷する 【他3】 出貨,將商品推向市場。野菜を出荷する 往市場運蔬菜新出単語あらしダイナマイトネーミングコストダウンていかかくぎゅうにくいっさくねんさくねんこんごすべて嵐×××低価格牛肉一昨年昨年今後全て暴風雨炸藥 dynamite命名 naming降低成本低價牛肉前年去年今后全部【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】【名】嵐のような拍手(はくしゅ)(雷鳴般的掌聲。)高価格(こうかかく)牛(うし)一昨年(おととし)一昨日(おととい)去年(きょねん)全てを失(うしな)う 失去一切新出単語びしょぬれみりょくおしょくじけんしじょうちょうさこうつうじじょうごうべんがいしゃしかりますかみますさそいますまきこみますびしょ濡れ魅力汚職事件市場調査交通事情合弁會社叱ります噛みます誘います巻き込みます【名】【名】【名】【名】【名】【名】【他1】【他1】【他1】【他1】濕透魅力貪污事件市場調查交通狀況合資公司責備咬邀請卷入魅力がある濡(ぬ)れる (自動)しか叱 ります 【他1】 訓,責備―――――――――――――――――――――――――N人を叱る 訓斥某人 ~に叱られる 被罵私は子供をひどく叱る。(我狠狠地訓斥孩子) か噛みます 【他1】 咬;嚼―――――――――――――――――――――――――ガムを噛む。 (嚼口香糖)彼は爪を噛む癖がある。(他有咬指甲的癖好)さそ誘 います 【他1】 邀請,邀約―――――――――――――――――――――――――N人を~に誘う 邀請某人...彼を映畫に誘う。(邀請他去看電影。)客を誘う (攬客)友達を誘って、スキーに行く。 (邀請朋友一起滑雪)ま こ巻き込みます 【他1】 卷入,進入―――――――――――――――――――――――――~に巻き込む 卷入…紛爭に巻き込むまれる。(被牽連進糾紛中。)巻(ま)く+込(こ)むいたりますみつかりますふみますはかりますみこみますぬすみますおこしますほめますもとめますいじめます至ります見つかります踏みます図ります見込みます盜みます起こします褒めます求めます苛めます【自1】【自1】【他1】【他1】【他1】【他1】【他1】【他2】【他2】【他2】到達找到踩,踏謀求預料偷盜叫醒表揚追求欺負新出単語お金を盜む、暇を盜む★慣用搭配:盜み取り(偷拍)盜み食い(偷吃)盜み聞き(偷聽)盜み見(偷看)弱い人を苛める 欺負弱小強い人に苛められる 被欺負事を図るは人にあり 謀事在人いた至 る 【自1】 到達――――――――――――――――――――――――――――――前面常接“に”來表示“到達”的具體或抽象的“地方”。~に至る1)到達某地 ①東京に至りました(到達東京了。) ②既に(すでに)至りました。(已經到達了。)2)到達某個階段 ①ここに至って、仕方がありません。(事已至此,無法挽救了。) ②日本語は初級のレベルまで至りました。(日語已經達到初級水平了。)み見つかります 【自1】 能找到,發現――――――――――――――――――――――――――――――見つける 【他2】 看到、找到~が見つかる~を見つける気に入った品が見つからない。(找不到喜歡的東西。)仕事を見つける。(找工作。)お起こします 【他1】 叫醒,發生―――――――――――――――――――――――――事故を起こします。(引起事故)朝の七時に子供を起こします。(早上七點叫醒孩子)起きる 【自2】 起床;(事件等)發生;毎朝6時に起きます。(每天早上6點起床)大きな地震がおきました。(發生了大地震。)ぶつけますはっけんしますじしょくしますそうりつしますいらいしますはつばいしますかいはつしますせいぞうしますかんりしますじつげんします【他2】【他3】【自3】【他3】【他3】【自3】【他3】【他3】【他3】【自他3】×発見します辭職します創立します依頼します発売します開発します製造します管理します実現します碰上,撞上發現辭職成立委托上市開發生產管理實現新出単語壁にぶつける會社を辭(や)める夢を実現します(實現夢想)理想が実現しました(理想實現了)せんれんしますほうそうしますせいさんしますほんやくしますはつめいしますはばひろいおおはばたいりょうもっともいやあ【他3】【他3】【他3】【他3】【他3】【形1】【形2】【名/形2】【副】【嘆】洗練します放送します生産します翻訳します発明します幅広い大幅大量最も×洗練播送生產翻譯(筆譯)發明廣泛大幅度大量最(程度最高的)哎呀新出単語つうやく通訳 口譯大幅に上がる。(大幅上漲)ご最もです(您說的很對.)ニュートンノーベルオーストラリアシーエスコンスチンタオビールあきゅーせいでんまいりましたばんゆういんりょく ほうそく萬 有 引 力 の 法則【專】【專】【專】【專】【專】【專】【固搭】【固搭】×××CS公司青島ビール阿Q正伝參りました牛頓諾貝爾澳大利亞cs公司青島啤酒阿q正傳真糟糕萬有引力定律新出単語文 法復習:第5課 —ます形→書きます 見ます します 來ます第14課—て 形→書いて 見て して 來て第19課—ない形→書かない 見ない しない 來ない第20課—基本形→書く 見る する 來る第21課—た 形→書いた 見た した 來た第29課—命令形→書け 見ろ しろ 來い 第30課—意志形→書こう 見よう しよう 來よう 第37課—ば 形→書けば 見れば すれば 來れば第38課—可能形→書ける 見られる できる 來られる我們學過動詞的什么形式?動詞的被動形式(受身形式) 含義:“被動形式”用于表被動語態,即表示承受來自別人(或事物)的某種動作或影響。“被~、受到~ 、遭到~” 形式:動詞ない形+「れる られる」,其按二類動詞規則變形。變形 變形規則 基本型 被動態一類動詞 う段變あ段+れる 書く 読む 書かれる読まれる二類動詞 去る+られる 見る 起きる 見られる起きられる三類動詞 する--- される くる ---こられる 散歩する くる 散歩されるこられる 動詞被動態構成基本形 受身形 可能形叱る 叱られる 叱れる噛む 噛まれる 噛める誘う 誘われる 誘える踏む 踏まれる 踏める見込む 見込まれる 見込める起こす 起こされる 起こされる基本形 受身形 可能形求める 求められる 求められるいじめる いじめられる いじめられる見る 見られる 見られる依頼する 依頼される 依頼できる発見する 発見される 発見できる來る 來られる 來られる1.二類動詞和三類動詞「來る」的受身形與可能形相同2.受身形的活用與二類動詞相同練習表示存在的動詞:ある、いる表示狀態能力的動詞:太る、できる、読める、優れる本身含有被動意義的:受ける、助かる、見つかる、教わる、濡れる、感動する等表示敬語的動詞:なさる、下さる、おっしゃる、いらっしゃる等 無被動態形式的詞123直接被動受害被動事物做主語的被動被動句型被動句(受身文)含義:使用被動形式的句子成為“被動句(受身文)”。被動句是相對主動句而言的,主動句從動作實施者的角度展開敘述,而被動句則是從動作對象的角度展開敘述。1.直接被動①不帶賓語的直接被動句②帶賓語的直接被動句★句型: A は/が(Bに)V(ら)れる含義:“A被(B)...”動作主體用“に”用于“甲被乙打、罵、批評、嘲笑”等場合。①不帶賓語的直接被動句主動句 被動句(1)先生はわたしを褒めました。(2)友達がわたしを笑いました。(3)先生は程さんを呼びました。(4)李さんはわたしを誘いました。例→わたしは先生に褒められました。→わたしが友達に笑われました。→程さんは先生に呼ばれました。→わたしは李さんに誘われました。②帶賓語的直接被動句★句型: Aは/が Bに ~をV(ら)れる用于“對方讓我做了一件我不想做的事情,而這件事情直接給我帶來了麻煩”這類場合。母は 私に 買い物を 頼んだ。[主動句]私は 母に 買い物を 頼まれた。[被動句] (我被媽媽叫去買東西)先生は 私たちに 難しいの問題を 出しました。[主動句]私たちは 先生に 難しいの問題を 出されました。[被動句] (老師給我們出了很難的題目。)被動句: N1は/が N2に (N3 を) V(ら)れる授受動詞句: N1は/が N2に (N3 を) Vてもらう共同點:「に」都提示的動作實施者小李得到了朋友的幫助。李さんは 友達に 助けられました。(客觀敘述、不表示受益)李さんは 友達に 助けてもらいました。(帶有感彩、表示受益)★補充:在受益時通常使用「~てもらう」的形式。受害被動①自動詞被動②他動詞被動★句型:A は Bに V(ら)れる 含義:受害被動(間接被動)。表示由于B的情況出現使A間接地受到了傷害或壞的影響。私たちは 雨に 降られました。 我們被雨淋了。 李さんは 小鳥に 逃げられました。 小李受到了小鳥逃走這件事情的影響(而傷心)。王さんは 赤ちゃんに 泣かれました。 小王受到嬰兒大哭大鬧的影響(而煩躁)。①自動詞被動★句型:A は/が B に Aの物 を V(ら)れる含義:物主被動 ,多用于表示A的所屬物受到B的破壞或被盜竊等受到傷害。“A被(B)把什么東西給...”犬が 私の手を 噛みました。狗咬了我的手。→私が 犬に 手を 噛まれました。→我被狗咬了手。②他動詞被動弟が 私の パソコンを 壊した。[主動句]私は 弟に パソコンを 壊された。[被動句](我被弟弟弄壞了電腦。)泥棒が 田中さんの 財布を 盜んだ。[主動句]田中さんは 泥棒に 財布を 盜まれた。[被動句](田中被小偷偷了錢包。)例事物做主語的被動①無特定主體②有特定主體★a.句型:物 が/は 動詞被動形含義:用事物主語。該句型動作主體一般為某一不確定的人或群體,一般不在句中出現。2010年に上海で 萬博が 開かれます。2010年の萬博は 上海で 開かれます。①無特定主體ノーベルが ダイナマイトを 発明しました。(主動句)諾貝爾發明了炸藥。→ダイナマイトは ノーベルによって 発明されました。(被動句)→炸藥是由諾貝爾發明的。この製品は デザイナーによって 作られました。這個產品是設計師所制作的。★b.句型:物 は/が Aによって V(ら)れる含義:有時動作主體是特定的,這時動作主體一般用「によって」提示。謂語部分多為表發明/現、創作/造等動詞(発明する 設計する 書く 作る)②有特定主體練習①妹は私のケーキを食べました。 私は 妹に ケーキを 食べられました。②すりは私の財布を取りました。 私は すりに 財布を 取られました。③犬は李さんの手を噛みました。 李さんは 犬に 手を 噛まれました。④電車で隣の人は私の足を踏みました。 電車で私は 隣の人に 足を 踏まれました。練習森さんは小野さんを食事に誘いました。小野さんは森さんに食事に誘われました。わたしが満點を取りました。先生が私をほめました。わたしは満點を取ったので、先生にほめられました。アメリカ人は攜帯を発明した。攜帯はアメリカ人によって発明されました。課 文基本課文1、李さんは 部長に ほめられました。(直接被動句)2、馬さんは 森さんに カメラを 壊されました。(物主被動句)3、陳さんは 飼っていた小鳥に 逃げられました。(間接被動句)4、2010年に 上海で 萬博が 開かれます。(事物做主語被動句)部長は 李さんを 褒めました。森さんが 馬さんのカメラを 壊しました。A 甲:太田君、どうしたんだ。元気がないね。乙:ええ。_________んです。(被部長訓了)部長に しかられたB 甲:李さん、どうしたんですか。乙:昨日__________んです。(被狗咬了手)犬に 手を かまれたC甲:週末に キャンプに行きました。乙:へえ。楽しかったですか。甲:2日とも_________、大変でしたよ。 (兩天都下雨,糟透了)雨に 降られてNとも(相同):全部~、都~表示兩個或兩個以上的 人/事物 (尤其是數量詞) 都具有某個特征。男女とも/二人とも 入れます。D甲:この車のデザインは とてもいいですね。乙:ええ。________________________。(是由日本著名設計師設計的)日本の有名なデザイナーによって 設計されました李:あっ、森さん、お疲れ様でした。遅かったですね。森:いやあ、參りましたよ。 タクシーで 帰ってきたんですが、渋滯に巻き込まれて。 北京の交通事情は大変ですね。李:ええ、そうなんです。 わたしも毎日、バスの中で 足を 踏まれています。應用課文李:森さん、支社長に呼ばれて 何か 言われたんですか。森:ええ。CS公司から依頼された調査のレポートが遅いって、しかられました。應用課文正式書面語:主要用于報告、論文、文章。1、詞匯特征:正式書面語多用漢字詞一昨年→おととし、大量に→たくさん低価格→安い値段、今後→これから★正式書面語★2、語法特征:①句尾形式:口語中多用「です ます」等敬體,正式書面語則一般用簡體注意:N / AⅡ:一般簡體形「だ」→鄭重簡體形「である」 「である」的敬體為「であります」萬里の長城は世界遺産である。★正式書面語★2、語法特征:②中頓:★口語中用「て形」作中頓★正式書面語中頓:V:て形→ 去「ます」形 中國に行き、寫真を撮った。AⅠ:くて→ く 新しく、ユニークである。N / AⅡ:で→ であり 日本製であり、人気がある。★正式書面語★2、語法特征:③助詞:正式書面語常使用由于古漢語的影響而形成的復合詞助詞まで→に至る④被動形式:正式書面語較常用事物做主語的被動句★正式書面語★ ……昨年発売された清涼飲料水は5種類あり、最も売れているのは、中國のA社によって開発された「爽快」である。定価が最も安く、子供からお年寄りまで、幅広い世代に人気がある。一昨年、A社と日本のB社によって北京に合弁會社が作られ、「爽快」は昨年から大量に製造されるようになった。應用課文 製造から出荷に至るまですべてコンピュータで管理され、大幅なコストダウンが図られているため、低価格が実現できた と考えられる。…… 清涼飲料水の市場は今後も成長が見込まれるが、新しい商品に求められるのは、魅力あるネーミングと洗練されたデザインである。……應用課文ご清聴ありがとうございます。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫